>>817
ここでアスペクト検索できる
https://www.astrotheme.com/astrological_aspects_of_celebrities.php

>>816
>>819
縁というよりも好奇心。水星は若さと好奇心を象徴するので
色々冒険してみたくなるのだと思う。

女性は特に恋愛重視なので、ロマンス遍歴が多くなる。
水星はニュートラルな星だから同性愛の傾向というのはあるだろう。

水星ヘッド合でズバ抜けた知性を与えられた人間はギャングボスや
財閥創始者になり、特殊知覚を持つ人間は予言者や黒魔術師になったりする。

水星ヘッド合の持ち主が全て恋愛に暴走したり同性愛に走ったりする訳
では勿論ないが、他のアスペクト次第でそうなるという目安になると思う。