>>251
健康長寿の命であれば晩年喜神でもいいんじゃないですか?
(それがどういう命式なのかは私には分かりませんが)

>>252
解説頂きありがとうございます。そういう事なのですね。
漏・財・官が揃った従財格ならば、破格時期であっても五行が全て揃えば(印が巡れば)
「その時期は内格のように逆にバランスがとれる」という事なのでしょうね。
そういう時期というのは、従財格的に生きるのと内格的に生きるのとでは、
どちらの方がいいんですか?