>>379
いえいえー、長くてごめんね
外格は破格しなければ最強なのは合ってるけど、崩れた方が良いなんて皆無
これは体感すれば解るけど、体感しないと解らないかも

>>380の人とは全く考え方が違うからちょっと言いにくいけど
「条件を満たしていなくても外格が成立している人」については明らかに間違ってて、

外格は成立条件が細かく決まっているため、条件を満たしていなければそもそも外格は成立しません。条件を満たしていなければ、それは内格と判断するよ

だから、「条件を満たしていなくても外格が成立している人というのは、行運や合や冲で変化?して外格が成立している」のではなくて
細かい成立条件を満たしてはいるけど、ネックがあるから完全ではなくギリギリで成立しているため、そ行運や合や冲で変化して外格が崩れてしまうって解釈です。

何で破格するかは格と用神によっても違うから、気になるなら八字スレ行くと良いかもよ