手型の見分け方をこっちのスレにも貼っておきます

尖頭型・結節型:ロよりイが長く、AよりCが長い
円錐型:ロよりイが長く、AよりBが長い
四角型:イ・ロが同じでA・Bも同じ
へら型:A・BどちらかがCより長く、イよりロが長い
素朴型:イよりロが長く、CよりAが長い

A:4本指分の幅
B:手首の幅
C:中指つけ根から手首まで
イ:中指先端から手の甲中指関節中心まで
ロ:手の甲中指関節中心から手首まで

上記6つの分類(混合型を入れれば7つ)の他に
西洋占術の四元素に基づく手の形の分類や、
東洋の五行に基づく木火土金水の5つに分類するやり方もあります