X



金函玉鏡方位術 3函目-青龍-

0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/25(金) 23:33:50.94ID:uUmHDeEJ
うーん、距離や時間を短くすると出発時間の凶のほうが出るなぁ。

手抜きする場合は黄道時間に合わせた方がいいです。
0751sage
垢版 |
2020/10/01(木) 00:31:16.29ID:/A8jt0Yl
ここ金函スレなんで、スレチの話は余所でやれ
0753名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 15:47:16.49ID:9WaGvyq/
八門遁甲方位術〈日命法・挨星法・金函玉鏡・五遁法〉
価格(税込)16,500 円 林 巨征(著

これどう?
0755名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:33.50ID:NF6pMGA2
最近、3サイトほど方位盤見れるところがあったので知った。

田舎なので山や海が近いので使いにくいねぇ。

徒歩使用だと、3つくらいの方位が10分以下で山中。そこからすぐに道もなくなる。
また適当に2時間過ごせるようなところも稀。
他のところも復路が必ず徒歩選択....。4時間の徒歩往復はつらい。

都会だと行きで徒歩選択しても帰りは電車乗ってもいいんだよね? いいなぁ。
0756名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:51.25ID:+7/YhZG+
金函玉鏡、方位

波動風水師さん と オフィスハマノさん つきあわせれば
おおよそ確認出来るね。
土日は、つきよみさんも加えると確実。

tubeで
10/16 「恋愛・結婚運ダダ上がりの方位があるので急遽お知らせ」と題で
鑑定料金15000円へ誘導しているところがあるが、
上記の3サイト見ればほぼ見当が付くんじゃないのか?
南西 9--11時 天乙貴人
0757名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 13:30:31.70ID:MjBb0axy
徒歩二時間じゃ流行らないか・・・
じゃあ旅行だな
でもコロナ恐い やっぱ徒歩で。
0758名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 20:19:48.37ID:O4OindQe
タモリさんは毎日1時間から1時間半散歩しているらしい。ここに歩きマニアおったw
彼ならどこ歩いてもパワースポットやろ。
0759sage
垢版 |
2020/10/17(土) 20:22:53.71ID:O4OindQe
>>756 コロナ失業で占い金儲け増えて
いずれ信頼が失墜する
真伝残すなら今のう(^3^)/ち
0761名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/27(火) 23:45:31.77ID:SwwqKHHu
五不遇時出発現象。
1.宅急便が受け取れなかった。さすが五不遇時だ。
ところがだな、宅配ボックスがあるから問題ないのだよガハハ。
2.帰宅が遅くなり見たかった番組に間に合わなかった。
ところがだな、録画で見れるの。リアルタイムじゃないのが残念ガハハ。
0762名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/12(土) 17:18:46.12ID:hD9XZCQT
ぶおーん
0763名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/01(月) 17:17:43.47ID:timNiIdb
五不遇は解厄条件いくつかあるからね
逆立ちしても解厄できない截空とは違うのだよ
0765名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/10(水) 17:18:19.18ID:ig/Z1oyI
本当に研究熱心で地頭ある人なら、気学が方位術の幹であることを理解した上で熱心ゆえ実践検証で気学に足りない何かに自力で気づき、次のステッ
プである干支九星術へ進んでるはず。
0766名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/11(木) 17:16:36.40ID:yoj87efH
と言っても元は糞なんだろ ?
0767名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/22(木) 06:26:01.56ID:OCKUd3im
大変だ!

百空さんのページが無くなっているっ

サーバー代払えなかったのか?
0768名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/22(木) 06:28:10.00ID:OCKUd3im
遁甲挨星作盤サービスのサイトもずっと文字化け

方位ブーム、終わった?
0770名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/29(木) 00:26:03.80ID:4EGBAjkB
金函玉鏡の吉方位取りは徒歩で2時間&現地に2時間が基本原則というけれど、
車で2時間の所にちょうどいい温泉地があるので、せっかくなので泊りたいんですが、
宿泊をしても効果は得られますか?金函の吉方位に泊まった方いますか?
0771名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/05/01(土) 16:56:02.08ID:kS+HFMY7
>>770
2泊を限度にと教わった気がしますが
何回か一泊で実践した事ありますけど効果を感じたのは一回だけです
0773名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 06:29:59.57ID:FGTU3ouz
「八門」が吉なのは大前提として、
「九星」「十二神」を合わせてこそ効果ありだ
よ。

自分の実体験では、八門さえ吉ならいいだろうと他の方位術も見て使っていたら、そのわりには当日か翌日に良くないことが起こるケースでがままあるので調べてみると、九星十二神ともに凶である場合に確実に何かしらトラブルが発生していた。

嫌がらせの電話を受ける、鳥にパンを奪われる、交通違反の切符を切られる等、物理的な形で精神的ショックを受けることが多いです。

ちゃんとメモを取ろう。
0774sage
垢版 |
2021/06/26(土) 21:40:53.83ID:PyOzCmdt
鳥にパンを奪われる

ワロタw
0775名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/27(日) 00:25:36.23ID:odSgBTZQ
他にもあるぞ。九星十二運を凶方位で合わせたときの実績
・帰宅直後シーリング電球ショート
・2日後オーディオ配線ショート
0776名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/27(日) 00:26:55.92ID:odSgBTZQ
九星十二神を
0778695
垢版 |
2021/10/16(土) 08:01:57.68ID:FxEfNISA
なるほどね。十二神も合わせて検証した話は、なかなか書かれてないので、貴重な書き込みですよ。
0779名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/17(日) 15:07:15.40ID:ZkpIHwwf
効果ないって言ってる人の共通点として、1時間半じゃだめなのかとか、休む場所ないから戻ってもいいかとか、2時間の滞在はそれよりすくなくてもいいかとか
そんなことばっかり言ってるのがわかる
そりゃ1時間で効果出た人”も”いるけどさ、それは応用だろ

更に林本の巻末表見てるだけとか、門と星に吉凶と五行があるのも理解してないとか、二至二分すら分かってないとか巻末表以外の説明ページなんも読んでないってのも共通点

でも、徒歩じゃなくてもいいと思うよ
0780名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 20:26:33.81ID:bYrB4eGf
太陽と地球の位置関係である夏至冬至は遁甲に影響すると思いますが、春分秋分は何に影響しますでしょうか。林本で見当たらなくて。
0781名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 11:44:05.02ID:cTOdZAZn
車で出かけまくった結果、出発時間が意外と重要。スピードが出る乗り物だからだろうか?

時盤で五黄が絡む方位はいつもやっかいごとが起きる。
良い時を選択できれば出発して2〜3時間後にラインやメールで吉報が届きますよ。
0782名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 12:15:41.35ID:cTOdZAZn
>>778 どうもです。
九星の大凶は、摂提 咸池だけですから、そこに他の凶神がかぶさって来なければまあ使えるかなと思ってはいます。

八門九星十二神とも吉なのに即日おかしなことが起こるときもあり、それは時盤挨星卦が五黄でした。
なので五黄はさすがに避けた方がいいように思います。

しかしあまりに出発時にこだわると午後になったりして制約が多いのも確かです。
よく思い立ってあわてて出ることが多かったのですが、そうすると中途半端になりがちで、
最低1週間分の方位を調べて計画練っておくのが最善ですね。
それでも全部吉はあまりないので、さじ加減です。

少なくとも八門九星十二神のうち2つ以上凶と、
出発時五黄は取らなくなりました。

それでも天剋地冲が自分といくつもできる時間帯にヒヤリハットが起きたりするので方位の神様ほんとにお手柔らかにしてくださいという感じです。
吉凶全く気にしない人たちのほうが多分、生きる上では楽です笑。
こんなに気にしていると変態としか思われないでしょうねw
0783名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 12:31:46.17ID:cTOdZAZn
あ、出発時五黄とはその方位に五黄が巡っている時という意味です。

その他だと時刻で細かくは
黒道とサイロ空亡が重なってたらどうなんだとか
日破大凶と煞方位がダブルならどうなんだとか
0784名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 13:05:11.82ID:cTOdZAZn
効果無いと感じている人はきっと、何かのサイトでその方位が吉だからじゃあ取るっていう人が多いと思う。
自分もそういう時期もあったけどそれじゃ開運しないと感じた。むしろ無駄なエネルギーを消耗します。

でも単純化しないと流行らない。

単純化でひとつおすすめの方法があって、目的別の選択です。

子供を公園で精一杯遊ばせたいから生門を使う。
保養したいから休門で日帰り温泉に行ってゆっくりする。
交際のきっかけが欲しいから東南や開門を使って遠足してみる。
景門は博物館とかがすごく楽しめます。
0785695
垢版 |
2021/10/25(月) 07:59:49.21ID:r7Ud+pOA
お返事ありがとうございます。
時盤挨星卦とは、林先生の八門遁甲方位術に記載されている挨星法ですか?
本の紹介には以下のように書いてあります。
 《挨星法(あいせいほう)》とは、日毎の天盤と地盤に回座した九星の組合せで六十四卦の象意を出し、方位の吉凶を知る方法。「時命」を鑑ることで、出発時間の吉凶まで求めることができ、《日命法》や《金函玉鏡》と併用して、より強力な鑑定を行うことができます。

挨星法では、六十四卦を出すので、五黄ということは、卦ではなく、時盤の九星の五黄が中宮に来るということでしょうか?つまり単純に時盤のみ見ればよいということでしょうか?
0786695
垢版 |
2021/10/25(月) 08:08:57.39ID:r7Ud+pOA
すみません、五黄が中宮に来るのではなく、方位に五黄が来るときですね。
0787名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/26(火) 01:28:17.25ID:cIfdfb8X
林氏の納音法って効果ありますか?
0789695
垢版 |
2021/11/20(土) 11:54:09.95ID:a957Oeom
今まで、方位を取ることはやってましたが、玉埋めはやったことがありません。近々やってみるつもりです。
実践した人の話もネットではあまりありません。
具体的に金運向上とかやったことある人で、効果があった人いますか?
0792名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/07(火) 10:06:20.67ID:QmZLnWmv
>>789
他人の私有地への不法投棄だからなそれ
徳を下げることになるから絶対やるな
0793695
垢版 |
2021/12/11(土) 02:00:15.36ID:pfsCbmUt
>>792
お返事ありがとうございます。
不法投棄ですか、確かに昔は誰の土地とかはっきりしてない土地も多かったでしょうが、今は誰の土地ということがはっきりしてますよね。公園とか公の場所はどうでしょうか?それだと誰にも見つからずに埋めるのが難しそうですが。

徳を積むといいことがあるんでしょうか?煽りじゃなしに。徳を積んでいても恵まれてない人がいますし、悪いことをして稼いでいる人もいます。自分は悪事をして稼ごうとは思いませんけど、善人ほど苦しむ世の中です。徳を積むと生まれ変わっていいことがあるとか?どうなるとお考えですか?
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/11(土) 18:52:10.62ID:i4uGOQMq
玉埋めをなぜ人に見られないようにやれと言われてるのかの意味が分かってない人は多い。
効果はあるけど現代日本だと不法投棄にあたるし、正義マンがうるさいこと言ってくるからって理由だよ
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/13(月) 13:33:51.92ID:4RRPb79S
徒歩で1時間弱(距離にして約3q)だと、さすがに吉方位取りにはなりませんかね?
ちょうどその辺りに公園やネットカフェがあって、滞在にはちょうどいい場所です。
吉方位取りは徒歩で2時間が原則とのことですが、なかなか時間が取れなくて…
0796695
垢版 |
2021/12/24(金) 08:28:31.26ID:wLvLAcLt
>>795
さすがに1時間は厳しいかも。本では2時間移動と書いてあってそれ以外の情報は無いので、なんとも言えないですが、自分は1時間半は必要と思ってます。根拠無いですが直感です。
短い時間でも、頻繁に、それこそ毎日とかやれば効果はあると思ってます。これも直感ですが。
0797名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/01(土) 03:06:28.67ID:mkmwcbno
>>793
> 徳を積んでいても恵まれてない人がいますし、悪いことをして稼いでいる人もいます

それは、その人が生まれる時に与えられた運命というやつだ

お前は、与えられた運命が嫌で、定めを放棄し、自分の人生から逃げ出したくて
そういうはた迷惑なことをするんだろが
一緒にすんな、たわけめ

>公園とか公の場所はどうでしょうか?
そういう場所の所有者は地方自治体だ
そんなことも知らんのか、馬鹿め
0798名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/03(月) 21:43:33.22ID:h3ikcX/b
おwww正義マン出現wwwww
0800695
垢版 |
2022/01/05(水) 18:50:23.34ID:t6DQYsS5
>>797
お返事ありがとうございます。
言い方が厳しいですが、お返事をもらえたのはありがたいですよ。

不幸に見える人も自分で選んだ人生という考えですね、魂が生まれる前に決めてきたみたいな考えですね。
占いの行き着くところの考えかなと思います。
でなければ、命の説明が出来ないですもんね。

苦しんでいる人は、自己責任ってことですよね。そういう考えで、苦しむ人を見ることが徳を積むことになるでしょうか。
こうやって書くと挑発してるみたいになってしまいますが、前世や生まれる前のことをあまり考えすぎると優しさが失われるように思います。
0801695
垢版 |
2022/01/05(水) 18:55:09.32ID:t6DQYsS5
もしかしたら、与えられた運命とは魂の選択ではなく、選択する間も無く、神に与えられた運命という意味でおっしゃっているのかもしれません。

その運命が、世の中の人を救う、助けるという運命ならともかく、不幸になる運命だったら、なぜそれに従わなければならない?と思います。
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/10(月) 18:43:29.98ID:DX7CiiWP
今度、金函玉鏡の吉方位とりに挑戦してみようと思うのですが、
方位取りが出来る日の良い時間帯が夜中の0時出発になってしまいました。
それは大丈夫なのですが、心配なのはトイレです。
夜中に外でトイレに行く場合、やはりコンビニくらいしかないですが、
皆さんもコンビニで用を足されていますか?
0803名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/10(月) 19:02:21.01ID:unx4qJNt
昼間なら役所関係のトイレも使えるけど深夜ならコンビニか立ちションだよね
普通に使えると思うけど
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/12(水) 00:43:15.50ID:AjhB++RL
>>803
やはりそうですよね。
まぁ吉方取りの最中に立ちションは憚られるので笑、
やはりコンビニで借りるしかないですよね。
ありがとうございました。
0806名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/11(金) 13:23:20.39ID:Gp3lCvJ+
さてさて、今日は寒い中方位取り行ってくるか
寒空の中往復で4時間、現地は何もないから公園で吹きさらしの中2時間
やっぱ苦行だね
0808名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 07:56:44.13ID:CtwCJWkh
ロシアのウクライナ侵攻はどんな感じ?
0809名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/12(土) 10:23:19.29ID:Z4XxDecC
>>808
各部隊が原点を出発した正確な日時って分かるの?
0810名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/14(月) 22:01:07.92ID:FEzbYvJN
暖かくなってきたから、もうそろそろ歩きたいなあ。でも、夜歩くから、まん防で店が空いてないと、歩きにくい。
0811名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/13(水) 14:39:15.26ID:Z+Mv8t6F
車で片道1時間程度でも、”ちょっといい”ぐらいなら効果あるね
0812名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/15(金) 16:50:00.55ID:zdiPHlxp
普通、天の気がいいときに出かけるぞ
天気が良い日に花見すればそれだけで開運
0813名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/20(金) 05:12:52.80ID:3Y05/WCr
同じような新刊同時に出すんだ。旧版からえらい高くなってるが、内容どうなんだろう。本人は納音納音言ってるけど。
0815名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/22(日) 11:35:33.04ID:3W+WbSN1
定期的に新刊出さないと知名度おちて依頼者も生徒も減るからな
内容多分ほぼ一緒だろ、元々原著が限られてるんだし
成功事例集も同じのずっと載せてるし
0817名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:50.82ID:GruSOQiF
うーん、日盤で試したいハズなんだけどどうしても時盤の凶が出てしまう場合が多すぎる。
九星時盤の凶現象が起こるのでいろいろトラブルが発生しがち。
スピードの速い乗り物だからだと思うんだけど。

刻盤で五黄がめぐる方位は使えない。これはすぐわかるだろう。
九星の知識がある人なら常識だと思うがかなりダメな方位です。
他にもケースバイケースでいろいろあることがわかったので説明するよ。

丙子の日に北を使ったんだ。金函なら文句なしの吉方。
このとき出発する時盤で北に九星が巡っていた。
普通なら気にしなくて北の九紫の吉方位の効果もあるだろうと思ったんだが、
九星の定位は南なので北は定位対冲。それくらいは当然日盤の金函が良ければ気にしないで済むはずだったんだが数日内にいろいろと人間関係のトラブルが連発してしまった。

これはおかしいと考察を進めた結果、
子の日の子の方位での九紫なのがダメだったようだ。
定位対冲強力化してしまった模様。南北を取るときはこういうことも気をつけないといけないのかとちょっとノイローゼ気味になってしまいました。
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:11:50.19ID:GruSOQiF
ダメだ!文章もぐだぐだすぎる上に間違いが多い!
丙子の日に子の方向に北に時盤が九紫巡るときに100キロ高速移動で4日間凶現象続いているところです。
0819名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:42:29.97ID:GruSOQiF
これは気にする気にしないのレベルではなく
使った後に妙なことが起こるときは本当にすぐに起こってくる。
そこで改めて調べてみるととりわけ時刻の凶を発見できる。
金函玉鏡でたんに吉方位にいけばオッケーというのは幻想だった。
このことに気づけばより進化した方位を使えるようになるのではないかと思っている。

真に運気の波を起こしたいならば1刻1刻を精査してより良い方位を探すべきである。
まず私は金函吉方を使っても五黄が巡る方位でさんざんな目に遭うことがわかったので、
五黄は避けるようになった(時盤の話です)。
しかし今度は五黄以外でも凶現象が起こることがわかった。南北は特に注意したいと思う。
吉方位がほとんどなくなってしまうことになるがどのくらいなら吉でどのくらいなら凶が出そうということは推し量っていく段階に入ったと言える。

もちろんこのやり方が絶対とは言わない。限定された要素を見ているだけだからだ。
要素を上げればカバーしきれないけどこのように検証していくことで経験値としていけるものと思う。

ここまでやるのも大変なので遠距離でない開運術(散歩や家の片付け風水とか)のほうがマイルドでコストもかからず手軽と思っています。
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:47:27.16ID:GruSOQiF
つまりだ、金函に干支九星を足すとけっこういい方位術に練り上げられそうに思う。
0822名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 23:46:48.75ID:GruSOQiF
821さん、
2022/5/23卯刻 北です。滞在は6時間程度。
日盤効果を狙ったんですが完全に凶方位です。人から誤解受けまくり。
0823名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/27(金) 20:10:20.05ID:8PeUEUy+
>>822
821ではないですが。
長距離移動で時刻が辰扱いになったということはないでしょうか?であれば金函で天牢黒道で凶、五不遇と空亡がついています。
0824822
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:29.04ID:EiEz3h1w
確実に卯刻です。
が、ひとつ発見しました。申刻に帰るはずがおそらくスライドし、
SAに2時間滞在したことが余計な寄り道でした。
酉刻・南に五黄 2時間滞在を経由しての帰宅

きっとこれです・・・。時盤だけで言うと行きが北の九紫、これだけならまだOKとしても
これに帰り南の五黄を寄り道ポイントで重ねたことがまずかったようです。

帰宅の時間も考慮すべきなのか?
自宅に直行していたら大丈夫だったのか?
など検証すべき題材となりました。
0825名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/28(土) 22:10:13.48ID:f1R6wKlQ
>>822
金函吉方と他も合わせ技で実行してる者です。

こちらのスレの書込みで(多分3年位前)時刻出発に遁甲を取り入れて効果を実感されてる方がいて、それ以降、参考にさせて貰ってます。その方は遁甲天盤(時盤)にも着目すべきと書かれてて。

5/22、5:00(辛卯)の北は陽遁7で驚門、天英、直符、庚辛で20点、日は陽遁7で生門、天英、六合、庚辛で50点。庚辛は遁甲本によると不和や争いが暗示される。損失が出る、という良くない事象がでる方位だったようです。
埃星卦の日7-3○時刻6-9○なので時刻の事象が出てしまったのかも。もし遁甲も使われてるようでしたら長文失礼しました。
0826822
垢版 |
2022/05/29(日) 01:54:05.49ID:aDpD25JB
遁甲は流派多過ぎるのと本来方位用途ではないと聞いていますのであまり見ないようにしてます。
なお4日目くらいから日盤の吉がようやく逆転してきた感じです。
おそらく復りで五黄の毒を喰らったのでしょう。でも30刻経てばなくなると考えて良さそう・・・
0828名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:54.00ID:IqUsjayR
仕事休んででも行って確かめてみてくれ。もちろん金函玉鏡は合わせる。
0830名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/18(土) 11:07:45.33ID:vEKdrght
分析しました。
立向盤で剋があると交通がうまくいかないなぁと最近思っていたところでした。好例。
盤はきつねの奇門遁甲で出します。
>>238
戊戌 壬戌 戊戌 己未時 北西
時盤 戊壬休
日盤 壬庚景

図書館に落ち着いたのは日時とも九紫だからかな。
0831名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/18(土) 12:20:53.60ID:vEKdrght
数年を経て分析できました。
>>272 >>273
吉方位なのにトイレが故障してうんこが流れない(私ですw)

2018/11/23 戊戌 癸亥 己未 己巳 天剋地冲
時盤 丙壬景 門迫
日盤 乙丙開

うんこが流れない組み合わせにちゃんとなってるね・・・
0832名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 12:50:44.89ID:4ms//r1d
>>6 >>7 >>8 錦鯉 長谷川雅紀 その後。
2017、8年 M1準々決勝進出
2019年(第15回)準決勝進出
2020年(第16回)決勝4位
2021年(第17回)優勝
0833名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:36.11ID:xCHVsOYT
>長谷川さん
やっぱり大石さんのアドバイスが効いたのかな
0834名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 18:16:23.54ID:4ms//r1d
>>138 分析。本汚して7000円弁償。

2018/9/15 辰 北東 戊戌 辛酉 庚戌 庚辰
時盤 庚丙死五 太白入熒 六儀撃刑 八門反吟 直使死門
日盤 丙辛開五

とんでもない方位使ってますね。
遁甲ダメだと全然あかんってことか。これはすごい発見だぞ。
0835名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 18:19:57.26ID:4ms//r1d
このスレあるあるですが、金函で吉方位使って遁甲めっちゃ凶方位の人多すぎ。
なんの罠なのこれ?
0836名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 19:53:36.93ID:4ms//r1d
>>410 天皇行幸使用八門易

天皇家は行幸で方位使っているわりにはいろいろ問題が出ている。
天皇家といえども完全な吉方位は取れていないんじゃないかな。
0837名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 20:06:09.06ID:4ms//r1d
>>436
2019/1/31 西 味噌汁ひっくり返し事件
戊戌 乙丑 戊辰 辛酉(よく見たら天剋地冲があります)
時盤 己乙景 門迫
日盤 癸癸景 門迫

変な圧がかかっててんぱる様子が門迫っぽい。
きつねの奇門遁甲サイトでみたら納得の結果なことが多いです。
0838名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 20:56:54.13ID:4ms//r1d
分析
>>492 猫の死骸に遭遇の件

2019/3/23 己亥 丁卯 己未 己巳刻 西
時盤 癸辛死
日盤 乙辛死 白虎猖狂

ダブル死門でもう笑うしかない
西方の守護神たる虎(虎はネコ科)が死を運んできたのだろう

あとで凶方位とわかるためにもみんな書いておいてね 本当の吉方位を取らないと開運しそうもない
0839名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 21:16:03.07ID:4ms//r1d
>>570 人が一杯で所在なくさまよい心苦しい思いをした件

2019/5/1 己亥 戊辰 戊戌 丁巳刻 南東 地冲が2個ある
時盤 乙辛驚 青龍逃走
日盤 庚庚景 戦格

落ち着かないということで。
0840名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 21:21:15.86ID:4ms//r1d
>>839は1日ずれてました、無視してください。やり直します。

>>570 人が一杯で所在なくさまよい心苦しい思いをした件(再)
2019/4/30 南東 己亥 戊辰 丁酉 乙巳刻 天剋地冲が内在します
時盤 戊甲生五 伏宮格
日盤 戊甲休

どっちにしろ凶方位か・・・生門で凶方位は全然落ち着けないのはわかる
0841名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 21:26:34.75ID:4ms//r1d
>>571 ごめんやっぱり5月1日で合ってた。
 5715702019/05/02(木) 08:56:22.44ID:07avIavU
 4/30ではない
 5/1です

この期に及んで錯乱させるとは方位効果はまことに恐ろしいですね
839はイキ、840は消し
0842検証者
垢版 |
2022/06/19(日) 21:30:20.14ID:4ms//r1d
とまあここまでざぁっと見てきてだけど「効果が感じられない」という意見もちらほら。
知らず知らず凶方位になっている人があまりにも多いようだからそれも当然。

金函玉鏡だけではちょっと無理がある気がしてきました。
続けます。
0845名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:37.98ID:4ms//r1d
>>822 >>824 分析。
2022/5/23 壬寅 乙巳 丙子 辛卯刻 北
時盤 壬己生 門迫 天地反吟
日盤 庚辛生 門迫

行きダブル門迫だけど帰り申刻も門迫で帰ってるんだ。
いやー、書いておくもんだね。あとで分析できる。
0846名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/29(水) 10:48:40.25ID:xL6qeYlD
推測だけど膝を痛めるならば四柱と冲する十二支の方位へ動いている可能性がある。
調べてみんそ。
0847名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/07/01(金) 06:13:06.22ID:t52eeDH3
本日 北 生門
朝3ー5時 車で朝スパへ 飛鳥てっけつ
きっとすごい方位だと思いきや、

窓の隙間から気持ち悪い虫が入ってくる
駐車場に停めるとカラスの死骸。
近くにいた2匹のカラスが威嚇してくる。轢いたのは俺じゃないのに。

あまりにも不気味!

挨星五黄なのかな. . .
0848名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/07/01(金) 09:16:06.72ID:t52eeDH3
>>847
駐車場戻ってきたらカラスはまだ生きてた。でも動けないからじき死にそう。近くに人間が寄ると仲間のカラスが威嚇攻撃してきます。
不思議なことが起こりすぎ。当スレッドの伝統だ。
0851名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/09/20(火) 06:51:20.91ID:tI4uwbFv
寒川神社は八方除けの神社。崇敬すれば方災の心配がなくなる。方位に守られる。

行け。
0852名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/09/23(金) 09:43:36.90ID:/B6wIt79
本命九紫。
埼玉から真西の山梨の温泉に入りに来ました。
出発時間は5時半。
今日の西は金函の早見表でも良しとでていて、奇門遁甲も日盤はイマイチだけど時盤は飛鳥てっけつ。九星は日破、時破。

高速も順調で2時間10分ほどで到着。

さあ、どうでますやら。
0853名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/11/05(土) 08:35:34.93ID:oEvA7PDU
いわゆる“ある吉”で効果あった方いますか
吉方位に500m歩いて5分滞在の簡易開運方位術
個人的には毎日通勤で30km電車移動してる人間が高々これやって効くとは思えないんだが
0854名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/11/05(土) 20:15:18.14ID:9t2um7rE
◯やし先生、やばない?
085662
垢版 |
2022/11/13(日) 03:27:37.25ID:nk4gxVcQ
>>854
つい最近引退したけど何かあったの?
0860名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 00:56:48.29ID:BVq6LETV
>>817
経験的には九紫暗剣と同じくらい悪い
引っ越しで月盤を取って当時付き合ってた2人の彼女と3ヶ月以内に別れた
うち一人が「方位が悪かったのかな…」と最後に呟いていたな
0861名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 00:58:22.41ID:BVq6LETV
いつも全方位平方位ならどんなに楽だろうか
0862名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 01:02:03.36ID:BVq6LETV
>>395
そこはよくよく実例で検証したほうがいい
0863名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 01:02:43.14ID:BVq6LETV
アハも
0866名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:49.07ID:33bfCGoP
age
0867名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 15:53:11.23ID:33bfCGoP
age
0869名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 23:30:21.16ID:sMq8DQ19
きてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況