X



トップページ占術理論実践
1002コメント319KB

□ 異常干支の研究 □ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/25(月) 01:22:59.31ID:67HG68Gv
乙亥ですが意思決定が絶なので、かなり衝動的で躁鬱みたいな感じです。それと関係無いかもだけどすみません本題へ

乙亥の皆んな、天然ボケって言われますか?
0036名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/25(月) 03:13:18.30ID:ZM99kkph
>>35
20代の方ですか?衝動的というか行き当たりばったり的な直感タイプは乙亥に多いけど、
30代中盤以降はだんだん落ち着くんじゃないかな…
自分は30過ぎてから、考えてから行動するということが少しできるようになった気がする

20代は何をやっても失敗に次ぐ失敗で、頑張れば頑張るほど空回り
まさに乙亥のキーワード「生きづらい」をそのまま表したかのような毎日で、
今も相変わらずだけど、昔よりはましかな〜と思う

天然ボケは言われますね。私自身は言われたくないんですけど、
とんちんかんなことをよくしてしまうので、それがきっかけで盛り上がることもあれば、
相手によっては嫌われてしまうこともよくある

嫌われた時はくよくよしないように、あと無理に好かれようと頑張らないようにしてまーす
0037名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/25(月) 10:07:08.62ID:ZTPz0Xmg
>>35
大学生の娘が乙亥の者ですが、娘は小学生の頃から同級生に「癒される」
とか言われていました。
かわいいとかそういうんじゃなく、ちょっとズレてて和めるってことです。
本人はそのズレを認識できないようですね。
でも36さんの言うように、場数を踏んで(=年齢を重ねて)いけば適応できそうです。
娘はまだそこまで行っていないので、感性や趣味が似たような人ばかりとつるんでいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況