どうしたら一つのグループなりコミュニティを平和的に末長く存続できるか考えて、愚痴の部分は伝えず改善点のみをグループ長に伝えたりするけど結局何も伝えない方が平和的解決に導けるのかなって気がしてきた壬です

仲良しな風景を柵の向こうから見てるだけでも満足できる性格だから、それなら最初から柵を越えなければいいやって思った時もあったけど
柵を越えて踏み込んで、もっとグループを大きくしようと新規も受け入れては崩壊する風景を見てその度に崩壊犯を探す動きになるのに疲れてしまう
結局壊した犯人じゃなく受け入れた人の所為になる事も多いから、それなら柵を越えない方が平和で末長く存続できるのよな

みんなはどうしてますか?