>>443
尊大型のアスペルガーというものがあるのですね。
アスペルガーは最近よく聞きますが、分類されているのは初耳でした。
ATMと割り切るのは余程のことだと思います。

実は私の父がご主人と同じでライツと土星、天、冥のアスペクト持ちでスイッチが入るとモラハラが出るタイプなのですが、私の中では父の激しさが基準になっていたので、旦那がモラハラだと思ったことがありませんでした。
今回情報をくださって初めて調べたら少し当てはまっていたので、もう少し詳しく調べてみたいと思います。
ちなみに私自身、理不尽だと思うことは父が相手でも言い返してきたので、私にもモラハラ傾向がないか調べてみようと思います^^;

> ちなみに水星どうしの相性はどうでしょう?
> 結婚前は大丈夫でしたか?
水星はオポですがオーブ9度なので影響しているのか微妙なところですね。
コンポジットで冥王星頂点の太陽水星Tスクがあります。
結婚前は、旦那は乙女金星に海王星アス持ちなので、今よりはまだ受け入れてくれて、話せる人だったと思います。
ただ、私がアセン射手や水星冥王星アス持ちで深く考えてしまう部分があるので、そこは今も昔もスルーされていますね…

> 来年にいろんな転機がきそうですね。
> ヘッド回帰も近く、土星や外惑星の動きも後押しになりそうなので、これから現実的に行動していこうと思います。

来年ではなく、今年でした^^;
夏頃には何かが変わるような気がしているので、
今から情報収集など準備をしていくつもりです。
本当に占星術的には勉強になる相性ですね!
婚約の時期にもトランジットのノード軸が関わってました。

長くなりましたが、情報や現状など色々と聞いてくださってありがとうございます(^^)