俺なんか趣味に過ぎない、ニートだから
使ってるタロットの教材では一つのカードにつき裏表合わせて20以上の意味があるので、大アルカナだけで合わせて400の意味を覚えなければいけない
中高時代は英単語を週60個覚えるペースで勉強していたので、復習も合わせると大アルカナだけで1ヶ月以上取ってもいいかもしれない
それに加えて小アルカナが14×4×20=1120
カードの意味の暗記だけで下手すれば半年かかる
さらにスプレッドの勉強と解釈の練習、勉強を合わせるとさらにかかる
やってられないので、アプリで引いて出たカードの意味をその都度調べる

でもこの板ってそこまで真面目じゃなくてもいていいのかな?