木海ハード期に判断ミスして退職した(大運絶空亡)
ずーっとニートだったけど途中からある分野の勉強をし始め以前より運気が上がったりしたが
太陽に海王星ハードで這い上がっても突き落とされの連続で自殺したくなった(大運偏印印綬)
でもその後学業分野で活躍できるようになった

退職しなければずっと楽な人生を遅れいろんな幸せを手に入れ周囲を幸せにできた

でもニート期があって勉強したお陰で
元の職場ではゴールが近付く時期に
活躍開始
印星の大運が停滞期(しかも倒食、西洋だと冥王星ハードも)だから同期との競争に負けていたかもしれない

木海ハード期はやっぱり慎重になるのがいいよw