>>388
デイトレーダー、雇われ労働(サラリーマン)、開業医、Youtuber…
職業だけ並べてみても意味ない気するんだよね
同じ職に就いて同じ職場で働いてる同士でも、その職業についての姿勢や意味は人それぞれと思うから

ただ時間を切り売りしてるだけの人、
職業自体は何でもいい!とにかく有名になりたい成功者になりたい人、世間体やブランド重視で会社を選ぶ人
自分の好きな事を好きなようにできてれば満足で成功云々に興味薄な人(7〜10より1〜5室が強そう)
個人の資質重視の働き方(2室的)、声をかけられ人との縁でその仕事してる人(7〜8室的)とか
4室や蟹が強ければ職種や仕事内容より職場の雰囲気・人間関係の良さ・心情的に同調できる仕事か重視だろうな
とかさ