というか、そもそも、自分の人生がこの先どいう展開・シナリオになっているのかをよく知りもしないで、何をどう変えるというのか?

〜〜をしたら人生が変わった!

とか言う人がいるが、そもそもはじめからそうなる予定だったのであり、何も変わっちゃいないとは考えないのか?


例えて言うなら、自分は団体旅行ツアーの客のようなものであり、
ツアーコンダクターにつきしたがって飛行機や船、バス、電車を乗り継いで様々な場所に赴く。
その旅程ははじめから決められており、ツアーに申し込んだコースから外れることは許されない。

観光スポットについて添乗員が「では、みなさん、しばらくは自由行動です。」といって初めて自由になる。
ただし、添乗員が「ただし、〇時〇分までには〇〇へ集合してくださいね!」というのを聞き逃してはいけない。
集合時間に間に合わなければそのまま置いてけ堀にされてしまうので注意が必要だ。

ただし、遅刻したダメ人間に対するフォローもある。
時間通りに来た人達は時間通りに出発し、次の風光明媚な観光地を楽しむことが出来る。
遅刻したダメ人間はそれらをスキップして、大急ぎで本隊への合流することが出来る。
本来楽しめるはずだった観光地の1つ2つは見逃してしまうが、それは遅刻した者への罰である。


中には、「こんなコースはまっぴらごめんだ! 俺は俺の自由にさせてもらう!」という人もいて
あえて集合時間、集合場所を守らずにはぐれ者になろうとする人もいる。
ある意味、それが運命を変える方法であるのだが。

しかし、言葉の通じない外国で、土地勘も現地通貨も持っていない人間が添乗員の助けもなしに生きていけるわけがない。
酷い目にあって、後悔して、行方不明になってお終いである。

それは添乗員の責任問題でもあるので、添乗員も見つけて連れ戻そうとはする
行方不明になりたくなければ、添乗員には逆らわないことだ