X



メンタル患いやすい人のホロスコープ・命式 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/10(金) 14:22:51.75ID:HY0C5zPu
メンタル患いやすい人のホロスコープや命式の特徴上げていきましょう。

※前スレ
メンタル患いやすい人のホロスコープ・命式
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1361448034/
002827
垢版 |
2016/06/25(土) 13:43:37.74ID:QBJvAfNj
続きです

私自身も簡単にはホロスコープ読めますが
彼にとってなにが心癒されるものなのか、安らぎを感じるものなのか知りたいです

両親との関係はそう簡単には変わらないと思うので彼自身が救いになる、生きる楽しみにつながる何かを知りたいです

この場合ホロスコープのどこを重点的に見たらいいでしょうか?

詳しい方がいたら教えていただきたいです(ToT)
0029名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/25(土) 13:51:13.23ID:408E1WmK
大変そうなのにこんなこと書くのは思いやりがないかもだけど
ここは自分で占う人の板だから、少しだけでも自分なりの見立てを書いた方がいいと思う
ごめんね、誰にでもそう言うことにしてるから
0030名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/25(土) 13:52:38.14ID:408E1WmK
見立てを書かない人は占ってちゃん、教えてちゃん扱いされてスルーされやすいので
003127
垢版 |
2016/06/25(土) 15:58:56.63ID:QBJvAfNj
>>29
いえいえ、とんでもないです
ルールも知らず書きこんですみませんでした

自分の見立てでは
癒しは月、喜びとか楽しみは金星で見ると思うので
月蟹→ペットを飼う、育てる
金星双子→会話?親しい友人とのコミュニケーション
かなぁと思っています。

一緒にバカやったり遊んだりする楽しい友人の存在は特に必要かと

ただ、中々その友人ができにくいですね...
弟は知的障害があります

それでも学生時代は精神面は安定していました
社会に出て仕事や人間関係、環境の変化ですっかりメンタルを患ってしまいました

カッとなって暴力は月火星合が大きいかなと思います

とにかく親以外で話せる気の合う友人がいたら
また違うだろうなと思います

とりあえず自分の見解はこんなところです。
003227
垢版 |
2016/06/25(土) 16:08:14.57ID:QBJvAfNj
連投ごめんなさい

あと金星が水瓶座木星とトラインなので
やはり彼なりに楽しいコミュニケーションを取れる誰かがいたらいいのかなと

あまり社交的でないので、仲良くなるにも時間がかかりそうですが...
0034名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/26(日) 08:11:38.79ID:GX1LjRgn
>>31
ペットは5室や6室、友達は3室、7室、9室、11室あたりも考慮してみるといいんじゃないかな
安定していた学生時代に好きだったことを再開してみるのもいいと思う
親御さんと住んでいるなら親御さんとのシナストリーも気にしてみては?
読み方がわからない時は初心者スレで自分の占断を添えて質問してみるといいよ

それと冥王星は12室にあるはず
12室冥王星は因果応報で自分がしたことが必ず自分に返ってくると言われてるので
薬はきちんと飲んだ方がいいと思う

あとこないだNHKでやってたけど毎日30分くらい軽い運動を心がけると脳が興奮しにくくなるって
言ってたから出来る状態ならウォーキングとかした方がいいかも
0035名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/26(日) 11:45:37.52ID:xZPYQJ91
ウォーキングは本当にいいよね
メンタルやフィジカルにも、考えごとするにもいい

有料メール鑑定やってるところで、宣伝のためにサイトで無料モニター鑑定してる人がいる
サイトに相談内容を晒されるけど、その無料モニターで見てもらう手もあるし、
別のモニターの占断を見て自分に合いそうだったら頼んでもいいと思う
0036名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/27(月) 13:19:46.71ID:Q/Am/WAz
>>33,34,35

27です
レスありがとうございます

考慮すべきハウス、教えていただいてありがとうございます
両親とはずっと一緒に暮らしているのでシナストリーも勉強して見てみようと思います
家にいてストレスがたまるという事は何かあると思うので…
薬はきちんと飲むよう言い聞かせます

ウォーキングの番組(ストレスのやつですよね?)はたまたま見ていたので
彼にぜひ勧めてみます!
職場でトラブル起こしてちょうど今無職なので(汗)

今後は有料鑑定も視野に入れて
無料モニターもダメもとで申し込んでみます!

余談ですが…
過去スレを読んで弟と同じように、もしくはそれ以上に苦しんでいる人がこんなにもいるんだと驚きました
きっとみなさん優しくて繊細なんだと思います
みなさんが生きやすい世の中になって欲しいと切に願います

色々とありがとうございましたm(_ _)m
0037名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/01(金) 00:51:43.87ID:vQPEXpXr
8室火星と土星がハードで
月冥ハードとかもろに俺じゃねえか!
もう、なんか人とできるだけかかわらないようにしてます
0038名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/09(土) 10:41:39.64ID:vZqOCTMz
>>27
月が冥王星スクエアで
太陽月火星で団子なら
とりあえず月(お母さん)と離してあげた方がいいんじゃ…入院とか
広く言って女性はあまりよくないんじゃない?カンにさわる感じで

今冥王星が蟹にオポで冥王星二つからむTスクエアだしきついかもね
さらに今、年齢的に火星期?

金星双子なら、知りたい興味は浅く広いだろうから新しく興味持てる趣味を開拓するといいのかも
0039名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/25(月) 23:08:13.34ID:cG+/Bpms
何かのサイトで双子座の21度付近にライツか水星があると神経症になりやすいって見た
知性活動が行き過ぎて身体がおいてけぼりになってバランス崩しやすいんだとか

まさに水星双子座20度で神経性の精神疾患持ちです
薬やめようとして離脱症状起こしたりしつつ10年以上苦しんでる
月冥スクエアかつ12室の火星にスクエアありまくりなのも原因として大きいでしょうが
0040名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/26(火) 00:45:33.02ID:Zw7N3nfs
>>39
うわ、ショック…
正に双子22度に太陽あって、神経過敏が過ぎて社会と帳尻つけるのに苦労してるわ…
月冥オポだからかと思ってたけど、それだけじゃなかったんだなー
ちなみに水星は蟹0度で火星蟹2度と合だからカッとしやすくもあって疲れる
0041名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/26(火) 14:24:36.32ID:3cScJOOT
>>40
双子座21度付近
月冥ハード
火星が高揚しやすい

この辺がポイントですかね
メンタルに特徴的な問題は出てないですか?
0044名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/26(火) 19:30:07.04ID:Z+FAEhG8
>>41
小さい時から社交恐怖、社会恐怖がずっとあって、電車や人混みにいると呑気症や耳鳴りがしてましたね。
金星期は5年ほど引きこもりになりました笑
きっかけはt冥王星が太陽にオポったあたりでした。
金星12室も関係あるのかもしれないです。

今は太陽期で、1室太陽に木星カルミがトラインなのか社会では挫折したなりには、何とか社会生活おくれてます。
たまに疲れた時は帰りたいって言い続けてますけども泣
0045名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/26(火) 20:39:10.16ID:ubuQtk12
>>44
t冥王星の影響で双子座20度太陽の神経過敏が強調され過ぎたっぽい感じですかね
金星12室も社会不安的な性質にかなり関わってる気が…
勝手にシンパシー感じてしまってます
少しでも楽になってるならよかったですね
0047名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/26(火) 23:45:33.28ID:7MwEsSY6
ハードアスゼロのメンヘラ知ってるお
自分に甘く他人の非は嬉々としてあげつらい
自分の意見が聞き入れられないとヘソ曲げる奴
(どうも当人にその自覚がなさげなのがまた厄介)
ちょっと咎められただけでメンヘラ再発させたよ
004948
垢版 |
2016/07/27(水) 00:46:54.02ID:vsCgyThh
>>48>>46へのレスです

>>47自分も似たようなの知ってる
0051名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/27(水) 11:45:59.98ID:rVRpy7Oy
>>45
いえいえ、こちらこそレスありがとうございました
2ちゃんに書き込みすら怖くて出来なかったので、こういうやり取りできて良かったです
0053名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/29(金) 08:40:24.53ID:nmTg4AqG
>>50
ハード過多はとにかく人生キツイけど
それを超えて生きて行ける
ソフト過多はとにかく人生甘いのに
何が起きても生き抜いて行けない
実はハード過多のが長い目で見たら良いのだ
がんばれ、自分もハード過多だ
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/31(日) 05:02:25.94ID:aGXkI3lF
植松聖と同じ年代、近い誕生日もちの友人。
親と縁を切って今どこにいるかわかりません。

木星とのハードがきつすぎます。
0056名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/31(日) 14:36:28.96ID:+0niCfPW
木星は拡大されるしオポだし怖いよね
トランジットで木星絡んで、持ってるスクエアがTスクになった時は辛かった
でも自分はその行動力が少し羨ましい
スクエアばかりでオポがネイタルにないからかな
やっぱり周りにどう思われても行動せざるを得ない、逞しくならざるを得ないんだろう、でももちろん犯罪はだめ
お友達、ホロを上手く使って何処かで元気にしてるといいね
0057名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/12(金) 00:43:10.67ID:rUAJhugx
>>47 メンヘラと言われるのは心外だな。許せないことだから言ったまでだ。それに緩いがハードアスペクトは2つあるけどね。
0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/23(火) 19:31:21.69ID:CLCLLMVY
>>39 双子座22度に火星がおるけど、そうなんだね。トラサタとヨード組んでるが、これのせいなのかな。水星が牡羊座13度で天王星とクリティカルディグリーのスクエア組んでるからこっちだと思っていた。
自分も神経疾患あるけど、精神疾患とは別にこれはこれでヤバイよね。
0059名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/21(金) 04:08:46.90ID:Aflhm/Zj
こちらの板の方に参考になるかわかりませんが、メンタル強かった自分がここ1年でパニック障害を発症しました。
月火星トライン、月冥王星スクエアで元々打たれ強いです。ですが、1年の間に上司のパワハラで次々に社員が退職、事故に巻き込まれる、家が競売にかかり、ついにパニック障害を発症しました。
四柱推命の接運、空亡が重なったからでしょうか。。。トランジットだとt冥王星スクエアt天王星に全部巻き込まれてました\(^o^)/
0060名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/11(金) 00:35:48.98ID:KepoM+Rs
ピートバーンズ。醜形恐怖症と言われていて気になって読んでみた。

wiki及びインタビューによるとお母さんはユダヤ系でアルコール依存症や度々の自殺未遂などがあり
ピートの子ども時代の思い出はいつも冷や汗だったという。
子ども時代を大人のように過ごさねばならなかった人は自己肯定感を育めない。
それが他者からの評価を過剰に気にする【10室月とオポジションに4室キロン】
このキロンは子ども時代の家庭生活や祖先のこと、集団の中で孤立することに傷があり癒そうとする。
【サビアン水瓶座26〜30度、心や感情も含めあらゆる問題は技術で解決できる】と考える。
少しの不具合も許さない修理工は、先端医療をも司るキロンと重なり、
最新の美容整形を追求することになる。この【キロンとスクエアに木星】で拡大。
最初の整形はユダヤ系の鼻を低くすることだった。

【天秤座でベスタとジュノーが合】
アーティストとしての才能。自己犠牲的献身または支配。
お母さんへの自己犠牲的献身による心の傷は献身/支配のパートナーシップをなぞらせる。
いつもバランスを取り平等な関係を願っていたのだけれど。

【ジュノーのセクスタイルに10室獅子座の天王星】既成の価値観に縛られない独創的な仕事をする人。
この【天王星は、オーブ4度で太陽水星の合と、オーブ6度で月と、合】
自己表現に重心の置かれた、表裏のない人だったのですね。この辺りはイメージのままです。
そして【蠍座2室の木星と、天王星,太陽,水星,月がスクエア】たいへんな収入をもたらしてくれた反面
悲劇的な支出にもなりました。
0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/11(金) 00:36:38.13ID:KepoM+Rs
【3室山羊座の土星】子ども時代のこともあり社会的にどうみられているかは気になる方だったのかもしれません。
復活時の大きなファーとリムジンに見られるように。実際に見られているよりも自己評価が低い。
けれど月・冥王星・火星とのトライン、海王星とのセクスタイルで、中年期以降は
精神生活やパートナーシップで健全な自己肯定感は育まれていったのでしょう。
太陽水星の成功でそれはもたらされるものではないのですね。
【11室4惑星と1室海王星】の関係からも友人に恵まれたことがわかります。

【8室で身体を司る牡牛座に、嫉妬心や猟奇的エログロの象意を持つネッススとコンジャクションで情欲のリリス】
これは元妻の新しいパートナーを寝取ったエピソードそのまま。
神話ではネッススは毒を媚薬と偽り、その毒でケンタウルスは体が腐り瀕死となるのですが
ピートは唇の整形手術の際にはケンタウルスの立場にいます。

【太陽水星とオポジションに4室フォルス。サビアン水瓶座6度〜10度「仮面」 仮面を演じるーーー求められる人間像を、
いかに自分の資質とは相反するものであれ、演じきることで、その役割を果たすことができることを実践する。
すべての人間の地位や名誉は、本質的なものとは関係がないことを理解する。ーーーーー】
家庭生活でもしくは晩年、失敗による突発的な変化によって、タブー意識を伴う同性との接触によって
ピートはこの理解ができたかもしれません。顔を変え続けたピートのホロスコープは、救いの見いだせるものでした。
R.I.P. pete
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/23(水) 14:33:31.84ID:JIjDdkpo
作品を何一つとして完成どころか着手すらしていないのに己をクリエイターの一員だと思い込んで
承認欲求を満たしてくれない世の中すべてに呪詛を吐き散らしているASC-DSC軸に沿った金火オポと
MC-IC軸に沿った土天海とキロンのオポで構成されたグラクロ持ちがいる
蠍で太冥合だからか本人は何の疑いもなく周囲が悪くて自分が正しいと信じきってて正直怖い
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/24(木) 13:02:53.05ID:FX0hQER4
使わなかったら自分に災難がくるよ、マジで。
8室で蠍座中期の合に自分は火星冥王星合あるから共同研究でなんとかしのげてる。
0074名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/24(木) 17:10:20.70ID:EFx0wEwO
火海スクエアはゲームオタクとして使ってるおかげで酒にも薬にも全く興味を持たずに済んでる
火冥インコンは体を動かすのが超苦手だからスポーツ観戦で何とか使おうと試みてる
月土スクエアがつらい
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/24(木) 20:53:38.49ID:N5ZZwRUH
火冥インコン(8h-1h)はどストレートに性行為で使ってる、ヨードが厄介だけど
よくよく読み込むと使い方も見えてくるね
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/24(木) 21:00:50.75ID:npGmz0Or
火星かー。火星は木星との90°しか持ってないな。
最近酔っ払ってすっごいポジティブによし!死のう!って気分になってODしたりなんだりでここ数ヶ月で2回くらい未遂してるわ。
自分がメンヘラ化してるのに凹む
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/24(木) 22:20:16.75ID:npGmz0Or
>>77
ごめん、火星は双子、木星は乙女。
個人的にメンヘラ化しかけてるのは一室に山羊座の天王星と海王星の合があるからかなって思ってた。
あと、蠍の月冥合もある。ちなみに土星はノーアス。
0080名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 00:14:20.50ID:1CMPMYgI
双子座火星に土星がオポ、金星木星がセクスタイル。
うまく使えばよくなりそうな気もするけど、
全然使いこなせない。
とにかく根気が続かない
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 00:18:03.29ID:0Ja+1lgN
93年あたりの生まれか、、
双子座火星と乙女木星のスクエアならば端からは下らねーと思う浅いような実利的な考えとかを上手く実務や事務にいかすアイデアとかに応用出来るでしょう。
0082名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 13:04:41.78ID:nNx0ty3Q
土天海と木が全部火星にハードでTスクだけど何に使えばいいか分からない
しいて言えば学生時代ネットでオタク活動したり創作とか交流してた時は精神的に元気だったけど
嫌がらせ等にまいってからやってない今は鬱で時間空けば殆ど寝たきり無趣味たまに運動はやる
色んな惑星からハードくらってる場合どの星を優先的に意識して使えば有効、とかあるのかな
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 13:31:33.29ID:A2CJBlxb
自分も土天海合持ちだけど、
全部ハードとかいっても全部タイトではないじゃん
ホロなんか全体見ないとわかんないしトランジットの影響もあるよ?
あとこんなところに投げかけても土天海に有用なアドバイスは来ない
誰にとっても扱いにくい世代なんだろうなと思うw
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 16:21:38.16ID:dAUGOlZ8
さん室金星が山羊座のトラサタ軍と合でしたよー、っとわりと最近冥王星も合でそらしんどかったけど越えたら異様なまでの五感と応用力身に付けましたよっと、、、
0085名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 21:15:05.44ID:Xs7Wqklp
前も書き込んだかもしれないけど昔からなんとなくしんどい
精神科10年間通院中
ネアカなのかネクラなのか自分でもよくわからない

乙女座月と射手座天王星スクエア
水星冥王星オポ
金星土星オポ
ついでに風サイン0で逆行6つ
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 21:20:54.56ID:Xs7Wqklp
ネアカっぽい所は月と金星と木星がグラトラだから木星がたまに楽観的にさせてくれているのかもしれない
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/25(金) 23:45:36.77ID:FuqUrxPP
とりあえずホロきちんとのっけよう。あと憂鬱は大体土星海王星の軸とか、海王星冥王星当りの軸柄みが多い。

無気力でボーッとしてたり思い詰めると悪い意味で海王星に呑まれるよ
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 09:15:38.31ID:/y4utlAa
>>88
例えば土星海王星の軸にT冥王星とか、海王星冥王星の軸にTヘッドとかが乗るときは特に精神の深みに何か異物が入り込む感じがする
その結果人が病みがちなのをいくつかの鑑定でみてきた。
海王星に関してはなんでもかんでも集めくるので(特に今は)振り切ろうとあきらめるだけ無駄なのでスピの研究なりでごまかすしかないかなぁ。
芸術できるなら芸術、料理とかでもいいかも
あと風サイン一つもないのね、あえて知識増やしまくったりするとかして意図的にバランスを取る方が無難かと思われる。
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 09:43:24.77ID:2ZjiJkqe
>>90
解説&見てくれてありがとう
個人的には天王星もしんどさに一役買ってると思ってるけど理不尽な落ち込みの波は海王星が持ってくるのかな
うまく発散させてやると緩和されるんだろうか
あと知識を増やしまくったりするとバランスが取れるとのことだけど、
これまでにも内にこもりがちな時期ほど何かにハマってその情報を飽きるまで収集し続けるようなことが多かったから
風サインへの飢餓感は常にあるのかもなあ
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 19:21:11.28ID:oStFibFK
>>93
なるほど
月金木の無邪気すぎるグラトラに蠍土星でカイト、ICに火星合
水冥オポに海王星調停でボヤけてるとかそれっぽいですね。
トランジットにガッツリやられてて大変そう。
アスペルガー障害って最近では呼ばないみたいだけど、
10年も通うって大変だよね。病院ジプシー?
0095名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 19:27:06.39ID:u1UPGMKU
>>93
発達障害は過剰診断だから実質アダルトチルドレンのことが多いよ
アダルトチルドレンと発達障害では真逆の自己実現になる
前者ならアーティスト系か医療系、後者ならそうでない
自分のやるべきことがやれてない間は憂鬱感はつきまとう
どちらのタイプかはホロから見えてくるよ
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 19:35:18.90ID:oStFibFK
詳しい人キター
障害に対する正しい知識をつけることで知識欲を満たすのはありだよね。
あと>>90
>例えば土星海王星の軸にT冥王星とか、海王星冥王星の軸にTヘッド
まさに最近までこれだった、正式に診断は受けてないけどどう考えても鬱だったw
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 19:48:56.69ID:2ZjiJkqe
>>94
軽い睡眠障害があるので睡眠導入剤を処方してもらうのと、
困りごと相談のために不定期に通院してます
あと高校卒業以来ほとんど数年ごとに転居してるので結果的に病院も転々とすることになっちゃってますね

トランジットの読み方はよくわからないんですが今やっぱり落ち込む時期ですか
今日は晴れてたので無理矢理外に出て、犬の散歩してきて少し元気です
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/26(土) 20:02:46.03ID:2ZjiJkqe
>>95
ああ〜…ACを疑った時期もありました
今も実際はそっちなんじゃないかと思うことがありますが家庭環境のせいにしたくない気持ちがあるので
周りにはずっと発達障害で通してます
自分のホロを見るとアーティスティックな方面に適性はありそうでも仕事にするのに向かない気がするのと、
実際そういう業界に関わってみた時に違和感があったので、仕事はそこそこに趣味で簡単な創作活動して楽しんでます
>>94の無邪気すぎるグラトラって表現を見て、無邪気な部分を守りたい気持ちが強すぎて疲れるのかもと思いました
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/27(日) 02:15:30.60ID:nLHUzxTd
>>85
すみません。通りすがりでホロを見せて貰いました。

繊細な感受性を持ってて、自分がないというより、相手に同化しやすいんじゃないかな。
特に家族や身の回りの人達とか。
善悪の判断が自分の感情で左右されるかも知れないですね。躁鬱にも
なりやすいと思えます。ご両親。特に気性の激しい父親からの影響、
水星などを見ても、コミュニケーションなど、育てられ方が変わってるか、
ムラのある変化の多い家庭環境とも読めますね。

今、鬱っぽいのは、T土星かと思いました。
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/27(日) 06:59:54.43ID:0BxP2l0L
土星もだけど海王星が月にオポだし、最近まで柔軟はかなりキツかったよね
10年前は土星海王星がアングルに乗ったり5室に冥王星が入ってる
家庭環境のせいにしたくないって言ってるけど、ホロで見ても鍵はそこだと思う
0102名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/27(日) 10:03:08.10ID:JJkAB5VN
>>100>>101
こんなスレで自分のホロをちゃんと読んでもらえるとは思いませんでしたありがとうございます
>相手に同化しやすい
これは自覚ありますね
性格が優しいというよりも相手を自分に乗り移らせるような、感じ方のクセみたいなものが影響してると思いますが
今はいちおう意識的に相手と自分を切り離して考えるようにしていて、他人に振り回されることは減ってます

というかやっぱり家庭環境は見過ごせませんか
家庭に抱えていた不満に関しては数年ほど前に自分の中で整理してやっとで親を許せた感覚があったので、
以前とみると家族関係のストレスは7割方減ってると思いますが、
それまでは大変な時でも自分のためにエネルギーを使えないような所があって、確かにキツかったです
客観的に見ていただいて、ちょっと自分では認めにくかった部分もストレートに受け入れられた気がします…
占星術すごいですね
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/27(日) 15:15:22.50ID:nLHUzxTd
ご両親と波乱な家庭環境がメインじゃないかな。
あなたの場合は特にそれが
メンタルに来たり、深刻になると体調までに表れやすい。人生の最初の人格形成は
両親や生い立ちの家庭環境ですもんね。

相手に同化出来るっていうのは、建設的に考えれば、本人が優しいか
そうでないかは別に、滅茶苦茶優しい。思いやり。って事にも変換出来るんですが、
悪い物事と関わると、とても危うい人にもなりえるんですよね。

>>102
>性格が優しいというよりも相手を自分に乗り移らせるような、感じ方のクセみたいなものが影響してると思います

正に自分を言い得ていますね。
月の作用でしょう。
あなたは良くも悪くも、強い感情を持った人や意識に振り回されやすいです。

だから、メンタルを保ちたければ自分にマイナスの影響を与える人達や思想からは
笑顔で離れる方が平穏無事だと思います。
0104名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/29(火) 21:40:06.92ID:VMeep0xW
いろんなケース見るにメンタル病む人はイージーアスペクトって限らないね

4室、月、海王星、マレフィックからむハード
この辺がポイントだろうか
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/20(火) 01:42:34.42ID:u0yFjrxj
974 名前:名無しさん@占い修業中 :2016/12/19(月) 19:15:03.47 ID:ppRr76iP
1977年4月30日生まれの、自殺した編集者二階堂奥歯さん。

獅子土星を頂点とする、牡牛太陽水星、蠍天王星のtスク。

性的被害体験や、車に連れ込まれそうになるなどはこのtスクなのかな。
一見自殺したくなるホロには見えない…。早熟で学者肌、才能を多くの目上の人に
見い出されてて、彼女が亡くなったあとにブログが書籍化されたものでは、
寄稿者が大勢。罰され、許されたい、というような文やかなり厳しく内省的な自己への描写。
ホルモン剤を飲み続けているという描写。

975 名前:名無しさん@占い修業中 :2016/12/19(月) 19:16:01.71 ID:ppRr76iP
罰され、許されたい、というような文やかなり厳しく内省的な自己への描写。
ホルモン剤を飲み続けているという描写。
上記は本人が書いた文。
0107名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/20(火) 22:56:08.63ID:zzyVxtcl
病がクリエイティブイルネスとなり治る人と、
苦しみながら表現に活かしながら病と生きる人の違いは何か気になってる。
ホロを分析したいんだけど前者は宮沢りえ、後者はASKA、尾崎豊の他、誰がいたっけ?
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 02:12:54.90ID:kMyv275y
太陽ノーアスなので人の人生の目的が自分の目的になりやすい
8室が強く人間関係で従属関係になりやすいから神経が磨り減る
月と木星のスクエア
火星と海王星のスクエア
0112名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 15:55:05.54ID:BcxCxj4u
>>108
ちゃんとはいえ、しんどいのはホロからわかりますね。片親なのかな?
一人っ子なのかな?母親からの影響が強いですね。
母親や家に縛られそうな人生かな。
心のバランスが保ち難いのはホロに出てます。
人見知りで色々な
心の起伏を隠そうとしたり、内側にしまい込むからストレスも溜まるでしょうね。
人とワイワイいるより、一人で想いを馳せる位が居心地いいんじゃないかな。

男性か女性かはわかりませんが、女性なら専業主婦とかで結婚したら
出歩かず社会と関わらない生活しそうですが、その家庭内すら不安定で居心地悪いから
衝動を社会で発揮するのかな。
男性なら、相手は常に家にいてくれる人を望みそう。

目標があると集中力や達成する力は最強ですが、やり過ぎると周りからは(目上や上司など)
非常識に見えたり、気性が激しく反感買うかも知れないです。
どう見られようと達成出来る事に喜びを見出しそう。
悪く使えば非常識。
よく使えば、面白い発想をする面もあります。

また、プライベートは意識が過去や内省的で守られたい願望が強いかも知れないです。

射手に土星が運行しだして久しいですが、余計に心を乱される状態が続いてたんじゃないかな。

元々、心がサウナ室に入ってるみたいな状況になりやすいので、時々はサウナ室の扉を開けて
換気しましょう(笑)
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 16:43:52.48ID:5OYTu9mn
>>110はADHDではなく、境界性人格障害とか共依存かと思ってたらやっぱりイネイブラー(>>112)が現れた。
少なくとも、土星海王星が4室で合←→カルビナート火星10室を自分で読めるようになると
家庭での困難に向き合う努力が人生を好転させるってわかると思う。

自分はしんどいホロというよりは、自助努力で成功の道筋がサポートされるラッキーホロに思えた。
強烈なホロを連日見てたからそう思うのかも。
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 17:29:18.44ID:/uqpwJ54
110は三柱でみてもADHDやアスペルガーではなさそ。w
財つよだもん。空気読めない事はない。
0116名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 20:44:43.04ID:5OYTu9mn
>>115
発達障害、癌は過剰診断。ググッたらわかるよ。
子どもの場合は虐待ネグレクトや反抗期の情緒不安定を
発達障害診断されてるからおかしい親子見たら通報するくらいの態度が必要だと思ってる。
親が医師に自分のせいじゃなく子どものせいのように言うから。
上の方でも書いたけど、発達障害でない場合ほとんどAC系だから
占星術的にも正反対のMCを目指すことになる。
AC系の人は自己否定的に自分の才能を認められなくなってるから、発達障害らしさを活かすようアドバイスされる方が悲劇だ。
0117>>112
垢版 |
2016/12/21(水) 23:35:04.92ID:hZTisPP5
イネイブラーって初めて聞きました。
これって、自助努力で上手くいくのかな。土星までなら、何とか…ですが、
海王星は中々手強そうですね。
ただ、しないよりはした方が成長出来ると思います。

>>110の場合、情熱や怒りの感情が極端だから、上手く出して調整出来る様になるのが、
人生のテーマっぽく読めます。

この人の場合、コミュニケーション面で周りに常識ないとか思われたりしそう。
対人関係が上手く行かないのは行ないもあるかも知れないです。
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/28(水) 00:26:06.76ID:Np6KztdD
>>110ですが皆さん色々とアドバイスありがとうございました

当方女性です
正に母親からの影響が強く、自分は火0に対し母親は火5天体と気風の良さを羨ましく思いつつ存在は恐怖でしかありませんでした
海王星の影響か思い込みが激しい所は自覚あります
月が調停してるとはいえ周りから見たら情緒不安定な扱い難い人にしか見えないから対人トラブルを引き寄せてると考察
最低限のマナーを大切にギブアンドテイクを意識して人と関わって行けたらなあと思います

火サインへの過剰反応はありますね
映画やコンサートを見る事で工夫しています
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/30(金) 10:04:31.83ID:MzFr3OW5
>>121 高畑裕太は実父の大谷亮介とおそらく父方の祖父から多動性障害を受け継いでいる。高畑裕太の異母兄弟も多動性障害。
遺伝であって、命式はどうだろうね。ただ、欲望を止められないのは母方の遺伝だろうね。
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/31(土) 04:44:08.36ID:wPV61zJ2
>>122
女なら子どもが出来たら身体的・経済的リスクがあるからある程度抑制できるけど
男はノーリスクだからなあ
0124名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/19(木) 15:24:07.21ID:OBloFu0E
月支偏官・偏印・沐浴が3柱の中に揃ってると自ら命絶ちやすいって聞いてドキッとした
確かに大運偏官の頃は自殺未遂ばかり繰り返してた

だけど不思議と悲壮感や厭世感はほとんどない
だからメンタル弱いとはまた違うかもだけど、
人に頼れない人に期待できない弱音はけない(いつも気付けば相談乗る役)の三重苦(だけど特に苦しいとは思わない)
あーもうこれダメかも分からんねってなると「ダメだったらダメで死ねばいいんだし深く考えるのよそう」と極端な結論に至ってスッキリする
0125名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 01:59:33.92ID:2W5hw77c
月土星スクエア、月水星オポ、月海王星天王星合。(書き方合ってる?)
辛い。精神科も通ってる。でも、誰も理解してくれないと思ってしまう…
物心ついた時から不安、緊張が強かった。コミュニケーション苦手。自閉症スペクトラムも持ってるし。生きにくい…
0126名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 03:12:33.70ID:SsQ6S+JT
わかります…なんて、軽々しい事は言えませんが…
お察し致します。
月に水星土星ハードだけでもキツイのに、二つのトラサタに挟まれた合。
めちゃめちゃ神経使ってるのと同時にボヤける感覚があって、消耗したり
分からなくなる感じなのかな?土星ハードだとそれに鬱っぽい感じが加わるのかな?
月土星はトラインとかなソフトでも重く感じます。
水星は言葉の発達に出そう。
水土ハードだと、幼少期の家庭環境も良く無さそうに思えます。
0127名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 03:51:06.71ID:2W5hw77c
>>126そうですね。人と話すことが苦手でコンプレックスでもあります。鬱は、小学校の時いじめられたのがきっかけです。今も、希死念慮が強くて辛いです。
家庭環境は、両親が家庭内別居で父親との関わりが薄い事ぐらいでしょうか…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況