>>23
確かに簡単なんだけど、諸刃の剣と言ったのにも理由がある
海王星の象意には依存もあるんで、この星が効いてる人ってその辺のコントロールに苦労する人も少なからずいる事実
もちろん自分で制御しつつ付き合う分には全然問題ないよ
インターネットも多様化してて場所によって天王星海王星で分派するイメージ
主観だけど、SNSとか繋がりが明確なところだと水星や天王星強いイメージだし、ここみたいにIDが毎日変わって匿名性が高くて誰が誰なのかわからないような感じは海王星のイメージ

絵もそうだけど海王星って音楽のイメージ強いかな。
あと小説家の中にはこの星と水星が絡んでる人も多い
占いは言うまでもなく海王星だね。(天王星の側面もあるけど)
無理には勧めんが、センスなんて後からついてくるもんだし興味があるならやってみることオススメする
私は海王星アスも魚天体もないから、他の人から聞いたことしか話せないけど、海王星エネルギーはきちんとアウトプットして昇華させてやった方がいいっていう人が多いからなぁ
自分で作り出すことが出来なくても、好きなアーティストのライブに行ってみるとか展覧会に行って直接触れてみるとかも良いかもね。