もう、以前からかなり具体的に書いてるでしょw

では、おさらいね

食料不足は、必ず始まる 7−8年以内に
それはかなり厳しいようだよ、それは世界全体で15年は続く
(ただし一部の国ではけっこう食っていけるところもある)
世界人口の10%以上は 霊魂離脱してご苦労さま
どこかの島国の官僚&大企業&政治家たちも茄子術は梨
その島国の全てのポリティカルパーティーは妖怪、、、もとい熔解・・・
新しい人たちへ入れ替え、となるであろう
それが続いて2037〜39年ごろには少し落ち着くじゃろう
2020年代後半から2030年代半ばに、アトム発電、どかーん アジアの大国
もはや、その発電を受け継ぐという気が人類から失せて行く

2060年・・・東ア時ア・藤一される
同じころ、画期的なあたらしいエネルギー開発
再生医療で寿命は20−30年は伸びる・・・年金制度は残るが多様化へ
働き方も同じくすごく多様化していく  
2060年代から70年代は週三日労働で暮らす人が4割に達する

2070年代・・・新しい平和への時代の黎明期がはじまる(地球藤一はまだだけど)
(世界の武器製造はほとんど行われなくなる・・・軍隊で残っているのは2−3割程度)
今生存している人たちの20%以上はその時代を見ることが出来るじゃろう



付録
2095年〜2110年   世界から国境消える
こうご期待ね、ガハハハハ