IC にジュノー合
個人の出生図の場合
一言多い 出しゃばりお母さんを持つ 元気が良いのはプラス面だがね
そういうことが原因して、この人は少し主観的になり、周囲の空気を
読む力は少なくなる恐れもあるな

大人になってから作る自分の家族という意味もあるから、男の人の場合は
母親と似た性質の人とケコンすることになる
その場合、当然家庭内のことは奥さんが主導権を持つこととなる
この場合、おとこのほうが不倫すると、奥さんの追求は激しく
かなりやばいかもねw

マンデンでそういうのが出た場合は、あれだわな。
4室は野党。勝気の女性議員が自己主張する。与党を「追及」
たとえば、なんとかシオリ議員が、改憲論議で総理に迫っていく・・・

・・・・まあ、初級者はそんな感じで読んでったら如何かな・・・・と思うよ