X



トップページ占術理論実践
1002コメント433KB

【表現】クリエイターのホロや命式【芸術】2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/04(土) 14:41:31.01ID:qz4YBz1l
絵・デザイン・文・音楽・舞踊・演劇、書道や華道などなど表現に関わること全般についてのスレです

◆著名人だけでなく、自分の仕事や趣味の創作活動も気軽に語って下さい
様々な立場の人を見ることで、周囲から抜きんでるために必要なものも見えてくると思います

◆芸術性、想像力、技術力、オリジナリティ、自己アピールや企画力、
人気運と引き立て運、努力に持続力、流行や運、体力など様々な角度から語りたいです

※専用スレがあるものについて
・芸能人の時事ネタや性格などは有名人スレをご利用下さい
 (クリエイターとして語る場合はOK)
・西洋占星術のトランジットやハーモニクス、小惑星などはクリエイターについて語る場合には大歓迎です

テンプレは>>2-10あたり

※個人の占いブログ、創作サイトなどのURLを貼るのはおすすめしません
(2ちゃんに晒されると閉鎖してしまう管理人もいます)

前スレ
【絵・音楽】クリエイターのホロや命式【文・演劇】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1465116243/
0353名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/09(日) 23:22:11.49ID:EJAtxkAS
>>343
私は自分の考え書いただけなのに、わざわざ>打って先に噛みついといて何言ってんのこの人w
誰も言ってない誰も言ってないってナニ?まだ子供なの?だったら許してあげるわ。
初心者丸出しの>>346程度のあんたに何言われてもどうでもいいけどさ。

私は珍妙な流れをやんわり元に戻したかっただけ。渡辺先生のホロも思い付きで出したの。
そしたら不勉強なわりに自尊心強そうなあんたが突然噛みついて来たってわけ。
もう72人リンクを見てくれたようだけど、例えば先生の太金45度の重要性をあなた説明できる?
0354名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/10(月) 01:24:53.65ID:twtZO6Xd
渡辺先生は実は読書する層の女性の笑いの種だったりするので代表扱いはどうぞそこまでに
0355名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/10(月) 17:17:46.68ID:MfrxWLip
>>352
3室はコミュニケーション能力の部屋だから対人関係とか考え方とか喋り方とか文章に天体の影響が出てくるんだと思う
意識して使うと良いと思うというのは創作活動をコツコツやっていくことによって
金星を使うと良いと言いたかったんだすまん

あと昨日言い忘れてたけど5室の土星は自己表現や趣味に試練を課してるという意味がある
思うように創作活動が上手くいかないんだとしたら恐らくこれも原因の一つだね

なるべく毎日時間を設けて創作を続けていくことが大事だと思う
0356名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/11(火) 10:21:38.48ID:mdozcc3F
>>355
ありがとう
ホロのせいにするわけじゃないけど土星があるから…って気にしてた
自分に甘いところあるからそれを乗り越える意味での土星の試練だと思う
コツコツっていうのがすでに試練だわ
0358名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/11(火) 20:03:59.97ID:l8Zm3zon
>>116
安室奈美恵は月木星太陽のTスクだよ
>>273
安室奈美恵が右に偏ってる
ライブやるために曲出してると言ってる
0359名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/12(水) 01:26:50.97ID:kzjvTAhC
1室冥王星3室土星の自分はどうしたら...
0360名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/12(水) 01:47:55.71ID:xlcVqGsi
ここは自分で占う人の板だから、質問するにしても自分なりの見立てを書いた方がレスももらいやすいかと

あと自分のホロの話をする人には書ける範囲でいいから創作ジャンルを書いてほしい
今月入った辺りから書かない人が続出してる印象
0362名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/12(水) 22:23:40.74ID:W18ASFfU
354ですが人違いですね。
94人が見てるなら、このスレ自体はもっと閲覧数多いはずでしょう。書き込みは一対一で他の全員が黙っているシステムでも作ったんですか。
0363名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/14(金) 08:15:58.65ID:fXLY+1AZ
それぞれ色々思うところはあるだろうけど、
スレチになるのでそろそろよそう
0365名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/15(土) 02:25:17.89ID:77HOrYw+
スティングってすごく9室っぽい雰囲気あるなと思ってホロ見たら
9室は木星があって太陽とオポ
9室支配星と月がタイトに合だった

ユーチューブでいろいろ動画見てたら
スティングが教祖みたいになってるMVあってワロタ
0368名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/20(木) 21:27:40.72ID:zdzpCrej
仮面ライダーや戦隊を書く小林靖子と、その後継者かもと言われる香村純子

小林靖子1965.4.7
太水金合に恐らく月がセキスタで海を頂点にヨオド
火天冥合に海がセキスタで、こちらも太水金合を頂点にヨオド

香村純子1976.5.28
太月金水合、太と海がオポだけど太ー火ー冥ー海がセキスタでつながり台形に
月水金は土とセキスタ

どちらも印象的な複合アスペクトだけどタイプ違うかな
太水金合に月が合かソフアスだから繊細な優しさとか情感、軽妙な会話等
似たものを感じる人もいるかもだけど
小林の方が宿命的で狂気や破壊力がある感じ
香村はもっと穏やかで、そこまでの迫力は感じないけど、
調和的で才能をすくすく伸ばしていく感じはある
0370名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/22(土) 19:02:08.50ID:YLXfl2pw
バンド「初恋の嵐」のギターボーカル西山達郎
メジャーデビュー直前に25歳で急死した人
金海土で火星座のグラトラ、牡羊金に天秤冥の金冥オポでカイト
時間帯によっては山羊月も加わってTスクになる可能性もあるが
水瓶太に牡牛木スク
それと太陽ヘッドがオーブ2のトライン

凄い研ぎ澄まされたポップセンスのメロディメーカーでもあり
歌詞の方は見事に女の事、長く引きずる暗くて重い恋愛の事ばかり
ライツとヘッドのソフト、これバンドのボーカルには妙によく見掛ける配置
大抵そこに他メンバーの天体が乗ってたりするんだがこのバンドも御多分に洩れず
ボーカル死去後も沢山ゲスト招く形で大勢の人に支えられながら続けてる
最近活動休止したがまた数年後にはのっそり復活するんだろう雰囲気
この火と風のカイトが息の長いバンドというある意味最もそれらしい職業を表してると思う
それと秀逸なメロディメーカーであるミュージシャンて
何人もホロ見てきたけど皆冥ハード持ちなんだよな…
金冥持ってる率も結構高いしデータ化したら色々見えてきそうだな
0371名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/01(火) 12:34:53.17ID:0J3KT/hO
いらすとやの人の生年月日が知りたい
プロフィールみると98年に高校卒業だから1979年生?
なんとなく風が強そうな気がする
0372名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/01(火) 12:52:15.26ID:qtUrvzky
性格面に冥王星の影響なんて現れないし一般の人に冥王星が働くことも一生ないと思う
0373名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/02(水) 21:20:14.80ID:vP5yhQeE
いや個人天体(特にライツ)と絡んでたら結構影響あるよ
冥王星関連スレ見てみ

そういやマイケルジャクソンは太冥合だったっけな
0377名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/03(木) 14:04:34.36ID:ca3nCN1S
あー、アーティストじゃなくてね
クリエーターは需要があってのものだから、作るものがガラッと変わったり
するのかね
0378名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:04:33.38ID:wryHZq11
…。
クリエイターまたはクリエーターは、. Creator. 創作家、制作者。 作家、著作家、芸術家など。 作詞家、作曲家、編曲家などの楽曲制作者。 テレビドラマやシチュエーション・コメディなどの企画原案者。 小説家。 漫画家。
0379名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/04(金) 06:50:16.62ID:SjXfKGqm
前のスレでもクリエーターとアーティストのホロの違いとはみたいな話になってたね
0380名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/05(土) 06:38:31.19ID:pPrc3f8e
結局両者のホロの違いは、まだ未解明。
アーティストは自分のやむにやまれぬ欲求から創作する、
クリエーターは相手からの発注を理解して作品に落とし込む、
というこのスレでの分類はわかったけど。
クリエーターは東半球が強いという仮説も証明されなかった。
0383名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/06(日) 12:10:24.04ID:Ufpmy8TA
ほーんw
言葉遊びか
クリエイター? アーティスト?
自己満趣味やったらなんでもええがなーw
0388名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/10(木) 20:02:37.59ID:yM93s8Nn
やだわろた
0390名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/15(火) 04:22:23.29ID:ZTtKPwJY
漫画家目指してた
いろんなアイデアは浮かぶのに、途中で飽きちゃって最後まで描ききれなくて一度も世に出せたことがない
しばらくしてプロが世に出して人気出ちゃうからそのまま一生世に出せなくなる

12室集中でペンネーム仕事には若干向いているとはいえ
11金1海セクスタイルだけじゃ弱いねやっぱり
2も6も10も空だし
0391名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/15(火) 15:49:40.79ID:AAikuXC+
>>390
編集向き?とか思ったわ。
土星の位置、水星とアス取っているとそっち方面の才能発揮できるかも。
0392名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/19(土) 10:20:40.20ID:+jCT7SSi
>2も6も10も空だし

これが如実に物語ってると思う
別に趣味で細々やってもいいんじゃない?
0395名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/19(土) 17:29:43.41ID:P0Emz2I4
プログレスとかトランジットでトランスサタニアンのアスペクトが出来たら、
仕事としてやっていけると思うんだけど。
0396名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/19(土) 23:23:51.14ID:yP1MxSD2
ネイタルは6室も10室も空だしアスもパッとしないけど、トランジットで趣味の活動が仕事に変わったな
t天王星が個人天体と次々に合になって、今度はt海王星がそうなった数年間で状況が激変したわ
t木星は企画考える時に結構使える
0397名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 01:07:03.85ID:B2b7o+Xx
しかし世間って絵を描ける人にコンプレックスを抱きすぎというか、クリエイティブって絵やデザインだけじゃないし、絵やデザインでパクリの人もいれば、社内システムをゼロから創造したりと新しい道を創っている人もいるのにそちらを尊敬しないのは不思議だ。
昔よりも誰か真のクリエイターなのかわかりにくいね。
0398名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 03:08:26.58ID:EZi6Neuy
>>397
>社内システムをゼロから創造したりと新しい道を創っている人

どんな職種でも本当の意味での新しさやイノベーションが必要とされる時って
つまりは土星の象徴する常識の壁や慣習やありきたりさを破る事を期待されてるんだから
クリエイティブな才覚がないと無理だもんね
その点土星以遠のトラサタ的な才覚だと思う
0399名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 03:30:32.32ID:xrTX1Gnl
>>397
いやそっち系のクリエーター尊敬してる人もいるし
このスレが絵とか音楽の話題が多いだけだろ
0400名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 22:08:06.77ID:bGXVrq4h
>>397
尊敬されてないってあんたの言う世間とやらはどんだけ狭いんだよw
ところでそういう分野のクリエイターでホロ若しくは命式を見て気付いた共通点や傾向は?

>>390-394
>>396
ハウスが空の場合はハウスカスプサインのルーラーで見るよ
あとMCにアスペクトしてる天体もカルミネート天体として見なされる
0401名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 23:09:08.49ID:QM8DH+mx
>>400
396だけどカスプルーラーやMC絡みも見てるよ
既に何回か書き込んでるしトランジットの話がメインだから省いた
0402名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 09:48:44.29ID:WARKGM2h
390です
こんな反応あったとは思わなかったありがとう

もちろんカスプルーラーも見ているけど、傷があると職業としてこれらの象徴するものに使うには
厳しいとどこかで見ました
なのでどちらにしてもトラサタ合の6室と10室ルーラーは使えないと判断しました
2室ルーラーはインターセプトで土星とマイナーハードありなのでこれも使えないかなと読みました
そうなると職業に使えそうな星がないのであとはどう読むのかなと
0403名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 09:49:17.92ID:WARKGM2h
MCへのアスペクトは合土星とセクスタイル太木、スクエア月、ただしほとんどがトラサタと組んで
いるので微妙です
唯一ましなのが木星ですが土星ともアスペクトありです

趣味でおさめたくないのは、現業では自分に合っているとも思えず収入が低いため生活が厳しく
それを少しでも脱したいという気持ちからです
どちらにしても土星カルミネートではまだまだ時間がかかりそうですよね
漫画以外でも芸術やものづくりでなにかうまくいくならいいんですが
学歴や特性的には編集であっても一般の会社員はかなり厳しい気はします

水星と土星間はキンタイルには惜しいという感じでアスペクトはありません
まあ趣味でやるのが無難ですよね
0404名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 10:58:02.17ID:iaBadI9L
>>403
言い訳ばっかでぐだぐだうざいし何でも星のせいにしすぎ
私だってホロ傷だらけだけどちゃんと職業として成立させてるわ
占いなんかしてないで作品の一つも仕上げろよ…
0405名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 11:09:57.49ID:BlM0B5R3
努力したくないのを星回りのせいにしてる典型だな。
0408名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 12:51:08.50ID:yG+bP1Dt
>>402-403
どんなに星が傷ついていようと自発的に使わなきゃ意味がないんだよ
第一西洋占星術は単なる吉凶を見るものではない
そんなことも分からない短絡的な怠け者に占いをやる資格はない
0409名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 16:31:59.80ID:7d2XCY+N
どこぞのスレにも、星のせいにして傷の舐め合いしてる怠け者達に喝入れてるおっさんいたね
自分としては「趣味」にうつつを抜かせる優雅な身分が羨ましいわー >>403
0410名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 22:01:29.71ID:WulEl7p4
そりゃここ占術理論実践板ですし
傷の舐め合いを嫌う人は少なくないと思うが


人工知能の父とも呼ばれるアラン・チューリングはスレチになりますか・・・?
0411名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/22(火) 20:41:27.51ID:fj+E6UrK
アラン・チューリングのホロ?
天才研究(パトグラフィ)はいい勉強になりますよ。どぞ。
0412名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/22(火) 21:43:13.88ID:wXGBSyTV
ネタがないとgdgdする人に説教する人と関心ない人には面倒臭い人達呼ぶからどんどん出してくれ
0413名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/23(水) 01:13:53.10ID:8A//6F6j
そもそも典型的ワナビーのホロなんか見たってしょうがなくない?
クリエイターでも何でもないただの一般人じゃん
0415名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/23(水) 04:08:57.24ID:HC1/l73B
>>413
アラン・チューリングも知らんのか?
まあ確かにプロ以外のワナビ(趣味)のホロは興味ないな
0417名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/23(水) 06:39:32.63ID:b5lWWuIh
形にできた人と、したかったけど駄目だった人のホロの比較は
それはそれで有用な気もするけど
0419名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/23(水) 13:47:05.72ID:MB0kTr8T
ワラビー
0420名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/23(水) 23:44:06.23ID:3p07IV3b
>>411
>>412
了解

リーディングしてみたけどまだ文章纏めてる最中なんで
先にホロの画像だけ上げときますね
そういやすぐに消える方のうpろだだったっけかなこれ…すみません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1347664.gif_6cRP7AJaWlZVmzwAHgyO/www.dotup.org1347664.gif
0423名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/24(木) 08:59:00.21ID:05v96109
>>409
カツ!入れ親父に限って恵まれたチャート
とくに太陽持ってたりするからなぁ
太陽12室や6室で冥王星海王星土星でタイトなグラクロがある人で
世界的に有名になって大成した人から
星のせいにするな!怠けるな!諦めるな!と
叱咤激励の喝が入るのならまだわかるけど
現実はただの喝入れ親父
0424名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/24(木) 09:31:29.80ID:prk/w0EN
>>409
全然優雅な身分じゃないですよ
貧乏暇なし、とりあえずの身銭稼ぎで気づいたら何年も過ぎてます
作品を仕上げるどころか趣味で描く余裕もない
ネタパクリと言われても困るんで先に案を練り直さなきゃですし


星のせいにしてると言われたらそれまでですが実際どうにもならないんで
どなたかの言われた通りクリエイターになれなかった落伍者のサンプルとしてとらえてください
それ以上でもそれ以下でもないです
0426名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/24(木) 14:42:09.48ID:uEHD2yZf
>>424
落伍者のサンプルって…サンプルにすらならないその辺のただの一般人だって言われてるのわかんないのかな?
0427名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/24(木) 19:45:14.67ID:q2zY8Rx4
>>426
そういう発言は生産性がないと思うがどうだろ?
言われなくても本人が一番自覚してることだろーに

しかし>>424さんにクリエイター志向があるのは事実だ
ならば424さんも積極的にホロをうpして、ここで皆の意見を募ったらどうだろう?
志向があっても現実にうまく結実しないのは何故なのか?それは改善し得るか否か?
きっと新しい視点で自分のホロを見直せるだろうし、スレ的にも面白い試みだと思う
xup.ccとかだと時間で消せたりパスワード付けたりアレンジしやすいよ
0428名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/24(木) 19:56:47.80ID:Ss8xLfoC
>>424
やっぱりシナストリーで形を決めてくれる相手を探したらどうだろう?
といってもこういう運命の相手って本当に天の采配というか。
積極的に出会い求めに行ったり、ネット通じて探すか、または自分から発信するとか。
0429名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/25(金) 00:54:34.23ID:Gxi+Xlsl
>>421>>415
だったらナルホドじゃなくてさ、そこは>>413に「失礼した」くらい言ってもバチは当たらないかと
違ったら失礼しました、ごめんね
0431名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/25(金) 08:46:27.31ID:u4FR8616
>>427
>>428
ありがとうございます
アップローダーを使ったことがないので今晩帰ってからやってみます
どこのサイトのホロを使って上げましょうか
画像あげるならさくっとホロスコープの方が見やすいですか?
もし小惑星とかヘッドテイル出した方がいいなら別のにします

シナストリーでガッチリの人は身内すらあまりいないんですよね
0432427
垢版 |
2017/08/25(金) 23:20:00.94ID:UnhEJBF2
>>431
いやいや、急がなくてもよく考えてからでもおkよ。
これは俺の意見だけど、視認性に優れるastro.comをお勧めします。
表示は「10天体+asc,mc」を選んで、orbはデフォルトが妥当だと思う。

小惑星は無視が最善だと思う。ワナビには自己評価を甘くしたり判断が曇る要因になる。
DHは自動表示されます。もしうpあればコメント位はするよ〜
0435432
垢版 |
2017/08/28(月) 20:26:36.41ID:Anza3ru2
>>433
見れましたよ〜
少し待って下さいね

>いろんなアイデアは浮かぶのに、途中で飽きちゃって最後まで描ききれなくて…
これ月がスクエア食らって穴空き気漏れと推察したけど違ったね
1.職業のサイン(地星座)が0…多分これですわ(←これに2,6,10空が追い打ち)
2.しかし「太陽-MC-木星」の小三角形が素晴らし過ぎて眩暈がするw(←これにMC=太陽/木星の真正形成が加勢!!)

俺の奥が同じ太水天合in12室だけど教員やってて活かし方は色々あると思うよ
個人的には土星のノーアスを一番重く見るかな…土星とMCのサビアン読んで何か感じませんか?
1.と2.の二律背反性がこのホロの際立ったテーマ、即ちあなたの悩みの源であり人生の課題です…ではまた後程

ttp://www.246.ne.jp/~apricot/sabian/sabianfr.html
ttps://note.mu/238238/n/n77dd9f8aafb2?magazine_key=m1ddca54627eb
0436名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/28(月) 22:00:46.33ID:YeJlhVM+
MC周りは華やかで意識や理想や目標は高いけど、それを現実の形にする力が弱いって事やな
側から見るとそんな高いハードル一気に跳べるわけないやろ低いのから片付けて行けやって思うけど
小さな成果を積み重ねて足場を固める地星座や土星の存在感の弱さが、そういう思考や行動を遠ざけてるんだろうな
0437名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/28(月) 23:30:16.72ID:Anza3ru2
>>436
そそ
でもハーフサムをよく吟味したら433さんは素晴らしいタイミングで誕生なさってる
ここまで見事なのは100人に2〜3人ってレベル…またじっくり改めます
0438名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/30(水) 15:11:52.92ID:Uz2Q+0sm
>>435-437
レスありがとうございます
そうです、地星座0なんです
実行力に欠けるのはその通りで
障害を理由にしても仕方ないんですが、地道な努力は苦手でどうしても一発逆転を考えてしまいます
好きで突き詰める以外の努力が本当に苦痛です

さらに体が弱いのかすぐ寝込みます
外で働くのが難しい理由もここにありまして
0439名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/30(水) 15:28:57.56ID:Uz2Q+0sm
すみません上げてしまった

1.に関してはその通りです
2.の方は、実感がないです
土星は座標で出生地を入力できるところでは世代アスペクトだけありましたが
個人天体じゃないのでどちらにしてもノーアスペクトと見る方がいいですよね
この場合父親との縁が薄いという解釈が主流みたいですが別にそんなことはなく
実際は師匠や教師などからの指導される運がない方に出ています

MCのサビアンを見ての感想は、ファンタジーは好きな部類だということ
土星のは、ご紹介いただいたサイトを見る限りでは創作に向いてそうだなとは思います
以前ほかのところでみたときは挫折を意味するワードが入っていたので
ああ、やっぱり思い当たるな、という覚えだけはあります

小三角はかなりタイトなのがありますね
良いものであるのはわかるのですが実際にどう現れているのか、さっぱりなんです
0440名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/31(木) 10:43:49.24ID:Z2HvW+Q7
以前、直木賞とか取るような有名な作家を10人くらい調べてみたことがあるんだけど、
彼らがデビューした時期というのが、大運の切り替わりの時期だった
たまたまそのサンプルにした作家がそうだっただけかもしれないんだけど

それと、受賞してデビューしたりする時期というのは、
進行の太陽や月がネイタルの星に合だったりハードだったりした
無名な人が作家として活動することで生活環境が変わっていくのはありかな
0441名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/31(木) 10:50:58.31ID:Z2HvW+Q7
才能の有無も勿論なんだけど、賞の大小は別にして、やっぱり受賞となるとタイミングも大事な気がする
nptが合になったり、オポになったりする時期は、知人の場合の受賞のタイミングだった
太陽や月の進行については1日1年法でみてる
冥王星や天王星はやっぱり威力あるなと思う
0442名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/31(木) 12:40:29.45ID:3ue5L3Qb
n金星にp太陽やp月の合は栄達、昇進、受賞、結婚の鉄板だね
それと受賞デビュー後に長く食べていけるかは、ASCや月に出る人気運が才能と同じくらいものをいう
0443名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/31(木) 12:43:57.05ID:3ue5L3Qb
>>440
よく調べたね
大運なら四柱推命も見たのかな?
貴重な事例研究なんで、よかったら具体的に教えて下さい
0444名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/31(木) 14:47:36.68ID:Z2HvW+Q7
>>443
占星術のほうが得意で、あんまり四柱推命は得意ではなくて万年初心者だから、
命式についてはきちんと分析はできない
ただ空亡とか、大運の切り替えとか接木運みたいなのは誰がみても一緒だから
占う時はチェックするようにしているんだけどね
0445名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/31(木) 15:05:07.89ID:Z2HvW+Q7
海外の俳優がオーディションを受けた時期→撮影時期、なども興味深かったりする
トランジットも大事ではあるんだけど、進行の太陽と月で、生活の変化が伺えるんたよね
エマ・ワトソンやラドクリフとかハリポタで人生激変するわけだけど、
オーディション、撮影の時期の進行の月や太陽が興味深い
エマの方はaaのデータだから進行の月も参考になると思うし、
ラドクリフのほうは進行の太陽をみた
ただ逆に考えると、もし二人が赤ん坊の時に、将来11歳で映画デビューして有名人になる
……まではわからない、転機かもしれないとは言えるけどね
0446名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/05(火) 00:32:35.85ID:fUfGXo/v
ある漫画家のホロを調べたりしたらプログレスはクリエイターの運勢の他に作風などにも影響するのかなと思えてきた
創作者の精神的な変化が作風にダイレクトにきている感じ。
最近少年漫画の実写化で話題になっている銀魂の原作者について分析してみた
(この作品はギャグからシリアスまでの振り幅が大きいので作風考察には適していると思ったので)


空知英秋 1979年5月25日 北海道出身 時間は暫定として12:00で設定
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/空知英秋
太陽:双子、月:牡牛(時刻が変わってもサイン変化なし)、水星:牡牛、金星:牡牛、火星:牡牛
木星:獅子、土星:乙女、天王星:蠍R、海王星:射手R、冥王星:天秤R

ホロを見ると太陽は双子座だけど牡牛座が強い。地のサインが5、不動宮が6と安定感がある
14年も続けられるのも頷けるが、派手さはないので他のジャンプ作品よりは地味な扱いなところもここら辺か
本人はシャイなところがあって表に出たがらないことからASCも女性サインの可能性が高いかも

アスペクトをみても牡牛座の金星と火星に土星とのタイトなトライン
歴史好きなこと、遅筆でギリギリにならないと原稿が仕上がらないというのはこの辺に出てているかな

銀魂の何でもあり感は双子的だけどキャラクターは妙に生活感あったり、10代のキャラも渋い趣味していたり
ギャグにしてもゲロや排泄ネタ、残念な食べ物ネタが多いとこは牡牛座的

金星と火星がタイトな合なところはラブコメ好き、土星とのソフトアスペクトは父親や爺さん関連のネタが多いところかな
アニメや映画のメディアミックスと相性がいいところは太陽と木星のタイトなセクスタイル
ハードアスは木星と金星&火星、太陽と土星がそれぞれスクエア

品位は金星:居所、月:高揚なので女性関連に幸運がある。銀魂のファン層は少年漫画なのに女が6割もいる。ちなみに実写映画も女の割合多い
逆に火星:障害なので男性的要素が弱いのでトップの少年ジャンプ作品(ドラゴンボール、ワンピース、ナルト、スラムダンクなど)
と比べるとそこが異色な存在になってる
0447名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/05(火) 02:10:53.16ID:fUfGXo/v
前置きが長くなってしまいましたが、本題入ります
プログレスのアスペクトの他にサビアンが運気の流れとリンクしていると思う箇所をピックアップしました

・2003年12月8日 銀魂連載開始
p太陽が双子後半、p月は牡羊
双子座27度  「森から出てくるジプシー 」 自分の直感を信じて新しいことにチャレンジする

銀魂自体は少年漫画としては特異な存在で”奇抜な題名や作風、あまり達者とはいえない絵柄などから、
「弱肉強食のジャンプでは生き残れないだろう」と編集部や担当から思われており”(wikiより)とある

・2004年3月1日 11話を掲載
p太陽 双子座28度  「破産宣告された男 」 圧力からの解放で身軽になり前進していく・リセット

奇抜な作風ゆえ週刊誌のアンケートでは最下位で打ち切りギリギリだったがこの回でアンケートが徐々に良くなった
この後に勢いに乗って期待されていなかった1巻単行本も完売し入手困難になったとの事

・2006年4月4日 アニメ開始
p太陽 双子座30度  「海水浴をする美女たち 」 魅力を余すことなく発揮して人を惹きつける

アニメも好評になりアニメと原作はこの後、10年も続く付き合いになる

人気になって勢いがついた頃はp月が牡牛に入室している(2004年7月〜2005年7月あたりに入室)
n金星とp月が合になったのもこの頃か

・2007年4月 p太陽が蟹座に入室

この年の11月に6年も付き合った担当が交代する
0448名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/05(火) 03:00:15.37ID:fUfGXo/v
続きです

・2009年5月〜2010年4月あたり p新月
p太陽 蟹座3度  「毛深い鹿に先導される毛皮に包まれた男 」 自分が属する共同体のカラーに染まる

3代目の担当に変わる時期。4代目に変わる頃には読みきりなどで忙しすぎて本編描く時間が少なくなった

・2012年1月30日 一国傾城編
p太陽 蟹座5度  「列車に破壊された自動車」 突き進み、より大きな力に淘汰されるか、こちらがするか
この頃にp月が獅子座に入室

本編全体の節目で今後のシリアス一辺倒になる伏線なる話。ファンからもここから変わったという意見がある

・2014年7月19日 将軍暗殺編開始
p太陽 蟹座7度  「月明かりの夜の二人の妖精 」 表に出してなかった無意識が出てくる
p月がこの頃に乙女に入室する

サビアンの言葉から連想できないくらいに作風はシリアス一辺倒になってギャグ要素がここから少なくなる

・2015年1月15日 さらば真選組編開始
p太陽 蟹座8度  「服を着てパレードするウサギたち 」 感情を洗練させて仲間と足並みを揃えていく
この数ヶ月あたりにn土星とp月が合

「今回の長篇名は自分でつけました。別れの挨拶くらいはちゃんと言ってやらないとね」
(『銀魂』・単行本60巻の原作者コメント)

・2016年7月16日 最終章開始
p太陽 蟹座9度  「水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女 」 自ら相手の心に寄り添って相手の気持ちを理解する
同年の1月頃にn木星とp水星が合、n太陽とp火星が合
0449名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/05(火) 03:24:30.41ID:fUfGXo/v
ラストです。長くて申し訳ないです

・2017年7月14日 実写映画公開
p太陽 蟹座10度  「完全にカットされていない大きなダイヤモンド 」 感じた言葉になりにくいものを相手に努力して伝える
p月は去年の8月〜同年の夏あたりに天秤座に入室

アニメ化された時期の双子30度と同じく魅力を伝えることに奮闘する度数になっているのが面白い
原作者のコメントで「メンバーが豪華だろうと原作が原作ですから基本泥舟。全員銀魂と一緒に死んでもらう事になりますが〜」のくだりは
実写化に抵抗あるファンを意識してのユーモアある言い方で上手く宣伝していて実際に功を奏した


今後の展開としては
2018年の夏あたりにn冥王星とp月が合になる。2018年11月から蟹座の11度で度数としても切り替えになるのでこの辺りが区切りかな
2019年1月〜2020年1月あたりにp蠍に入室するから新連載かまた別の活動か。2020年頃はn海王星□t海王星になる

四柱推命の大運をみても大運の切り替え時期にデビューし新連載開始【丁卯】、新しい大運で人気が最高潮になる【丙寅】
そして大運の切り替え時期にシリアス展開(2015年の将軍暗殺→さらば真選組)で作風が変わっている【乙丑】
面白いことに接木運でみると春はギャグ中心でたまにシリアスが、冬になったらシリアス稀にギャグという感じになっている
0450名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/05(火) 08:37:04.64ID:RK8QB0ku
銀魂終わるのか
0451名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/06(水) 05:01:42.71ID:a+hHFzPi
乙です
作家業で長年自分の見てるけどpは明確に影響してる
p太陽火星は自分の仕事への向き合い方や状況、
p水星金星は作品そのものや周りからの評価が出るかなと感じてる
0452名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/08(金) 15:12:47.44ID:TNP6dSAH
>>450
占いでみれば終わるのは濃厚
2016年に実写映画やると広告した時点で1年以内に原作終わるとか言ってたからな

四柱推命でみたら今年は空知の日柱(壬辰)と天地徳合している
映画が当たったのはこれが大きいかも
来年2018年は逆に天戦地冲の戊戌。しかも空知の命式は土過多で土が忌神になるからキツイかも
0453名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/08(金) 21:07:32.19ID:3NDsv4g2
あと売れてきた頃(2004年3月以降)も月柱(己巳)が流年(甲申)と天地徳合してる
四柱推命でみてもリンクするところはあるかな

>>451
それを銀魂にあてはめると
p金星△n冥王星の頃にアニメ映画1作目
p金星衝n海王星の頃にアニメ映画2作目
p水星合n木星の頃に実写映画のクランクイン
どれも公開前、後になってなので評価というか告知や始まる前の反応の盛り上がりに近いかな

映画以外でもp水星合の最終章以外は原作では長篇にも被ってなくそれほど大きな反響ある話はしていない
コミックの売上げもピーク過ぎて右肩下がり、アニメも1期終わった後だったり2期延長しましたぐらいの時期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています