X



トップページ占術理論実践
1002コメント326KB

■正財・偏財について■part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/28(木) 03:14:33.01ID:K9HGiURx
他の星との絡み合いや日柱や月柱や天干などの絡みなどもこちらで☆

■前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1159694204/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1149707729/l50
■正財・偏財について■part3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1318213166/

■関連スレ
■比肩・劫財について■part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1275032510/l50
■正官・偏官星について■part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1289699824/l50
■食神・傷官星について■part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317224937/l50
■印綬・偏印星について■part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1313857951/l50
0202名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/19(日) 13:10:46.68ID:HupSF6QJ
財星があればどんな仕事でも大概はこなせる 細かい作業得意し、手先は器用だし、コミュニケーションも取れる
ミスが命取りになるリーマンには必須 現代社会で生きていくうえで一番必要 戦前ならいらんかも
食傷は単体だと沸いてくるアイディアがまとまらない 
印星は食財の並びの場合はない方がいい場合がある
官星はなくても何とかなる
比却は従格狙いならない方がいい まぁ大体命式の並び的に内格になるから必要だが
0204名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/23(木) 20:10:52.51ID:PToVqCms
8wordの方がいいで 八字まで見てないからなあれは
0206名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/24(金) 18:10:33.15ID:fJQNQe0Y
財星持ってる男のリア充率は異常 
0207名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/25(土) 00:03:12.34ID:WmcyTmeW
月柱の天干に偏財がある男は確かにリア充多いね。金持ち、No.1ホスト、優秀な営業マはガチでみんな偏財持ち。
0210名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/26(日) 10:50:34.37ID:Ob158R3O
財が多い身弱なら忌神 
0212名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/26(日) 19:03:49.30ID:T5APMm+0
年柱が墓で正財で暗禄な俺
0213名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/26(日) 20:13:06.95ID:asaL0c/J
>>207
陽干、身強で月干偏財は現在でいちばんリア充になるタイプだな。
甲-戊
丙-庚
戊-壬
庚-甲
壬-丙

月支が印や比劫であること。
0214名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/26(日) 20:43:47.59ID:0EEjqT83
月干は偏財で月支は偏印。
しかし月柱空亡。
リア充になり損ねた?
ちなみに身は弱めで財が多いから忌かも。
0217名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/27(月) 02:05:34.86ID:shmAQehC
>>213
それは偏財が調候用神を兼ねることが多いからかな。

○戊壬○
○○午○

○壬丙○
○○子○

>>215
イケメンのコミュ障だって多いぞw
寧ろ、偏財の用神ってやや野卑な容貌の人が多いような。
性格と社会性で稼いでいくって感じ。あんまり線の細いイケメンはいない。
0218名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/27(月) 22:48:55.39ID:P/TZWd22
男で財星が一つもないと容姿が整っている、異性として魅力的だあったりしても、なんらかの邪魔が入ったりして恋が実らなかったり、そもそも興味がなかったり
そういう機会すら探して回ってもも巡ってこなかったりする 異性に対する情熱やヴァイタリティにも少し欠ける  多すぎると返って身も弱くなり縁がない 奔放するはめになる
身が強くなり財を奪う劫財が来たらチャラ男として覚醒するかも
0219名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/28(火) 00:24:56.78ID:tOh+7TcU
財は陽干で月干か時干にあり、原命式では印や比劫で圧迫されてる状態で
大運や歳運で根がやってくるのがベストだと思う。

原命式で根ありだと財が多すぎることが多い。
ないと運に来てもインパクトには欠ける。
0220名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/28(火) 16:46:07.66ID:RsmUa9QP
財星がなくても暗出と言って身が強くて食傷も強ければ結果的に財を生みだすから用はなんとかなるんだよ 恋人もそうだ
安定してるのは財 大金生み出す方は食傷 食傷オンリーは仕事上のケアレスミスが多いので首になりやすい 食傷財星どちらもないとコミュ障になりやすい コミュニケーションの
取り方は財は他人に働きかけて他人を引き込む 食傷は自分を表現してそれによって惹きつける かなり異なる 財星は損得が入りギブ&テイクで交渉に強い利己性 
どちらもあって身が強いと商売人としてかなり有能 普通に安定して食っていくには財星がいる 
0222名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/30(木) 17:07:44.35ID:JsnsI8Ir
誰が見てもイケメンで普通にチヤホヤされてモテてるのに彼女できたことないって何やってもうまくいかないって失恋しまくって嘆いてる友人をさっきみたが
8字で見ても財星が0の過傷官の身弱 ホロスコープだと金星とのハードがめちゃ多かったわ 囚獄も3つあるww 繊細でいい奴なんだが全ては運なんだな
暗出は相当無理しないとできないと思うわ
0223名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/01(金) 23:52:51.55ID:83UmIUiK
パッキャオの時柱ものすげー気になる
1978年生まれの唯一のスーパースターだから
0224名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/04(月) 12:02:46.23ID:PaQRjwSC
1978年といえばマシューベラミーなんだが俺の中では
0225名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/05(火) 12:48:51.45ID:bIYoSF9W
財星めちゃ欲しいわぁ・・・ 劫達の命ならんやん・・・
0226名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/07(木) 10:20:03.77ID:aq9dhMda
自分の周りに財星がある人間がいない 探してもいない 印星が多い人間はめちゃいる
食や傷が多い人間もいない  
0228名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/18(月) 09:04:46.74ID:tSdnFqEC
財無し、偏印二つ、食神一つ持ちの偏官だけど、間違いなく仲良くなれる、一緒に居て落ち着くのは偏財の人。
でも、今の彼は偏財なのに天上星比肩だからか我が強く、一緒に居ると緊張感が漂う。
0229名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/30(土) 14:20:34.23ID:07lXy+y9
財無しは財を欲しがるのか財に惹かれるよね
自分、財無し過傷官だが
正財か偏財ばかり好きになる
そして付き合う相手は財多ばかり
お互い無い物を補い合おうとするのかな
0230名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/30(土) 18:04:43.52ID:IbDvw5tt
そうなんだよね、自分に足りないものを求めてる気がする。因みに彼は官無しだけど財多、私は財無しで官過多。
前に占ってもらった時は私は食傷と財が必要と言われたけど、心許せる親友は食神、傷官、偏財をたくさん持ってた。そして彼女も官無しで、私と居ると元気出るし、楽と言ってくれてるよ。
0231名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/30(土) 23:57:19.62ID:SLRAwNi/
さっき有吉反省会に出てた平尾昌晃の次男
19810310


大物二世を差し引いてもイージーモードの極みと思い調べたらやはり偏財2正財1w
それに加えて元命が印綬ときて良くも悪くも最強
0232名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/14(日) 18:27:44.32ID:DYbzhOzA
天干に正財と偏財、蔵干に偏印2つ、年柱が食神比肩な財多身弱マンの俺参上!

確かに外面だけは良い(真面目っぽい)ぜ。本当はニートしたいけど親と滅びたくないから必死に就活してた。

そしたら、3月の緊急入院で呆気なく内定が消し飛んださ。バチが当たったお……。
0233名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/14(日) 18:32:11.36ID:zW4EfIN6
偏印2個に比肩もあるなら身弱じゃないだろ?
0234sage
垢版 |
2015/06/14(日) 20:07:06.72ID:DYbzhOzA
>>233
・天干に財2つ以上
・月柱が正財二連発

まぁ、こんな感じで身弱じゃないかなと……
0235名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/15(月) 05:46:27.44ID:CZEUOTnh
>>232
バチではないんじゃ?

外面は良い、そして就活している、普通にいる人じゃん。
むしろかわいそうだと思える。
0236名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/22(月) 00:32:56.68ID:PSWIM1EI
マッドマックス(砂と金属と荒廃、五黄?)公開二日後の誕生日の者ですが。
財多や財殺や火炎土燥を象徴していてなんか。
いい年なんで気にしないで淡々と生きたいところ(泣)
0237名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/27(土) 18:41:40.20ID:Rx32DMz0
大運が 偏財に なる頃なんですけど、マニアック四柱推命でみればもう入ってるけど、
moonlabでみれば来月からになっています。

そのちょっと前くらいから一杯物をもらうように変わってしまってます。
総額はかかないけど、それ相当の額になっていますね。
おかげで部屋の中モノで溢れてしまって・・・
これって大運の影響なんですかね?
0238名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/28(日) 19:45:50.38ID:0fpDcJo0
私は印過多の倒食で財無し官無しの生まれで
息子二人が財過多生まれ。
とにかく子供に金を吸い取られてホストに貢ぐキャバクラ嬢状態。
全くお金がたまらなくなった。
倒食のせいでなのか子供が財だらけだからなのか。
0241名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/29(月) 14:52:57.46ID:FmBF+jkO
印多は引き立てが過剰に生じて知らず知らずのうちになんの挫折もなく無難に過ごせているケースが多い
他人への奉仕である食傷をつぶすし、比劫強めてそれが財への剋にもつながるから自己中心的な考えしかできないんよ
官殺があっても化殺されるし自分を律するのはかなり難しい 
 
0242名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/29(月) 16:46:52.36ID:k94gjeuI
印多はどんなに恵まれていても
不幸不幸私は不幸
誰々のせいで不幸って
いつも言っているイメージ
かなり恵まれているのにさ
私は可哀想、私は可哀想
こんなに可哀想だから構ってって言われて
財多は甘やかしちゃうんだよな印多を
0244名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/30(火) 21:33:57.06ID:HtJ4ABaW
>>283の印多ママですが、確かに私はゴリゴリのエゴイストです。
ですが頼れる者は己のみで人からの援助など受けずに一人コツコツと
自分の力だけで頑張って生きてきました。
ですが財多の息子どもはあれが欲しいこれが欲しい買って買ってと
ピーチクパーチクとせわしない雛鳥のようで(特に偏財息子)
私の神経が参ってしまいます。
0245名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/30(火) 22:41:01.67ID:T15pKODH
>>241
>引き立てが過剰に生じて知らず知らずのうちになんの挫折もなく無難に過ごせているケース

は印多を財、特に陽干の財が抑えているような場合だと思う。
引き立てを活用するには人間関係のうまさと、応対辞令が必要だから。

印多だけだとエゴイストや引きこもり系でそうはならないと思う。
0246名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/30(火) 23:27:44.99ID:ccBLFq/G
ぴょれ調べだと印星がない人は大体両親が離婚してたり、若年で生家離れてる
今まで自分でやってきた感があるというか助けてあげようかなと思わせるような隙がない
雰囲気ににじみ出てる 印多は真逆な雰囲気でてる
0247名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 02:57:10.21ID:OsTEvoXR
残念でした。
印無しで、天干に食神偏財と並ぶ女の場合を考えてみよう。
可愛らしく保護意識を刺激する雰囲気。むしろ印があるほうが倒食でよろしくない。
0249名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 14:42:31.70ID:9BdYKj5u
印多は全力で甘えてくるから
そういうのが嬉しい財多とかからは可愛く見えるだろうけど
普通はウザいだけ
印多は可愛がられるかウザがられるか二極化する
0250名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 18:05:15.78ID:SDIreaq9
印多だけど、甘え方がわからん。
割と一人でなんでも解決してきたタイプだけど、それでどん詰まりしてるかも。
まぁ時柱に正官あるし、日柱は比肩だからかもだが。
0251名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 20:51:12.19ID:h5Y4xGL9
日柱が印じゃなければ
印多の作用より比肩のが強く出るよ
比肩は甘えられんだろうな
0252名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 22:01:40.08ID:SDIreaq9
>>251
なるほどね、よく分かった。ありがとうございます!
年柱・月柱に印4つで甘えがりの性質を持ってるのに月柱比肩でそれができない感じかな。そりゃドンづまるわwww
0254名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/02(木) 02:13:38.24ID:Y8wxFRiU
印多が財多甘やかすとかなるほどだ…
そして印多の不幸自慢にも辟易してる
貴方より苦労してる人のが多いって言ってもまるでわかってない
当方印無し財多20歳そこそこで生家離れてみたものの周りや時代が実家暮らしでそれで同じ環境に置かれてるのになるべく必死に生きてきた
印多は自分の環境の良さも省みずに愚痴ばっかこぼしててふざけるなって思う
甘やかしてきた当方も悪いのだろうな
0255名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/02(木) 21:13:04.59ID:Ap0x9byL
どんな人にもそれなりの事情がありますよ
印多も苦しいし、財多も苦しい、ただそれだけです
0256名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/15(水) 21:59:29.81ID:oM/hCZBA
年印綬
元命偏印
日柱偏印
時柱偏印と全部の柱に印持ちの多印ママですが、人に甘えるとか
できないんですけれど・・・。
偏財息子はダブル印綬持ちですが年配者に好かれるタイプで
引き立てられて上手く人に取り入るのが上手いです。
正財息子は偏印のためオタク気質で人と関わって生きるより
自分の世界が大事ってタイプで内向的な分、偏財よりも損に見えるけれど
人に媚びへつらうぐらいなら金なんていらないみたいな頑固さがあり
全く真逆の性格で面白いです。
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/15(水) 22:29:27.31ID:oM/hCZBA
ちなみに二人共、傷官持ちの官無しです。
そのせいで抑えの利かないわがままな性質になってしまったのでしょうか。
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/30(木) 23:07:59.02ID:N52wnsW7
>>258
月支が土でサイトによっては元命が正財か比肩になるんだけど
自分では比肩だと思うが人からは優しいと言われる。
どっちもアリな俺はラッキー?
0260俺って一体?
垢版 |
2015/07/31(金) 01:21:47.15ID:q+GfmX08
1966年8月18日に出生届を役所に親父が提出したのですが、お袋は1966年8月17日の17時頃に生まれたというのですが、あっしは何者なのですか?
0261名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 20:05:58.79ID:SbwE+ZwP
印は人に買ってもらうで
財は物を買ってもらうで
行動が違います。

財では必ずしも必要でないものもありますが
印は必ず必要なものになります。

キャバクラにたとえると、財では換金できるバッグや時計を貰い
自分が要らないものでも笑顔で受け取ります。
印では自分に必要ないものは喜べず無愛想になり
自分に利益になれば何も貰わないことも喜べます。
キャバクラがプレゼントを禁止していれば、そうでも隠れて貰おうとする
財では状況に合わせられない悪さがでて、禁止されている状況を学べ
状況に合わせた利益を考えられる印では禁止を厳守して悪さが出ません。

財とは表の笑顔で印とは実際の笑顔を目指します。
表では厳しい顔をしても、、、というのは印の笑顔です。
なんでも笑顔を貫くのは食財の良さです。財があって官があっても
印が使えなければ本当の笑顔を出せないことを悔やんでも学んで悔やみきれません。
悔やむことは官の自制作用ですが、印がなければそこから学ぶこともできないためです。
0262名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 20:23:50.95ID:SbwE+ZwP
印は甘えたがりといいますが、自らに有利になることを求めて考えているだけで
その考えが形になれば利益になり、形にならなければ無駄な理想となってしまいます。
その無駄な理想を求めている姿は印多の悪い状態ですがこれをみて甘えていると言う風に
言うことができます。

しかし実際には甘えるとは誰かに対して行うことですので、行動に現れる財だけが
甘えられる といえます。
誰かに対してなにかを欲しいなどということは財の働きでそれが官を生んで甘えることで
印の場合は官の働きで他人と関わることを自分に有利なふうに変更できることです。
これはあらかじめあった関係を自分に有利な風に都合を変えてしまうだけなので
甘えるといった自発的なこととは根本的に異なっているのです。
ただ都合のいい風に変えただけなので、それでも納得しないと言うこともあります。

財とは自ら働くことだとすると、印とは官僚が自分の会社に都合のいい風に
政策を変えてしまったりするようなこっそりとしたことで、具体的に新しい行動を伴わなくてもいいようなものです。
このようなことは影で指摘されなければ、誰も気づかないままのことで
良く考えてみれば、官僚や国会議員が自分の会社や親族の会社のためになるように政策を変えてしまうというのは
本当のことなのかわかりません。たまたま被ってしまっただけとも言い逃れができるからです。
しかし仕事をするたび行く先々で賄賂を貰っていたり要求していればそれは財で
言い逃れなど到底できない形となってしまっています。

印が甘えているというのは、印も甘えていると言い換えたほうがよいです。
甘えは財ですが、印も実際には自らに利益をもたらしているわけですから甘えて居るとも言えるといったようなものです。
これは学者とはただ学問のためにいますが、まるで給料が高く地位も処遇もよく
金や地位のために学位についているようにも見えるといった具合のことです。
しかしあくまで学者は学問のために居て、利益をただ稼ぐためにいる人ではないのです。
ですから甘えているというのは方便で、利益を得ていることを示すものでしかありません。
印とは甘える意思など一切なくとも利益を受け取るのですから、甘えているなどはないのです。
0263名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 20:39:50.95ID:SbwE+ZwP
印とは自分に対してああしたらいいとかこうしたらいいだとか教えてくれる人の存在を示すもので
利益を他人から貰おうとしても、それはここでは利益を貰ったほうがよいと誰かから
教わったために行っているだけにすぎなく、自らが欲しいだけで利益を貰おうとするといったこととは違うものです。

財では貰っても本当に自分のためになるかわからないものまで欲しい欲しいと言ってしまうこともあります。

これらの作用が有益に働くかどうかは命式によって決まるので一概にはいえませんが
悪く働けば印と財どちらも意味がないものになってしまいます。

印ではどうしたらいいかという自らのなりふりについてわかりますが
財ではどれが利益なのかといった利益についてわかります。
しかし得た利益が本当に役に立つのかはわからないわけで、財とは世間一般の利益について
求めているのだとわかります。
0264名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 20:54:39.19ID:SbwE+ZwP
一般に土地を求めるのは良いことですが、そこを掘って金属質の硬い岩盤に突き当たり掘削がとまってしまうこともありますし
そういった事がなく水脈まで突き抜けて掘り起こし、飲み水を得るかもしれません。
土地をとにかく求めることが財で、飲み水を飲むことが印だとされます。
こういった考え方は昔から中国にあるものです。
財とはとりあえず土地を得ておくことで、印とはその土地の中で龍穴なり吉地なり
特に自分にとって良い場所を得ようといった考え方です。

どちらもうまいところまでいけば、財ではとにかくお金を持っているため
高い土地を買え、それはかなり高い土地ですから当然良い場所にあって
お金もありますので良い家を建てられてなにもかも良いので当然自分には良く働くものを
得られていると居えます。
印でも自分で良い場所を得られる知識を持つことができ、その知識を使えば
自分が本当に望んでいる場所に居ることが得られるのです。

財の良さだけでは高い金を積まなければそれなりの事も得られませんが
印であれば金を用いずとも自らが欲していることを得られるのです。
逆に印だけの作用ではいくら効果が高くともそれほどお金を得る事はできません。
ただしお金を欲していれば、それに見合う知識を得られ、そこで大金を得る事はできます。
しかし印とは自分の欲していることに見合う知識と言うだけで
必ずしもお金などではありません。ですのでお金に無頓着と言うこともありえます。
0267名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 23:35:18.61ID:P1gP4e58
>>263
>これらの作用が有益に働くかどうかは命式によって決まるので一概にはいえませんが
ってあるけど
182みたいに両方あると、どうなるの?
0270268
垢版 |
2015/08/01(土) 08:50:13.58ID:gY2l/uNU
昔はまあまあ仲良かったけど今は険悪です
財多は痛いとこついてくるから気が抜けない感じがある
0271名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/01(土) 14:47:50.00ID:kNyAuUif
上の長文は財なしの偏印かな
理屈をこね、独りよがりで客観性と実用性に欠けることをうだうだと考えてる辺り
0272名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/04(火) 00:17:41.92ID:jwCmivYG
>>213-217
にあるように、こちらの経験で地支に印、比劫が多くて陽干の偏財が天干ってのが
いちばん偏財の長所の性格が出る気がする。

偏財元命は身弱のことが多くて印や比劫で助けることが多いからあんまりパッとしない。
0273名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/07(金) 11:11:23.73ID:vQGBmiyu
偏財元命って、無責任、損得勘定で人を見る、ずる賢い、性にだらしない、金遣い荒くどんぶり勘定、口は上手い、女々しいみたいな特徴ある?
口が上手いので営業の仕事させたら抜群の力を発揮する人達だった。

対して正財星(正財星過多)の友人は、性にだらしないが中身はチェリーボーイなので本物の遊び人になりきれない、考え方が堅い、真面目、お金の管理しっかりしてて細かい、ケチ、乙女チックな思考。
こちらも営業能力が凄い。

こんな感じ。
0274名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/07(金) 17:16:35.50ID:cS8aF2x2
>>273
上の特徴の
無責任、損得勘定で人を見る、ずる賢い
は偏財ではなく偏印だと思う
性にだらしない、金遣い荒くどんぶり勘定、口は上手い
は偏財で合っている
下の正財の特徴は超合っている
どちらも営業向きではあるよね。
0275名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/07(金) 20:38:26.57ID:E05IM0RO
どっかのブログで辛甲の正財(棍棒粉砕・逆剋)は寧ろ偏財に近いって書いてあったような気がするが、そこんところはどうなんだろうか?
0276名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/08(土) 09:23:14.67ID:EZ/OTYNd
>>274
なるほど。今まで出会った偏財の人に偏印は無かったから、上の3つはこちらが「そんな気がする」と思って見てただけで、本人は案外真剣だったのかも。
口がとにかく上手だから、どうしても遊び人的な良くない印象持ってしまうんだよね。

営業の会社社長さんだったけど、金銭的な損得で物を売りつけてるんじゃなく、良い物を手に取るお客さんの喜ぶ顔が見たいんだと言ってたわ。
金遣いは大雑把で、人のために使うのは惜しまない、細かいお金に執着もない。
お金は手放せば手放すほど不思議と帰って来る生き物だと言ってた。

対する正財の友人は、丸亀うどんでトッピングを惜しんで麺とつゆだけで済まそうとする程の節約振りだった。

もう一人の偏財の人がクーポン多用したりするのは、二つの比肩に囲まれてしまってるからなのかな?と思う。
それでも正財の人に比べると金遣いは大雑把だよ。
0278名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/08(土) 21:51:25.14ID:QNBlAVpy
財星ってのはつまり『奉仕心がある人』の事で、正財は内向的で
偏財は外交的と考えてる

正財があまり意味のないドケチになりやすいのは、奉仕心に任せてたら
自分の身が滅ぶのはわかっているからで奉仕心がある割に
人に向かって心開かない矛盾を抱えていて辛気臭い

偏財は奉仕心があってコミュニケーション能力もあるけど
色々な人生経験を積んで奉仕する価値のある人を見抜く鋭さを
養っているから破綻する事はないし腹黒く見える

一度誰かに心開いたら可愛げがあるのだけど、心開かないうちは
ケチで猜疑心があるくせに人とよく絡んで合理性で人付き合いをしているのが
心赦し合える人間関係を自分から遠ざけていってしまうのは不憫だ
0279名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 07:40:58.21ID:MVmzB1YL
元命偏財だけど、というか元命合わせて偏財2正財1持ってるけど、
元命正財さんは、本当に同じ財持ちとは思えないくらい真面目で誠実だよね
こっちが要領よく色々好き勝手やらせてもらってる分、同僚とかにいると信頼できてありがたい存在だ
0280名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 08:56:01.03ID:ytMz4Cv+
同じ財星なのに、全然違うよね。
ただ、正財も偏財も商売の話大好きなのだけは共通してた。
うちの会社の課長さんは元命偏財で財星過多の動物好きだけど…。

社長も元命偏財、財星過多で、昔営業成績トップだったり、今も腰を低くして営業するのが上手い。
数字にやたら強いけどどんぶり勘定。

財星の人は比肩に剋されてなければ穏やかな人多い。
倒食持ちの偏官の自分としては、財星過多の人は癒される。
0281名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 10:01:46.80ID:VOkRmJWY
偏財は社交的に見えるけど本当の意味で気を許している人はほとんどいないんだろう
だから人以外の何かに癒しを求めてペットを飼うのかも知れんね
かわいそうだと思ってしまう私は偏官
0282名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 11:53:23.53ID:ytMz4Cv+
>>281
確かに猫好き、犬好きの人ばかりだったよ。
人付き合いも上手いのに、心を許せる人はほんの少数。
「人付き合い上手い=人間が好き」ではないみたいで、動物は裏切らないから好きとよく言ってた。

沢山の人と関わることが多い分、人間の嫌な面も沢山見て来た結果なんだろうね。
人間の心理をよく理解してて、人のことは信用していない感じがした。

悪く書いてる感じになってしまったけど、詐欺師みたいに狡猾な人の心を見抜く力は長けてるから騙されにくいのは財星の長所だと思う。
0283名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 13:50:08.22ID:VOkRmJWY
言うまでもない事だろうけど財星は社会を渡って生きて行くのに向いた
才能を持って産まれた人で、そこは官星にはない長所だと羨んでます

でも明らかにその才能を酷使させられて疲れ果てて、信用できない人と
付き合わされ過ぎて、身も心もずたずたになるのは本当になんとかしてあげたい
0284名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 15:25:01.34ID:Y6MOoq8k
そういや月・偏財×2、日・正財の昔の知り合いもチャラいようでいながらその実、熱い心の持ち主のお人よしなとこあって、神経性胃炎やってたりしてたっけなー…。
勝手に他人の世話に走り回って本人自身を置いてけぼりにしてる部分見えたから今でもちょっと心配だ。

しかも、風の噂じゃその後よりによってホストになったと聞いた;
似合ってるっちゃ似合ってたけど。
こーんのB型め!(※褒め言葉)という感じのB型だったからw
0285名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 22:54:09.63ID:xE4SyEXj
うちの正財息子は飼い猫の世話を一切せず甘噛みされたぐらいで
バシバシ叩いたりしてすぐ捨ててこいっていうぐらい冷たく接してるが
何故か大事に世話してる私よりも好かれている。
偏財息子のほうは表面では可愛いねーと猫好きなふりをするが
口だけで内心はどうでもいいと思ってるので猫のほうもよそよそしい。
0286名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 23:39:38.94ID:VOkRmJWY
猫は人から見詰められたり撫でられたりするのを嫌うからね
可愛がろうとする人には懐かない
世話も何もしない人にこそ懐く
0287名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 01:02:51.20ID:Gmma72vU
ならばわざと見つめたり撫でたりすれば猫も正財息子に近寄らなくなるのでしょうか。
私に対する態度があきらかに違うので毎日がジェラシーを感じている。
振り向かない人にほど執着してしまう恋心みたいなものがあるのでしょうか。
0288名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 01:33:19.59ID:/0N5GUqm
単に猫から見て人間はデカいから見つめられると狩られるかもしれないと怖がったり
へたに撫でられると虐められるかもと警戒するだけじゃないかな

撫で方にも良い撫で方があって猫の撫で方が上手い人は懐かれる
0289名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 01:57:44.03ID:nZMIoeDF
財多身弱→キョロ充
劫財強+財→関わったらやばい奴
財がいい働きをしている→リア充♂ 
偏印が強い→ラブライバーが多い 他人の足を引っ張るのが好きなネラー体質
財無、大運にもめぐらない→9割型童貞  女に幻想を抱きすぎているケースもちらほら 無職期間がある 
0290名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 02:03:41.81ID:zJ+nd8WW
劫財強+財→関わったらやばい奴

↑と今付き合っているんだが
やばいのかな、、、
0291名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 05:12:48.85ID:Ezq+Rcuu
なんだか凄く救われるスレだ
偏財としては心の内を見せないのは見せた時にちゃんと理解してくれなかったり、否定されたりするからかなと
当方の語学力が足りないせいもあるが、会って話すより文章でのやりとりのが楽
散々検証した結果を伝えたつもりなのに、もう既に検証済のやり方を示唆してくれるので相手のドヤ顔見てると(あぁここは相槌打った方が無難だな)って思ってそういう事にして結局何も解決しないってパターンに落ち着く
もしそこで遮ったり、もう検証済みと口を挟めばおこになる人もいたりして、そういう無用なトラブル避ける為にも
適当に相槌打ってれば表面的には解決した事になるからそれでいいやってなる
当方も他人の愚痴に理解するより先にこうしてみたらって提案から入るからある意味似た者同士か…
勿論中には凄くタメになる意見の人もいるけど、真似した所で同じ結果にならないしそういう人と仲違いすると当方頑固故に仲直りの機会逃してそのまんま
だから本当に癒されるのはアイコンタクトだけでなんとなく理解出来るペットだな〜
単純だし何しろ可愛い
0292名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 11:12:50.61ID:FYqJvZHh
偏財3つ、食傷3つ持ちの身弱の女友達(元命は傷官だけど)は、彼氏にお金何万も貸したり色々買ってあげたり、弟さんにお金を援助して、いつもお金が足りなくなって、お金の悩みが尽きない。
元命が財星じゃなくても、全体に財や食傷が多過ぎるとお金が流れて行きやすくなるのかな?
印は一つも無かった。
0293名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 11:30:49.41ID:SHWOoqAb
元命偏財、正財2つ、傷官2つの♀だけどそんなの考えられない。
財は奉仕の星とかいうし尽くすの好きなんだけど、基本奉仕しないし尽くさないよ。奉仕して相手が付け上がるのが恐いから。
尽くす相手は決まってて、自分に見返りあるもの(仕事とか)か自分以上に尽くしてくれる誠実な人だな。相当限られるかわりにこちらも真剣に尽くすよ。
その子情に弱い感じだね。それを自覚してしっかりしたらいいと思うよ。
0294名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 11:39:09.75ID:SHWOoqAb
ついでにお金は貯める気あんまなし、回すものと思ってる。いまニート歴1年過ぎて貯金も底を尽きたダメ人間だけど、同棲中の彼が生活費からお小遣いまで全部まかなってくれてるから生きていける。こんな感じでいつも周りが助けてくれるから、彼女も危機感ないんじゃない?
どうなっても最悪周りが助けてくれるって。
0295名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 17:27:46.93ID:3xO2Z/sG
私元命傷官で、正財3偏財1食神2だけど、
人に金なんか渡さないよ。貧乏だからだけど、あっても渡さないと思う
でもお金は貯まらない
奉仕精神は…あったりなかったりかな
仕事では、割に合わないことをしまくっているかも
0296名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 18:24:05.76ID:+F8y6o4n
月干偏財 元命食神 他に傷官1つある
お金は全然貯まらないけど特別困ったこともない、その都度身近な周りの人が助けてくれる
もし相手が本当「困っているなら返ってこない前提で家までの交通費とか少額のみ貸す

貢いだりはしたことないな、大体そういうのって相手に引かれるって分かってるから
日柱に偏財が並んでた元彼は生活費も交通費も惜しみなく出してくれてたなぁ〜
あとは元命正財のしっかり者の女性が過去バンドマンに貢いでたと聞いたことある

うちの母も日柱に正財並んでて一時期変なおっさんに貢いでいた
あとは若いセールスマンから1高額の風呂の湯沸かし器買ったりとか
使ってもセールスマンの言うような効果はなかったw

こんな緩い感じの人だけど就寝中も含め四六時中鞄を肌身離さず管理してるくせに
へそくり10万以上を古紙の間に挟んでたのを忘れてて捨てそうになったりとか笑えないことも多々あり
お金がらみの話は尽きないな、知ってる財持ちは
0297名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 21:17:32.87ID:nr0BzMxb
財と印は利己性 印は官殺を化殺し食傷潰す 強いと利他要素0になる 財は印潰すし官殺生むからマシ
0298名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 22:19:50.43ID:vwx1NSU5
どこかで財は不労所得で印は労働で得られる金を表すと言ってた
今流行りのアフィリエイトとかは財がないと無理なんだね
0299名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/10(月) 22:40:08.38ID:xBvnsFX3
偏財過多は女好き?
0301名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/11(火) 10:07:27.43ID:BrX4vVK8
財って認識がずれていることに気づけない病気にかかってるのかな
印や財の考察見ていてもちぐはぐで絶句
官はこういうずれた人たちから迷惑こうむる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況