X



■西洋占星術の月について■part5

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/15(金) 23:30:44.43ID:Tdxj9XGu
西洋占星術における月に関する話題はこちらでどうぞ。

★過去ログ
) ほんじゃ、月を語るべ?
http://hobby2.2ch.net/uranai/kako/986/986914796.html
♪ 月について語ろう ♪
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1047597533/
■西洋占星術の月について■part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1142730861/
■西洋占星術の月について■part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1225688918/
0159名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/18(水) 16:15:07.72ID:G6N3wFF0
>>157
姪の月に出ているのは、幼少時の姪自身から見た母親(157妹)で
姪以外の人から見た157妹の印象と違っていても、別におかしくないと思う

たとえば、年齢差から兄妹と姪の扱いに差が出ているのを
姪自身は山羊座的な抑圧ととらえているとか
0161157
垢版 |
2015/03/22(日) 00:46:53.32ID:S1PpL5TW
>>158
>>159
親も妹もバツイチなので、妹以外の誰かに育てられるのではと、
つい悪い方に考えてしまったようです。

妹は4室土星ですが、月が魚座の11室。5室には金星があります。
子供との関係は明るく、結束の強い母子家庭でした。
再婚した今は前より楽に子供を見る事ができたりで、
姪との関係も上の兄2人とは違ったものになるのかもしれませんね。

妹は今火星期に入った所です。
火星は2室にあるうえ6室強化なホロなので、
これから火星に火が付いて仕事人間になるのかも(^_^;)

11室月とか2室火星とか、私が妹らしいと感じる性格や行動パターンが
姪のホロにもちゃんとコピーされているので、
姪の主観はともかく、妹のもとで大きくなる子なんだと思えるようになりました。
一人でぐるぐる怖い想像をするのが嫌になって書き込みましたが、
聞いてみて良かったです。ありがとうございました。
0162157
垢版 |
2015/03/22(日) 01:11:08.31ID:S1PpL5TW
>>158
コンポジットは作った事ありませんでした
ネイタルと読み方など同じで良いんでしょうか

2室 牡牛木星・双子火星
6室 乙女土星
10室 山羊 天王星・海王星の合(オーブ1度)
木・土・天海でグランド・トライン。

4室 双子 金星・水星の合(オーブ5度)
これが10室とオポ。

・・この母娘は2人で商売でも始めるのでしょうかw
6室の乙女座土星が手綱を締めていなければ「夢みたいな話」で終りそうですが。
芸術関係か、夢を売る様な商売?姪は1室に海王星があります。

このスレ的に肝心の月は11室水瓶。2室の牡牛座木星とスクエアでした。
お金入ってきてもパーッと使ってしまいそうですが、
ストレス解消のための必要経費かも。
スレチなのに長文すみません
0165名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/07(日) 05:58:29.23ID:DIWgBiSu
月はグラトラも形成してるけどTスクも形成してて複雑。
ずっと別々として考えてたけど、両方にかかわるなら別なわけない。
5室射手座の月・・・精神とプライベート、趣味や楽しみのハウス。
気分次第でグラトラにもTスクにもころころスイッチ入って自分も周囲も疲れるとか?
0166名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/12(金) 07:05:29.68ID:pRBRer+f
月は料理とか食事もあらわすって書いてあるのを見たことあるけどほんとかな?
ネイタルで今の年齢域の星に月のアスペクトあるけど、今まで全く興味無かった料理に最近興味がわいてきた。
今までも年齢域の星にアスペクトしてる星があらわす事柄がいつも趣味だったな。
0167名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/12(金) 15:02:36.38ID:xt19nPJB
>>165
私もよく分からないんですが、アスペクトは外側の天体の方が影響力が強いって言いますよね。
複合アスの場合もその考え方で良いんじゃないかな?と思います。
0168名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/12(金) 22:24:24.14ID:/ggOZ6gq
>>166
食事は金星の方がイメージ強いけど月はプライベートを表すからプライベートの充実のうちに食事も入ると思います。

>>167
外惑星同士では世代アスペクトなので重視されません。
内惑星と組んだ時に大きな威力を発揮します。
のはずです。
とは言え、外惑星で派手なアスできる世代は大物が出やすいとも書いてあるから外惑星だけでの複合アスも読みますね・・・
0170名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/16(火) 00:31:21.32ID:zG6o5U9Q
>>166
自分もそういうイメージあるけど、どこで見たのかなあ…自分の勝手な記憶かと思ってた
月・蟹・4室になんか思い当たる事あるかなあ…蟹といえば胸部・胃腸に注意というけど

関係あるかわからないけど、蟹座土星で子供の頃から食が細い
好き嫌いは全然ないけど胃が小さいのか量が入らないんだよね…
胃痛や消化不良とは違うんだ。一度に人並みに入れると胃下垂ぽい不快感がある
0174166
垢版 |
2016/02/23(火) 04:05:00.05ID:3KPBS9A3
>>170
自分が見たのは確かこの板で、摂食障害についての話題の時だったと思う。
自分も月がハード多いから気をつけようと思って何となくおぼえてたんだよね
0175名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/23(火) 13:34:21.64ID:3KPBS9A3
途中で書き込んでしまったけど
>>168>>170
なんとなくうろ覚えだったけどレスしてもらえて確信できたので良かったです。
ありがとうございます。

料理はまだ実践は出来てないけど、家事全般を今まで以上にやらざるおえない状況になる可能性も少しでてきた。
0176名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/23(火) 22:59:33.43ID:Wxju+1Jh
友人の娘のホロは8室太陽と11室月のスクエア。
娘は父親に引き取られている。母親が私の友人なのだが彼女曰く
「母親と娘は友人みたいな関係になれる場合が多いけど、父親とは一度離れるとなかなか会えないから」
聞くと、ちょっと首をひねるような理由で娘を置いてきたんだけど、8室太陽がホロには出てるし
11室月もよく出てる。11室は非所有の部屋でもあるし。
でも娘の11室の月には母親の木星が合。確かに友達母娘の関係は良好です。
0177名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/24(水) 07:57:39.01ID:3Y0AaCw0
自分も11室月8太陽なんだけど、両親はいまだにラブラブで、
いつも占星術のテキスト読んでも不幸なことばかり書いてあるので
違和感があった。
>>176みたいに出るのが普通ですよね。
月が乙女座なんだけど、どうせ完璧にできないなら、最初から挑戦しなくていいや、
やりたいことじゃなく無難な方を選択してしまうのは太陽月スクエアの影響かと思っています。
0178名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 00:00:03.26ID:abUpqL+3
>>176
子供のチャートの太陽を父親、月を母親とすると
自分の血を継承する子供を手放すとか耐えられないだろう8室的な価値観を持つ父親
11室らしく思想や人間関係がのびのびしていて子供を抑圧しない母親
相容れない感じ(スクエア)の父母だけど、
鷹揚な母親のおかげで子供は板挟みにならず済んでるのかな

父母の性質が違いすぎると諍いや反発の種になりがちだけど
お互いの違いを認め尊重できたり面白がる夫婦関係なら別かもしれないと思った
どんな離婚だったんだろう
>>177のご両親の性格や関係が具体的にどんな感じなのかも気になる
0179名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 06:27:57.82ID:YfDygeb6
母は多趣味でいつでも必ず何らかのサークルに所属して活動をしています。11室らしい。
父はあまり8ハウスというイメージはないですが…。
勤めていた会社が大企業かも。
それが矛盾したり対立したりすることは全くありませんでした。
愛情深い家庭で育てられた意識しかないです。
スクエアは全部自分の性格に出ている感じです。
0180名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/25(木) 23:11:39.24ID:pQh75Y8G
>>170
蟹座の土星で喘息の公害地域で生まれて公害手帳持ってたし、覚えてないくらい小さい時は発作が毎日ひどくて吐いてたらしく。
集合写真にアフリカの難民のようなガリガリの子かわいそう・・・どうしたの?と思ってよく見たら自分でした。
太って困った事もあるけどダイエットに苦労しない。
蟹の土星って何かそういうのありましたっけ?
出張先で本持ってきてないのでわかりません。
同世代はみんなかに座だしサインはあまり考えた事なかったです。
0181名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 00:06:24.72ID:FRt5+OPr
>>180
170ですが、世代相ですよね。ハウスか他の何かが関係してるのか

参考までに、自分は2室蟹座土星でテイルと合、土冥スクエアです。月はグラトラの一角で、月天スク
体は丈夫で標準体型だけど体重は長年増えもしなければ減りもしない
料理や食の本は好きだけど食べる事は結構どうでもいいし食費についてもケチ
それでも料理や食事の用意をきちんとする方なのはひとえに祖母の食育のおかげです
0182名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 00:50:52.55ID:FRt5+OPr
>>179
レスありがとうございます
妹も11室月ですが、子供の気持ちを汲み序列をつけたりしないので、子供はのびのびしています
お互い得意分野で自己実現しててそんな相手に好意を抱きあってるから今もラブラブなのかな

自分は月太火の地のグラトラ持ちのくせに両親は数年で離婚、教科書通りの月天スク効果ですw
母親とはそれきりですが、グラトラのおかげか月天の割り切りか、苦労なく呑気に育ちました
5室太陽で趣味人間ですが、父もやはり趣味や仲間の集いで忙しいタイプです
0183名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 01:29:24.98ID:ldKH+iAW
>>178
176です。娘さんの太陽月スクエアはライツを両親と見たときにはお見事なくらいハマってる感じです。
友人夫婦の離婚理由はここには書けませんが(笑)義父義母が娘を渡したがらなかったのも大きな理由です。
ですが、その義父義母も随分前に亡くなって父娘だけです。
かといって、泣く泣く娘を置いてきた感じでもなく、母親(友人)は引き取ろうとはしないんですよね。
その理由が上記にも書いたような理由です。娘の11室月を表してますよね。太陽もですけど。
その娘の月に母親の木星がタイトに合なのが救いです。自由に行き来もしてますし、娘を介して元旦那とも話はする。
ですが、これ離れてるからこの良好な親子関係なんです。娘を介してても同じ家にはいられない夫婦です。
0184名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/26(金) 20:26:47.03ID:Bn6JrTpo
>>183
178です
11室・12室に特徴のある人は地位・名誉・所有・現世利益などの10室的価値観から「離れてる」んでしょうね
「ちょっと首をひねるような理由」「泣く泣く置いてきた感じでもなく」という所が
いわゆる欲得の離れた人らしい態度だと私は思いました

11室のナチュラルルーラーは天王星なので、11室月には月天アスと似た象意があると思われます
娘さんも母(月)と少し「離れた」状態を悪くは感じないのではないでしょうか
私は月天スク持ちで、深く熱く急激な縁や関係は、短く切れるという実感があります
親しき仲にも礼儀ありで、節度を守り適度な距離感を保つと長続きするんですよね
だから離れてると良好というのはよく解ります

以前別スレで月天スク持ちだけど母子・家庭環境は普通だよというレスがあったんですが
家にあまり居ないけど働き者でバイタリティーある母を家族が肯定的に受け取っている感が伺えて
人間関係は当たり前ですが相手あっての事なので、家族の側に月天スクを好意的に受け取る下地があれば
離婚の種は生まれようがないよなと納得した事があります
ご友人親子の例にも似た感じがあって面白いと思いました
0186名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/28(日) 18:05:39.55ID:sXJg6Sv1
>>185
鋭いところに気づきましたね(笑)
友人は地サイン無しです。自分だけで暮らしていけるくらいの自立力はありますが
子供も一緒となると厳しいでしょうね。でも、それだけじゃないです。
そもそも「女」であること、性を捨てられないタイプです。母になろうとおばあちゃんになろうと
女であることが優先で、それが満たされてないと母親もできない感じです。
0187185
垢版 |
2016/03/02(水) 01:54:42.56ID:gPjwwGsL
>>186
やっぱりそうなんですかー
実は私も地サイン無し女なんですけど
ミポリンとかそのへんの掲示板とか
離婚して父親が引き取ったパターンが他人事に思えなくて...

子供かかえて実家に逃げてきて はや1年
占いで 我が子と縁が薄いと出てたのかわかりませんが
子を 力づくでも剥ぎ取られるか手放してしまうかも みたいなこと言われて
手放すわけない!って思っていたけど
自分だけでも自立自活したことない女が 自分1人すらままならなかったのに
シングルなんてどう考えても生活回らないだろ問題

私の母は 親無し旦那無しシングルをやれてたけど
それを見てきたからといって そこは 蛙の子は蛙ではない
旦那と離れても やっていけてる今があるのは実母の存在 助けがあるから

今は子が小さいから こんな母親でもママママ言ってくれるけど
いずれ気づくんだろうなぁ
この子といつまで一緒にいられるんだろう?って思いながら日々生活してます
我が子4室には月と海王星
4室月 母親の影響良くも悪くも強いみたいのを良いことに ずっと一緒にいたい
海王星 父親がお酒扱う仕事だけど ほとんど父と一緒にいないし
たぶん母由来のこと表してそう
旦那7室にも海王星あるし 海王星=私かっ!

子の為に ダメ母は消えるってパターンもあるけど
政治家みたいに 辞めたら解決ってわけじゃないし
江原さんの生き抜くじゃないけど
ダメ母マスコットでもそばに居てダメなりに母親業をやり抜くことにするのか
0188名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/03(木) 23:11:38.62ID:tRHynsev
>>181
12室でAscと合なので太りにくいのかもしれません。
T木星がAscにくると太ると書いていた人が多かったので。
公害手帳持つような喘息って言うのはどこに出てるのかわかりません。
0189名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/16(水) 03:23:43.62ID:zODKjzf9
流れ読まないでごめん
昔ちょくちょく仕事で説教お小言を言われてでもそのお小言が面白くて
自分から進んで聞きにいってたずっと年上の人と最近ネット上で仕事関連で繋がった
やっぱり仕事の話が興味深い

それで最近その人の生まれた年と月と週が判明した

どうやら向こうの太陽と自分の月が誤差0〜4度くらいで合
向こうの土星と自分の水星火星が誤差1〜2度で合だった
小言が多かったが嫌ではなかった原因はこれかw

仕事上の関係はフェイク入れるけど自分がボクサーだとすると向こうがトレーナーみたいな感じ

ここんとこ仕事のパートナーに恵まれないんだけど
またこの人の指導を仰いだほうがいいんだろうか
問題は向こうが来年かもしくはここ数年のうちには定年を迎えることと
実績はすごくあるものの革新的な仕事姿勢の為に
味方と同じくらい敵も多い人なんだよね

しばらくは今まで通り興味深く仕事関連の発信を読ませてもらうつもりだけど
0190名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/25(金) 17:07:52.02ID:yt/ocCI3
4室月で水木アセン□自分は親や他人に気を使いすぎていた。
2次反抗期は無かったし行く学校も習い事も服装も親の言いなり。
今覚えば反撃して好きにすればよかったと思うわ
0191名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/25(金) 17:51:33.59ID:GMGaGi9V
自分は一室月なんだけど
一室月は周りの雰囲気を吸収して
鏡のように跳ね返すから助けられる気分の人もいる
というのがいまいちピンと来ない

色々考えたんだけど
例えば実力のない割に上から目線で偉そうな人がいて皆それに内心モヤモヤしてる時に
「あいつ実際には大したことしてないのに口だけは一人前だよなー」と
ポロッと言っちゃうとか、そういう感じなんだろうか?
0192名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/25(金) 17:53:49.19ID:GMGaGi9V
わりとそれだったら言ってしまう
口にして周りがどよめいてから
え?だってみんな思ってなかった?
だってそんな雰囲気してたじゃん!あれ??みたいな
0196名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/28(月) 20:46:45.90ID:Lh0IQW4M
月と太陽はオーブ10くらいとるみたいなの見て10とってみると
月と金星スクエア 冥王星とスクエア 太陽とスクエアができる

だめだめやん これ
0197名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/28(月) 21:25:32.91ID:jx+OAFpn
だめだめだけじゃなくて、そのアスでどんな影響が出てるのか
具体的に書いてくれると勉強になるんだけどな
0199名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/02(木) 22:10:55.56ID:XvhpJa8y
彼氏のホロスコープ調べてみたら月に海王星天王星がオポでキロン合だった
個性的なお母さんに育てられてそうだなって思った
私の月は太陽火星海王星スクエアで小さい頃から母親に傷つけられてもう会いたくないな
0205名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 00:21:34.59ID:FJjpx2vF
じゃあブスの自分は月蠍の男性が狙い目なんだなと思ったら初カレがそうだったわw
0207名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 00:48:50.62ID:4pBKp7Dz
自分はその蠍の月冥合女だけど美形らしい
2ハウスにあってカスプ天秤だからか知らんけど
0208名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 00:53:07.60ID:1tYeLe1O
この流れワロタ
婚活サイトでやりとりしてた男性が蠍月冥合だったわ
本人はどうだったんだろう
ホロで容姿は当てられないと思ってたけど当たるときもあるんだね
0209名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 02:45:15.45ID:l88IJcdO
メッチャ面白いね
月蠍の男性は精神性を重視するからルックスに拘らないとかかな?
逆に奥さん美人でパッと浮かぶのは月天秤とか月獅子かなって思う
0211名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 12:54:22.99ID:/v3NvmMe
この流れ…笑
月蠍に土星テイル合、アセン金星ハードの私は死ねってことですね?笑
0212名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 13:54:26.86ID:Hum46L3P
知人の夫婦、夫は月冥合蠍、妻は月蟹□水金天秤□土天海山羊のTスク
奥さんのルックスはお世辞にも綺麗や可愛いとは言えない
0213名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 14:17:52.99ID:Hum46L3P
>>209
妻が美人の夫婦2組のホロもってるけど、

@夫の月牡牛トラインASC水星合山羊、奥さんの月天秤トライン木星双子・アセン金星合牡牛
A夫の月魚が太陽海王星とグラトラ、妻の月金星合魚

美人妻の月や金星はハードアスがなくて品位も良好
美人はホロも綺麗なのか
0214名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 15:14:05.42ID:kWagASZd
芸能人って金星火星スクエアとか金星土星スクエアが結構あるけどなぁ
もちろん一般人より整った顔だちの人が多いと思う
0219名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/09(木) 00:18:58.96ID:mymkd7nu
芸能人は美(金星)に対してストイックにならなくちゃいけない
またはマスコミや世間の目によって私生活が制限(土星)される
なんちゃって
0220名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/09(木) 03:35:33.79ID:Jq+whU8c
芸能人見てもなにも感じないな
所詮は演技、作り物の世界 整形も多いしね

by月蠍冥王星合の男
0222名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/09(木) 21:32:25.63ID:+KklM+yp
12室月山羊で海王星天王星とタイト合 火星が主要天体とノーアス

幼い頃に両親離婚、一時期金もなく母は仕事で弟と一緒にほっとかれた幼少期があり
何故か母親は自分だけに対して支配的で恐ろしく何をしても逆らえなかった。
それでこの間離婚先の父親が他界し母親との関係の問題だけが残った(半共依存的)
ホロスコープを調べ、今になってそのことを指摘しても全く覚えがない様子。


そういう問題提起も12室でトラサタ合だとこっちがイかれてる様に見えるんだろうか
現実問題を上手く見つめて対処することが困難に感じる。離れる勇気すら持てない。
7室キロンで主に親や家庭の環境で傷が付き人間関係に失望したのも当たっている。
12室の時点で色々敏感で1人好きで中々強く言えないのもあったんだろうけど
それが山羊だと感情面で障害となってその事実を今でも上手く吐き出せずに停滞している感じ。

これに加えて太陽月60は、この場合良いのか悪いのか…まるでこの関係を助けている様にも見える。
0223名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/11(土) 23:44:18.49ID:TddjikBy
>>218
金土のハードは快楽に弱いとか快楽主義者にもなり得る
そういう緩さが人を引きつけることはあるかも
0224名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/12(日) 20:02:14.14ID:Shw5vrMq
金星土星トラインになると
真面目すぎて見た目も地味で魅力ない人なのかな
つまらない人って感じで。だったら金星土星はトラインよりスクエアの方がいいなー
0225名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/12(日) 21:42:14.42ID:yEak4/6I
>>224
ちょっと飛躍しすぎじゃない
落ち着いた穏やかな恋愛を好むとか年上が好きとか
品が良いとか出方は色々あるよ サインでも違うと思う
0226名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/18(土) 11:56:45.73ID:AIa3jruk
最近仲良くなった友達、同い年で誕生日が1日違いだった。
職業、趣味、特技、好きな芸能人や異性のタイプ、最近読んだ好きな漫画や音楽、親の職業、持病、体質、双子か?って思っちゃうくらい同じ。
ちょっと違うのは家庭環境。親の職業は同じだけど私はごく普通の家庭。
友達は幼い頃親が別居してて複雑な感じ。
わたしは月のアスがソフト優勢。
友達は月がトラサタからガッツリハードくらってる。
月のアスペクトって本当に家庭環境に表れるんだなぁって感動したから書き込んだ。
0227名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/16(土) 20:17:54.06ID:H1CqLKPx
私金星火星スクエアでその金星と土星がトラインだけど
上品どころか、やくざの女みたいとか怖いとか凄く言われる
顔立ちは土星が効いてるような地味な顔なんだけど、雰囲気とかが
ヤンキーとかではなくて貫禄があって本格的なやくざの女っぽい感じらしい
太陽と海王星がトラインも関係あるのかな
かなり嫌だ
0228名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/18(月) 12:30:38.83ID:szf/MGYW
10室のN月にT天王星が90度の状況がここ2ヶ月続いているけど、とくになにも起こらない。
月だから私生活に天王星の影響があると考えるか、10室だから仕事にも影響があると考えるかどっちだろう。
0229名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/22(金) 20:26:57.06ID:fybuJxQW
>>224
馬鹿言いなさるな
女なら金土のハードなんかろくでもない異性に散々振り回されるか晩婚ですよ
両方だけどね私は

男ならとことん年長者と意見が合わないとか可愛がられないとか

あと金があっても自分の好きに使えないとか


土星にすんなり従えやすく、厳しいけどいつも見てくれる良き指導者が捕まりやすいと金土トラインを、もっとありがたいと思いなさい、コノヤロー
晩婚だとしても胸を張って生きれるのは後半の人生全然違いますよ
0230名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/22(金) 21:45:10.78ID:rzZy5p7y
金星と海王星が12室合。
その2つと土星がゆるいスクエアです。

ASC月土星がグランドトラインです。
縦社会に凄く強いです。
何もしてないのに目上の人、偉い人に可愛がられます。
0231名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/22(金) 23:02:17.58ID:gzth58W4
太陽と月のインコン
水星と月同じく
天王星と月同じく
海王星と月オポ

本人の意識としてはメンタルズタズタ
女としての尊厳もズタズタ
なのに月冥トラインで診断はでない
どの病院にいっても判を押したように「あなたのは何か違う」

なんなんだ
0232名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/23(土) 01:10:06.52ID:MkX4eW2V
>>230
>ASC月土星がグランドトラインです。
>縦社会に凄く強いです。

さもありなん!子供の頃からそんな感じなんだろうなあ
月山羊の人もそんなイメージ
0233230
垢版 |
2016/07/23(土) 01:18:37.34ID:zeyWVh7J
>>232
でも金星土星はスクエアなんだよね
しかも金星は12室
0234名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/01(月) 05:58:34.59ID:qtaCQrW2
自分は月の状態が異様に悪い
8室在住の獅子月がテイルと合
太陽水星合と冥王星のオポジションに対してTスクの頂点となり
天王星火星に対するヨッドの頂点となり
ついで2-8室がインターセプトになってる

世の中からいつもどこか浮いてしまっているような取り残された感覚がある
人の中にいる時にはそういう感じを出さないように気をつけてるんだけど、大勢人の和やかな輪みたいのに入ってると自分だけどんどん薄くなって消えてしまいそうな気持ちになる
実家を離れて、自分の家の道理にかなり無理があったことを認識してから大分楽になれてきた気がする
子供の頃から母の不安とかコンプレックスみたいな表に出ない重いものを感じて、無意識のうちに影響を受けていたように思う
8室らしく母から物質的に援助をしてもらうことが多いけど、引換として心情的に重いものを背負わされる実家に帰ると2、3日体調が悪くなることが多い

援助をされないようにしてからは、経済的には苦しいけど毎日気持ちは満足出来てる

ただ結婚したら母を踏襲して私も家に缶詰&孤立状態になるんでないかと思い、今から憂鬱になっている…
0235名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/01(月) 06:22:52.58ID:eMthbE7W
男性のチャートにとって月は妻、シナストリーの相手の月は結婚後に妻となる人との相性も見る

で、太陽土星オポジション持ちの男性にとって、そのオポジションへ月を調停で入れてくる女性は癒しの存在になるのかねー
女性側のドラゴンヘッドが男性側の月の上に乗ってるから縁はあるのだろうが。
0236名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 18:46:11.59ID:oISF7bsk
自分の月に相手のドラゴンテイル、水星リリス合の場合は?
親しみを持つのはテイル側なのかな
0237名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 00:34:26.85ID:FbAGc2ut
テイルが惑星を軽んじるんだよ
マンネリだな、もう繰り返し過ぎて発展性ないなって
0238名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 12:48:13.76ID:7bGUSQX7
うちの夫、月合土星
で、その月に私の土星もガッチリ合
まあ誕生日が近いんだけど
複雑だ
0240名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 19:25:53.39ID:LR8j54JU
テイルは飽きるほど慣れ親しんでて気安いけど刺激や発展性には欠けるもんね
0243名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/05(金) 17:41:20.73ID:zLfl5asq
女性相手の仕事なのに

トラインの人がやったら
めちゃくちゃ売れまくるのかな
0244名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/05(金) 19:23:43.50ID:WM58rjiU
女性相手だからこそですよ。
月金星スクエアは女寄って来やすい
しかし上手くいかないっていうアスだから
アイドルには向いているのかも。
0245名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/05(金) 19:24:20.95ID:WM58rjiU
追記
トラインだと上手く行っちゃうから
色々やっかいだしアイドルに向いてないかもね。
0248名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/08(月) 05:31:01.32ID:VaU1FT5F
月双子と金星乙女のスクエア持ち、たまに隣板で暴れてる者ですが

月双子とアセン天秤とタイトなトライン
太陽獅子ともセクスタイルでオーブ小さめの小三角持ちだから
理論上はメンタル面安定してるはずなのに全然安定しませんよ……
0249名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/09(火) 10:00:42.86ID:UL4SWtHJ
月獅子でハードアスゼロ、金星乙女とパラレルのせいか、
すごく良妻賢母にみられる
でも太陽土星合の他ハードアスだらけだから
好きになる人は月ハードだらけ
夫も月金星がタイトにオポなんだけど 
私の金星に月が合だから出会って半年経たずに結婚し早13年経過中
0250名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/09(火) 12:31:19.12ID:b1A2lIHn
いいなあ。
私も早く月水瓶の彼氏と仲直りして結婚したい!
合にはなってないけど土星水瓶で、私の月とトラインなんだけどなあ。
彼の月に私のドラゴンヘッド乗ってるし、ずっと支えて守ってあげたいのに。

大学院にまだまだいるなら私が稼げばいいんだし、結婚の話を冗談半分とはいえ先に振ってきたんだから、今もそれは有効!
0255名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/09(火) 19:18:53.66ID:b1A2lIHn
太陽獅子の土星水瓶オポ
私の月双子がそれを調停してるんだけどどうなんだろうね
私と誕生日一日違いだから私の太陽と彼の土星もオポってるんだけどさ
最近の言動を総合すると復縁の目はあると思う

>>253
OK表に出ろ
0256名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/09(火) 19:35:19.63ID:2/k2rmyi
>>224
キムタクが金星土星トラインだよ
海亀が産卵する場所で立ちションしたり、アイドル全盛期にデキ婚したり
ファンキーな生き方してるよ
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/09(火) 20:45:58.14ID:P+apYFDY
>>250
>>254に激しく同意だわー
月水瓶や月天アスのある人にとっては養って支えてもらうとか却って迷惑でしょ
精神的・経済的に自立してないと居心地の悪さを感じると思う

太陽土星オポはオポらしい主張はあっても社会の枠をはみ出さないアスペクトだけど
獅子と水瓶だとなんか壮大な志がありそうな組み合わせ
縦社会でおとなしくしてるのは難しそうだけど葛藤ないのかな
0258名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/09(火) 20:56:11.92ID:ByTCEC5g
葛藤はある。私によく話してくれた。
ヒモになって嫁の稼ぎでずっと大学院で研究し続けたいと言ってるんだけど……まあいいや、復縁して、彼が博士課程行く辺りで結婚するからね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況