X



トップページ占術理論実践
1002コメント365KB

タロットカードが好きな人が色々語るスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/02(火) 21:41:46.91ID:zAZ0JGhf
タロットコレクターの方、タロットが大好きな方、またタロットが気になっている、
これから買おうと思っているような初心者の方のための情報交換スレです。

実占や鑑定依頼、また質問については既存スレがありますので
そちらでお願いします。

☆☆☆注意事項☆☆☆
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。
 例えsageでもレスしないでください。マターリと話しましょう。
・批評や情報提供はOKですが、誹謗中傷・宣伝行為はしないでください。

前スレ
タロットカードが好きな人が色々語るスレpart2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1421400767/
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/07(土) 21:36:00.97ID:GGLBVNy/
>>62
んー
あんまかんじない
どっちも
おたかーい限定モデル以外は
印刷や組み立てはchinaだったりするわけで。。。
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 05:43:00.27ID:2iO7mCxn
運命の輪が出ても
死神とカップキング逆が一緒に出てたら
運命の輪の意味が消されると思う
運命の輪と死神なら物事がリセットされて終わり
チャンスが巡り出すと読める
でもカップのキング逆で台無しだよ
カップキングリバースはかなり悪いカードだと思ってる
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 05:46:11.67ID:2iO7mCxn
>>46
ある人を占うとワンド女王逆が高い頻度で出る
まさにそのある人はワンド女王逆みたいな人
厚かましくうるさく威張り散らすお局
0069名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:29:16.60ID:tb0FwG2W
>>68
ひさびさに5ちゃんきたタロット初心者だけども
この間大切な質問に運命の輪が出てきたから
意味をおしえてほしい(´・ω・`)
0072名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:48:59.45ID:SN1Q44Vb
ばかって最初にいったやつが最高にばか (・∀・)

とにかく、自称初心者は巣へおかえりくだしあ。
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 22:17:00.89ID:oze+88+q
>>63
そんなに変らないのですか?

裏の模様が違うらしいけど
今ドイツ製が安いのですが、アメリカ製とドイツ製は品質はどれも一緒かな?

ドイツ製は丁寧な作りだとか?
何か迷うよ。
0074名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 22:48:24.45ID:SN1Q44Vb
そもそも、
日本の工業製品ほど質がそろっていないのが、海外一般クォリティな件。

当たり個体が来ることを祈ろう。
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/08(日) 23:47:05.43ID:QnpSRhdY
ライダー版、
ドイツ製(スイス?AGM社製)のカードの後ろがバラ十字の青箱なら持ってるけど
U.S.Games社の黄箱のカードと比較すると
コーティングがされていない分薄くて、傷みが早そうな印象
なので、持ってるけどほとんど使っていない

ヘビーユースするなら黄箱のほうがカードがしっかりしていて扱いやすいよ
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/09(月) 10:13:39.24ID:4jcTxS5C
AMGバラ十字だけど使ってると実際白い細かいカスが出てくる
シャッフルする度に少しずつ欠けていってるんだろう
0077名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/09(月) 16:51:52.04ID:RvbUC45r
>>69
良くも悪くも運命の輪はまわり始めてもう止まらない
抗うことはできないって感じでは?
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/10(火) 16:16:14.41ID:WLKzUsdh
運命の輪/正義/死神/塔/審判/世界は、良くも悪くも運命の変わり目が来る兆しだと考えている。
塔が最大のパワーで、次が審判、運命の輪・死神・正義は事象の性格により強弱を見る感じ。
0080>>79
垢版 |
2019/09/10(火) 16:18:28.92ID:WLKzUsdh
世界は物事が完成されて次のステージへ進む、という感じ。
発展はもう見込めないので、結果としてまた運命が変化をしていく。
死神よりは穏やかな終わり方だね。
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/11(水) 03:43:01.80ID:bIxRgpch
「いいことした人は天国へ、
悪いことした人は地獄へ、
そして普通の人は中国に行くらしいよ」
↑審判のイメージはこんな感じだと思ってる。
「普通の人は〜」は無視していい。
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/11(水) 08:35:40.00ID:nO6HjqUs
>>81
え、機能するけどBathyScaphe

トランプはプラスチックのカードあるのに
なんでタロットはないんだろう
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/11(水) 08:54:46.07ID:TEqiBkW7
プラスチック製のタロット > あるよ? トランプより枚数多いから正直扱いづらいよ?
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/12(木) 13:41:46.01ID:B2xCrcan
ふーん?
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/10/12(土) 20:52:11.98ID:s8/po1Nh
避難指示が出たのだが、自分で河川データとハザードマップを見比べて
どうも避難しない方がマシなきがして、カード1枚引いてみた

避難所に行かず家にいるとどうか?
→カップのキング

よりによって水の王かよ
すっごい両義的なんだけど
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/10/13(日) 00:33:18.41ID:7SXkWaak
>>89
心配ありがとう
通常の読み通り、大丈夫満足できるよととるか
まさかの水の王の元に召されちゃうか
どっちだろうかと結構胃が痛い思いで家で河川情報と首っ引きで
待機してましたが、ぎりぎりで持ちこたえて越水しませんでした
まだ今も氾濫危険水位なんで完全に安心はできないけど
水は引き始めてます

でも本当に心配で胃に穴が開くかと思ったから、次回もしも
同じようなことがあったらやっぱり避難所行くわ
精神的にきつかった
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/10/15(火) 13:28:44.49ID:WIwMATyC
良かったです^^

カップのキングだから浸水はギリギリセーフという意味だったんでしょうね
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/10/17(木) 23:17:44.67ID:jXWm41ck
88&90ですが、避難した人によると、指定の避難所は満員で全く入れず
その後2か所の避難所をたらいまわしになりかなり遠くの避難所に
ようやく入れたけどすぐ警報解除で家に帰る事になったとのこと
行かなくて正解だったようです
でも怖かったよ自分のカードに命運預けるのは
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/13(水) 05:23:07.32ID:vCfjeoNm
ここに来ている人に聞きますが、
タロットカードを買うときは
縁起が良い日に買ったり、ネット注文するのですか?
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/13(水) 11:07:27.82ID:TCQyu4UU
>>94
しばらくカートに入れておいて、
レート差の反映とか、在庫具合の反映で
いいなと思うくらいの価格まで値下げになったら買うよ。
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/13(水) 14:49:31.99ID:TSZGHAIg
アマゾンと東急ハンズの実店舗とじゃ
全く同じカードでも価格差が千円位あったりして
驚いてしまう
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/13(水) 16:14:29.15ID:snxaiUij
田舎暮らしでネットでしかカード買えない自分からしたら
千円高くても実物を見て購入するか考えられる環境っていうのは
羨ましいところがあるな
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/13(水) 23:03:50.28ID:RY9ZNcXV
タロット・ド・ラ・ニュイがめちゃめちゃ欲しいんだけど高くて手が出せない
5000円軽く超えてる
輸入品?だとほぼ半額なのに
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/14(木) 15:00:58.65ID:n+gq/pta
>>97-98
1000円差ならまだいいよー
神田の大型書店に昔あった占いコーナーで思い切って買ったタロット
8000円したんだけど、
海外輸入なら
送料込みでも2900円くらいだったよ・・・
悲しくて
実店舗購入の方は開けられないでいる。



>>99
ニチ〇ー?
輸入の手間&箱の角打ちの発生とかでB級品になっちゃう分&保管の手間を加味して
最初からプレミア価格なんだとおもう。

あと
わりとどーでもいいことかもしれないけど、
ニチ〇ー直販から買うと、
なにがしかのデッキから、
たとえばカップ2とか太陽みたいな
わりかし縁起のいいとされるカードを1枚+そのカードの解説リーフレットを、
ランダムオマケでつけてくれる。
(たぶん枚数欠けで交換になったやつとか、箱があぼーんしちゃったやつをほぐしたと思われ)
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/14(木) 16:33:11.43ID:GYMAJjo+
そこだったか忘れたけど、自分は久々にタロット再開しようとしてデッキ買ったら
ラッキーカードとしてランダムについてくるおまけが運命の輪だったな
ちょうど占い師を生業にしてみようかと思い始めて買ったものだったので
ただの偶然にしてもやっぱりなんとなく象徴的というか運命的なものを感じたよ
0102名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/14(木) 16:43:15.98ID:GYMAJjo+
輸入もん=必然的に海外クオリティで、日本人の品質基準には合わないものが多々混じる
その中で利益出さなきゃいけないからどうしたって高くはなるよね
その分きちんと検品されてて最低限、汚いものが混ざってない
万が一の時でも日本語でやり取りできて交換してもらえる安心代と思うしかない

個人輸入や尼で海外直販なんかだと箱つぶれの超汚いもの、
時にカードの中身が揃ってないやつまで混ざるから
トラブルあったときに自力で英語でやり取りしてきちんと解決まで持っていけるかって問題がある
国内業者の上乗せ分はそこも込みだから、1000円くらいの価格差なら全然安い方だと思う
まあさすがに5000円も違うとボッタクリ感が酷いけどなw
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/14(木) 16:50:07.28ID:GYMAJjo+
>>94
縁起のたぐいは所詮だれかが勝手に考えたもので根拠など無いから気にしてない
昔はオカルトショップで実物見て買ってたけど、今は普通に通販で買ってる
通販だとサイズ感や色味が正確にはわかりにくいからバクチ要素はあるよね
だから実際ポチるまでにはかなり慎重になってる感じ
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/14(木) 17:25:01.83ID:n+gq/pta
>>104
尼でまだ残ってる\3500(送込)くらいののことけ?
日本語冊子がおまけでついてくるようだが、
その刷子の質についても、
カードの質についても、
絵柄のベースの流儀についても、
レビューよーくよく読んだ方がいいぞw

安さと日本語対応なアフターケアのバランスとりたいのなら
↓のテンプレ部分とかちょこっと読んで味噌
■タロット質疑応答&雑談スレッド■22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1562162672/
(ただし↑で紹介されてる占い系グッズショップからの購入だと、
本体価格2980円くらいナウだけど
日本語小冊子はついてこない)
0106名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/14(木) 19:16:03.11ID:21TnmpbV
>>105
もうちょっと高いな
3700円とかのやつ
マルセイユ版は持ってないから逆に丁度いいなって
日本語冊子は別にいいかなって思ってるけど、紙質は…うん(´・ω・`)
そっちのスレも見てたんだけど、テンプレのお店のサイトが見づらいのばっかりだからやっぱり尼かなあ、と
でも単純に一目惚れしたから欲しいw
親切にありがとね
0107名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/15(金) 09:53:40.84ID:2hVOv7RS
タロットカードはニチユーから買うのがおすすめなのでしょうか?

日本語冊子が付いていなくても書籍の解説本の方が詳しいとか?
0108名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/15(金) 13:31:13.74ID:NpIOnO64
>>107
ニチユー高いからおすすめしない、日本語冊子は無くてもいいくらい内容が薄い場合が多いです(物によるけど)
別に解説本は必須
カードと本を別々に買うのが1番いいかと
というか日本語冊子付きを買っても本欲しくなると思います
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/15(金) 22:01:58.85ID:Eu5TfdiC
オカルトショップでカード売ってるって
タロットはおどろおどろしいオカルト扱いなのかw
0111名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/15(金) 23:05:32.13ID:VfOu+I8w
>>106
うん、
まあ がんがれ

>>107
海外の、海外発送専門店的大手書店から出品のやつは
最近やたら頑丈な梱包になったなw
たとえ、お安いデッキ1コでも。
日本人はうるせーと学んだのだろうか。。。
そしてそーなっても
梱包箱がめっちゃぐちゃぐちゃのぺっちゃんこになってくるときはくる
謎さ加減よ・・・

>>110
だろやしw > タロットはおどろおどろしいオカルト
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/16(土) 04:04:12.63ID:vaIl9tjc
>>111
海外だと送る方は丁寧にしても届ける方は結構乱暴に扱うみたいだよ。
フランスの航空便の仕分け作業が以外と乱暴でビックリした。
中国よりはかなりマシだけど。
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/16(土) 08:45:44.48ID:M0940fkW
そうか…この間海外から届いたカードの箱、
角が少し潰れているのはマシなほうかw

箱の角なんて、使っているうちにベコベコにしてしまうから
気になるのは最初だけなんだけどもw
0117名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/16(土) 16:31:56.58ID:aMgpvUrj
>>113
フランス(La poste)は扱いが乱暴以前の問題・・・
末端の配達員にやる気がなさすぎる。。。
イタリア・スペインも郵便事故率が高い国。

中国は
「荷物が爆破されました@天津」
・・・( ^ω^)・・・


>>114
そのくらいならミラクルきれい > 角がちょっとつぶれてる

>>115
まれにあるな。
たぶん116でFAなんだろうな。
洋書の中表紙に血しぶき飛んでたりとかは、
倉庫の人が鼻血ふいたんだろうな。。。
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/16(土) 20:12:59.39ID:vaIl9tjc
紙で手とか切ったんじゃない?
紙の束を肩の近くで持ってた人が振り向いた時、動脈切ったって話もあるし。
0119名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:25.82ID:+cj/dRt6
>タロットカードは、シンクロの原理を使っています。シンクロとは、外の世界と心の内側の世界が関連性を持って動く事を言います。

タロット 原理
でググったら、こんなん出てきたけど、
みんなこういう考えで占ってるん?
0120名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/17(日) 10:04:08.11ID:UkrT9Ev4
>>119
それはちょっと小難しく考えすぎのように思うし、根拠と言えるものも無いんじゃないの?
(というか証明のしようが無いよね)

自分の場合はとにかく素直で謙虚な気持ちになって
カードに教えてもらう、教えを請うぐらいの気持ちでやってるよ

監察医 朝顔という最近ドラマ化された漫画では、主人公が解剖の作業に入る前に
必ずホトケさんに合掌して
「教えてください、お願いします」
ってやってるけどあの感じに近いかな

理論とか小難しくは考えない、ただとにかく素直で無邪気な子供の気持ちで引けば
答えが自然と浮かび上がってくる
0121名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/17(日) 10:47:37.81ID:HTjQleQr
>>119
卜占術全般に言えることであって、おみくじとかも同じ理屈だよ
本来なら因果関係がない事柄に対して、目に見えない力が働いているのでは?という思想のもと、そこに意味を見出そうとすること
虫の知らせとか、夢のお告げとかも同じこと
だから卜占が好きな人はスピリチュアル寄りの人が多い
それに対して命占術は理論と理屈で構築されているので理屈っぽい人が多い気がする
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/18(月) 12:41:27.24ID:x2MBJa3w
>>119
自分の考えや気持ちが反映されているな、と思います。
だから現状はよく当たるけど、私は未来はあまり当たらない…。
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/18(月) 17:28:04.68ID:O7UERBUJ
むぎのタロットを新しくお迎えしたけど早速好調で嬉しいしすごいなーってなってる
0125名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/18(月) 19:19:30.31ID:p4jyTkyw
>>121
特に占星術とかの人って盲目的な理屈屋って感じがするよねー
それで世界の何もかもが読み解けると思ってるらしく、なぜか自信満々で言い切るし
いちいちこじつけるのに必死な様子が滑稽に見えて仕方がない
四柱推命あたりも似たもんがあるけど、この板だと占星術の人が特に異様で怖い
ほかの占術は馬鹿にしがちで排他的でもあるしね

XXが◎◎のときは▲▲である、といった話も結局まともな根拠など無いもんなのに
よくあそこまで本気で信じていられるなあとw
占術が成立して行く時代にまともな統計などありゃしない、でっち上げに近い部類なのに
占い=統計学だと平気で言い切るタイプが多くてイタいわ
0128名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/18(月) 21:28:34.55ID:cl30JdCc
おいw
自己レスになってんぞwww
あるいは
偽5ちゃんから書き込んでんのかwww
0129名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/19(火) 20:58:36.54ID:jHIqMP1n
    _, ._   . :'
  ( ・ω・) ,', .; ' んもー
  ○={=}〇,,', ' ,',
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)w>>128 www www www
0130名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/19(火) 21:03:22.62ID:Z1KB7yHH
>>129
                   _,,..,,,,_
                 ./  -ωヽ
                 l      l
wwwwwwwwwwwwwwww`'ー---‐´
0131名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/23(土) 18:14:35.13ID:A3qm/Rt4
近所の海老名三省堂でニチユーのタロット展が始まったが
棚の大きさはラゾーナ川崎の時の三分の一しかねえでやんの
田舎だし狭い本屋だから仕方ないのかも知れんが.....

ただ熱心な男性がタロットカードのカタログを
食い入るように覗きこんでるのを見たりすると
なんだかほのぼのとするね
0134名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/12/23(月) 00:16:15.94ID:R0o/5dDS
もうボヘミアンバロックキャットって再販しないかな?
アプリ入れたからボッタクリの高いやつは買うつもりはないんだけど
0135名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/12/23(月) 02:15:23.40ID:kK7TRFOZ
尼の戻りチャージとポイントが溜まった勢いで「タロット大全」に手を出しちゃったけど
想像以上の凄まじいヴォリュームに頭痛とめまいが…w

マケプレだが尼在庫ということでいつもの尼の箱で届いてて、しかし
えっ何これ?デカいし随分重いんだけど、こんなの何か注文したっけ?ってちょっと混乱…
開けたら本一冊だけであの大きさと重さだったからワロタ
版型デカいし厚さ4センチ以上、見た目ちょっとした辞書だわなあ
読みごたえは当然あるだろうけどフォントが全体的に細くて薄い印象で
えらく華奢で読みにくそうなのが残念かも
いつ読み終わるのか想像もつきまへんw
0136名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/12/31(火) 22:24:21.20ID:U1WMnbdh
le matっていう香水のサンプル注文しちゃった
タロットカードの「愚者」の事だよね


>>135
その本面白いけど、サンスクリットとの関係が考察されて無くて残念
3「Tri」がサンスクリットで同じく3の意味でもあり大工の意味でもあるとか
ライダー版の金貨の3の絵柄に思いっきり関係あるのに
0137名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/03(金) 03:51:48.69ID:s8dihQOp
いわゆるライダー、スミスウェイト版が好きなんだけど
皇帝の足の4の字組みが無くなってしまってるのだけは不満だな
BOTAの奴なら4の字のままになってるんだけど、今だと個人輸入するか
Amazonのボッタ価格で買うしかなさそうなのが非常に残念
0138名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/31(金) 17:40:46.64ID:aiV9F3Dy
楽天のニチユ〜の店舗からライダーウェイト版のスタンダートタイプを購入して
今日届いたよ。クロネコで届きました。

どこから買って良いのか分からないから、ニチユーにしたけど
俺の選択はどうですか?

Amazonでもニチユ〜の店舗があるみたいだね。
日本語解説版なんて無用だけど、何処の店舗が良かったのかな?

今度自分を占うために使ってみようと思う。
0141名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/31(金) 22:23:53.94ID:B1h8eUNq
質問だけど
タロット占いの解説本だけど、
初心者だったらどの書籍が良いのか教えてください。
今日、書店へ見に行ったら、いろいろあってよく分からなかった。
0143名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/31(金) 22:26:54.04ID:B1h8eUNq
>>139
ありがとうございます

>>140
例えばテレビを見ていて、芸能人を占うとかですか?
0145名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/31(金) 23:54:38.15ID:B1h8eUNq
ここに来ている皆様は
タロットの浄化はどの様にしていますか?
0147名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/02/01(土) 02:39:29.35ID:XtmGsiLM
>>141
今どきだったらAmazonのレビュー見ながらじっくり選ぶのが良いんじゃないかな
雑貨類と違って中国人のサクラレビューも混ざらない分野だしね
0153名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/03/09(月) 23:42:17.75ID:HtN4imGS
どこかで見たことあるから、たぶんニチユーさんの本屋のイベントで売ってると思う
0154名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/03/10(火) 10:22:20.36ID:N3SXJtCV
綺麗なカードだね
それよりゆうたろう水晶のブレスめっちゃしてるね
何だか悪い意味で怪しさ満点だわ
宗教とかお金に怪しい方向に行かないでほしい
0155名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/03/10(火) 15:44:22.92ID:h/Y4V0+I
>>150
ロ・スカラベオが2017年に出した
HEALING LIGHT TAROT
0156名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/03/10(火) 21:59:44.96ID:4Aq2bHJV
>>155
ありがとうございます!
ここで聞けばどなたか分かるかと思って尋ねてみました
色々答えてくださった方もありがとう
0160名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/03/15(日) 00:50:59.02ID:FmREM3S/
自分も最初綺麗なカード買ったけどスタンダードなものが一番見やすいし入ってくるよ
0161名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:40.44ID:jY2rAb2H
いまNHKBS1のCOOL JAPANって番組でタロット占いのスクール取り上げられてたw
12:00〜12:45で占いがテーマの回ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況