5°前ルールのルーツはプトレマイオス
ただし、トレミー自身がその用語を使っているわけではない、そう受け取れる
ハウス(第1ハウス)の説明がテトラビブロスにある
5°前ルールを認めるなら原則としてほとんどのハウス分割方式で使用すべき
当然のことながら whole signs では5°前ルールは使わない

ハウス方式の元祖は whole signs
で、プトレマイオスの曖昧な記述について、それが、イコールハウス
なのかwhole signs なのか激しい論争があった。決着はついていない
プトレマイオスは、whole signs の説明をするつもりが、説明不足で
イコールハウスの説明になってしまったのかもしれない
なお本来カスプというのは、線(境界線)ではなく、点を意味していた
らしい。←英米の識者の受け売り
その点についてオーブを5°認めることはそれほど不自然ではない