易を生活に用いてきてふとした感想なんですが…、
・当たり前のことを聞くな(常識や教則があるならそれにしたがえ)
・自分で調べられることは調べろ
・どうしても判断できないときに易を立てろ
常識や自分で調査判断可能なことを易に尋ねるとだいたい外れる
どうしても判断不可な予測などを易に尋ねると、それに見合った回答が得られる
博打等については判断がとても難しい

こんな感じなんですが、こちらの先達方はどうですか?