686です

>>690
いやいや、そんなことないですよ。
幼少期からのとんでもエピソードが数えきれない位沢山あります。
恥ずかしくて思い出したくないことばかりで。

>>691
お気遣いどうもありがとうございます。
私の学力では大学院なんてとてもとても^^;
書くのも恥ずかしい位学歴も低いです。
689では以前の通院先=大学病院精神科にて私の希望でIQ検査を受けたというお話です。
誤解を招いてすみません。

書ける範囲だと
⚪︎ノーアス天体なし
⚪︎アングル合ベネフィック1天体ありOrb2
 微妙なものなら太陽金星Orb9、その他なし
⚪︎ キャデントハウスにステリウムあり
という感じです。本当にざっくりですが。

>>692
太海ハードのみですね。
海王星が入っている部屋と海王星ハウスルーラーの部屋は落ち着いてます。

なんだか長々とすみません。
以下どうしても気になる点がもう一つ。
話が少々ズレてしまうのですが母が年々発達障害傾向が強くなっているのを感じていまして
私とのシナを出したところ母nパラス水星合に私のn水星が合していました。
母自身会話下手で人に誤解を与えるような発言をします。それもどうやら無意識の様で。
上記を踏まえて母からの性格遺伝もあると感じてます。