X



■西洋占星術の月について■part5
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/15(金) 23:30:44.43ID:Tdxj9XGu
西洋占星術における月に関する話題はこちらでどうぞ。

★過去ログ
) ほんじゃ、月を語るべ?
http://hobby2.2ch.net/uranai/kako/986/986914796.html
♪ 月について語ろう ♪
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1047597533/
■西洋占星術の月について■part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1142730861/
■西洋占星術の月について■part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1225688918/
0366名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/13(月) 18:36:23.46ID:Sq3q3Aiw
1室月4室冥王星スクエアでも部屋の模様替えによって少しは解消されますでしょうか。
0368名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/13(月) 22:44:10.25ID:X22HZH+v
>>366
親とか家庭環境で精神的にダメージ受ける配置だよね
自分の居場所にこだわるといいよ
部屋を徹底的に自分好みにすると安定すると思う
0370名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/14(火) 22:34:48.52ID:OTB9mW/N
368さん

ありがとうございます。
少しでも楽になれる方法があればと思っていました。
試してみます。
0372名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/16(木) 02:03:21.57ID:V2OyzyR7
月、火星とタイトなオポある
山羊多いから隠してはいるけど、すぐ感情的になる
思い出してふつふつと怒りが込み上げて来て風呂場で泣いたり
あと喧嘩っ早いと自分でも自覚あるから抑えてる
同じアスもちいます?
0374名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/17(金) 15:47:47.36ID:08+iDnjO
>>372
月と火星合だけど、火星で怒って月で後悔、みたいなことが多かった
でも火星の年齢域になって火星をコントロールできるようになったら
心理的に落ち着いてきたよ
月と火星は難しいよね
これが太陽と火星だったら上手に発散できそうなんだけど
0375名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/17(金) 19:23:51.80ID:ca433FQL
でも月と火星って、カッとなったり落ち込んでも
長続きしないというか、結構早くケロっとして根に持たないのでは
ネチネチ思い悩まないない切り替えの早さは利点だと思うけどな
0376名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/18(土) 09:30:42.48ID:z1cn4hKi
>>320
娘の同級生を異性として見てるってどっちかって言うと月じゃなくて火星が暴走してるんじゃないの
0377名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/18(土) 12:23:58.13ID:IzUMjkgC
>>371
ソフトでもそうなんだー。
確かに太陽木星・月木星ソフアスの子供もぐうたらだw

月木星ハードだと、呑気無用心な母親で、将来子供からの恩恵をあまり期待出来ないみたいだね。
私はついつい口うるさく言い過ぎてしまうんだな。
私の月に息子の土星がぴったり合で、逆に私が色んな面で鍛えられてる感じ。

息子の月木星は、結婚後の家庭や奥さんに反映してくれるのかなー。
0378名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/18(土) 14:40:04.78ID:YSOgGPwT
>>374
>>375
まさにそれかも、寝たら忘れるし泣いたらスッキリして結構翌日にはケロッとしてるw

活動宮のオポだから余計着火したとき荒れやすいのかもしれないけど、立ち直りも早い

しかし次の着火もまた早いから考えもの
火星の年齢域までまだまだ長いな…(*_*)
0379名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/22(水) 21:24:34.18ID:I37jc7/e
>>361
太陽、火星男性星座で月、金星女性星座の綺麗なオポジション
10歳くらいまでは母親に可愛がられていたという話、過保護だったとか
しかし中学の頃から、母親は母親らしくなくなったというか出て行ったりしてた喧嘩も凄くなった
月、金星オポジションて、そういう反転してしまうような環境で育ったんだろうな。

モテる方だよ。異性に会うと先ず格好いいから入ってくるし、何回も言われる
自覚ないし返答に困るから止めて欲しいと言っても、それって大事な事よって異性にたしなめられる

でも恋愛に悲観的な考えしか抱けないのも確かだ。どうせ人は変わると諦めてる

使い方って言うか、諦めてるけどモテるらしいから一応口説いてみるも
何だかやらされてる気がしてならない
0380名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/24(金) 00:55:37.52ID:zFn08QaP
>>379
太陽火星合と月金星合がオポなの? 書き方ちょっとわかりにくい
なんか二面性激しくて自分にも他人にもしんどそうだな
0381名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/24(金) 13:15:19.60ID:r2PrpyX+
>>380
分りにくいと言われる意図が分らない。モテルかどうかの話しかしてない
自分で言ってるわけじゃない。耳にタコが出来るほど言われて困ってる
他の個性を強化して言わせないようにしてる

二面性なんかない。どうせ妻と愛人が正反対とか言うんだろう
0385名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/24(金) 21:31:20.30ID:WaRkJwej
>>379
>どうせ人は変わると諦めてる

月と金星がハードアスだと、女性に対する理想と現実のギャップが大きいため
関係が深まるにつれコレジャナイ感が大きくなったり、相手への不満を抱きがちだったり
相手が変化するというより、自分が相手に対して抱いていた印象や理想や妄想が
親しくなるにつれ正しい方向へ訂正されて行くからだと思うんだけど
そこを自覚できないと満足のいく継続的な関係を築くのは難しいのでは
他者からは甘え性な割に相手への不満が多い人物と見られてる気がする
0387名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/25(土) 15:41:49.28ID:B5uEaKbV
>>385
吉格だと矛盾はなく、全身全霊で好きになるとも言えるんだよ
一致しないのはアスペクトの無い奴らだ
だから困るんだよ。好きになるとかなり好きで
コレジャナイ感が出るとしたら、アスペクトを組んでない人の方だろ
角度さえ合えばこっちは受け入れ態勢万全なんだよ

>>382
二面性って何だよ抽象的な事ばかり言いやがって単発単文中身なし
為にならない役に立たない生きてる意味もよく知らない

ほんと流され易い奴らだ
0389名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/25(土) 18:24:41.37ID:cMDrA+tR
ロマンポランスキーって映画監督のホロって有名かな?
子供の頃妊娠中の母親がナチスに殺されて奥さんも妊娠中に人違いで殺されてて
ホロスコープ見たら月冥王星合が頂点の火星天王星Tスクのハードアスの持ち主だった。
その月冥王星合はMCとも合で、奥さんが殺される数年前に女性が悪魔の子を宿しそうになる映画も撮ってた(見てないから内容あんま分からない)
0392名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/07(火) 17:37:03.02ID:MoO/3ZGt
>>389
見てみた。凄かったよw教えてくれてありがとう
結婚相手全部女優だけど死にもせずに長続きしてるらしい?3番目の妻のホロだけみてみたら
これまた強烈だったわ
ほんと夫婦は鏡だね
0393名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/18(土) 21:06:00.85ID:Z04nSRGI
マイナーアスのオーブを2度、メジャーアスを6度ぐらいまで取ると、水金木土天が全部月に祖父アス
0394393
垢版 |
2017/03/18(土) 21:12:53.04ID:Z04nSRGI
あ、間違えた。
後、月に対してハードアスは、太陽のオポのみ。
相当浮世離れしてるように見えるらしい。
グラトラとか派手な配置は無いから、お金に困らないとか出世しまくりとか恋人切らさないとか、そういうのは無いんだけど。
月ハード持ちとかからすると、全然感覚違うのかな。
0395名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/19(日) 12:27:13.45ID:HypjkKfz
ハードだから、ソフトだからというよりも
月にアスペクトする惑星の多さが原因じゃないかな?
特に天王星があると「変わった人」と見られやすい
0397名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/26(日) 12:07:45.06ID:wljTehkP
>>389
おそろし
0398名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/01(土) 01:19:52.63ID:69QXek7t
月蟹8室って重い?
月冥王星スクエア
0399名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/01(土) 13:32:06.30ID:4XCIbnQQ
>>398
排他主義者ってイメージ
月蟹って仲間とそれ以外の人間に対する意識や対応に大きな温度差がありそうだし
8室や冥王星絡んでると尚更、心情的に馴染みのある人間には深くコミットするし
拒否感を感じたり心地よい身内の和を乱す相手は徹底拒否しそう
食べ物も食わず嫌いだったりしないかな?
0400名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/01(土) 17:27:31.85ID:m2hhwG6d
save
0401名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/01(土) 18:18:33.33ID:mZRe8BwT
>>399
レスありがとう
彼氏なんだけど、確かに嫌いな物は意地でも食べない
お腹すいててそれしかなくても食べないと思う

身内は大事にしてるね仲間とか
私のこともめちゃくちゃ心配してくれて愛情深い
だけど重く感じてしまう時があるよ
0404名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/02(日) 00:41:49.19ID:sJmqWWtj
その傾向はある
0405名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/20(木) 21:59:41.49ID:C9numjFw
月魚と火星双子でスクエア
月が感情的にキレて火星双子が水星山羊の力を借りて
相手の言われたく無い事をほじくり返す様に次々とマシンガン攻撃
しかし怒りに持久力が無く突然ピタリと怒る事そのものに飽きてしまう
そしてその後、月魚が顔を出して
酷いことを言ってしまった、相手は傷ついたよな…だの何だのと
相手を悲しい思いにさせてしまったのではと後悔しまくって
自分が落ち込んで沈みまくる
が、そのうちそれもケロリと忘れて振り出しに戻る
0406名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/21(金) 00:35:15.78ID:geprbNIr
水星は違うけど知り合いと同じ配置
怒るというより皮肉を言わずに居れないタイプ
気にくわないこと口に出して攻撃しだすと止まらないけど後で落ち込むみたいな人だった
0407名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/21(金) 14:10:08.09ID:6maffHM8
太陽金星火星はサッパリしてるのに、月が牡牛なだけで恋愛するとしつこくしてしまう
0408名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/22(土) 13:25:08.72ID:9/AVYUD1
>>398
自分、月が蟹座8室だわ
金星が天秤座で月とスクエアしてるからか、399の言うような排他主義は全然なく、
むしろ八方美人だけどね

ただ月8室要素として、大昔のむかつく記憶をズーーーーーット覚え続けて
たまに思い出し怒りとかしてるわ
相手に対しても
「そういえばあの時あなたこういうこと言ったよね?
思い出してムカついてきたんだけど」
とかやる。

この性格直したい
0410名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/24(月) 17:50:43.26ID:QaqjNqEx
>>408
月2室だけど嫌な記憶はずっと覚えてる
0411名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/25(火) 07:50:35.90ID:Z+4TTdze
えーそれは占いで言われたら、当たってる!って思う要素かも
みんなに当てはまるというか
そうじゃない人もいるんだろうけど、大抵は
0412名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/25(火) 13:31:33.98ID:X+q0sYXf
太陽金星蠍だから、嫉妬深くべったりしたくなるのに
月が水瓶なので、ある程度の期間過ぎたら1人の時間がないとイライラしてくる。
相手もギャップでびっくりするけど、自分が一番びっくりする。
ホロスコープ知らないときは自分がわからなかった。
0414名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/25(火) 20:20:52.67ID:ogLzijIH
月牡牛、太陽水瓶で緩くスクエア

幼少期は確かにノンビリ、マイペースだった。人より常にワンテンポ遅い感じ。
親や先生に急かされても関せず。

太陽期の今も本質的には安定とマイペース、居心地良さを求めている…が、それと自分が思い描いている「あるべき自分」とはかけ離れていて、「このままでいいのか」の葛藤や劣等感が常にある。

火星期(牡羊座)になったら、落ち着く(月と太陽どちらに着くか折り合いをつけられる)のかもしれないけど
0417名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/26(水) 09:24:32.01ID:2p9mc9Zp
>>415
やっぱり?wどうヤバイのかは分からないけど

ちょうど10年後くらいに四柱推命でも大運空亡だから、もしかしたらその辺で死ぬのかなぁと思ってたりする。
自他共に長生きしそうな雰囲気はあるのだけど…
0422名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/27(木) 00:48:48.87ID:+XMfoZdA
>>420
自分が好きな某有名人は10年くらい前にデビューしてから
転換期がずっと続いてて大変そう
スクエアじゃなくて72度だけど
0423名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/27(木) 13:45:17.38ID:V5WlGQbM
>>420
月と関係ないからと思って書かなかったけど、n蠍座冥王星も太陽と緩くスクエアしてる。月とはアスペクトなし

t水瓶冥王星のときがきて、
n太陽合、月・冥王スクエアがきても無事だったら報告するわ
0424名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/27(木) 17:39:28.04ID:1Wy5BrmM
>>420
太陽山羊火星天秤でタイトなスクエアがあります。
2007年に結婚して生活がガラリと変わったよ。

好き勝手楽しいことばかりな生活10年から真面目にコツコツ家事育児しなきゃならない10年。

いやー、しんどかったっす!
0425名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/30(日) 07:39:28.80ID:RJ4yIm3H
よく頑張りましたね!
ちなみに月はどこにあります?

今は少しは落ち着いたんですか?
0426名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:57.50ID:ehlQl3hf
西洋だと月山羊だから今がっつり月に冥王星が乗ってるんだが
インド占いだと月射手になる

月に冥王星が乗ってるわりには平和だし
ちょこちょこ幸せもあるしなーなんて思ってる今日このごろ
どうなんだろ インド占いと西洋じゃ太陽もアセンもずれるし。
0427名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/07(日) 09:26:33.26ID:IvSKHeG7
月、火星、水星がボロボロだから、
感情のコントロールができず、
発言がめちゃくちゃで人がどんどん離れて行く
0428名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/07(日) 14:14:31.01ID:8XgraCOz
>>427
今いくつ?自覚あるなら真面目に対策を考えよう
例えばうっかりめちゃくちゃなことを口走っても後から必ずフォロー入れるようにするとかね
ハードは乗り越えるべき試練だから
改善したい気持ちがあるなら歳を重ねて経験積むうちにそれなりになんとかなってくるよ
0433名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/09(火) 12:55:42.21ID:YlXRRarz
太陽天秤テイルと合、月山羊で葛藤と諦めの毎日ですよ
そして水星・冥王星合、ちなみに蠍座なせいか嫌なことあるとなかなか忘れられないし
月は他に良アスしかないけど、「子供らしくなくて可愛いげがない」と見た目にわかるほど兄弟とひいきされ、今でいう毒親にトラウマ
結婚はできたけど、子供怖いし欲しいとも思えん
0434名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/10(水) 01:42:30.21ID:s2Pjcsdb
>>433
調子悪いのt冥王星t天王星のせいじゃない?

月山羊座の某芸能人、小さい頃全く笑わなくて心配されたってテレビで言ってた
0435名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/12(金) 16:20:40.96ID:qRTC9UoG
先週のワイドナショーでゲスの極み乙女の川谷が言っていた。
交際4年で結婚し5か月で不倫騒動、付き合っているときは良かったんですけど、、
月と金星の差が激しいから占星術をする人からすれば納得以外の何物でもないが
本人にとっては結婚する前は良かったのに、、みたいな事なんだろう。
0436名の光(インチキ占師)
垢版 |
2017/05/12(金) 17:16:10.89ID:LtCDxrL4
ミケランジェロ丸亀の占い師は洗脳カルト
0437名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/12(金) 19:40:16.59ID:ceXsqYhn
>>434レスdクス
あるとしてもやっぱトラサタは居座りが長過ぎて…。
これが普通なのか、トランジットの影響なのかわかりにくいですね。
ただじわじわ長く続いてるし、影響っちゃ影響なのかしら。

自分は、笑うには笑ってたのですが。
すごく楽しいと思って笑っても、ウソくさいとか、心から楽しいと思ってないでしょ、とか言われたなぁ。

あ、ID変わったかもだけど>>433です。
0438名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/12(金) 20:34:31.99ID:lokWQlqK
>>435
男は結婚(月)で出るから深刻だよね
女は結婚しなくても対人関係でわかりやすく出るから見てておもしろい

職場の金星だけすごくいい人。外面、愛想は抜群にいいけど
プライベートで付き合いが増えると本性が出てくる(月)
はっきり言うとまったくの別人w
月が冥・海・火ですべてハード(ソフトがない)

かなりのヤバイ人で関わった女性はみんな川谷の嫁みたいにボロボロにされて傷ついて離れていくけど
本人は自分が悪いと思ってなくて川谷みたいに被害者ぶる
やっぱり月を性根から自覚するって難しい

月&金星も両方いい人は根っからいい人で屈託がないから安心して付き合える
(これは男もそう。恋愛と結婚に移行しても落差がない)
>>428
月だけは鍛えられない天体で月は無意識だからほぼ不可能だけどね
トランジットで冥王星トラインとかそういう時期を狙って修復するといいと思う
>>427
よかったね。火星水星程度なら大丈夫。トラサタとのハードはお手上げだからw
0439名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/13(土) 02:49:48.25ID:Lcwh/Uqh
>>428
いや、月へのどんなキツいアスペクトでも必ず鍛えられるとまでは書いてない
ただ占星術での知識や年齢重ねての成功体験や失敗経験の積み重ねからそこそこ自覚が出てこれば
頭使った先回りや後フォローによる対策は
それなりに取れるようになるよ
〜土星までのアスペクトなら年とともに少しずつこなれてくるし
無論他人のせいにして終わらせることが習い性になってしまえば精神の成長は無いが

それとこれもよく勘違いされがちだけど、ソフトしかなくてもエグい人格の人は存在するので…
特にマレフィック同士とトラサタはソフトでも油断ならない

でも>>427はそういえば月火星水星がボロボロとしか書いてないね
「月と火星水星」ではなくて
これらがもしトラサタとのタイトなアスペクトなら確かに厄介かも知れない
特に月はメンタルの形成に重要だしね
0440名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/14(日) 06:42:39.23ID:8Oe5sKoX
川谷の件について女が被害者みたいに捉えている人がいるけど
私はそうは思わない
0441名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/14(日) 10:09:25.18ID:pkrEEyeA
川谷のようなホロの男はライツ冥アスペクト持ちの女くらいじゃないと厳しそうだなとは思う
0444名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/15(月) 07:22:51.40ID:xGIGDQEc
清水ふみかだってゲス男と付き合っておかしくなったじゃん
なんで川谷だけしつこく言われるのかよくわからん
そこらへんも含めてカリスマ性があるんじゃないか
0445名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/15(月) 19:57:20.72ID:TNtFZ/Ib
カリスマ性はあるのかも知れないがけっして付き合いたくはないタイプの男(この場合の川谷)にも
現実に何故か群がる女がいるからなぁ…
要するに好みの問題なんだけど
そこを女のホロと照らし合わせて読むのが占星術の醍醐味なのだよな
0446427
垢版 |
2017/05/22(月) 21:21:50.99ID:qpGyn5Bi
>>428
アラサー28歳です。
発言しながら自分でフォロー入れるんですけど、「ってかそのいちいちフォローとか入れんの?いらねーんだけど」と女性に言われたことあります。コワカッタww
改善色々と試してみたけどなかなかうまくいかなくて、人と会うこと自体控えるしかないのかとも思い始めました。
乗り越えられるといいな。

>>438
t冥王星トライン過ぎてしまったw
でも確かにその時期ずっと不思議と穏やかに過ごせたかも。環境が整った。

>>439
どうやら発達障害というか
アスペルガー症候群らしいんですよね。
工夫でどうにか良くなればいいけれど。。
ちなみに月火星水星天王星がグランドクロス。。

レスありがとうございます。
0448名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/25(木) 18:53:57.18ID:dtU1W9TH
結婚後の夫婦の関係って太陽(自分)月(奥さん)
で読めばいいの?
丁度満月の日に生まれて太陽月オポなんだけど、夫婦仲は悪くて奥さんと共同作業も向かないって言われたんだけど、誰か太陽月オポの人いない?
ちなみに仲は悪いけどスクエアみたいに別れるまでにはならないって言われたけど、不仲→会話も少なくほぼ関わらない→破局に自分はなりそうだと思ってる。
0449名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/25(木) 19:53:47.40ID:K1UZG1Yj
夫婦関係なら、シナストリやコンポジットも見ないとだから、そんなに単純でもないと思うけど。
単に太月オポ持ちだけなら、自分とは全く違うタイプと結婚したがる傾向があるとか読めるけど。
0450名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/25(木) 22:45:10.61ID:nVpeI6sl
両親の夫婦仲が悪かった相でもあるから
親の影響受けて夫婦は仲が悪いものみたいになりそう
0451名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/27(土) 18:31:38.83ID:I47MxA5S
姉が太陽月オポ持ち
うちの両親仲は悪くて離婚に至ったけど、姉夫婦の仲は良いよ
姉の太陽水星に夫さんの月が合

「仲が悪い」というのは出方の一つでしかないんだよね
それにオポは全く違うとも言い切れないと思うよ
クォリティが同じでエレメントは調和する訳なので

太陽月スクエアだと全く似てない環境下で育った相手とくっついたり
単身赴任などで夫婦が物理的に疎遠になるケースは結構見たことあるな
0453名無し募集中。。。
垢版 |
2017/06/08(木) 01:18:51.35ID:twF1FQjG
>>452
それ
他がどんなに違っても良いけど月が合わないと本当に駄目
心通わせるのが困難
0454名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/08(木) 01:25:21.49ID:Hwj1y/xV
月同士がタイトなスクエアの相手は根本的に感じ方が違うのは強く感じるね
だからってそれだけで嫌いになる訳じゃないが
相性ホロも総合的に読むものだから
でも流石に結婚や同棲はしたくないな、せいぜい友達まで
0455名無し募集中。。。
垢版 |
2017/06/08(木) 01:47:11.01ID:twF1FQjG
どんなに好きでも相性ってあるんだって思い知った
月同士が相性良いといとも簡単に心が通いあってるもの
0456名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/08(木) 08:47:44.91ID:YNmsFQyl
>>455
友人関係も含めて月同士スクエアかアスペクト組まない相手としかうまくいったことないわ
トラインはそんなに通じ合えるの?出会ってみたいな
ってだけで出会えるなら苦労はしないか
0457名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/08(木) 10:10:03.80ID:bkIylWyL
月同士スクエアの夫婦も結構いるよね
自分は今まで月スクエアで親しくなった人はいない
オポはあるけど
両親の月が自分の月とスクエアだけどあんまり仲良くないし
月同士スクエアが合うか合わないかは人による
0459名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/08(木) 22:51:02.90ID:r4R78rbU
私も月同士トラインの仲良しはいないや
30度(私アセンと△)、60度が数人いる
空のハウスを埋めてくれるからか、
自分の月よりMC側の人ばかりなので尊敬しやすいのか
0460名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/09(金) 05:48:01.33ID:uW/H6zMs
親友2人いるけど月同士はオポとインコンジャクトで
金星同士トライン、私の木星が相手の太陽に合とかそんな感じ
人間って別に月だけで仲良くなる訳じゃないからな

好きなミュージシャンの一人が親友の一人と同じ生年月日なので
何かしらの運命的なものは感じるけどねw
0461名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/09(金) 07:28:11.95ID:UWw9YWs8
そういえば私も月同士ハードの友達しかいないな。スクエアもオポもいる。
もともとソフト過多なせいもあるかも。
0462名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:17.09ID:ZB4M9GaB
太陽金星火星あたりはスクエアの相性のほうが惹かれるけど
月だけはトラインの相手が落ち着くな〜
ネイタルはスクエア多め
月相が上弦だから月の影響が強いのかな
0463名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/09(金) 17:12:13.17ID:ycR6eJ0Y
自分も月はソフアスの方がいい
今のパートナーとはシナストリーで自分の月とスクエアになる星がない
自分のネイタルの月が結構ピリピリした配置だからかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況