>>82
そりゃあ自分の言いたいことを主張することだけしか考えてなければウザいだろうよ
>>78
「人柄ではなく他の人には相性よくても自分は分からないって言う意味です。
 ヤッパリ能力優先ですよ〜。」
と書いて「人柄ではない」という話題を振っているのに
>>80
「そうですね
 占い師も依頼主も文章に人柄は表れる」
という話題の本質からズレた発言をしていたから
「そういう話じゃないだろ」と突っ込みを入れたまで

>>80の発言は「人柄が鑑定の質を左右する」という主張に見えるが
もしそうでなければかなり誤解を招く発言ということになる

占い師の人柄は良いに越したことはないが
占い師の評価で人柄ばかり見ているような奴は確実に騙されやすいタイプだし
盲目的な信者になったりしてマインドコントロールを受けやすくなっている
そういう盲目的な信者には占い師の「能力」や占い結果の本当の価値は理解できない
安易に当たり外れにとらわれやすくもなる