>>660-661
せっかくお詳しくお教えいただいていたのにもかかわらず、ご返事遅くなりすみません。
不用意なことを書いたばかりに、却ってご面倒ご迷惑をおかけしてしまいました。
申し訳ございませんでした。

ご丁寧に見ていただき、ありがとうございました。感謝しております。

今日、京都の東寺へ、虚空蔵菩薩のお参りに行って参りました。
お導きいただくべく、お守りと御影を分けてもらいました。

勉強ばかり出来てもね〜といった態度を周りから取られるのが嫌だったり、
また自身の不甲斐なさに直面出来ずに勉強から遠ざかっていたところがございました。
改めて学問修得を仰っていただき、気持ちを新たにし今一度何か決めて取組みたいです。
人生としては他の人と比べると遅いのかもしれませんが、実際この先、定年後においてでも人を教え導くようなことが出来るのなら、
本当に素晴らしいと思いました。

お教えいただいたことを守り、気持ちを強く持って歩んで参りたいと思います。
本当にありがとうございました。