空気を読まずに反省会(という名目の言い訳w)

>>114に書いた予想で、実際の浅田の演技開始は42分台だったけど
> 41分の前半だったら、良い演技できて高得点取れる可能性あり。
こっちの結果になった。
一方キムヨナは、演技開始は47分半を越えていなかったけど
> 47分台後半を超えると、手堅く演技するものの銀河点は出ないかも(普通レベルの良い点)。
こっちの結果になった。

何かずれてる?とモヤモヤ考えて気付いた。
チャートを作る時に用いた場所が合っていなくて、カスプが微妙にずれてたのかも。
韓国のチャートでは、国を動かす政治の中心地として首都ソウル大統領官邸の座標を用いて
日本のチャートでは、首都東京の皇居の座標を用いたんだけど、この座標じゃなかったのか。


それと、もう一つ。
>>95で村上の1室はインターセプトと書いたけど、浅田の1室がインターセプトだったのは完全に見落としてた…
5室ルーラーがインターセプトにはまり込んでる場合、5室が発揮されない印象で、選手が競技に集中できていないと推測。
インターセプトの入り具合は浅田の方が深いので、村上よりも浅田の方がより集中できていなかったのかな。

一方で鈴木はインターセプトを免れたけど、5室ルーラーには月がゆるくスクエアしてた。
もしやこれは、わずかに動揺があったことを示唆しているのかな?MC月火星合って何だろう?
村上は初出場の緊張感が原因かと思ったけど、実はそうではなくて(そこまでメンタル弱くねーよ!みたいな)
全員が動揺して競技に集中できなくなるような何かが起きて、一番動揺して集中できなかったのが浅田だったとか?
何があったんだろう…