別にぶつかる事が悪いとは思わないけどな
(3室だから身近な人間と)コミュニケートし時にぶつかる事で自己形成(1室)が進む配置なんだと思うし
本来の自分(1室)と他者とコミュニケーションをとる時の自分(3室)が一致してる必要ってある?
無難に接しつつ、個性や本当の自分は別の所で出せばいいじゃないか

例えば自分は山羊月ー天秤金星のスクエア持ちで
これは素の姿(月)と、よそ行き・公的な姿(金星)にギャップ(スクエア)があってぶりっ子とか猫かぶりに見える配置だけど
自分的に公私の顔が違って何が悪いんだと思ってる
本性(山羊月)はお世辞にも柔らかく情緒的とは言えないが、仕事で八方に愛想良くするのは当然だ
かといって私生活でも天秤金星らしい態度を維持しようとすると月が疲弊する
だからTPOを守ってさえいればギャップや表裏があっても構わない…
そう考えると月金両方に無理がないし、月と金星が反発ではなく助け合う関係になると思う