X



トップページ占術理論実践
1002コメント383KB

最強 「算命学」 占術 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/20(水) 17:06:28.40ID:6a6PoQxw
世界では、占星術や四柱推命ですが、
日本の国情では、
理論的には、四柱推命に劣るが、
実際の実践鑑定では、最強の占術
みなさん大いに議論をしょう
0050名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 10:34:03.37ID:XJaU+G88
>>43
まだ、いらっしゃって良かったです。
そのような理屈でしたら安心しました、もし女性の先生を探すとなると、
選択が狭くなるな…と思ってましたので。
有難うございました。
0051名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 10:44:53.09ID:XJaU+G88
>>44
>>47
その方は、ブログを読んでも、過去スレで拝見しても、
尊敬できないから無いな〜と、私も感じました。
>>40で書いた「Tで合わない先生に当たると〜」というのも、
この方が昔Tで教えていた事を知ったからというのもあります。
算命学を学んでも、こうなりたくないな、こうならないようにしようという、
反面教師のような存在と思っています。
0052名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 10:50:18.74ID:TRfvJk+5
別スレでもチラッと出てたけど独習算命学部ていいんですかね。
鑑定方法や解釈が薄いという意見を聞くのですが
0053名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 10:55:17.15ID:XJaU+G88
>>46
その方も、私も同様に感じました。
少し感情の起伏が激しそうなのと、有形のもの重視の印象も受けました。
四柱推命でいう魁罡の方のようで、今まで人生で尊敬した師と思う人の一人も、
魁罡(男性)だったので気になっていたのですが、
>>43さんのおっしゃるような部分で、男女の違いがあるのかも?、とも思いました。
0054名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 10:58:14.55ID:iLRhpXel
>>49
仮に霊感があるのが本当だとしても、それと教授する能力とは別だと思います。
冬至説という理論が彼の中できっちり構築されているのであれば、逆にそれを強制しないのってどうかな、と私は思いますが…。
本気で学びたいのであれば、お金がかかってもまずは一度鑑定して貰ってからがいいのでは?
何事も相性なので。
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 11:34:51.40ID:KQWmCUbx
>>44
リフレのそこ、ここを見るまで知らなかったけど、実は知ってた。
先日、慈恵病院に行く道すがら見たんだよね。
ぺたぺた張り紙が貼ってあって、落ち着きのない店だなあと思って目を引き、
書いてある内容を読んだことを思い出した。
ブログもざっと見たけど、自己顕示欲の塊で、福岡と同類かな。
そういう「見た目」だけでも実は判断できるよね。
0056名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 11:49:16.02ID:q00JQ94l
>>50
少し補足すると…

現実=陰=女性なので、女性は理論より現実を優先させる傾向が強いです
理論と現実があわない場合、男性はなぜあわないかの原因を考えますが、
女性は現実を優先させ、自分の経験則などで解決法を語ってしまうことが多いです

でも、講師と生徒が女性同士だと、盛り上がりますよ
女性講師(陰)×女性生徒(陰)=動(陽)ですからw

ご縁があれば、必ず良い先生に会えます
0057名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 05:09:19.74ID:miElZ1kW


占い師=ブサイク障害者、メガネ障害者

霊が見える人=ブサイク障害者、メガネ障害者

占いが好きな人=ブサイク障害者、メガネ障害者

0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 08:33:34.67ID:suduH0L1
>>54
そうですね、又聞きで得た情報なので事実と違うかもしれませんし、
習うかどうか絞り込む際は、一度鑑定を受けるなり、電話で問い合わせるなりして、
色々と聞いてみようかと思います。
ほんと、相性は何よりも大切ですよね。
0059名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 08:49:30.61ID:suduH0L1
>>56
凄く解ります、その通りだなと思う状況を思い浮かべました(苦笑)。
それも踏まえた上で、選択の幅を広げたいと思います、
補足いただき有難うございました。
良い先生との縁が出来るよう、日々努力しないとですね。
0060名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 14:59:11.83ID:fP5c8MP3
女性の鑑定も感情的というか
時々嘘つくからなんか嫌だね。
だからと言って男性は胡散臭い人も多いみたいやけど
0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 17:57:55.77ID:tFE9MIxL
占い師も客商売だしウソというかある程度の営業トークは仕方ないね…
客側も他人様を占えるくらいの知識を持ってから占いに行くべきとまでは言わんけど
ある程度の予習してから占いに行った方がいいやろうね。本屋で立ち読みできる範囲ならな。
俺はヒキニートで宿命もお察しな感じなんだが占い師マジで困ってたで。
0062名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 20:20:09.93ID:fP5c8MP3
明らかに間違ってる点を指摘したら
別料金いただきますだとさ
自分もある程度占える
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 20:58:13.76ID:Tj9Cv94C
幼年期(初年期)、青年期(中年期)、晩年期って、
何歳を目途にしていますか?

初年期はとりあえず大学生までって感じでしょうか?
0065名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/14(日) 22:01:12.56ID:h1/v4Pdy
>>63
一般書籍や教える人でバラツキが
あるのに驚いたけど
うちんとこは、初年期25まで
壮年期25〜60、晩年期60〜。

自分は壮年期を30だと思ってたし
その人の生き方で多少の
ズレが生じるのもアリと思ってたが
そうではないとのこと。
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/14(日) 22:58:26.96ID:fjm1x2rL
>>60
女性の先生数人に鑑定をお願いした事があるけれど、感情的な人はいなかったよ。
ただ、あまりハッキリ言わないというか遠回しな表現で???となった事はある。
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/15(月) 00:21:02.48ID:uyyaSG8v
>>63
初年期=学生
壮年期=社会人
0068名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/15(月) 03:05:15.29ID:FstDAsSP



占い師=ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者


霊感がある人=ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者


霊が見える人=ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者


占いが好きな人=ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者


0070名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/15(月) 23:39:31.51ID:ahzJAU98
>>69
初年期天将で、今天極、老後が天胡という自分。
天将から天極の落差は本当に大変だったよ。
まあ、幸い(?)子供時代にとんでもない苦労をしたので天将の消化は出来ているけど、
その後はあまり宿命通りに生きていないので、今後どうなるか…。
0071名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 00:43:33.50ID:VU+wLIeV
自分の宿命が見つけられてないように思う
私ってなにがしたいのかな。
なにが向いてるのかな。
好きなこともよくわからない
ただ子育てと家事に追われる日々、人付き合いもあまりうまくなく孤独。
今、申酉天中殺のまっただなか
どうしたらいいんだろう。
0072名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 02:47:44.66ID:OdD/GcQf
>>71
とりあえず今は新しいことは何もしない
考えることもしなくていいんだよ
だって天中殺
0074名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 20:00:55.37ID:SO2eTen9
>>72
天中殺のそういう解釈もあるのですね
どちらで勉強された算命学ですか?
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 22:35:19.22ID:vf/Ek9SV
SMAPは結成日でみたら、申酉天中殺らしいです。
中居と稲垣も申酉天中殺らしいですが、皆さん、これどうみます?
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/18(木) 08:39:03.83ID:sSS/rZ3U
>>74
え、これって算命学でのデフォルトよね。
別にあれこれ考えるだけなら構わないけど、なんかもう既に悩んでいるみたいだし、焦ってる時に考えたところで良い案は出ないでしょう。

今は起こることに対して、受け身で誠実に対応していくのみ。
子育ては大変だよね。
そのためにまずは息抜きが大事だと思うよ。
0077名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/18(木) 10:15:19.90ID:FDtW+c9W
>>75
ジャニーさんは大運天中殺がそろそろ終わり、
メリーさんは去年の解散騒動の始まりの時に天中殺中、
ジュリーさんも今年・来年が天中殺、
っていうのも気になる。
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/19(金) 11:53:21.40ID:6TNuy2SC
キムタクは土局潤下格というのに入らないか?
この格に入格した人はハンデを持って生まれてきやすいとあるがハンデどころか一時代築いた容姿の持ち主だよな。
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/19(金) 16:06:22.58ID:JED2FGWv
木村拓哉さんは、従生財格らしい
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/20(土) 08:19:00.13ID:LidXapJr
>>80
そんなに詳しいのならアドバイスしてあげればいいのにw
もちろん天中殺=悪ではないけど、少なくとも積極的に新しいことはしない方がいいってことも否定する立場ですか?

例えば今、借金取りに追われているのなら天中殺中だろうが何だろうが
対策を講じる意味で「考えを巡らす」のはしなきゃいけないことだと思う。
でも、何となく現状を打破したいという場合、今考えを巡らせなきゃいけない訳ではない(必要性はない)から
新しくことを起こさず、受け身で過ごせばいいってことじゃないの?

プロじゃないからこういう解釈をしているんだけど、違うならご教示願います。
0082名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/20(土) 13:32:39.00ID:T57bVeBk
>>31
オイラは、中年期天極星、晩年天将星だぞ。
死体がガバッと起き上がるゾンビみたいなもんだぞ。
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/20(土) 15:49:02.39ID:D1jSGnkw
天中殺=自然じゃないこと、不自然なことが起こる現象
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/20(土) 15:52:07.49ID:GpdMuMVL
■メガネ障害者 (普段はコンタクトを使用か?)■

19人殺害
植松聖のメガネ画像
http://i.imgur.com/OTick0K.jpg
http://i.imgur.com/yW0LSy3.jpg

橋下徹(大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg

舛添要一
http://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
http://i.imgur.com/jjYGyve.jpg

宮台真司
http://i.imgur.com/FGw7p2Q.jpg
http://i.imgur.com/fQ2kr1V.jpg

古市憲寿
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/13/news002.html
http://i.imgur.com/MYDhyde.jpg

金正恩
北朝鮮“ムスダン”2発を相次いで発射
http://i.imgur.com/4amuw1X.jpg

■メガネはメガネ障害者です
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/21(日) 14:23:02.59ID:3rfsIf2r
>>85
私は逆
天将→天馳
老人になる頃は文字通りあの世かもw
十二大従星の点数差が激しいとヤバイらしい
0089名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/22(月) 10:46:45.32ID:SuPgy4Ws
>>88
単純に従星だけみるなら
中年天将晩年天馳なら順当だよ。
天将のエネルギーを持ちつつ
天馳の瞬発力を使えるなんて
羨ましい。
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/22(月) 20:00:59.06ID:jVLpBj+Z
算命学では干合をどう扱っていますか?
私は日と年に干合の組み合わせがありそれが成立すればさらに化した五行が月の干とも干合する人間なのですが
算命学ではどう判断しますか?四柱推命なら隣り合ってないと干合しない、
化した五行が月令に当たってそれに逆らう五行がないと変化(化格)する等ですが。
算命学を取り扱っているブログを見ていたら日―年の干合や月令に当たらない干合でも
ガッチャンガッチャン取り扱ってそれに伴い陽占もグルグル変化していて気になるのです。
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/23(火) 05:15:40.31ID:I+gxOKlA
場所問わず命式の干対象で
無限に干合する型あります。
(蔵干の干合含む)
変化した星の意味が加算される。

 
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/23(火) 17:39:01.83ID:rRhTyf97
>>91
レスありがとうございます。
場所を問わないという事は例えば日主が丁で申月生まれなら申の蔵干の壬と干合するという事ですか?
確か蔵干との干合を暗合と称するのですよね。そして干合を繰り返すのが雲龍型でしたか?
変化した星を虚気というのですよね。意味が加算されるというより「っぽく見える」という感じでは無くてですか?
例えば玉堂星が干合変化で現れたら周りに頭良さそうに思われる。本人は知的っぽく振舞う。がハッタリ。
それとも干合変化で玉堂星が現れたらその人は本当に学問の適正が出てきますか?
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/25(木) 08:03:52.28ID:6wo68Vu1
それだけ専門用語を
お調べになっているのに
疑問が解消されないのか不思議です。
全 天 地 暗 合で検索すると
良いかと思われます。
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/25(木) 23:59:00.26ID:GkhHN8A8
>>93
質問ばかりで申し訳ないです。
全天地暗合で検索してみました。
名称は知っていましたがトップの記事を読んで私の疑問は解決されました。ありがとうございます。
干合、暗合かなり広く使うのですね…。
暗合でも変化するなら私は雲龍型になりそうです。
ここまで広く干合暗合を採用するなら殆どの人間が虚気を抱えてるのでしょうね。皆語らないだけで…。
宿命に丑と寅のある人間はかなりユニークな感じになりそうですね。(丑の蔵干と寅の蔵干は全て干合関係)
0095名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/28(日) 20:25:34.62ID:PHj+rYrp
自分の命式に気掛かりな事を見つけてしまうとそれを解消する為に情報収集しますが
一部分だけみて全てを判断出来ません。
遊び程度で楽しむ以外は中途半端な知識は危険です。
干合法や格法等の技法は命式を読むにあたり
大変重要でしっかり身に付けないと見落としや間違え易い技法です。
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/29(月) 00:52:59.20ID:g9BqpvzD
>>95
私はネット+本だけなのですがどうやら私には占術の才能は無いようですし
下手に必死になるくらいならもうプロに観て貰った方がいいでしょうか?
でもプロの人に少し踏み込んだ所を質問しても答えてくれるとは思えないですね…。
商売の種ですから当たり前ですが。
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/29(月) 03:35:58.54ID:Es5trnav
占術業界の裏側はご存知ですか?
一口にプロと言っても難しいのですが
鑑定の際に技法に関しての説明をしてくるか否か。仮に説明をしてくれたとしても
どこまで理解出来るのか。
ネットと一般書籍での情報収集は大元が何処なのか判断することが重要になります。
きちんと学ぶか、専門書を読めば、それらの情報がどんなものか理解出来ます。
生き方に迷いが生じれば打開策を模索しながら
迷走するのは自然な姿で96さんの不安は
誰しもが抱く感情です。
仮に鑑定を依頼するなら、消化不良を
起こさない為に、何を一番知りたいのか。
何が一番不安なのか、どうしたいのか、
質問のポイントを絞り明確にする必要があります。まともな占術師は相談者に対し選択肢を伝えるのが仕事で、それを選ぶのが相談者です。
余計な情報は言いませんし。
私事になりますが自分の命式には干合はありませんが全柱陰干支です。
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/29(月) 22:33:22.14ID:g9BqpvzD
>>97
占術業界の裏側などは全くの無知です。少し注意が必要でしょうか?
今世に出ている算命学入門書の情報の大元は原典算命学大系でしょうか?1980年出版なのですよね。
消化不良とは算命学を扱っているブログで見かける宿命の消化の事ですか?
気になる言葉ですがどうやって聞いていけばいいか難しそうですね。私は余計な情報でも是非聞いておきたいですね。
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/30(火) 09:56:07.59ID:49XmqF9B
原典算命学大系って、再版しないのかな。
読んでみたいんだけど、チャタテムシアレルギーで、古本ダメなんだよね。
まあ、再版されても金額的に、簡単には買えないんだけどさ。
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/02(金) 19:26:45.46ID:ROQNnKjf
自分が持ってる算命学の本で一番高価なのは算命占法下くらいだな。
原典算命学大系なんてとてもではないが買えんわ。コレ国立図書館に置いてあるんだよねー。
0102名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/03(土) 20:51:07.17ID:3qVqA//w
>>101
そうか、国立図書館でコピーすればいいのか、ありがとう。
全部コピーしたら大変かな…、無理そうなら見るだけでもいいか。
もう少し知識つけてから行ってみようかな(今の知識じゃ理解できなそう)
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/03(土) 21:52:46.70ID:vtXOi+95
「基礎からわかる算命学の完全独習 」
有山 茜 (著) 2700円
これいいよ 良書
0104名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/04(日) 15:44:08.87ID:w3/OvBAH
生年中殺持ちなんだけど
家とほぼ縁を切ってうまくいってます

天中殺生まれは墓参りをまめに行った方がいいって
どっかに書いてあった気がするけど
家と縁を切った方がいい宿命の人も
墓参り行った方がいいの?
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/04(日) 18:32:38.97ID:KxnEJ4Dm
>>103
他の入門書と比べたらダントツで情報量が多くてこれで3000円弱は破格でしたね。
文章が読み難い所がチョイチョイ有って???となりましたが。
読み手側がある程度知識持ってる事前提なのかな。でも基礎からわかる〜というタイトルですが。
あとがきに私の最後の著書になると思いますのでと書いてましたが次も出して欲しいですね。
0106名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/05(月) 16:39:39.74ID:UC5+aKAU
四柱推命も占星術も、宿曜もとてもいい結果が出る、彼と私。
しかし1つだけダメなのが、算命学の宇宙盤。
全く重なっていない。

もともと自宅にいない人だけれど、そこがどうしても気になって。
0107名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/08(木) 14:52:50.01ID:Gmt1P1E7
>>106
全ての占いで完璧に良い結果出す相性の人って、私も一人もいないよ。
悪いところを気にせずに(まあそういうものかと受け入れて)、
相性の良い部分に感謝してみてはどうでしょう?。
0108名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 19:05:56.06ID:ju00dMBS
運気がいいといわれていた去年まではいまいちで
天中殺に入った今のほうがいいことがある
特に困ったこともないんだけど、周りが結婚ラッシュで
自分だけ取り残される孤独と不安にさいなまれている…
これも天中殺なのかなあ
0109名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 20:10:44.87ID:ZQ1XaAe6
>>107
そうかもしれませんね。ちょっと心配しすぎたかもしれません。
ありがとうございます。
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 21:58:59.16ID:PDVi9Ixq
教えてください!
わたしは生月中殺持ちで宿命に丑酉巳の三合会局?を持っているみたいで、とりあえず実家を出ろとは言われました
自分なりに色々調べた結果、私のような宿命がある人間は平凡な人生は送れないのでしょうか^^;?
華やかな人生を送りたいと思う反面、仕事も恋愛も上手くいかなくて人生しんどいと思いはじめて、、、平凡だけど安定した幸せが今はほしいです、、
0111名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 23:07:17.46ID:zrLXg2In
>>110
本当に相談したいなら、生年月日と星符を出せば?
それから平凡でないと言われたいのは十分に伝わってるw
0112名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 23:23:27.35ID:zrLXg2In
>>108
良いことか悪いことはもう少し長い目でみて
最終的には良し悪しが変わるかも

天中殺期間は心が揺れやすいので孤独や不安は無視
これからの夢や目標を考えて、結果を求めず
それを実現させるための準備をした方が将来幸運を掴みやすいよ
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 07:58:52.01ID:4H3/dwpm
>>111
星符って何ですか?
丁発己
丑酉巳
天中殺 申酉
これの事?全くの無知なもので
むしろ自分が変わってるとか思った事なくて、全てが上手くいかなくて相談した算命学の先生に言われた事が納得いかないんです
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 08:34:17.61ID:+KEDP4y+
何て言われましたか?
あと陽占も書いてみては。
玉鳳将
車司調
墓車貴
こういうのです。
0115名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 10:14:44.94ID:Ri6qfZtR
個性的な感性をもって人と違う事をすると成功するとか、日々ボランティア精神で過ごせとか
来年になれば安定すると言われましたが、今の自分の現状が来年になってよくなると思えません…
鳳将
車祿司
庫車貴
発じゃなくて癸でしたね失礼しました
0116名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 10:16:18.70ID:Ri6qfZtR
>>115
◯鳳将
車祿司
庫車貴
◯の部分は教えられてないです
0117名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 11:43:52.93ID:jr4FYzLN
>>113
1989年9月14日生まれの女性?

去年の出会いで恋愛を失敗しているなら、勉強と思って忘れること

今は、急に淋しさが強くなったり、理想と現実があわないことに悩んだり、
他人の理解や共感が得られにくいと感じる時期

運勢を上昇させたいなら、まずは仕事のやり方を改善
今まで以上に、小さなことも疎かにせず、細やかで丁寧な対応すること
自分から率先して体を動かして対応すること

体質も変わりやすいタイミングなので、体調管理をしっかり
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 12:46:41.38ID:Ri6qfZtR
ありがとうございます
先生も同じような事を言ってたので、結局今はそういう時だと割り切って我慢するのみですね
0119名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/13(火) 01:00:53.98ID:MCYCDouZ
乙の戌月の守護神は1癸2辛となっていますがこれ本当に辛を採用してもいいんですか?
水枯れて乾燥する季節なので第一が癸で第二が水源になる辛となっていますが丙より基本優先順位が高いとは。
乙は金気を嫌うという性質と戌月の土旺金旺で木行が最弱になる季節の事を考えると辛の守護神に不信があるのですが。
0120名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/13(火) 11:06:18.18ID:xKTAv1E5
火火火
金金火
こんな感じの命式です(月の天干のみ丁の天干一気)

この火性をわざわざ打ち消すこともないということを言われました。
守護神が、1.壬、2.癸なのですが、どう考えたらいいのでしょうか?
確かに水剋火で、消されすぎなんですよね。
0121名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/28(水) 17:03:02.23ID:9LMILFiy
インド占星術や四柱推命だとしても結局、日本では算命学、または
諸葛流四柱推命が最高の占術になるのだろう
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/04(火) 08:35:14.87ID:kM+h3CNb
必死にアピールする醜い占い師ばかり
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/06(木) 12:24:13.30ID:AI99bXK7
121
それと、六星占星術もはいるのでは?
0124名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/06(木) 15:57:48.58ID:AI99bXK7
いやいや、気学九星もはいるのでは?
0125名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/07(金) 14:19:43.29ID:uG5RKhhp
それもあるけど、宿曜占星術はどうでしょう

習いやすい順に、気学九星 < 六星占星術 < 宿曜占星術 < 算命学

よく当たる順  算命学 > 宿曜占星術 > 六星占星術 > 気学九星
0127名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/07(金) 21:02:30.50ID:uG5RKhhp
ゼロスター占星術がわすれているぞ!!
0128名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/07(金) 21:21:45.94ID:9dYAOgvr
数秘術はざっくりとみるのには最適
そこから算命と宿曜、四柱推命でじっくりと
0129名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/10(月) 17:50:16.21ID:DYKHUbGv
人体星座の左肩と左脚が天極星で右脚が天胡星です
よくここまで生きてこれたなって思う
0130名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/10(月) 18:40:24.56ID:DYKHUbGv
原典算命学30万くらいで普及版出たら買うかも
0132名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/14(金) 10:35:17.54ID:avFpEFSZ
アマは四柱推命からかじる様に算命学という流れが一番多そう。
でもプロは看板には出してなくても知名度のある占いはある程度の所まで達している人が多そうだ。
なんらかのポリシーで算命オンリーという人もいるだろうけど。
でもこの場合は本当にポリシー。
0133名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/25(火) 01:45:06.83ID:n3ZVl7Qc
自分 女

陰占
壬乙甲
子亥子
癸甲癸

人体星図
鳳閣天将
石門鳳閣石門
天将調舒天祿

相手 男

陰占
庚甲甲
寅戌子
甲戊癸

祿存天極
祿存龍高調舒
天馳祿存天堂

どなたか相性見ていただけますか
0134名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 00:35:08.36ID:5YxXCzzi
あげ
0135名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 15:45:10.29ID:If+4qNLn
おい 石門 天将で失敗した
最近マイパートナーからマイフィアンセに降格
させた女性が実はただの教え子だったwというおじ様おば様の
ブログをチェックしとこうぜ。たまには
0136名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 17:28:30.18ID:If+4qNLn
おじ様自らブログに載せてたから書くね
誕生日 10月15日 来年還暦を迎えると
鑑定してみたい人はここで。。
0137名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 17:47:31.53ID:aRBz0D8n
>>133
天将星二つで残り一つも天禄星か。
苦労がどうこうと講釈が付いて回るけど羨ましい。
男の方は財多か。尻にひかれまくってそうな印象。

>>135
もうちょいわかりやすく。
教え子に手でも出したのか?
0139名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 18:22:47.58ID:b1i+OxpP
>>137
133です。ありがとうございます。
男は旦那なんですが、相性はまあまあいいんですか?
調べると女が天将2つって強すぎるみたいでちょっと落ち込みましたが、天禄星があるから家庭的な面もあるねと前に言われたからどうにかいいんですかね?
旦那の財多どこから来てるんですか?
0140名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 20:11:13.21ID:aRBz0D8n
>>139
おっとお礼を言われる程のモンじゃないよ。
何か観てもらうならコッチの方がオススメ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1466593317/l50
算命学は鑑定スレがないんだよね…。
まぁ算命学も四柱八字もほぼ似たようなモンだから。

天将星二つだけど今の世の中なら女の人でも強くてもいいと思う。
旦那さんの財多というのは祿存という財を現す星が三つあるからだよ。
旦那さんは身弱だから財星の力量発揮は難しいかも知れない。
0141名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 20:22:40.95ID:b1i+OxpP
>>140
ご丁寧にありがとうございます。
自分は身体強いに三重丸されました、、。旦那身弱とは病気とかにあいやすいって意味なんですか?
0142名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/26(水) 20:37:47.88ID:0MaH30TR
算命学で男女の相性を見るとき、「害」があると悪いの?
四柱推命だと、そこまで言われないと思うんだけど。
0143名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/27(木) 20:39:38.65ID:cfRgCg4p
2ちゃん脳におかされたおばさん算命学師ほど
インチキ臭いものはない。
手相占いもして強いものには擦り寄る様なコメントで実際会ったらインスピレーションでこの
おばさんはヤバい系だなと感じたね。
向こうは沢山の人に会ってるからわからない様だがwこっちは歳上と関わってきて散々な目にあったから もうわかってるんだよ。ずいぶん歳上の女にしゃぶり倒されてきた経験もあるがもういい、ろくな思い出じゃない。
0144名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/02(水) 19:02:11.02ID:vq/a/POE
六親法の質問なのですが、生まれる子供の性別の判別の説明が、
先生によって違うのですが、これは流派の違いなのでしょうか?。
例えば壬の女性の宿命に甲があった場合、
ある先生は壬と甲は同質五行なので子供の性別は女の子。
またある先生は、壬(陽)×甲(陽)=男の子(陽)。
という説明をされているようで、訳がわからなくなっています。
0145名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/03(木) 05:24:32.89ID:INiEwuIs
子どもの性別は受精したときの精子の型で決まります
Y型ならXYで男、X型ならXXで女
0146名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/08(火) 14:44:07.22ID:pRlWHmcL
禄存星、司禄星両方持ってるとお金持ちなの?
結婚を考えている彼が持ってるけど、全然お金持ちっぽくない…
0149名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/09(水) 17:10:27.03ID:unDOYr48
>>146
私は中心星が司禄で、禄存も持ってる。
子供時代は、飲む・打つ&働かないのしょうもない親だったせいで極貧。
今はサラリーマンと結婚したけど、日々のお金の不安はないよ。(将来は別)
今の私は生活のためじゃなく、旅行とか贅沢のためのパートをしてる感じ。

恐らく彼はお金回りはいいんじゃないかな。
入ってくるけど、そこそこ使っちゃう的な。
0150名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/11(金) 11:34:43.47ID:iaz6mhPq
司禄・禄存持ちの男性、知り合いに居るけど、
お金あるのかないのかわからないけど、とにかくケチな人だったな。
あと、学生時代に同時に七人と交際していたことを自慢してて引いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況