んでその土台という話、この社会は若い人が考えるほど平和で公平でクリーン
ではないのね。
土台に立てなければ有名になれないor仕事にならないということはないのだが、
一部の人達は利権のようなものがあってその地位に食い込んでいるのだと思えばいい。
それにはメリット・デメリットがあって人として失う物も多い。
ただ利権に食い込まなければ仕事にならないのかというとそうではない訳。普通に暮らして
いる人も多いしね。
その利権は恐ろしい闇のようなもので、日本のような歴史ある社会では昔からそこにある訳。
だから危ない道でもあるのね。

で普通はそのような話は占い師が言う事ではなくてそういう話はしないわけ。
運命という話もなくて、基本的な性格はこうだから、世代的にはこのような時代
だから今○○を努力したほうが良いという話をするのね。
20歳前後の男性だとまだ若いからこの時代の努力は人生の中でも1,2番目にランクインする
くらいの困難な時代だから、生き方としてのアドバイスをする。これは同じ年齢の
男性にとっては共通した世代現象で、運命というものではないのね。

個性という個別診断もあるけど、それは性格であって運命ではないわけ。占い師はプロになる
ほどその人の人生の主導権は本人にあるんだよとアドバイスするし、運命という言葉はプロは
使わないので、本当に皆さん勘違いしてる。