>>620
ライツのサビアン見ると、人と同じ事をする事に意味を見いだせない、革新的で特別な事をしたいってタイプに見える
こういう10室が強い、特に火星または冥王星があって社会的野心が強いタイプって
2室6室といった実際の資質や労働力も併せて強いなら実際に成果も上がって問題ないけど
そうでないと自分の目標や理想に実行力が伴わず、こんなはずでは…って感じになりそうな気がする
太木アスも明るい自己肯定感のあるアスペクトだが、悪く出ると自己評価ばかりが強いような事にもなりがち
加えて土サインがひとつだけ、しかも金星だから、努力し色々形にして固定させるのに難があるんだと思われ

でもヒネて暗いような人じゃなくて、結構いいお家の苦労知らずのお坊ちゃんタイプじゃないのかな?
4室木星でなまじ実家の環境がよく家族も優しかったりするので、ニート化もしやすそうな…
2ー8室にルーラーシップがあるのも、遺産相続とか親への経済的依存を感じさせる