X



トップページ占術理論実践
1002コメント365KB

タロットカードが好きな人が色々語るスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/02(火) 21:41:46.91ID:zAZ0JGhf
タロットコレクターの方、タロットが大好きな方、またタロットが気になっている、
これから買おうと思っているような初心者の方のための情報交換スレです。

実占や鑑定依頼、また質問については既存スレがありますので
そちらでお願いします。

☆☆☆注意事項☆☆☆
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。
 例えsageでもレスしないでください。マターリと話しましょう。
・批評や情報提供はOKですが、誹謗中傷・宣伝行為はしないでください。

前スレ
タロットカードが好きな人が色々語るスレpart2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1421400767/
0764名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/18(金) 14:21:54.69ID:0HOBzrYF
>>763
屁理屈捏ね回して反論し続けるから、相手が面倒くさくなったり大人の対応してくれてるだけのように見える。
0766名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/18(金) 15:44:48.88ID:7jsLRN+7
実占に使ってるとタロットカードや水晶球って
日々明確にどんどん良くない「気」に当てられて穢れていくんだけど
零感の人だと全く何も分からないんだろうね.....

それだから昔からみんなマメに
セージの煙であぶしたり順番通り並べかえたり音叉の音を当てたりしてんのに
0767名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/18(金) 15:58:53.84ID:NOlNaNHG
セージとか音叉とか聞き出したの最近なんだが
まじだったら昔のタロットの本に乗っててもおかしくないがわしゃー読んだことない
0769名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/18(金) 16:13:09.82ID:AKMdpUjO
>>762
偏差値高い学校=テスト勉強が上手いだけという証明にしかなってない
本当の意味で(地)頭が良いとか賢いとかいうことではない
「お勉強の出来るバカ」なら世の中にゴロゴロいる、日本では特にね

本当に賢い奴はわざとトップ狙わずレベル下げた学校を選んだりもするし
学校に行かないという選択肢を取る奴もいる

偏差値や学歴という一要素だけで人物をわかった気になるのは、それこそ浅はかな馬鹿としか言いようがないよ
0772名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/18(金) 22:02:03.05ID:ekO9CQWS
浄化しなきゃいけないとする理屈からすると病院ってどうなの?と思うんだよなぁ
0773名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/18(金) 22:19:10.86ID:44ZMgba+
日本の病院はまじで浄化した方が良いくらいの臭いをはなってるとこあるよね閉鎖病棟系
煙で浄化というのはトイレでやってみてわかったが排泄物臭とか綺麗に消える
昔寺でやってたってっていうのがよくわかる
0774名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 03:05:19.24ID:J8CYO32O
>>773
>煙で浄化というのはトイレでやってみてわかったが排泄物臭とか綺麗に消える

それ浄化じゃなくてwww
ニオイの物質が物理的に消えてんだよ阿呆w

ここって本当にとんでもないレベルのスピ馬鹿がおるなw
0775名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 03:10:12.33ID:J8CYO32O
>>771
タロットに神道の思想持ち込むのってある意味滑稽な民族よなw
ケガレや付喪神の発想自体が民族特有の宗教がらみなのにナチュラルに気付いてないし
そもそもが魔術に近いオカルトなのに聖別って…w
0776名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 06:29:05.74ID:w1nUIrh5
先日のTOKIOカケルのゲストがJohnnysのKing & Princeの岸優太くんでした
趣味がタロット占いとのことで、沢村一樹さんやTOKIOを大アルカナスリーカード(過去現在未来)で占ってましたよ
自作のタロットノートを見ながら..
ノートとタロットカード(ライダーウェイトの定番のやつ)は自前だそうです
0777名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 06:32:41.05ID:w1nUIrh5
何故人気トップアイドルがタロット!?
人の氣が見えたり手をかざして治療もできるとのことで
プチ霊能者
タロットにも手を出すのは自然の流れだったのか
0778名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 06:35:00.20ID:w1nUIrh5
皆さんは周りの人たちにタロットをやってることを言ってますか?
自分は家族にも隠れてコソコソやってます
当代人気アイドルがやってるというとタロットへの敷居や偏見も低くなるだらうから有り難い
0779名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 10:33:05.10ID:AZuSk8s9
>>774
浄化じゃなくてというか
それを古来から浄化と言ってたんだよ
水で洗えないものには煙で浄化出来るねって塩と同じく
その由来は煙が物理的に臭いに作用したとこから生まれた考えなんだろうなというのが言いたかったんだが

>>775
神道ぽいけど煙とかタロットを浄化って日本で生まれたものじゃなくて海外スピからだよね
0780名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 19:17:27.47ID:J8CYO32O
>>779
ホワイトセージで浄化とかはキリスト教圏の文化からじゃないよね?
というかタロットが発達したヨーロッパ地域から出た方法では無かったような
あの辺で聖別といえば教会で清めた聖水や十字架や薫香などで行うものだろうけど、それとタロットとは宗教上で相容れないものだし

そもそもタロットや占い自体に悪魔的な要素が強くて、基本的には教義で禁止されてたわけで
聖別とか浄化っていう考え方自体がヨーロッパの彼らにはもともと無かったはず
それがどこかでネイティヴインディアンなどのスピ文化とくっついたっぽいけどね

そこ行くと日本人は神道のせいでケガレ思想が過剰なくらいだから
いろいろと好き勝手に話が飛んで尾ひれつきまくってるよなw
0782名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 19:37:00.06ID:usH+9mw7
「タロットやるなら聖書読め」って言う奴がよくいるけど実際
そこらにある教会の土日の聖書の勉強会で「タロット占いをやるんでその為だけの学びに来ました」と言ったら
排除されそうたな
0783名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 20:35:08.72ID:qYGg81pG
排除もなにも教会って
そもそもタロットのお告げは悪魔の仕業っていうスタンスじゃなかったっけ
それに聖書なんて物語だし勉強会なんて出ても意味ない気もするし
仮に勉強会に参加できてもまあ新約、旧約は両方読むとしても
西洋の精神的な拠り所がちょっと詳しく判るくらいなんじゃないのかな
0784名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 20:42:18.13ID:AZuSk8s9
>>780
ヴィスコンティスフォルツァ版が魔術何てするわけがないと言われてるイタリア貴族の物だったし
ヨーロッパもキリスト教が広がる前の多神教を吸収しているので相容れないということはないと思う
ホワイトセージはネイティブアメリカンのもののようだが
セージ自体は古代エジプトからあったしヨーロッパにセージがなかったということはない
ただヒッピーブームくらいに魔術復興でブゥードゥーヒンドゥーネイティブアメリカン仏教神道も?の様式をいれて復興してしまったからなんかぐちゃぐちゃになってる気がする
0785名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 20:48:44.30ID:AZuSk8s9
排除っていうか魔術的知識は下層の民が使っても革命起こされるだけだからと上流が握っていてそれに宗教が利用されたとかそういうのじゃない

キリスト保守からするとタロットは悪魔的所業だが
黄金の夜明け団あたりの解釈のウェイト版が聖書やカバラを使ってるので必要でしょう
0786名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/19(土) 21:24:29.28ID:J8CYO32O
>>782
聖書を信者と一緒に真正面から読むのは危険w
宗教学みたいに距離をとって学問として見るならアリ

>>783
厳格な側の宗派だと占い行為自体が禁止なんだよね
特に卜占がダメ
世のことわりは全て唯一の創造神が決めてることだから、それ以外で人間ごときが運勢の吉凶を問うような行為は冒涜に当たる、みたいな考え方かな

まあそこは建前で、占いを許してしまうと教会ひいては宗教の権威そのものが揺らいでしまう
宗教も教会も要らねーじゃんってなってしまうからね
0787名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/20(日) 12:25:56.29ID:EhOtzxYs
な? オカルト、スピ連中がからんでくると面倒くさいだろ?

The TOWER のカードを指して
 911を予言していた! 911はイルミナティの陰謀の証拠!
とかのたまいてた馬鹿みたいな連中なんだからw


あと、面倒くさいクズ人間として衒学趣味の連中もいる
そういう連中が書いたタロット解説書は
 ○○のカードに描かれている○○は○○を象徴しており、
 それは○○が○○して○○だから○○した
みたいなことをダラダラと書いてあるだけ

もはや勝手な妄想の類であり、全文を読むに値しない
タロットカードで占術を行うのにそんなのは不要だ
0788名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/23(水) 12:40:20.50ID:FzudLiJw
AくんとBくんどちらを選んだら良いか(付き合ってない)二者択一したらA 未来マジシャン逆 最終結果悪魔逆
B 未来タワー正 最終結果世界正 だったけどこれどっちも微妙な感じ?
0793名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/24(木) 23:49:54.03ID:ZF8C0J0V
ちょっと失礼します
最近つべで芸能政治系占ってる人いるじゃないですか
それを軽蔑する行為だと言ってる人いて
まだ生きてるもしくは遺族がいる系占うのがアレなのはまぁわかるんですが
政治系もありえないのは何故?
タロットとか占いって太古の昔から政治とかの吉凶見るのに使われてたと思ってたんですが
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 00:42:51.19ID:uCn9GU5Z
>>793
そんなの聞いたことない
言ってる奴がちょっとおかしいだけでないの

占いって古代においては作物の出来とか、生活を左右する大自然様のご機嫌を伺うのがメインだったのが
現代では個人に直接頼まれて、本人の運勢などを占うのが完全にメインになって来てると思うし
カウンセリング要素&需要の方が大きくなってるよね

そこを頼まれてもいないのに有名人を勝手に占って、さらにその結果を公開するなんて不謹慎だ、
って考え方の人がいてもおかしくないとは思う

しかしそれがなぜ政治家限定でダメなのかはよう分からんw
政治家は神様とでも思っちゃってる人なんだろうか?
意味不明だよね
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 00:54:09.38ID:uCn9GU5Z
あごめん芸能人と政治家ね
おそらく、まつりごとの吉凶を占うのはOKだけど
個人を勝手に占うのはダメっていう
いわゆる不謹慎教の方なんだろうなとは思うよw
0796名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 01:27:32.70ID:6A7DOfDf
>>794
カウンセリングじゃないんだよ、占術は

ガチの占術は本人にとっては聞きたくない事、言ってほしくない事、
その人の性格の欠点、生活、生き方の根本的な問題がズバリ分かってしまうし、あえてズバリ言う

だからこそ、他人について当人の承諾も無しに占うことは禁忌なの


他人の悪口、噂話を楽しみたいならお遊びの占いでもやってなよ
0797名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 03:33:20.56ID:uCn9GU5Z
>>796
あなた個人の主義の話なんかじゃなくて現実の話をしてるんだよw
自己主張はご自分のお店の方でやっててくださいねー
0798名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 06:44:02.91ID:3ganti3t
カウンセリングの定義が>>796と自分で随分違うなと思って改めてwiki読んできた
臨床心理士がやる心理カウンセリングでは、クライアントの鏡になって反映したものを返す作業をやるので
それこそ心理的トラウマとか逃げ隠れ知りたくないけど人生を妨げているものとかとどう向き合うかって分野なので、その意味では796が言ってる占術とは類似性があると思う

純粋な鏡としてのリーディング結果にプラスして、メンタリング、コーチング、人生相談や広義のカウンセリングがあったって、需要と供給が釣り合ってる限りいいんじゃない?
0799名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 08:37:47.37ID:3TNxQS1j
>>795
いえそれが政治の吉凶も占うおかしいとかおっしゃってて
よくわからないルールでもあるのかと思ったんですがないですよね??
0801名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/26(土) 09:18:00.93ID:sBp/xBA4
あーわかる
ジャンル問わず時々いるような
このジャンルの「この部分」「ユーザーのこういう行為」と限定して否定してるように見えて
結局ジャンルそのものを否定してる、ってのね
この場合政治的なことを占うのがダメとかいいつつ実は占いそのものを全部ダメって言いたい
人なんじゃないの
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/26(土) 15:52:05.82ID:eYMEiDUC
>>800-801
それが占い師なんですよね・・・
自分の認識が変なのかと思いましたが
質問してよかったですありがとうございました
0803801
垢版 |
2021/06/26(土) 17:22:43.92ID:l6Dyck0n
801で書いた内容に「でも自分は別!」と付け加える人間も
たまーにいるよ。
オカルトジャンルにもね、人に「霊視・リーディングしたと吹聴するのはダメ」
とかいいつつ自分はやってる有名人いるし
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/27(日) 18:53:56.35ID:i3IlbxKx
すんごいダブスタ人間w
他人の行為にはめちゃくちゃ噛みつくけど
自分のやることはオールオッケー!
だいぶ自己愛こじらせてそう

自分=全部OK
他人=全部NG
ジャイアンタイプ…って言ったらジャイアンに失礼か
0805801
垢版 |
2021/06/27(日) 19:12:57.82ID:SqFZS5Ea
TV版限定ならぉk
劇場版込みなら失礼>ジャイアン
自己愛……あーそうか、あれは「自己愛」を「自愛」「慈愛」と
勘違いしてるんだな
自分はこんなに慈愛に満ちた人間だ!と。
0807名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/21(水) 10:50:57.84ID:aPXOHfeG
ようつべのリーディングでシャッフルの部分を省いてる人がいるけれど
あれは本当に信用出来ないわ
0809名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 12:07:33.48ID:Kn3rH3If
実はパラリンピック中止という内実だったりして
ただえさえマイノリティから顰蹙かってる政府なのにそんなんやらかしたらどうなっちゃうんだろ
0811名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 16:20:09.32ID:RugdfwEZ
タロット初心者です
ある事柄をタロットに聞いたら見事に全て逆位置が出て
逆位置は採用しないというようなことも見たので
数日置いてまた聞いてみたらまた全て逆位置
これで最後と思って先程ワンオラクルで聞いてみたら
ようやく正位置、でもカードは塔でワロタ
タロットさんに全力で反対されてる感じがする
0812名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 17:16:40.89ID:Kn3rH3If
毎回思うのだけれど……
なんで気に入らない結果が出たら無視して気に入る結果が出るまでやっちゃうのよ
ちゃんと謙虚に受け止めなよ
タロットは己を映す鏡なんだよ?
てか、そういう自己中心的な我欲をしっかり自覚しないと的確なリーディングなんぞとてもじゃないができないのでは?
タロットは新たな視点や見たくない視点に気づくための道具でしかないことを弁えたうえで、素直かつ本気で向き合わなきゃせっかくの結果もパーだよ
せめてカードを箱から出して、そして箱に戻すその間のときくらいは、我が身を贔屓する心を無視する、手放すことをしていかないと、ただの時間の無駄でしかないでしょうに……
0814名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 18:10:47.11ID:cf5bygyu
>>811
占うつもりでシャッフルした後、スプレッドせずに、
一番上から全部めくって、正位置、逆位置の2つの山にわけ、
どちらがどの程度多いか数えた方がいい

大きく偏りがあるなら、シャッフルの仕方が悪いだけ
0815名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 18:14:25.01ID:cf5bygyu
あと、全部めくってみると同じスートが続くことも分かるよ

占いの解釈読解力より先に、シャッフルの技術を上達させるべき人は多い
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 19:32:34.55ID:hnIP455u
>>812だからセルフリーディングは難しいと思う。良いように解釈するし逆位置だと悪い正位置は良いと安易に診て一喜一憂する人多そう
0819名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 21:07:44.42ID:Kn3rH3If
>>818
セルフに関わらずリーディングってリーディングをする本人の教養や経験、イメージ力、そしてセルフコントロール力のそれぞれが富んでなければ、単なる思い上がりの上に成り立った解釈しか読み取れないのだと思う。
それに結果を出された本人も本人で、タロットは伝統宗教や哲学のようにミクロなスケールからマクロなスケールまでにおける「人生の生き方」や「生きる指針、理念」、「体系建てられた価値観」等を示してくれるわけではないから、本人自らの力でもって主体的にその結果を自らの生活及び人生に対して位置付けて行かなければならない。
喩えるなら、医者に「あなたはガンに侵されています。私は治療法は知りません。あとはあなた次第です。」と宣告されているようなものだ。
タロットとは、「ヒト」ではなく「人」として成熟した者同士で楽しむ遊戯なのだと自分は思う。
まぁ考え過ぎか……
気楽に楽しもう。
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 21:43:30.11ID:RugdfwEZ
>>814
多分順に並べて保管しないからだと思うけど
正位置、逆位置ほぼ半数だった
ただ大アルカナだけで使用することもあったから
大アルカナが固まってた
定期的に全部めくって固まってないか調べてみることにする
ありがとう
0821名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/23(金) 22:25:16.13ID:Nj0cqSOe
>>808-809
正直パラまで持つかな?とは思ってた
パラは持病があったり、ワクチン打てない人も多いわけで
来日行為自体にリスクがありすぎる

ほんっと不公平な五輪だよなあ…
今回のは参考記録程度の扱いになりそう
0823名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/24(土) 16:41:07.16ID:/5hIGdGN
>>822
ありがとう確かにそうだね

シャッフル制度確認だけのために
無心でシャッフルしてるんだけどなんだか落ち着く
タロット好きだ
0825名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/26(月) 12:31:06.59ID:Fwjmg+Jm
タロットデッキをつくらせるのってどうやればいいんだろうか。 
宮沢賢治にモチーフを絞った『イーハトーブタロット』がほしいんだが、どうやって手に入れたらいいか想像がつかん。
とりあえず、自力で絵はかけない。
0826名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/26(月) 15:35:52.71ID:Ngrbldov
自作タロットをネット販売してる人みたことあるよ
ツイやインスタでイラストのお仕事受けますっていう人いっぱいいるから画像見て気に入った人に連絡してみては?
あと紙質とか印刷とかいくつ作るかはどれくらいお金使えるかによるかな
友人知人に依頼だったらきちんとお金の話ができる人がいいと思う
お友達価格でってやると人間関係ぶち壊す可能性が高くなるので要注意
0827名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/26(月) 20:35:57.41ID:FjWomRvd
>>825
秋葉原ちょっとはずれたあたりに
オリジナルカードゲーム作成うけます!な会社がいっぱいあるで
カネでなぐろう
0828名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/26(月) 20:39:19.66ID:io4xz88v
それなりに描ける人にフルデッキで描いてもらうとなったらかなりの金額行く
「こういうものを描いてほしい」がぼんやりではなく明確に伝えられないと
タロットみたいなイメージものを納得いくように描いてもらうのは難しいよ
上手い人はリテイクごとに金額提示またはリテイク何回までとかになるし
よくわかってない素人にリテイク何回も無料でやらせるのは鬼畜

カードの理解を深めるためにも自力で描いてみてもいいと思うけどね
0829名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/26(月) 21:20:34.31ID:mm7UyKGO
『オリジナルのタロットカードを世に出したい!』というならまず何より
既存のマルセイユやトートの小アルカナの数札を全部
ウェイト版のような絵札に改める所から始めるべきだと思う 

数札じゃ実際まともに使えないしな
全絵札化はかなりな需要が見込めるだろう
0830名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/26(月) 23:00:26.45ID:FWJblRF+
アールヌーボーをウエイト版で裏面も上下がわからない柄のものなら欲しいな
ポケットサイズで!
0831名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 00:03:18.61ID:Jt2kRuC9
>>826
>お友達価格でってやると人間関係ぶち壊す可能性が高くなるので要注意

ウェイト版の絵を依頼されて全て描いたパメラ・コールマン・スミスだっけ
どうやらずいぶん安い報酬で描いちゃったらしくて、後でご本人のボヤキめいた発言もあったんだよね
ちょっとそれ思い出しちゃったわw
ご本人はそこまでガチなスピオカさんでは無かったようだけども

ライダー・ウェイト版と呼ばれることが多いデッキだけど、彼女の功績にも敬意を表して
ライダー・ウェイト・スミスと呼ぶべきだと言ってる向きもいる
0832名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 03:51:08.06ID:fzIz5zLR
イーハトーブタロットを実際作るとなると、大アルカナから先に作ってもらって、必要なら小アルカナに着手するという感じになるか。
安値で見積もって一枚1.3万で行けるかな。
0833名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 07:15:49.89ID:fzIz5zLR
イーハトーブタロットの案のほうだが、意外に埋めにくい。
大アルカナでこれはと思えるのは
正義:裁判官一郎、隠者:窯猫、吊刑:グスコーブドリ、死神:さそり座、悪魔:人さらい、 
くらい。
チュンセとポウセが『恋愛』に向いてないし、『皇帝』候補の「雨ニモ負ケズ」はキャラクターとしてどんな画なのか掴みづらい。
0835名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 07:28:30.09ID:fzIz5zLR
コートカードのキングは
海ヘビの王、どんぐりと山猫、ゴーシュ、オツベル
になると思う。 
ゴーシュ以外は乗り物があるし、それならゴーシュもタヌキやウサギの御輿に担がれる画もアリだから、トート版準拠にしてナイトにしてしまおうか。 

ただしトート版にするとペイジをプリンセスにする必要があって、ペイジ候補のジョバンニをジョバンナに改変しなきゃいけない。もちろんカンパネルラもザネリも女の子だ。
0836名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 07:44:31.42ID:vqJN/zMM
身バレとかパクられる可能性考えんの?
大丈夫なのこんなとこにアイディア全部書いちゃって
0837名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 07:48:28.83ID:fzIz5zLR
パクられて作ってもらえるんなら、5000円くらいで手に入るからむしろ丸儲けですわ。
0838名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/27(火) 08:24:12.22ID:MI275dsk
タロットを作るなら、制作代のほかには印刷代などで、数十デッキ製作なら数十万円、
数百デッキ作るなら100万円はかかると思った方がいい
素人臭いぺらっぺらな感じのならもっと安いかもしれないけど
0840名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 02:03:01.62ID:8TP+svBg
少しだけ作るなら何枚か並べたデータ作って特殊紙に両面印刷して裁断して角丸くするのもできるかな?
名刺印刷の技術でできるかもしれんね
素人っぽくなるかもしれないが
0841名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 06:02:54.35ID:Zdak1X+9
なんか雑誌の付録を丁寧に切り離して大事に使ってたの思い出した
そういうのもいいかもしれない
0843名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 10:46:28.11ID:EbLAM7Zz
俺の気に入ってるデッキは
Deviant moon tarot
Joie De Vivre tarot
Tarot of the Divine

で、こいつらは多分イラストレーターが起案して、ことによると
発起もイラストレーター自身がやってる可能性が高いな。

イラストレーターに画を指定して描かせるのって、自発的な企画のデッキより
やっぱり一枚落ちるんじゃないか?
0844名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 18:42:19.60ID:7tPeRW7f
>>838
権利関係とか、後々商業化なんてことになったら大いに揉めそうで怖いわ
パメラみたいなお人好しばかりじゃないだろうし
0846名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 21:28:03.86ID:Zdak1X+9
なんかつべでオリジナルカードの作り方なんてのがあったよ まだ見てないけどw
オラクルカードの公式チャンネルみたいだから参考になるかもしれん
自分だけで楽しむならいろんな方法があるんだね 勉強になったよ
0847名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 22:27:39.10ID:B3tqUuW/
つーかさ、オリジナルタロットカード作りたいならさ、
ちゃんと78枚きちんと全部完成した絵付きでやれよな。

マジで。

な?

大アルカナ22枚だけ絵付きで、残り全部か絵がない数札とか、
『頑張ってコートカードも絵付けました!』とか言って、
残り小アルカナ40枚が絵がない数札とか、
世の中にとっては、多大な迷惑でしかないんだわ。

吐き気がするくらい、強烈な最悪な迷惑だからさ。

そんな粗悪品を世にバラまく奴って、
最悪、その身柄を●われでブッ●されても文句言えないからな。

タロットって呪物なんだわ。
子供の遊び道具じゃないんだよ。
0849名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/28(水) 22:54:47.56ID:EbLAM7Zz
気持ちはわからんでもない。
でもタロット占いって子どもの遊びの延長だからこそ効くんだけどな。

それと本来小アルカナはスートの数を数秘術で読み解くものだから、ライダー以降の画付きの数札は
補助輪みたいなもんで、そっちのほうが「子ども向け」でしょうが。
0850名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/29(木) 07:21:39.79ID:W3qclMgo
タロットやるのってコックリさんやるのと同じだから
実際かなりリスキーなんだよ
 
0852名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/29(木) 08:18:50.32ID:soKHzCcz
一応イーハトーブタロットは数札にも全部絵がつく予定ですよ。

チュンセとポウセは双子座の「恋愛」かと思うと、同質的な二人なので
異種との出会いや選択を示す「恋愛」には合わない。

二人でフルートを吹いているシーンがあるので「杖2」にするのが適当かと思っているけど
双子の星は重要な作品だから、大アルカナに配置したいという気持ちもあって、「戦車」にしてしまうのも
ありかなと思ってます。
0853名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/29(木) 08:28:22.29ID:soKHzCcz
ちなみにさそり座は「銀河鉄道の夜」で描かれた姿が、元のオリオンとの対決より
タロットの「死神」の解釈に近い。これがイーハトーブタロットを手に入れたい動機の一つ

ああ、わたしはいままでいくつもの命をとったかわからない、
そしてその私がこんどいたちにとられようとしたときにはあんなに一生けん命にげた。
それでもとうとうこんなになってしまった。ああなんにもあてにならない。
どうしてわたしはわたしのからだをだまっていたちに呉れてやらなかったろう。そしたらいたちも一日生きのびたろうに。

どうか神さま。私の心をごらん下さい。こんなにむなしく命をすてず
どうかこの次にはまことのみんなの幸のために私のからだをおつかい下さい。

っていう引用をそのまま解説書に載せたいくらい。
0855名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/29(木) 13:08:59.78ID:z5u8KnmA
いろんな構想あるみたいだし、パソコン持ってるなら
自分で写真のコラージュとかする方がイメージに合うもの作れるんじゃない?
CrowTarotみたいな感じで
0856名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/29(木) 16:45:32.92ID:tDwlODlY
78枚分のイラストを依頼するだけでうん十万必要と思う
全部自分でやらないなら管理団体か出版社に連絡してみたら?
グッズ制作案として提出してみたら検討はしてくれるんじゃないかな

それか同志を集めるか
0858名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/29(木) 20:23:45.48ID:63i1uLDN
自作がいいと思う
時間かけて自分のイメージ詰め込めばいい
そもそもどんな絵をイメージしてるんだ?
ラノベみたいなこぎれいなやつか昔の絵本みたいな絵かわからんが
どっちにせよ「この人がいい」と思える人は他の人も評価してるからつまり人気があること多い
高い上に78枚描く時間とってくれるかわからんよ
78枚分の時間拘束することになりその時間分のギャラが必要だし
それだけ手間暇かけたものは個人のための製作は渋るだろうと思う
そんなに人気ない人なら引き受けてくれるかもしれないけどイメージ通りにいくかどうか…

デジタル環境あるほうが作りやすいけど
アナログで描いてもまあなんとかできんこともない
0859名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/30(金) 20:18:09.58ID:10C0lBm+
キュコリスとマレジシャンで悩んでる
どちらにしても実用というよりコレクションになりそうだけどw
ああいう影絵っぽいの好きなんだよな
0860名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/30(金) 21:06:09.91ID:Kg49lI3r
なんと呼ぶのか、フチのない色味だけのタロットが好きで
欲しいデザインがあったけど売ってなかった
0861801
垢版 |
2021/07/31(土) 09:16:45.95ID:CjV/Cl8L
>>849
>本来小アルカナはスートの数を数秘術で読み解くものだから、ライダー以降の画付きの数札は
>補助輪みたいなもん

えーそうなのか
最初に買ったのが辛島版で、小アルカナも全部絵柄になってたから両方有りなのかなと
あれは各スートのクイーンと剣の2とキング、聖杯のいくつかがツボったなー
0862名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/08/05(木) 19:14:47.57ID:pWk/E2KQ
どなたかモーガングリアのタロット持ってる方いらっしゃいます?ライダー版しかなくてあの絵柄の大胆な所が気に入ったんですが、絵柄を見ると若干ライダー版と違う所が…
解釈は独自のものでしょうか?
0863名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/08/05(木) 19:33:51.14ID:UQm6wUec
よく占い雑誌とかについてるタロットとかオラクルカード、みんなどうやって保存してる?
箱とかも組み立て式でつけてくれるといいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況