質問ですが母子手帳に載ってる出生時間が間違ってるってことありますかねえ?
母に聞いたところ自分は夕方くらいに生まれた記憶があると言われて、でも出生時間を見たら午後1時半くらいで
冬の北海道で生まれたんですが冬の北海道て日が沈むのが早くて四時くらいになるともう夕闇て事も珍しくないんですが
さすがに1時半を夕方と勘違いしないと思うんです、まあ母も出産後疲れてて記憶違いしてる可能性もあるんですが医者も忙しかっただろうし
時計の時間を勘違いして記入て事もありえたのかなあとも思ったり
ためしに午後2時半でホロスコープ作ったらアングルの位置とかハウスのずれとかこっちの解釈のほうが当たってるような気がするんですよね