X



■西洋占星術@2・5・8・11室■その3

0390名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/01/06(火) 12:20:29.26ID:QWiNceDs
あるでしょう。向ける対象物を変えれば、いくらでも。
ルーラーの流れを見れば、気にしなくても良い悪いは別に、
何処かへは向かって行くはずです。
0391名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/01/07(水) 08:59:46.91ID:nzfo+3UQ
マヂレスされたんじゃぁこの話はこれで終わりだ。
>>386 というわけでルーラーの流れとやらを見て判断してくれ。

相手の所有物を戦略的に獲りに行く生き方。
0394名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/01/10(土) 11:06:21.73ID:eSx2gOn9
>>385
> 11室を補佐する3室、限界を引き出す5室、強い絆の7室、肝心の本人1室他IC、ASC

11室は二つの天体がある。
一つは冥王星で、9室太陽と3室木星、1室海王星と7室月のオポを調停、8室土星とスクエア
もう一つの天王星は9室カスプにある水星と2室リリス、5室火星キロン合とグラクロ

火星キロンとAscは誤差1以下のインコンジャクション
8室の土星は10室金星MC合とセミセクステイル、1室海王星とインコンジャクション

吉凶混合、波瀾万丈という言葉通りだ。
この夏に迎えるソラリタで5室n火星キロン合にt天王星が乗る。
つか今は太陽と天王星冥王星がグラクロのアスペクトを強烈に刺激して、心身ともに疲労が蓄積している。
しかも本番はこれから。

2つとも世代相の天体だから、似たよう配置の人はいると思う。
流れに逆らわず、かといって流され過ぎずに堅実に生きていたいが…難しい。
0396名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/01/20(火) 09:48:25.10ID:JerHc8zt
11室に太陽、月、水星、金星があるんだが大して実感がわかない
ただ、趣味をしてるので、知り合いが多いぐらいかな
0397名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/02/09(月) 00:55:40.43ID:4Vm9TsEk
8室木星です。親が定年なんだがその後も働くと言ってくれるが給料半分になる。
どうすりゃいいんだ。
0399名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/02/20(金) 21:07:40.48ID:HS3VliFM
>>398 金星は理想を追わない怠慢 木星は白昼夢 土星はねばり強く理想達成に邁進と読めば前向きになられる。
0400名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/05(木) 11:39:31.29ID:lK1DcAob
5室に土、金、天、海と天体は盛りだくさんなのだが、
山羊の金星と8室ヘッドがタイトにスクエアなのもあって恋愛はからっきし
恋愛能力がどうやらないようだ
0401名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/07(土) 10:42:33.74ID:oGVpoIuQ
5室魚で空、無趣味
海王星2室で職業空想系アート
趣味では一切空想する気しないけど仕事は熱心
つまりアートが趣味ではなくアートで金を稼ぐのが趣味やね
0402名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/14(土) 13:51:39.08ID:+4785PRM
どなたか知恵を貸して下さい。出生ホロ図の解釈に長らく悩んでいます。

満月生まれで、11室太陽(山羊)と5室月(蟹)がライツのオポです。
これに2室木星(牡牛)がタイトに調停していて、5→2→11のエネルギーの流れがあるようです。

この3惑星にASC(魚)を加えるとクレイドルが形成され、対向のDSC(乙女)を加えるとカイトが出来上がります。
オーブもタイトでライツが絡んでるので、自分の核なのかなと思っています。

適職や自己実現を考えると、上記からどんなメッセージが読めるのでしょうか?
ちなみにMCと統治星(海王星)は射手座です。
0403名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/14(土) 14:37:05.98ID:gitdl8er
ちぇを貸せというのなら出生年月日を書くのが早い。

夫は革新政党所属で奥さんは家庭が趣味の一般人、
お互いの容貌性癖は黙認されている。
財産家で愛はなくとも両者の葛藤は金目で解決。

MC射手海王、、、、ハトヤマユキオのようだ。
0404名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/19(木) 00:28:17.05ID:S1DCNJRG
木星的な何かなんだろうなとは思ったけど
人というか大衆が絡むような
アセンルーラーは9室かな
海王星カミネートでも土星座だから物とか現実的な感じかなあ
月蟹で生活密着型で 子供関係もいいか?

よし、子供の情緒育成グッズの輸入業だ!

サビアンがけっこう明白に表してたりするよ
0405名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/27(月) 08:39:48.07ID:l9lsCVjK
8室木星信じてるだけじゃどんどん落ちてく、そのことに気づけないでいる。
0406名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/27(月) 17:54:20.85ID:M7pKPBBx
夫婦二人とも11室に月がある。
もともと旦那はフットワーク軽く協調性があり友達が多いタイプ、私は逆。
0407名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/28(火) 01:39:16.14ID:61kmV8Wv
8室天秤座木星
しかし1室7室が惑星空っぽのくせに無駄に広いせいで
天秤座がインターセプターになってしまってて
木星の恩恵まったく感じられない
勿体無いなー
大学で外国語や人文系を専攻して海外で仕事するの夢だったから
9室に木星あったら少しは夢に近づけてたもなあとため息つく日々
もちろん9室には何も惑星ない
0408名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/09(土) 08:48:40.46ID:CGqY5HhG
2室天秤座木星冥王星天王星水星
8室牡羊座土星

5室と11室がインターセプターになっていて、星はない。
恋愛、恋人とか縁がなく、とうとう子供が生めない年齢になりました。
友達とかは、狭く深くで、組織が苦手で、孤独を好むという感じ。

占いだとASCが獅子座で、火星木星冥王星の三重合なので、リーダー的存在とか出るのだけど、そういうの、一切感じない。
小学生のとき、班分け班長に失敗して以来、リーダーに向いてないと自覚した。

2室の星の多さは多すぎて、使いきれない。
というか、三重合の存在が強烈過ぎて、他が理解できないでいた。
月と土星のトラインというのを中年になって使えるようになった。
今から(インターセプト=遅咲き)、地道(8室土星)に才能(2室)を伸ばすというのが億劫で、信じ難い。
0409名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/09(土) 21:23:58.75ID:XpUDdEFT
>>407
それって2室(才能)が充実してるがゆえに
8室的な束縛や制約(土星)を受けるのが苦手って出方をしてるんじゃね?w
でも8室土星って結婚や就職で組織の一員となる事に苦手意識はあっても
土星の修行を受けるってだけで適応できない人ではないと思う
月とトラインならなおさらだ

木星のある場所は元々それなりに恵まれるから
「何とかしないとヤバい」という気持ちが生まれにくく
放置されたり器用貧乏になったり鈍感なんだと思う
地道に才能を伸ばすという点では2室土星などの方がかえって良さそう
器用さも選ぶに困る程の選択肢も無いが故に
有るものにしがみついて試行錯誤してる内に晩成する

アセン獅子だと太陽は?
どこでアイデンティティを満足させてるんだろう
0410408
垢版 |
2015/05/10(日) 11:15:04.41ID:+pT6Yc+R
>>409
>>407」になっているけど、408の私のことでいいのかな。

太陽ノーアスペクトです!
何をやっていいのか、わからないってやつですわ。
たしかに、占いだと器用貧乏って出る。
何のことかわからなかったわ。

火星木星冥王星の三重合に月がスクエアなので、癇癪餅・怠惰・感情の起伏が激しい。
何かしないとヤバイという気持ちはずっとあるけど、何をしていいのかわからない。
でも、すぐ、「どうにかなるさ」にスイッチが切り替わるの繰り返し。
「何も結果でてない」

絵画、映画鑑賞ブログ、web小説、2chで霊視?(IC海王星合)
作曲もしようとしてソフト買っただけで何もしなかった・・・。

予知夢は修行の成果が出たといっても、良い感じはナカナカ。
まぁ、悪いというか痛い出来事をココロが回避する手段有効って感じでOKかな。

ホロスコープはかじっているけど、占い師になるのは駄目かな。
癇癪餅だから。相手のためにって、アドバイスしたら刺されてそうだわ。w

で、太陽は蠍座です。蠍座のスレッドでフルボッコされたことあるくらい、空気読めない、違和感丸出しw
わたしのアイデンティティってどこにあるんだろうって思う・・・。

長文すみませぬ。
0411名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/10(日) 13:19:24.01ID:y3G2OnCn
>>408 火木冥の三重合程度で音を上げていては。

蠍陽水海金尾のn五重合に乙火天冥n三重合が*の経験から言うと、
世界が自身を中心に回っている感覚が数年経ってから省みると正解で
他人の下手な雑魚アスに合わせようとすると疲弊する、ということだ。

自らの芯が自覚できれば生きやすくもなるって書こうとしたらIC瓶?海合、、、まぁがんばってくれ。
0412408
垢版 |
2015/05/11(月) 12:50:25.04ID:NexlW3mK
>>411
根をあげる?そんな文章でしたっけ?

ASC、IC、DSC、MCが基本ですよね。
ICは蠍座ですからぁ。
0414名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/29(金) 14:31:15.62ID:NQFk8NkA
8室木星ーsexに満足できる運 嘘つくなボケ
0416名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/31(日) 17:00:40.72ID:jNxMrYVC
8室は結婚後やからな 夫婦間のsexやで
0420名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/04(木) 03:34:02.23ID:WvgJ+qmL
8室水星キロン合が、2室天王星とオポジション。タイトで。
たぶん財産関係だよね・・・能力を引き継いでるのかもしれないけど。
実家の家族を全員看取りまして、その土地と家を引き継ぎました。保険金も。
複数ある墓も、20人分くらいの位牌も。家が古いんですよ。大変だよ。
つまり家督相続と遺産相続、それをわたしの代で終わらせる役目だったかと。
0421名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/04(木) 04:00:03.59ID:WvgJ+qmL
んでなにがキロン的かというと、母、祖母、父と、闘病を支えて介護する役割が
わたしに回ってくるのが、先祖のスケープゴートだなと思う。
死に際を看取るのは精神的につらい。けど頼りにされていて適任なのは自分だろう。
ほかに兄弟も親戚も多いし、自分には配偶者もいるんだけどなぁ。
なぜかわたしと病人の隔離した関係性ができてしまう感じ。
先祖から見守られてる徳も感じるからまぁいいけど。
0422名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/18(土) 14:54:15.31ID:9ENbMBZ2
8室は借金というけど、自分が貸し主の場合も8室で見るのかな?
0427名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/18(土) 21:07:25.77ID:EbB7mSmS
そういうんじゃないよ
気持ちよくお金払いたい人と縁があるそうだよ
相手はお金出して被害者だなんて思わない
0428名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/18(土) 23:29:31.09ID:oix4vKZj
11室に冥王星が入ったら、友達が全然いなくなったわw
11室冥王星の有効な使い方を誰か教えてくれ
0429名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/19(日) 01:22:41.06ID:Nou+eCoS
n冥王星11室だけど、変な人を友達にするといいよ。
それも、自分が持ってるけど出来れば人に見られたくないような趣味や性質を
実現しているような人。

上手く行くと、所属してる組織や家族とは関係ない外の強力な人脈を作れるから
使いこなせれば心強いと思う。
0430名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/19(日) 08:49:14.46ID:QY6+gA39
>>429
私もn冥11だけど確かにそんな感じ
ただ仲違いしなくても共通する目的が終わると縁が切れる
2人でクダを巻くような7室的関係の人とはそんなことないのに
0431名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/19(日) 11:32:54.37ID:FBc+9Qqh
>>428 冥王星は破壊と再生 11室では特殊な友人関係締結能力

世に言う友人関係なら数年ごとにごっそり入れ替わっている。
友達の定義を明確にしてくれ、といえばぼっち認定だったか。 そんな感じでもある。

そして本人は友達はいつでもどこでも好きなだけ作られる気になっているから気にしていない。
そんななかで仲間が出来てくる、この人達とのつき合いは特に大切にしている。
>>429の言う感じ。 社会階層を四次元的に縦横断する人間関係。
0433名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/19(日) 19:43:45.79ID:Z68H7+h5
>>429
>それも、自分が持ってるけど出来れば人に見られたくないような趣味や性質を
>実現しているような人。
うーん、よくわからん
できたら具体的におねがい
0434名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/25(土) 13:11:20.42ID:+EGsD7kH
>>433
隠れヲタクなら、隠れていないヲタク友達をつくるとか
自己顕示欲や承認欲求が強いなら
ネトアや劇団員と友達になるとか
社交ダンスやカラオケのサークルに入るとか
ぐらいしか思いつかない
0435名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/25(土) 18:33:56.51ID:1I/2Hvnc
>>429、433
願望はあるが自分では出来ない様な事を人にやってもらって満足を味わうすり替え行為の事かな

女性が結婚後に自分の太陽を夫や子供に託す(自分の願望を投影する)事があるのと同じ様なもんか
0436名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/26(日) 02:04:28.89ID:5fEFxGdW
合コン仲間とかそんな感じだったな
ちょっと華やかな交遊関係持ってる人にくっついて合コンしてた
合コン辞めたら付き合いも消えたw
0437名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/29(水) 11:27:16.41ID:1nQ8jhkG
11室太陽が7室木星とタイトなトラインだが
友達と呼べるような友達は殆どいた試しがない
大学の先輩からの有形無形の援助はある
0438名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 17:25:42.72ID:+RX5aWa0
5室に金星、POFがあります。牡羊座。
しかし恋愛沙汰ゼロ
ずっと遊んで楽しい事して生きてたい
0439名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/31(金) 22:04:49.69ID:yZMoUXHf
そういえば8室にpof、海王星と合があるわ。
8室にpofがあっても良いことなさげ。
0440名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/01(土) 13:33:57.23ID:fHz+D4sZ
好きな人の太陽が自分の5室カスプあたりに集中してる。

一番好きな歌舞伎役者、生まれて初めてファンクラブに入った俳優、
一度は結婚を考えた相手、一昨年ふられた相手、惚れ込んだスポーツ選手、
幼馴染の一人で、付き合おうって言われた相手、などなど
皆5室カスプからの1週間に誕生日が集中してる。
今年好きになってのめり込んでる歌手Gのメンバーには、その頃生まれた人はいないな
って思ってたら、グループの結成日が正にその時期だったw
なんか妙に冷静になれた。この熱狂は星に動かされてるんだなー私、って。
0441名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/01(火) 14:17:39.49ID:FVMzR8is
8室に集合してるけどあまりありがたみがない
物質面では恵まれてるけど精神面はよろしくない
東洋でも印多だしマッチしちゃいるけど
他の2・5・11室にほしかったな
行動力にも精神的にも恵まれそうだし
0442名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/01(火) 15:10:37.00ID:tbEzYNcq
8ハウス集中って、こんなダメ人間な自分でも
周りの環境に恵まれてるから何とか生きていくことができる
神様ありがとうございますっていう感情に自然になれると思ってた
ソースは自分
0445名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/04(金) 13:18:27.64ID:wUjay/XX
>>443 フェイスブックでお友達ホイホイ、みなに担ぎ上げられて御輿の上で踊って、、、
後は知らない。

知りたければホロの続きを書き込め。
0446名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/05(土) 00:14:37.12ID:Gt1i3NdJ
11ハウスステリウム6天体

昔から知らない人に気軽に声かけちゃう人見知りしないタイプ
だけど、身内意識みたいなので一線引く付き合い方がどうもできない。
分け隔てなく集団みんなでわいわいは好きだけど、その中で派閥作ってべったりしようとする人が苦手
自立した人達での集まりが好きなのは11ハウスの表れだと思ってる
0447名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/19(土) 13:22:10.89ID:PQWyaTo5
11室水星だけど、12室太陽金星だからか、ほぼ友達いない、むしろ孤独が幸せでしょうがない

8室火星だから、結婚での幸福は諦めてる
けど、ソフトばかりでもDVなんかなぁ…はぁあ神様は私にどうしろと
0448名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/19(土) 13:49:15.92ID:tl1JJHxU
>>447 ソフトMとか共依存とか。 タチを求めているとか。
主人が必要な人もいるし飼い物が必要な奴もいる。
自身の傾向を見極めれば答えは、って書かなくてもわかっているんだよね、しらんけど。
0450名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/16(金) 02:07:43.03ID:tdHr9/qh
2ハウス土星牡牛がいてカスプ牡牛
アスペクトは10ハウス水星山羊トラインと8ハウス金火蠍オポ
現在火星期も後半だけど
どんどんお金大好きになってて少し驚いてる
太陽期までは買い物は好きだけどお金について考えたことなかったし執着もなかった
火星期からだんだん変わってきて
欲しいものを熟考しては購入して愛でて大切にしてる
経済的な理由もあるけど軽々しくものを買わなくなった
高級なものが好き
0451名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/16(金) 20:53:59.36ID:c/NpU+wX
>>450
わかる。自分も2室土星で火星期後半。5室冥王星とスクエア
サタリタまでは趣味に金使いまくってたけど、今は使うより稼いだり貯めたり運用したりする方が楽しい
冥王星の極端さなんだろうけど、貯める気になったらこんなにすぐ貯金って増えるんだって感じ
お金に関する事(2室)と趣味関心(5室)が連動してるのは変わらないのに方向が反対になって金が逆流して来てる
不思議なものだ
0452名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/07(土) 19:54:21.81ID:mU1Lhftt
保守
0453名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/10(火) 18:35:25.60ID:9/kdTHGO
私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと
思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件
ともからめて伝えることにします。

日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、
初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく
やってる国です。
これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。

神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。

みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、キリスト、ジュブナイル(ガブリエルの亜流)、ヤーウェ、
ヴィシュヌ、スサノオノ、アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス
不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。
 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか
抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。
つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所
にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。
他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩
西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海
日蓮ももはやダメです。

よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人
やってる霊媒師、占い師やってもいけないし、ついて行ってはいけません。これからは、ろくなことになりません。
0454名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/10(火) 18:35:59.29ID:9/kdTHGO
この場合においては八方美人は厳禁です。なぜならやるうちに術中にはまり何がどうだか、わからなくなって
しまうからです。
これらによってアカシックレコードや閻魔の鏡などもずいぶん得て勝手ウソ800が落書きされていましたが
現在は修復されてきています。
だから、「セイントお兄さん」なども作者自身が騙されたままインスピレーションを受け漫画を書きさらに
一般読者を惑わせてるようですが、さっさとやめるか書き直さなければいけません。

逆に、西洋(シリウス)ならアポロン神、ガブリエル大天使(神)(*亜流のジュブナイルではない)、アルテミス神、
アフロディーテ女神、ダナ神、女神アバンダンティア、エロヒム(ヤーウエが言ってるこいつと一緒にやってた部下達の偽エロヒムではない)
東洋なら(プレテリウス)なら如意輪観音、降三世明王、月読神などの神仏のグループは今後も
拝んでよいそうです。
ただこれらの神仏の方々でさえも、やっつける相手が先ほど述べた連中なので様々苦戦、惑わされることも時には
あり得ます。また偽者を遣わしてくることもあります。
それで、後者の述べてるこの西洋、東洋の方々は出身宗派は違えど同じ1つのグループなので現在この神仏は
正常なのか我々からも周りから見てもらい具合が何ら悪かったら治っていただき拝んで行くようにしてかなければ
ならないとの事です。
0455名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/10(日) 11:53:15.52ID:L7IodPrL
2室に蠍座冥王星、8室に牡牛座木星と双子座太陽で冥王星と木星がゆるいオポジション
5室に魚座火星、11室に獅子座月で8室太陽とゆるいTスクエア
経済的に困窮したことはない、人間関係も特に悪いところはない
けど、神経が細くいつも何かもやもやしてる
0456名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/14(木) 18:50:44.53ID:u2/1sXwX
2室と8室に何も天体入ってないし全然金運ないけど
何も言わずともプレゼントやご馳走してくれたりするのって2室に太陽火星金星のどれか入れてきた人ばっかりだ
月を2室に入れてくる人はなぜか嫌悪感しか湧かないんだよなぁ
まあでもなんかしら買ってくれるけど
金ありまっせ〜ってアピールしてくるのも同じ条件の人たち
0458名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/18(月) 18:45:25.64ID:vsaPQwld
5室月山羊なんだが
5室がやぎ座って事は片思いで終わるって事なのかな
しかもその月山羊にТ冥王が合

恋愛運まるでダメな時期って事?まあ、年齢的に相手にされないのは
わかってるんだけどね。
0459名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/18(月) 20:44:04.05ID:ZNbFdBDz
>>458
「5室月」には楽しみに熱中・無邪気で子供っぽいキャラクターって印象
「山羊座の月」には常識家・生真面目さ・子供っぽさが抑制された子供時代って印象
イメージ真逆なんだが5室山羊座の月ってどんな実感があるのか興味ある

>>458
>まあ、年齢的に相手にされないのはわかってるんだけどね。
山羊座の月って合理主義ゆえに恋愛でも間口が狭そう
告白とか実際の行動に移す前に「プラスになる相手か?」「相手にしてもらえる?」「世間体は?」と自分内会議
普段ムダ弾打たない人をt冥王星がひっくり返してビッグウェーブに乗せるのかもしれないよ
0460名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/18(月) 20:53:25.82ID:ZNbFdBDz
>>458
書き忘れた
山羊月って仕事が好き・苦にならないってイメージあるので5室的な事を仕事にするとリラックスできそうだけどどうなんだろう
趣味娯楽や子供に関する仕事とか
0462名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/19(火) 15:22:16.62ID:1ORpaR/e
>>461 腐った目をして空気と言葉の裏を読みつつ
頼まれた作業はいやいやしながらきっちり片づけるんだろ?
0463名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/19(火) 16:05:28.88ID:Kszsfblc
月の気まぐれさを土星が抑制するから
たとえ環境や体調が悪くて目が腐ってても、いつもソコソコ安定した成果を上げる
結果仕事できるとか好きとか周囲に思われれる
0464名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/19(火) 23:26:40.44ID:dUwv56VX
>>458
恋愛運を見るなら金星や火星を見るのが定石だと思うけど…

t冥王星合の間は片思いで終わる方がいいかもね
t冥王星合で上手くいった場合ってアスペクトが外れると後で
物凄い揺り返しがくること多いからさ
0465458
垢版 |
2016/02/05(金) 19:48:47.14ID:bqI0Zlbg
ありがとう。
N金星火星はスクエアだから元々恋愛運だめだ
冥王星が月にのったは去年の12月頃なんだけど。

去年まで好きだった人が先月(一月)告白してきたんだけど
不思議と絶対に付き合ったらダメだ。と思って断った
不思議だ っていうか、その人が自分を好きだったとは全然思わなくて
真逆だと思ってたから唖然って感じだったんだけど。
冥王星の影響も少なからずあるのかな

5室月山羊に冥王星が合って、いつも以上に目が死んで暗い気持ちが
さらに重くなるって感じだったら嫌だなー
明るい気持ちで頑張ろう・・
0466458
垢版 |
2016/02/05(金) 19:52:12.40ID:bqI0Zlbg
あと、ついでだけど、
仕事に関しては嫌っていうより、仕事に行くというより、遊びに行くって感じかな
もちろん真面目にやるし、間違えたらどうしようとか緊張もするし、自分に自信が
ないから不安な部分もあるけど、苦痛に思った事はないかな
体が疲れたとか朝疲れたとかなら、あるけど。
0467名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/06(土) 00:46:40.53ID:zV05SI5/
>>465
それ思い切って付き合ってみるべきだったんじゃないのw
月山羊で普段気安く付き合えるタイプでないし恋愛運ダメぽ…な所を冥王星が突き崩しに来てたんじゃ?
冥王星が去った後切れたり揺り返しが来るかもしれない関係でも学習や経験は積めるし
冥王星の強制体験でしか得られない気付きがあるかも。それがトランジット体験の醍醐味では?
0468名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/06(土) 05:25:39.78ID:lt2B7Ypn
>>465
太陽や火星の男を表す星と月や金星の女を表す星がアス組んでる人はハードでも異性に縁ありって読んでるけどな。
月山羊座ならきっちり相手を見てから踏み込むから失敗少なそう。
かわりに踏みとどまりすぎてチャンスを逃すのかもな。
射手座の月は恋愛遍歴は多いけど相手の選別はひどいですよ。
0469名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/23(火) 14:12:40.66ID:GMTFPqu2
魚座5室に木星と月の合、
蟹座mcと蠍座2室太陽でグランドトライン持ちです。
これといった趣味はなく、社会的評価を得ることもなく、
子供っぽい甘さが抜けないまま大人になっちゃった感じ。
0470名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 13:53:38.27ID:pKy4X1bh
5室に土星があって人生つまらない
どうすりゃいいのどうすりゃいいの
0471名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 14:46:04.32ID:s6Hhul9C
>>470 同じく5土 魚だが人生楽しいぞ。
実用的な趣味ばかりを息長く楽しんでいる。

土フルアスペクトだけどな。
0472名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 14:55:35.21ID:pKy4X1bh
>>471
実用的かぁ...
長いこと童貞だし
0473名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 23:16:48.23ID:pQh75Y8G
>>469

5室に惑星はあって趣味はないって5室の影響ではなく他の事に時間使ってるからでは?

5室魚座月ってだけでアニメ好きとか単純に思いつく。
0474名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 00:24:09.36ID:FRt5+OPr
>>469>>473
趣味には使ってなくても象意はよく出てると思うけどなあ
5室月で子供っぽさ、魚座月で甘えるのも甘やかすのも好き、木星がそれを拡大してる
蠍座太陽とトラインだと親もそれを許容する感じなのかな
子供ができると一緒に楽しく遊びそう
0475名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 20:04:50.90ID:/5Sf2CKE
>>474
469です。
時間を気にせずだらだら過ごすのが好きなのですが、
時間の無駄遣いが趣味、とみれば納得できますねw
5室月・木星に2室土星スクエアの影響もあるのか、
経済面で不安があるため今は小梨です。
子供と楽しく遊べそう、という言葉でちょっと嬉しくなりました。
0476名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 20:48:13.50ID:Bn6JrTpo
>>475
2室はお金以外にも資質や時間といった自分の持ち物を表しますし
2室土星は若いうちは(土星が訓化されないうちは)浪費家だったりするので
自分の好きに(5室)過ごして時間を浪費するってそのままだと思いましたw

自分も2室土星で5室の天体とスクエア
サタリタ以前は趣味にお金使いまくりでしたが今は趣味を活かして小遣い稼ぎが趣味ですw
0477名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/28(日) 22:16:34.51ID:rQMbEh43
八室に星あってもいいことないね
常に鬱屈としてるしカラッと晴れることが無い
0478名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/29(月) 07:29:57.61ID:piPX4tOq
自分は八室集中で、与えてもらっている環境にめっちゃ感謝してるから、
いいことないと思ったことがない。
人生の目標を持って自立して生きていけって言われる方がハードル高い。
八室集中だからこんな性格になったんだと思ってた。
0480名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/15(火) 00:56:15.64ID:o3zbr1Vl
5室冥王星って子供が問題児って本当ですか?子供作らない方がいいかな。。
ソフトとハードですが。
0481名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/15(火) 12:13:03.47ID:5IL9VVhv
子供に執着するあまり子供がダークサイドで強く生きるようになるとか
子供に支配されるとか。

5土オポ冥の私は子供嫌いで小梨、生物の摂理に反していて非国民なのは重々理解している。
0482名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/15(火) 21:03:01.35ID:GHQnQMKT
>>480
5室冥王星だけど全部趣味に行ってて恋愛には縁無しw
冥王星らしく興味ややる気が起きると深くのめり込む自覚はある
世の中には「子供=自分の作品」みたいに思っちゃう人もいる気がするけど
子育てにのめり込んだり過干渉になった結果、子供をスポイルしちゃったり問題児にしちゃったりするとか?
0483名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/06(水) 22:19:43.06ID:0fdeLGTX
8室に太水金火テイル、11室に土天海
物質的には恵まれた環境で生きてきたと思うけど、精神的にはてんでダメで生きるのしんどい
「いいことないと思ったことがない」とか羨ましい…

実家とは折り合い悪いから近寄りたくないし恋人やパートナーもいたことない
8室集中を全く活用できてないww
0485名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/08(金) 17:08:29.60ID:9ea905l4
>>483
自分は八室集中じゃなかったら精神的とか言ってる場合じゃないくらい
食べるものにも困っただろうから
自立してなんかかなえたいスケール大きい夢とかありそうですごい
自己実現をめざしてバリバリ頑張ってる知り合いに、そんなんで生きてて楽しいの?
って言われたぐらいだから、他人から見て羨ましい人生じゃないよ、自分が満足してるだけ
何か疑問が浮かんだらもう終わりだと思う
0486名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/09(土) 16:49:34.31ID:8RnjDu7B
>>483
自分と逆だ〜
11室太竜頭月木の8室海天7の終わりに土

個人天体とトランスサタニアンのスクエアは辛いですな…
個人的には5室星なし竜尾が辛い
0487名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/09(土) 20:41:09.08ID:7NiWrDXG
483だけど夢も希望もなくて毎日空しい…11室サタリタだからかな
他人からどう言われても、自分が満足しているのはとても素敵な生き方だなと思います

トラサタほんと重いですわ
あと、個人天体とテイルが同室なの困る…太陽の示す方向=テイルってどないせえと
そもそも8室も11室も漠然としていて、日々の生活の中で実感しづらい
0488名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/10(日) 10:51:09.13ID:p3o/XZYB
2室に金星入れてくる相手って
自分を甘やかしてくれたり、自分のためにお金を使ってくれるらしい。
だけど相手の金星に自分の惑星がハード
アスペクトを取ると相手は自分を所有物として
扱ってくるらしい。これと同じ体験した人いますか?
0489名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/10(日) 20:36:03.84ID:+s8UCiHA
母の金星が自分の二室にあるけど
母金星とmy水冥合のオポに母冥王星がTスク
ちなみにmy金星には母の土星が合、my太陽に母の海王星が合

子供の頃は反抗しつつも言うことを聞けたけど成人してからは精神的にきつい
過保護ではあるけど特に問題はなく外から見れば面白い母だろうけど肌に合わない感じがする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況