X



■西洋占星術の月について■part5
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/15(金) 23:30:44.43ID:Tdxj9XGu
西洋占星術における月に関する話題はこちらでどうぞ。

★過去ログ
) ほんじゃ、月を語るべ?
http://hobby2.2ch.net/uranai/kako/986/986914796.html
♪ 月について語ろう ♪
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1047597533/
■西洋占星術の月について■part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1142730861/
■西洋占星術の月について■part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1225688918/
0658名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/19(金) 12:47:58.59ID:1o8CLUhc
>>654
月乙女座の6室の自分にとっては全然誇張じゃないわ
しかも火星スクエアで余計シビアだよ
家の中汚されたら発狂しそうだから子供も犬猫も持たないことにしてる
0660名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/22(月) 04:26:53.97ID:it2MvuLq
>>658
うちの娘も月火星スクエアだけど
>>658さんのシビアを分けてほしいくらい、片付けられないタイプ。
他人にも自分にも寛容、悪く言えば鈍感。
ちなみに月4室、火星双子1室。
0662名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/05(日) 21:57:17.00ID:8GddMstV
そのスレ1000行ったからこちらへ誘導かかってるのになぜわざわざ貼るの?
もしかして誘導の意味わかってない?
0663名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/07(金) 19:25:10.92ID:Pwj0jCVm
手越のフォトエッセイの騒動見てると月蟹がらみのいやな思い出蘇ってくる。
月の状態が良くない月蟹はお気持ちモンスタースイッチが入ると物事の道理とか筋合い、他人の気持ち全部無視だよね
0664名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/12(土) 10:37:46.03ID:ErC28pDT
>>643
同じく
月が目立つ位置にあるから興味持ったんだけどピンとこず
記事読んで動画何本も見たけどイマイチ当てはまらなかった…
0666名無しさん@占い修業中🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:38:38.22ID:jHYx5i7c
太陽やASCにとって月は邪魔になる事が多い
意識的にコントロールできない割に影響力が大きすぎる
合やソフトアスでもない限り、太陽やASCが行きたい方向を変えたり足踏みさせたり

例えば太陽やASCが火の星座の人なら良くも悪くも明るく前向きに行きたい所だろうが、
月が水の星座だと良くも悪くも他者の気持ちを気にしたりうじうじしたり過去にとらわれたり
0667名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/01(木) 23:22:22.11ID:xGdFzol3
そういう個人天体間の齟齬も含めて一人の人間というのがホロスコープの世界観だし面白みでもあるけどね
世の中の割合としてはライツが合やソフトじゃない人の方が多い訳だし
0668名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:51.93ID:Uj0UkUK3
欠損って神話読んだら納得できる
蟹はヘラクレスに無謀にも立ち向かって踏まれて死んでヘラに讃えられて蟹座になった
月アルテミスは処女神で妊娠できないのに多産の神として祀られてる
両方できないことで持ち上げられてるよね
0669名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:45.97ID:N1Ydo1wG
あちゃー
今度はギリシャ神話の物語とホロスコープの惑星の意味をイコールで繋げる人が出てきちゃったか
0670名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 13:44:43.55ID:7Ax0FSHe
月水の人ってワードや話題に感情的に反応して論点や理屈無視した口の挟み方してくるなという偏見
まあめんどくさい人扱いされたくないから大抵受け流すけども 無神経だなーと思うことが多い
0673名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 23:30:03.37ID:dI7yyXcf
>>670
わかるわかる
早合点のトンチンカン

特に双子座水星魚座月スクエアの人がバカすぎだった
0675名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/12(月) 02:03:45.55ID:nMsSTSkr
>>671
アスペクトを指す時は〇〇アスと書くし
水瓶を略したい時は瓶
て感じに区別する人が多いと思う
0676名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/12(月) 02:15:27.43ID:nMsSTSkr
まあ月水サインと火星水サインは主観の塊な事が多いと思うよ
情や肌感覚重視で世界が回ってる
土ソフトでもあればいい感じに持ちつ持たれつな落としどころを見つけやすいと思うけど
0677名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 19:18:32.92ID:qVbqkdDf
月が高いところ(9、10、11ハウスあたり)にある人って意識とか向上心が強いのが当然って感じで気圧されることが多い
自分はそもそも向上心や成長が当然善って価値観自体にあまり馴染んでないから疲れる
出してる功績は羨ましいし尊敬するけどね
0678名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 19:23:32.80ID:gAwbIRhg
>>670
コミュニケーション上の話なら水星じゃなくて?
まあでも月水と火星水の知り合いでその傾向確かに心当たりあるがw
0679名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/20(火) 11:10:10.31ID:Bb2XwgR0
水星ってあくまでも冷静な状態における考え方や話し方なんだと思う
一方月と火星は感情的になった時のその人の真価がモロに出るからな
ついでに言うと月や火星が水の人は落ち着いてる時の方が少なかったりする…
土星の抑えが効いてればまた少し様子は変わってくると思うけど
0680名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/24(土) 19:22:56.00ID:jRkZQHqF
NASAが月に関する新発見を発表予告。日本時間27日に明らかに

 10月22日、NASAは月に関する新たな研究成果について日本時間10月27日1時から発表を行うと予告しました。

 これまでにもNASAは重大な研究成果の発表を予告することがありました。
 最近では木星の衛星エウロパから噴出する水の証拠(2016年)、約40光年先の赤色矮星「TRAPPIST-1」で見つかった7つの太陽系外惑星(2017年)、火星探査車「キュリオシティ」が発見した有機化合物(2018年)といった成果の発表が事前に告知されています。

 今回は一般の人間でも観望しやすい身近な存在である月に関する成果であるとともに、予告では「エキサイティングな新発見(an exciting new discovery)」とも表現されており、どのような成果が得られたのか注目されます。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

sorae 宇宙へのポータルサイト 10/23(金) 21:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ffe4da382075f90e5fb24cb5232453e53cc3e2
0681名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/25(日) 19:59:11.82ID:ePi9Xc8k
月に関するエキサイティングな新発見=月は欠損
0682名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/25(日) 20:10:37.13ID:ro2/IB42
月魚だけどマドモアゼル愛先生の月に関する話が当たっている
1室の月が木土とタイトなインコン
火(9度だから緩め)と天とスクエア
アセンとタイトなスクエア

一言で言うと自己中のクズなんだが一見そう見えないらしく(いい人ぶりたがる所がある)、ふとした時に本性が出てすごく嫌われる。

あと大事な決断は絶対に間違える。頭悪いなりに現実主義者だからすごくよく考えてるのに間違える。後からとんでもない新事実が出てきてひっくり返される。

ただ自分が凡人と認めよというのはわかるんだけど、子供の頃に周りの人を大切にして分け与えても裏切られる事があったからしんどい……
0684名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/25(日) 21:21:54.09ID:LqEB0u+F
冥王星にハートマークがあった時と同じく占い関係ない事でスレが埋まるのかな
0685名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/26(月) 01:34:31.23ID:L+Z6Tr0H
マドモアゼル愛先生の月欠損むっちゃわかる
月牡羊だけど太陽牡羊の友人との差に愕然とする
自分の牡羊座っぽいところは不安から来るんだよ
だから喧嘩はほぼ負ける
でも友人はそれが無いんだよね
ナチュラルに自分を信じてる感じの気の強さがある
0686名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/03(火) 08:59:50.32ID:DV8iEMz6
月天秤でちょっとした対人関係、会話とか距離感がいつもうまくいかなくて病気になったから欠損はなるほどと思ったわ
0688名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/03(火) 21:19:59.09ID:fwZdLMIW
月は欠損、、
私の月は金星とオーブゼロの合で
オーブゼロでdes合
世間的にはお金にそれ程困ってはないものの
ハンパない金持ちや美形とやたら縁があるせいで文字通り自分にはそれらが欠損してるという思いや状況から抜け出せない哀
0690名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/03(火) 23:36:36.73ID:TFBqY5Y8
お坊さんみたいな雰囲気なのになんでマドモアゼル愛という名前なんだろう?
と脱線する月魚ハードです
0691名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/04(水) 01:37:25.73ID:GAWUk4CD
>>690
月がカルミネートしてるとかアセンダントにあるとかアセンダントルーラーとかで
月が強調されてて、あるいは蟹座が強調されてて、
母性とか女性性とかにやたらと親和性が高いホロなんだろうな
と推測する月魚ハードソフト混在
0692名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/04(水) 08:20:58.03ID:MSuiLXlp
>>687
月は2室でトラサタと合
その他のサインやハウスに人との交流を示すものはない

マドモワゼル愛のスピリチュアル商売にはドン引きです
0694名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/05(木) 20:24:41.34ID:FlHhcX69
やっぱり月は欠損説やだなー!個人的には当たってるし、欠損説を支持するブログも多いからきっと真実なんだろうけど

月の星座の事象に関わる事もファッションも大好きだ!捨てたくない!月がソフト優勢な人は緩和されるのかな>欠損
私はハードばかりだから諦めないとだが

そういえば月の入った部屋も弱点になるのかな
1室が月だけど体が弱い
0695占い修業中
垢版 |
2020/11/05(木) 22:11:06.10ID:+XHDk2lD
3ハウス月蠍水星スクエアだけどぜんぜん月蠍らしくない、むしろ自分では月双子っぽいなーとすら感じる(人から見たら月蠍らしいのかな?)
飽きっぽいし、めっちゃ喋るし、ミステリアスどころかすべて曝け出してるし、興味を持っても3日くらいで飽きる
占星術とか未知の情報がありふれてるものなら案外長く続くのかな、興味が尽きない
月と水星のスクエアだからかその場でいいことを言ったつもりでも、あとからもっと適切な表現が思い浮かんで後悔するのがネック
0696名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/06(金) 20:29:39.66ID:b1eYwOvq
そりゃ3室は双子のナチュラルハウスなんだから、3室にある月が双子月っぽいのは何の不思議もない気が
未知の・裏側の・世間にあまり知られていないような情報に惹かれるってとこが蠍
0697イケメンボーカリスト
垢版 |
2021/01/03(日) 22:32:00.69ID:LGSmWyt3
自己流だけど自分は月は「依存性」として解釈してる。
欠損より応用範囲広い気がする
0698名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:10.56ID:l8jIgrzo
お守り毛布的な依存性ね
他人にはボロ布にしか見えないとしても、本人的には側に置きくるまって匂いを嗅いでると安心する
精神の欠損を埋め不安を鎮めてくれるアイテム
0699名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/08(金) 20:42:44.51ID:i4JcXsg7
>>201
今更だけどこれなんでなんだろう?
0702名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/17(日) 16:23:18.14ID:gfzSM5sJ
月魚ハードなんだけど「重要な判断程間違える」「不確定要素が全く読めない」「重要な事は周りに相談」
とか言われても困る……。周りに相談出来る人がいない。
0704名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/18(月) 00:02:29.63ID:hMb9Fsni
>>702

> 月魚ハードなんだけど「重要な判断程間違える」「不確定要素が全く読めない」「重要な事は周りに相談」
> とか言われても困る……。周りに相談出来る人がいない。

重要な判断は人に任せる
不確定要素を受け流す

魚ソフトの人はそうしてる
0705名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/18(月) 16:30:23.60ID:QidLjVKa
>>703>>704
ありがとう
身内で重大なトラブルを抱えているんだけど
父も母も親戚のいいなりで毎回騙される
唯一まともな妹は遠方
でも相談くらいは聞いてくれるかなぁ

不確定要素を受け流すって、考えないと言う事なのかな?
毎回考えても考えても締め切り後に出てくる新情報という運命の手にぶっ壊されて(月含むヨッド持ちだから?)疲れた
自分で自分の事を決められない人生って嫌だけどもう間違えたくない
0706名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/18(月) 19:34:31.92ID:hMb9Fsni
>>705
まずは親元離れて暮らした方がいいと思うよ

自分も親戚家族のストレス多くて自分は身体ダメになっちゃってから
一緒に住んでると身体中言うこときかないくらい無理で親元離れたけど

早いうちに離れた方がいいよ

自分は月海スクエア
0707名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/21(木) 01:37:15.03ID:rKn8TRSH
>>703
なんかワロタ
ソフトある?水星のサインは?それによってもかなり違うんじゃないかと思うけど下手って自覚あるだけいいと思うわ
そういう傾向はどちらかというと太陽獅子の方が強いと思うけど
獅子サインや固定宮が強いとアドバイスどころか
途中から自分語りにまるっとすり替えるのが習い性みたくなってる人もいるのも確かな事実だからなぁ
0708名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/05(金) 12:41:32.81ID:KlnFHiHC
>>706
すごくレスが遅くなってすみません
確かに親元を離れた方がいいと思うのでお金を貯めようと思います
親身なアドバイスありがとうございました
0709名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/05(金) 18:45:54.56ID:WUZ1fgYm
横レスだけど家を出るならなるべく早いうちがいいと思うわ
実家暮らしやめて独り立ちするのって年取れば取るほどどんどん億劫になってゆくものだし
月海持ちの優しさ≒打たれ弱さが悪く出ると余計にそうな悪寒
0710名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/13(火) 10:45:06.47ID:u2omNM5x
両親ともに都合の悪いことを認めなかったりダブルバインド激しかったり理屈めちゃくちゃだったり息をするように歴史改ざんする人で会話するとこっちが頭おかしくなりそうな人
他人には説明が難しいし身近でそうじゃない大人も知らないから苦しい私がおかしいのか?と思ってた
チャートだしたら両方とも月海王星スクエアで納得してしまった
自分は月冥王星スクエア
0711名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/13(火) 11:04:43.50ID:u2omNM5x
読み返すと月海スクエアを貶したようになっちゃったけどそうじゃなくて
夫婦共にそうだと子供から見ると比較対象の大人がいないから違和感を抱いてもこれが普通なのか?と混乱するという話をしたかった
うちの両親は海王星のキツイところが子供に対して出まくってたけど月海王星がみんなそうと言いたいわけではなかった
0712名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/07/14(水) 19:19:10.15ID:CVSejdHy
両親2人共ということは
恐らく両親の間ではそれが2人の世界のルールであり万事OKなんだろうな
物事をフワッとしたままにしておけない子供から見ると物凄い茶番に見えるのかも
0713名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/08/28(土) 21:13:08.66ID:FkDBbIQ6
次の新月と
ネイタルの水月あわせてグラトラ。
n水が入ってるから仕事で良いことがあってほしいんだけど
ずっと軽んじられてるから無理かもーー。
新月5室だから趣味に熱中できるよう準備するわ。
0714名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/30(木) 13:33:02.75ID:p1mrV/6c
月って放置すると精神おかしくなったり体調悪くするし月ばっかりに構ってるとその人の月が陥りがちな失敗パターンを延々と繰り返すみたいなことになりやすい
太陽を使って月が幸せになれるようにうまく行動を矯正することもやっぱり必要
0715名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/30(木) 20:17:27.52ID:CFJ88nsz
月欠損説唱えてる占師、見事に皆自分の月星座気に入ってなくて否定したいだけなんだなーと
見てて痛々しくなった
0716名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/30(木) 21:04:03.70ID:eJmy92Q9
>>714
これ見る度、自分は太陽も月も同じだから何を目指したらええねん⁉︎ってなるわ
冥王星もオポだし
0718名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/30(木) 22:20:05.60ID:CFJ88nsz
>>717
占星術講師のブロガーさんの記事読んでると、
月欠損説を声高に唱えてる人に限って自分自身の軸がなくて
それを「今まで上手くいかなかったのは月星座が信憑性なかったからだ」
と責任転嫁しているようにしか解釈できなくて痛々しい。

本人のブログ記事読んでると、モロ月星座の性質出てますよ、って言いたい
0719名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/02(土) 13:56:23.00ID:7Ml1Otrc
>>714
月10室で太陽8室の私は月ばっかり使ってる
太陽を自分で使うのと他人に投影するのと、どっちがスムーズかは人による
0721名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/02(土) 22:26:11.64ID:S1rZBYEr
眞子様が月カルミネートなんだよね
プライベートの状況がそのままオフィシャルに反映され易い配置
大衆人気・女性人気を狙った商売向き
0722名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/03(日) 04:17:46.40ID:nC5K2w8z
セレーナゴメスも月カルミだね

自分の周りの月10室は月なのに基本的には社会的に真面目で、隠す必要がないし本人も隠れたがらない性質に見える
Twitterで例えると日常アカウントをそのまま仕事の公式アカウントとしても使うようなかんじ
月12の自分には真似できない
0723名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/03(日) 09:39:17.67ID:n3NN6/9P
10ハウス月だけど乙女なせいか目立ちたいとは思わない
日常アカを仕事アカと一緒にするなんてとんでもない
有能だと思われたいのはすごくあるので、そうできないならむしろ人の目につかないでいたい
きちんと出来ないと必要以上に自分を無能に感じてしまう
海王星アスが強いのとMCリリスもあってなんかうまくいかん
0724名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/03(日) 13:37:03.87ID:j6MBpHTv
月10室はパーソナリティを売って食ってるって使い方かな
海王星も10室なんで一丁前に社会に出ようとは思わないし、できない
11室や12室が効いてないからかメディアとの相性は悪い
太陽木星8室なこともあり実際には養子先の遺産で生きたり、性産業で体を売ったり、その内生活保護で役所の世話になるかなーって感じ
0725名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/09(土) 13:58:02.60ID:KP/6fv8y
月11,12室だ
本音は隠すのが流儀。親しい人には二重人格と思われてる。
0727名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/13(月) 02:44:49.72ID:674TqEtW
獅子の月が太陽以外の個人天体やら天王星やらにメジャーアスペクトを取ってます。
ハードが多いですが、常に思考は「目立ちたい、唯一無二がいい」
なのに昔からパフォーマンスに苦手意識があり、人前に出て何かをするとかは出来ない
みたいな感じで堅実な人生を歩んでいますが、心の中では悶々としていて、突然アイドルや女優に抜擢される妄想をよくしています。家にいる時は、架空のインタビュアーと会話をしています。誰かに見られたらしねます
0730 【ぴょん吉】
垢版 |
2022/02/01(火) 09:44:21.84ID:zEDOXK5M
                   ⌒l
                     |  /⌒\
                __ -―|7 ,×_ ̄Τヽ
           --―――-ヘ| /へ  .\|
           / 8/_/   ∧  ̄ \ |
         /  8「 / // |\\  ヽヽ
       /    |/ /  | ノ  \ \ | 〉
     / /  //'三` 〈〉 '.三`\ヽ |〈   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  「 /  / /|<´| ゚|`   ´|゚ |`>|ヽ | 〉 <2022/02/01 14:45 新月です
/ ///  // |>  ̄      ̄ <| | |/   \_______
 //    / | |  l       、      | | |
       //| | | \    ー    /| |||
     /    ||  | |  ト     イ  | | ||
        /  lし |_」ニニニニL_| | Jl
                 ◎
0731名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/20(日) 21:00:45.43ID:bZve9wbB
月のシングルトンってどんな感じかな?
出生時刻がわからんから何とも言えないけどメジャーな天体以外だとキロンと合
0732名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/13(水) 18:54:29.07ID:A39zv7D3
ネイタルで月にマレフィックのハードがあるとやっぱり結婚してもあまり幸せ気分を長く味わえにくい傾向がありそう
などと月火土tスクの知人を見てて思いました
0733名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/14(木) 06:12:23.14ID:ae0C32k9
>>731
わしも月シングルトンやで
でも、アセンが蟹で月はカルミネートしてるから、すごく仕事に影響ある

キロンと合なら、自分の中の安心感を特に重要視する方がいいんじゃない?
0734名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/20(水) 10:16:38.61ID:IbiGBetY
月冥王星スクエア
太陽冥王星オポ
私の人生なんだったんだろうと思うくらい無 人生を言葉に例えるなら 無
って感じだわ
この先どうやって生きていこう
もうわからないって感じ
何が楽しくて何をしたいのか何もない
ネイタル金星火星水星がトランジット冥王星とハードになってるし
今は暗闇にいるって感じだわ
0735名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/24(日) 00:37:15.01ID:ThlWwwfk
そんな気になるかわからないし気分転換になるかもわからないけど、
死や極限の精神状態を描いた映画を観たり、壮絶な生き方をした人の伝記にふれるとかどうだろう。
0737名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/01(日) 15:58:49.95ID:4eZhzNOR
月欠損説が面白すぎて衝撃…
月魚座なんだけど、信念がないっていうのがドンピシャだわ
あと好きな人の月が双子か蟹なんだけど、どっちも可能性が濃厚過ぎて最高w
0738名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/01(日) 17:58:27.88ID:4eZhzNOR
月獅子の元彼が説明通りだったし、
その説明読んでるうちに、あの人も月獅子かも!?ってシナみたらほんとに月獅子
月魚は霊能的なモノが7歳児レベルってのは衝撃だったけど、
こういうのが当たるのは霊感とは違うのかしらね
0741名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/02(月) 13:44:22.57ID:X+mHty1T
>>56
遅レス過ぎるけど、誰か参考にする人がいるかもだから…

元彼が月獅子でノーアスだった
私から見ると、月欠損説にピッタリ当てはまる人で、
サラリーマンとしてそこそこ優秀なのに、
何か自営的な事をしなきゃ‥みたいな思い込みが強かったと思う
家庭環境としては、父親不在家庭で物凄く母親に干渉されて育ってきてた
母親に悪い意味でも溺愛されてるのに、本人が好きなのは子育て無関心な父親の方
あと本人はそれを嫌がってたけど、霊感的なものがあった
世代相の海王星冥王星トライン以外それらしき象徴もなかったし、
どっからそれが出て来たのかは不明

関係ないかもだけど、自分が今好きな人も月がインコン
自分は月頂点の海王星金星がTスクエアでかなり辛い感じなので、月がさっぱりしてる人に惹かれるのかも
0743名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/02(月) 14:18:36.42ID:eFfUZnW5
>>741
元彼さんのハウスは分からないの?
自営業志向や家庭環境的な話はハウスとルーラーの流れを見ないと
それとノーアスの月なら獅子の特徴が強烈に出過ぎてしまう人もいるね
0744名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/02(月) 15:22:51.76ID:EHYX1+Wh
どうでもいいけど、海王星冥王星はセクスタイルの間違いだよね?
トラインになる世代は300年ぐらい前の世代
0745名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:40.34ID:Iya+UMDM
5月2日の徹子の部屋出演した、キャンプ芸人として大ブレイクの
ヒロシ

1972年1月23日生まれ熊本出身

水瓶座2度太陽と冥王星、土星てグランドトライン
海王星でカイト。
基本運がいい人。

山羊座水星が天王星、火星とでTスクエアなのがきつそう

魚座7度金星が海王星とスクエア。
恋愛運は混乱気味?

正午生まれなら牡羊座29度月が射手座27度木星とトライン。
プライベートは恵まれやすい?
好きなキャンプでブレイクもわかる


魚座金星、水瓶座太陽、山羊座水星だから
トランジット木星が数年来、次々通過でブレイク納得。
トランジット土星水瓶座運行中だから太陽を通過し
人生軌道修正で、好きなキャンプでブレイク

月も牡羊座29度前後だから数年前に
トランジット天王星通過でプライベート大激変でキャンプでブレイク
山をいくつも買ったりした
0746名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/02(月) 16:16:17.51ID:Iya+UMDM
ヒロシ
太陽ドラゴンヘッド合

魚座金星はベスタ合

月は木星とトラインか

女性人気、特に昔から年上のお姉さまから
なにかと贈り物されるそうで
黒柳徹子もヒロシの大ファン

月木星トラインは年配女性に人気の意味も

太陽ヘッド合も目上に目をかけられる配置
0748名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/02(月) 22:15:29.94ID:X+mHty1T
>>743
昼頃に生まれた、くらいしか分からない…
56さん宛てに、サンプルになるかな?くらいの気持ちで書き込みました
>>744
素で間違えたわ
0749名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/11(土) 22:16:37.16ID:z+9bFmi4
大学のゼミのメンバー、9人中5人が月乙女座でワロタ
大体の人が射手座冥王星からの90度食らってるけど、表面上は穏やかそうな印象
社交性もあるけどあまり周りに振り回されなくて、黙々と作業する感じ。
負のオーラ全然見せない、パワフルそう
0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/11(土) 22:21:59.44ID:z+9bFmi4
逆に冥王星90度をギリ免れている人たちは脆そうな印象・・・
学校も休みがち
0751名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/11(土) 22:46:11.16ID:XukofPE9
>>749
9人の出生時刻がわかっているのはすごいね!
月乙女座が関係ありそうなゼミ?例えば管理会計学とか
0752名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/12(日) 03:03:34.85ID:BGbaJDeP
>>751
美術学科で日本美術やら古典芸術やらそういう系
油絵とかのパッション!衝動!って感じではなく緻密な仕事を黙々とこなしていく感じ。一筆一筆に神経質になる感じが月乙女座の気質にあってるのかな
ちなみに月乙女座5人、獅子2人、天秤1人、蟹1人という構成だよ。
0753名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/12(日) 03:24:02.53ID:BGbaJDeP
しかしいざ作品ができたとき、繊細さで勝ってるのは乙女よりも獅子…
月乙女座の作品はどちらかというとパワー系、かもしれない
緻密な部分もまああるっちゃあるんだが…パッと見たときに気付けない
月は欠損とも言われてるしなぁ
0754名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/12(日) 17:38:35.67ID:tr7Ciucg
>>753
それは金星とか他の惑星やサイン、ハウス、アスペクトも全部見ないともなんとも言えない
コツコツ系の作業は得意かもしれないけど創作・芸術表現は月だけでは語れないよ
0756名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/12(日) 20:24:51.12ID:BGbaJDeP
>>754
それもそうね、ゴメソ

あとついでに
月乙女座の人たちみんな仕事が早い。短期間でパーっと仕上げてしまうので、他の星座の人たちは「ええっもうそんな進んだの!?」と驚いてる
なお整理整頓は苦手な人もいたり、得意な人もいたり…と極端
0757名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/12(日) 20:54:26.00ID:tr7Ciucg
>>756
整理整頓話は射手座の冥王星スクエアが効いてるかどうかも気になるなぁ
月乙女の興味深い話をありがとうね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況