>>311
>>312
まだよくご事情が判らない部分があるけどだいぶ状況が理解できました。聞かせてくれてありがとう
それでBよりも先にAの募集が締まるのかな?
Bの招かれざる客三人は嫌な相手に心当たりがあるならそういう事だろうし
卦を観るにBに受かっても講義する講師が何らか理由で変るようにお見受けしたよ
だから変っても誠実に授業を受けるなら吉ってことじゃないかな

Aで邪魔される件は具体的に授業中に誰かが奇声を発したりするレベルなのなら当然それは避けるのがいいと思う
緩いのはカリキュラムの消化速度や難度がそうなのかな?いずれにしても共に入学した人達をそれでも仲間と思い、
資格の取得のためにひたすら己を磨き頑張れば必ず資格のことが大輪の花になるとお見受けしているけどね