X



トップページ占術理論実践
1002コメント365KB

タロットカードが好きな人が色々語るスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/02(火) 21:41:46.91ID:zAZ0JGhf
タロットコレクターの方、タロットが大好きな方、またタロットが気になっている、
これから買おうと思っているような初心者の方のための情報交換スレです。

実占や鑑定依頼、また質問については既存スレがありますので
そちらでお願いします。

☆☆☆注意事項☆☆☆
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。
 例えsageでもレスしないでください。マターリと話しましょう。
・批評や情報提供はOKですが、誹謗中傷・宣伝行為はしないでください。

前スレ
タロットカードが好きな人が色々語るスレpart2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1421400767/
0202名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/15(土) 14:03:03.86ID:98UOvdLW?2BP(1000)

>>201
この感じYouTube動画のrieの常套手段のようですよ、関係ない人同士を喧嘩させるのでスルーしましょう
0204名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/15(土) 18:19:39.85ID:x7VgfMew
使うデッキはある程度決まってる自分にとっては
ここで宣伝してるようなサイトで買いたくはないなw
自分の場合、魔術師系のデッキが使いやすいから
それ以外は鑑賞用にしかならない
0206名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/16(日) 08:41:43.06ID:AobYmsPw
>>204
rieは前にプレゼントされたショップを誉めてデッキをゲットする計画だったわけだがもうこの話はこれで終わりなので失敗したな
0207名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/16(日) 17:44:41.45ID:NRdGWfb3
科学と魔術なんて書いてる奴が大きな間違い。
元々タロットカードはトランプが原型だしエンターテイメントや遊びの一種として普及
したもの。売り方としても魔術や悪魔の気味の悪い世界では売るに売れない。

それに魔術云々言う奴にろくな奴いないからやめた方がいい。
海外のFBI操作事件やエプスタインのような悪魔崇拝や子供誘拐するペド薬物中毒のような奴らだ。
悪魔崇拝者が実在すると言ってる本物のFBI捜査官が証言して警告してる動画あるから見てみろ。
0210名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/16(日) 20:33:31.51ID:0KROZ+9T
いや、プレイングカードがタロットになったんだから、トランプが先だと思うよ
明確には途中で分岐したのかな
0212名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/20(木) 21:20:43.94ID:P2PpCSP5
独学で読み漁ってタロットやるのと通信とかの媒体使ってスクール通うのでは理解度とかディスカッションとか視野が広がる事を測りに掛けたら最近通信気になりすぎてる、どーなんだろ。
0215名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/21(金) 00:11:10.15ID:0k1egKRc
独学だけだと自分の視点でしか見れないから、学びに偏りが生まれるというか…
他の人と関わりながらだと、他の人の意見から自分に見えてなかったものに気づかされたりするから
独学には無い学びの時間となる。
でも独学は独学で悪いもんじゃない。他人に振り回されないで進められる。

可能なのであればやっぱり両方やるのがベストだな、とマジレス
0216名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/22(土) 22:21:56.51ID:d/81/KOX
占星術だけど、オンラインで受講し始めてから、
飛躍的に伸びてる気がするから、
タロットも習ったり練習会に参加したりしたい
問題は先生との相性なんだよねー
0217名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/23(日) 01:33:43.19ID:iDLYbsCo
デッキって何ですか?
0219名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/23(日) 10:13:09.19ID:p3s4rgN3
78枚のカードそれぞれの意味や基本的なスプレッド覚えるぐらいなら
全くの独学で楽勝だと思うけどね
0221名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/25(火) 23:57:18.12ID:N0rsBaAs
「鶏が先か卵が先か」みたいな話かもしれない。

魔術…祈りや呪いは基本的に隠すものだから
これ見よがしにそれ専用の呪具なんて開発しない。
キリスト教に弾圧されている欧米土着の宗教なんて特にそう。

だからもともとあった遊具のカードデッキの形に作り上げたのか
占い道具としてあったタロットを使った賭け事を考案して流行らせた(俗化させた)のか
どちらかだろうな、と。
0223名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/26(水) 07:55:30.40ID:eHo9lkeO
ラノベだね

絵柄買いしてもカードの解釈が難しくて観賞用になっちゃうのありがち
0225名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/28(月) 15:11:10.27ID:PNPXYbR/
『審判』が出た時ってあんまり良い事なかったんだけど
自分の使ってるカードのイラストが良い意味に解釈しすぎなイラストだったから
自分の無意識とカードのイメージがリンクして意識下に昇ってこない情報引き出してるものだと考えてたんだけど
『審判』に関してはオリジナルのキリスト教概念の『最後の審判』に近いのかも知れない
そういう事ってあるものなんだろうか?
0227名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/01(木) 22:46:38.06ID:Hc8Kylbp
審判のカードって復縁って意味がなんだか独り歩きしてる気がする。
あとカップ9もウィッシュカードの願いが叶うっめイメージが強いけど、
実際出てもあまり実感ないかも。
なんでウィッシュカードって言われてるんだろう。
なんか絵だけ見ると裕福なおじさんがドヤッて感じ。
0228名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/02(金) 05:40:53.31ID:KNKtiRiP
>>227
>裕福なおじさんがドヤッ
↑こういう意味でのトロフィーガールほっしし的な願いなら、叶うかもしれない って意味かも
とにかく
カップなのに恋愛的満足ちゃうわ
0229名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/02(金) 12:35:46.20ID:ugFqP3pa
カップ9は投資で一山当てて利確前ってかんじだな
もしくは旅行の計画立ててる時(いちばん楽しい時)
0231名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/02(金) 21:39:52.61ID:mrD8nV9C
9だから完成の一歩手前なんだよね。
もうすぐ完成品(その人にとって価値のあるもの)が手に入る直前のニヤニヤ感だと思ってる
0232名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/29(木) 03:28:11.59ID:nYonJL9P
>>225
何を占ってどの位置に出たかにもよるからなぁ。
自分もお客さん占うとあまりいい位置にいないな審判てw
0235名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/13(金) 20:50:04.73ID:23J840kY
今現状良く無いのに未来を観るとタロットはラバーズや戦車、皇帝が出る。全て正位置。
どれも男性のカードなので何かキーパーソンがいるのだろうか
0238名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/13(金) 22:20:43.35ID:y8zawkEW
ID変わってるけど>>235です。
今月中の未来にラバーズ
別件でイエスノーで戦車と対策に皇帝が出たんです。
ポジティブなカードぽいけど謎
0239名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 05:09:44.61ID:EQO1Nuoi
ラバーズって名前と絵柄が誤解を招くけど
「いい」を表してないとおもうよ?

イエスノーは正逆だけ見るか、意味まで読むか、ちゃんと事前に決めてある?
0240名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 09:53:10.42ID:yVrBKdaH
>>239過去deth 現在太陽逆からの未来ラバーズなんだけどなんだろうね。今より良くなるなら良いよ
イエスノーは意味と位置と両方かな。
0241名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 13:53:32.52ID:Tov+JXBt
>>235
それらのカードを良いカードだと思ってるところに
なにやら読み間違えの原因ががありそうな。

ちゃんと選んだり行動したり
誰かに対して自分の立ち位置を明確に示さないといけないのでは?
0243名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 15:49:07.10ID:GaRKD3RJ
スピリチュアル界隈で広く言われている通り
この世の中はまさに何もかも全てが二元性
それはタロットカードでも例外ではない

78枚全てのカードに良い意味と悪い意味が完全に同居している
正位置でも逆位置でもその点は変わらない
0245名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 19:20:14.87ID:Tov+JXBt
>>244
では無意識的にそう判断してるのかも?

「現状よくない」 のに 「未来で(略)のカードが出る」

の一文から、よくないところから良いところへの繋がりが見出せないのだと、レスの読み手としてはそう判断した。
正位置だから良いとかポジティブと決まってるわけでもないしな。
周りのカードと合わせて読めば、カードにもグラデーションが見えてくるものなんだけど、その情報を出さないから何もわからん。
0249名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 10:35:01.11ID:WMI/jWe9
>>239
絵柄をよおおおく見れば、むしろ難しい状況のカードだとわかるよな
この解釈にはキリスト教の正しい基礎知識が必要だろうし
もっと言えばこのカードが歴史の中でどうやって出来上がって来たかもよく学ぶ必要がある

単にカップルの絵柄のカードだからってだけで都合よく甘ったるい解釈してたら、リーディング自体もおかしくなる
0251名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/21(土) 21:53:26.48ID:NHWPqzs3
>>249みたいなとこまで行かなくても
「恋人」のカードが実は「選択を迫られる」的な
意味合いなのはブックレット付きで買えるデッキなら
普通に解説してあるよね
0253名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/24(火) 14:34:37.78ID:V9ZALAJ1
キリスト教的な解釈があんまりしっくりこないんだけどタロットに向いてないのかなー…

卜が好きなんだけど易は苦手
カード読むのは得意
世界観がなんかなぁ
0254名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/24(火) 14:56:25.61ID:30uspbaG
ライダーウエイトかマルセイユかしらんが
それが向いてないってだけでねーの?

猫のやつとか
鳥のやつとか
なら
あうかもよー?
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/25(水) 14:04:06.60ID:FWGIrZQz
私はウェイト版タロットに
日本の神仏をそれぞれ当てはめて設定して使ってるよ
例えば

恋人..............伊邪那岐命と伊邪那美命
皇帝..............応神天皇(八幡神)と八幡宮
戦車..............毘沙門天
隠者..............菅原道真と天満宮
正義..............八臂弁財天
節制..............十一面観音
太陽..............天照大御神と伊勢神宮
審判..............阿弥陀如来
世界..............大日如来
カップ2.........聖天
カップ9.........大黒天
ペンタ女王...ダキニ天

他多数
0260名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/01(火) 23:26:09.22ID:jvGgwMpu
つべの占い師の人たちの中に、めちゃくちゃ読みリーディングで荒稼ぎしてるメンヘラみたいな女いるね
おめえそのカードの意味全然違うぞなひと
なのに当たってる当たってるってめっちゃ評判いいんだけど
みんな頭おかしいのかな
0261名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/02(水) 00:22:16.57ID:u6ZNphPg
周囲のカードとの兼ね合いとか全体を見ないと、なんとも言えない(苦笑
けど、依存体質の人だと何言われても称賛するもんな。
教祖は簡単に出来上がる。
0262名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/02(水) 14:43:48.79ID:nxwXGDep
>>260
「あたってる」とコメントするだけの、さいしょのうちに必要なサクラ垢などカネで買える
ある程度人気が出れば
本物の儲(グルーピー)がわく
0263名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/03(木) 15:12:03.08ID:7RD+WjdK
元彼の現在ちゃんと良い彼女が出来たか見たら塔のカードとマジシャン逆位置出たわ。もう一人私を苦しめた女性の未来も見たら塔だった。
私を苦しめた人は勝手に消えていく
0265名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/03(木) 16:34:38.37ID:KzJSG2Gi
塔だからって潰れて消えるわけじゃないけど
まぁ、辛い目には遭ってるだろうなw
0266名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/03(木) 18:45:34.09ID:oiQlaqUf
自分の元もやっぱり塔で笑ったけど
あんまりシャレにならないタイプの奴だったから普通に心配
0268名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/04(金) 14:59:00.57ID:MoQ8s3iR
塔といえば
2013年9月に2020年オリンピック東京大会の招致が決まる数日前、
東京でオリンピックができるかと占った人がいた。
良い解釈がしにくいカードが並んで、最終結果は塔の逆。

この話を読んだのは、2015年の夏、最初のロゴデザインをした
佐野研二郎氏への疑惑を集めていたスレ。
「でもデザインの盗用程度の不祥事、いくつ重なってもオリンピック
中止なんてことには、ならないよね」
「やっぱり地震が来るのかなあ」
「地震でしょうね」なんて話していた。

それがまさかの感染症、って、
まだ来年できないと決まったわけではないけれど  塔は怖いです。
0270名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/10(木) 19:21:19.13ID:pQLJ1zck
戸田恵梨香と松坂桃李見たら松坂桃李は皇帝、ラバーズ戸田恵梨香は戦車、女教皇、未来に塔、最終結果は月だった。
お互いの気持ちはラブラブそう
0272名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/15(金) 12:05:29.75ID:HUOhH35f
ルナファクトリーってとこのタロット話題になってるってステマ見かけて
ついに日本正規品 ついに日本で発売ってなってるけど
どこで作られたものなの韓国か中国?
0275名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/24(日) 21:21:37.11ID:vmlyt48y
バイデン氏が色々無茶な大統領令を乱発してるのを見てから

このままでは、アメリカで市民革命が起こる?

杯の9(通称:願いが叶うカード)

おいおいまじか((((;゜Д゜)))
0276名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/25(月) 11:25:46.86ID:DllIblDj
不満溜まってるだろうからなぁ
初っぱなから口約破りまくりのミンスみたいだもん
0277名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/26(火) 13:29:19.65ID:8HOkrvFl
何でもいいが、最近〜近年のアニメの美少女ヒロインを大量に使って(小アルカナも全部絵付き)、
痛ロットカードを作ってみたら、売れないかな?
0279名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/27(水) 10:15:15.55ID:Tp8i+VmU
>>277
同人なら許可されてるやつはいけるかもだけど
商業だと許可大変そう
片っ端から引っ張ってくるより1つの作品に絞った方が良いかも
0282名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/27(水) 20:55:35.44ID:Tp8i+VmU
>>281
やりそうだけど縁起担ぎの道具でそれは穢らわしい
背乗りと一緒で代表者の名前が三文字名で日本で作って日本産
っていうのが一番日本人も世界も騙せて一石二鳥
だから>>272の製作もとが気になるんだよなぁ
0284名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/29(金) 00:46:57.95ID:BvGiqL/f
ジョジョ3部のタロット、連載版で市販のタロットカードを模写しちゃって差し替えになったと聞きました。
いま思うとどのタロットを模写したんだろう。
書籍つきのセットだと思うんだけど。
0286名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/29(金) 09:04:44.75ID:MkcAWJIT
>>275
>>276
ネトウヨが逆進の逆神って言われてるの知ってるか
ネトウヨが信奉するものは全て腐敗衰退崩壊敗北するってさ
0288名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:10.44ID:S80owSyo
>>287
ありがとう!
変更前の方ハッキリと何かに似てるって感じでもないような?
時代的に、アレクサンドリア木星王先生か辛島先生か沖先生かと想像してたのですが。
0289名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/30(土) 11:18:30.31ID:qZXeo0W4
>>283
荒木先生の新規デザインのタロットカードが
欲しい気もするニワカな自分
もちろんスタクルベース希望なんだけども
監修に辛島せんせか木星王さん辺りとか
0291名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/02(火) 01:45:44.12ID:SRSXlAMU
いろいろなタロットが出ていますけど、どれが占いの幅が広く、多彩な占術ができるのでしょうか、ジプシーにエジプトにルーンやポピュラーなヨーロッパやアメリカのタロットから我が国のオーラや密教など、さまざまなタイプのものが市販されていていますけど。
0293名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/02(火) 02:48:02.37ID:d1gRbTfK
ライダーウェイトスミスも良いんだけど微妙な改変が気に入らないところもあるんで
本来の絵柄とも言えるB.O.T.A.版を個人的には推すけども
(ただし自分で色塗って学ぶ前提なのでモノクロ線画のみという仕様だが)
最近の国内ではまともに輸入して売ってる業者が居ないっぽいんだよね…
昔はトライアングルの実店舗でも普通に扱ってたんだけどな
0295名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/03(水) 01:46:33.28ID:t9i4S4/M
魔術なら魔術団のGD団とか光の使徒とかありますけど、高いな。
0296名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/03(水) 01:48:27.35ID:t9i4S4/M
ちなみに魔女の家とかのルートしか入手は困難なのだろうか、造りは無難ですか、華奢ですか。
0297名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/03(水) 01:50:20.11ID:t9i4S4/M
あと随分昔に、たしか二見から出ていたインドのラーマラージャとか、そんな響きの長い名のタロットが出ていたと思いますけど、何でしたっけ。
0298名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/03(水) 10:24:00.15ID:2BavPftE
魔女の家一度行ってみたら誰が重鎮の客か占い師かのお迎えで3人くらいの店員が真顔で待機しててめちゃくちゃ怖くて入れなかった
占いのみでグッズがあるようにも見えず入ったら最後って感じだった
0299名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/03(水) 11:27:21.33ID:JVnOfXJQ
自分自身のことを占う時って、結果はその時の感情に左右されやすいですか?
例えば、気持ちが落ち着いてない時や、ネガティブな気分の時に占うと、
よくないカードが出るとか、あるでしょうか?
0301名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/03(水) 15:52:56.81ID:ebmWphZE
>>294>>296
Builders of the Adytum の略でB.O.T.A.ね
ポール・フォスター・ケースという人がパメラ・コールマン・スミスとは別の画家に依頼して作成

やや歳バレだが約30年ぶりくらいに買い直したくなりw
今ならどこでも気軽に買えるんだろうな〜とか思ってたら全く逆で愕然

あれが初めて自分で買ったデッキで、長らくタロットからは離れてて最近舞い戻って
今は他のを使ってるけど、やっぱりあの感じが一番かなと思えてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況