>>102

マイナー占術だけにしょうがないんでしょうね・・とりあえずマターリ進行ということで^^
ほんとんで自分だけの書き込みになってたのでトリは外しましたw

>>103 >>104
それ、ちらっと思いました。

人間の使える言葉がジオマンシンボルと同じく16個しかなかったらと考えると
シンボルの意味もある程度幅を持たせたり形状からの意味含ませないと
なかなかワンシンボルで伝えるの難しいだろうなぁと思いました。

>>104
シールドチャート面白いんだけど確かに面倒ですよね。
自分は最近ほんとんど、iphoneのストップウォッチ機能で末尾の数字を16個(4×4)押して使ってしますよ^^;

>>104さんの考えた新しい出し方も使えそうですね。
卜占って結局のところ占者がどう占うかとかのルールや設定が大事なのかなと・・経過報告楽しみにしてます〜

あと、>>100で書いたラエティーシャですが特別嬉しい出来事も今のところないです^^;
そろそろ効果出てくれても良いんだけど・・

今自分は、気学の方位や奇門遁甲とかで方位だすのに興味あるんですが
ジオマンでそれが出来ないか、それも年月日時間でシンボルだせないか模索中です