今更なんだけどスティーブ・ジョブス
https://www.astrotheme.com/Focus_Astro_celebrity_Steve_Jobs.php

私のネイタルにQuindecile(160度)×2+30度のタイトな(1度以下の)Y字があって
海外サイトで探して放浪してる時にたまたま見かけたジョブスにQuindecileのY字があった
このY字が記事としてほぼヒットしないので自分で分析しはじめてみる
ジョブスのホロにヨッドだのアローだのクレイドルだのがあるのは承知の上で
それらを棚に上げあげてあえてQuindecileの部分に着目

ASDを頂点としたDES近くの月とバーテックス・太陽合の三角
バーテックスと太陽は1.5度差で合なので
マイナーアスを1度以下のオーブとしている人にとってはワイドだというかもしれない
(一応2度まではQuindecileのオーブ範囲だが賛否両論ある)
バーテックスの外的に与えられる役割(魚座の創造性)と本人の公(Apple)の顔が一致し
月のプライベートな顔(牡羊座の勢いのある感情や意思表示)の個人的な感情とは
相容れないため本来使い分けるはずのものがこのY字によって強力に執着し結び付けられているので
プライベートな感情をそのまま仕事に持ち込むような気質が現れている
創造性や作品と一緒に自分そのものも売り出していくような願望なのかも
特に月は土星・冥王星とトールハンマーで頂点に当たり
月の表す居場所(Apple)から正義の制裁のように追われている