>>605
そういう天府につく流派もあるのかもしれませんが、私が習った流派は皆、庚年は天府ではなく太陰でしたね。
天乙上人については分かりません。
インド占星術や西洋占星術も中国占星術と同様に大体2時間毎に運勢が大きく異なる(ただし、区切りの時刻が異なる)のですが、インド占星術には大体12分毎に切り替わるD9(ナヴァムシャ)やD10(ダシャムシャ)という重要な分割図があります。
しかし、中国では普通は2時間毎の区切りのはずで、インドや西洋みたいにそれ以上の細かい区切りは聞いたことないですね。