X



トップページ占術理論実践
1002コメント378KB

【西洋占星術】カルミネート【MC付近】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/31(水) 19:39:34.30ID:HHitolHi
一応建てる
0676名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/25(水) 21:21:15.57ID:o29xCN4C
フィギュアスケートの町田樹元選手がカルミネート天王星
五輪シーズン前までは、他選手のトラブルにも動揺するメンタルで成績に波があった
振り幅の大きさは月冥王星スクエアのせいかもしれないけど
0679名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/17(日) 10:12:55.36ID:e1eJkEGd
海王星mc合だけど家系がエリート系だから自分1人だけチャランポランしてて問題児扱いされてる
金星2室だし、他の天体の配置的にもアート系が合ってるみたいだけど、どうしていいかわからずにいい歳になってしまった…
0680名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/17(日) 11:52:25.82ID:8j7uJ2LJ
でも実際そんなもんなんだろうね
これアーティストになるしかないじゃん、成功するべくして成功したね
みたいな有名人のホロとか見ることあるけど、同じホロの人は結構いるだろうし、
たくさんのアート向きホロ持った人の中でそういう仕事できる人は一握りで
大方は普通の会社員とかになってるんだろう
その中でも趣味でアートの活動やったりさ
0681名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/18(月) 05:55:14.83ID:TXkj7hy6
>>678
9つが南側にあるのにMC合の範囲内には何もないからカルミネートはないと書いたよ
社会的に認められたい(南側過多)のにそうならない(カルミネートなし)かなと思った
MCは乙女座で水星12室
0682名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/29(金) 23:16:36.92ID:YkEt8ldh
カルミネートは譲れない生き方 だろう 承認欲求は官印の強さを推命で見た方がいいと思う
0684名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/31(日) 02:25:26.83ID:bZ9hJ4wS
MCはよほどタイトな☌がない限りスルーでええと思うわ 最もエレベートしている天体がカルミネートとかいう奴
あれはアカンと思う 
0685名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 10:19:40.23ID:yjoadieS
文字化けしてる
よほどタイトな何がないって?
0687名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 20:12:35.28ID:ebhvUJ7m
エレベートとMC合をごっちゃにしないでよ。紛らわしいよ。
0694名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 13:16:45.78ID:AZjONBvH
特殊記号あまり使わないでほしいよな
占星術ブログでも見えなくて意味不明な事よくある
0696名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 21:30:50.48ID:rZxa29vm
>>695
配慮なく環境依存文字を使う>>684
ネットマナーの勉強不足だって言いたいんだよね?
そうじゃないと怒るよ?
0697名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 21:39:31.24ID:9LxzZYaq
なんにしてもMCから8度離れてるエレベートはカルミネートではないよね
自分のホロにカルミネートはありません
0698名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 21:43:23.77ID:7flwmOkQ
金星と火星がMCを挟んでオーブ0.3度で合。
エロいです。女なのに・・・。
天王星が120度で来てて、それが救いか。
いつも有り余ってるエネルギーをどうしたらいいんだ!!!
0699名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/04(木) 12:36:19.69ID:mk1xSnZK
age
0700名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/04(木) 12:37:25.15ID:mk1xSnZK
定期
0702名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 04:32:41.40ID:PaGPEQfs
MC付近が強すぎるのも考えものですな
2室6室といった実際の才覚や労働力を示す箇所や土星も同時に効いてるといいけど
弱いと、目標やプライドばかり高く自分でハードル上げすぎとか、意識高い系とか
理想と現実のギャップに耐えられず自爆なイメージあるわ
0704名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 14:15:25.40ID:KYhzs0Dd
一言でいうと強制運命かね 取りあえずこの方向で生きようと思っていてもあ^〜って感じでリセットされる
0705名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/17(水) 14:17:56.39ID:KYhzs0Dd
2室にめちゃ天体あるけどな これ才覚でもないと思うで 無能やし 自由にできる金もねぇな
四柱推命の方が如実な気がするわここに関して言うと 
0710名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/18(木) 01:31:32.25ID:+QGPhq9j
ニートでいられるって恵まれてる判断もないっけ?
ソフアス重々の人に多いらしいじゃん。
0711名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/18(木) 01:43:34.37ID:VDru8rpP
ほとんどの女性が自分を「太ってる」と言うように
自己価値や金銭的余裕を朗々と言える人って、土星トレーニング中は特に少ないんじゃないかな
ニート歴も1年と20年では違うしね
0712名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/20(土) 13:09:26.55ID:FLL7y9Ly
MCって吉角や合だと割と簡単に読めるけど、凶角だとどう解釈していいかわからんよなぁ
0714名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/22(月) 00:22:05.82ID:XNBWANYe
MC射手座海王星合オーブ3度
水星と土星木星合がぴったり144度で、そのぴったり中間にMCがあるという素敵配置なのだが(つまりMC水星、MC木星土星合がそれぞれクインタイル)この海王星のせいなのか、言いたい事がうまく表現できずに社会生活に支障がでるほど。
説明するのが下手くそで、職場でグループリーダーになるも(勤続年数が長い理由で)上記の理由と、リーダーシップの欠如により私は降ろされ後輩が代わりにリーダーになった。
思い出すのも辛いんだけど、その方が結果的にうまく回ってるから良かったとは思ってる。
そもそも物事を全て漠然と捉えてるから、言葉なんて必要ない!感覚でわかる!って感じだったんだけど、最近はこのようになるべく感覚を言葉に変換する努力をはじめた。海王星め、芸術とかにはいいかもしれんが、普通の仕事にはむしろお荷物w
0715名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/23(火) 12:50:38.84ID:qJWW0dRV
MCに土星ぴったり…
だけど土星より、合までいかないけど次にMC近い天王星使った仕事してる。
オーバーまで行かないけど、周りより働いて結果出した割にすぐに誉められず。
評価がジワジワめなのが、うーんこの。
0716名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/30(日) 14:12:54.97ID:PDsqIlUk
MCに天体が合してると
自営業や役職だったり
花形みたいな地位にいたり
しやすくない?
0717名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/30(日) 17:11:44.55ID:yhA8O+pb
MC付近が華やかでも、2室6室といった実際の労働に関わる所に難があったりすると
理想が高すぎたり自ら上げすぎたハードルにつまづいて苦しいだけという場合もある気がする
バランスだよね
0719名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/05(土) 02:27:02.43ID:9gI1O/9W
リロケーション図つかわなきゃダメっすよ

たとえば生まれ青森でも いま札幌なら 札幌で出したMC見なきゃ
0720名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/05(土) 11:41:38.19ID:xqJ6npBh
リロケーションはよくわからん。セルビア生まれのジョコビッチとか何処でもあのキャラだし。
アングルで唯一ASCだけは変わらないという主張に矛盾を感じる。実際俺はカナダに1年留学していたけど何かが違う。
松村氏は人は生まれた土地の天体影響を死ぬまで受け続けるってトランジット本に書いてあったから、組み合わせて読む必要があるかもね
ただ日本の中だとオーブが大きくずれるということはないと思うけど。
0721名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/07(月) 14:05:51.49ID:x728F65E
松村みたいなオカルトのキワモノ読んでるから、いつまで経ってもホロが読めないのだよ
0722名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/07(月) 16:22:17.10ID:tTNdh1g6
生まれた時点でカルミネートあるやつはどの道それを達成する運命にあるわけで、そう深く考えなくていい
国内だし それがトランスサタニアの場合は制御不能だろう
0723名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/07(月) 16:25:11.17ID:tTNdh1g6
例えばMCに冥王があるのに、それを嫌悪して海外に逃げる これは宿命から逃げているとしか
いいようがない というか起こりえないと思う。せいぜい許容範囲で移動は起こる もしくは短期
での遠出
0724名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/07(月) 16:28:59.67ID:tTNdh1g6
ジョコビッチか 確かにこれを考慮すると俺がレスしたこと全然当てはまらんな
確かにヒールでボスキャラだわ 見落としてた まぁ出生図が一番大事だと思うよ
0730名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 00:47:58.64ID:mA16v1+Y
過去に行った英語圏 行くであろう場所で出したけど、月が移動しただけだった。
ロシアに行くと楽天的になるらしい。
0731名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 13:09:04.29ID:ces0UUHF
MCに10ハウスの木星冥王星コンジャンクションだけど
2ハウス6ハウス空っぽだし学歴ないし無能だわ
人と関わらず一生自分の部屋から出ない生活したい。
作家とかクリエイターとか在宅で仕事してる人ってまずは自分の才能ありきだから尊敬するし憧れる
0732名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 15:05:16.87ID:jFWtdhjt
クリエイティブな才能があるかないなんて占星術で実際的に見る事ができないって結論にたどり着いたわ。
創造行為。主観芸術は獅子座的なものなんだろうけど。クリエイターとして才能あるなら10代の頃から
何か作ってたり片鱗あるだろう。誰でも簡単にできるものはエッセイかなぁ。文字を書くことに特殊技術
なんていらないだろうし。
0733名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 16:12:14.43ID:/Q8qNoIK
>>732
>誰でも簡単にできるものはエッセイかなぁ。文字を書くことに特殊技術
>なんていらないだろうし。

そんな事いったら、エッセイストを生業にしてる方々に失礼ではないかな。
この方のエッセイだから、読みたいって層やブームも今までありましたよね。
基礎プラスその人ならではなセンスが必要じゃないかな。単に文字を書く。
という行為であっても、人によっては基礎を満たせてないとかセンスがないとか、
ニーズがない、エッセイストの才能あっても他をやりたいなど、
色々な原因があって今の状況があるんでしょうから。
0735名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 19:42:49.34ID:kLw15UDr
>>731
木冥コンジャクションはキングメーカーと呼ばれる世代相だけど
MC合のような強烈な配置って世間一般のスタンダードな出来事に
迎合しにくい傾向が出てくるのかも知れないね…
それと空のハウスは月並みであると言うだけで特に悪い意味ではないよ

木冥アスペクトは特定の世界で傑出した存在になる人物が出ると言われる一方で
ニートや生活保護受給者のような出方をする事もある配置なんだよねぇ
悪く出ると幸運への期待や我欲が過剰になるのか、常識を無理やり飛び越えようとする傾向もあるので
とんでもないクズも生み出しそうな恐ろしさがあるわ
>>731さんがそうだと言っている訳ではないです、念のため)
0736名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 19:50:03.63ID:fUidNg3r
木星合とかMC付近が華やかな割に
2室6室や土星といった実際の労働や忍耐に関する部分が弱いと
夢や希望ばかり大きくて、実行力が伴わない、初めても成果が出ないと早々に諦めて続かない
何か楽して簡単に成功する方法ないかなーみたいな感じになるんじゃない?
0737名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 19:58:55.86ID:jFWtdhjt
>>736俺まさに2室にめちゃ天体入っててMCにトラインで海王星カルミネート
だけど無能だよ。だからこそ書いた。
0740名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:14:18.59ID:fUidNg3r
>>737
無能って何か創造してるけど理解してもらえないって事?それとも創造行為に興味が無いって事?
2室5室に入ってる天体の配置と、それぞれの天体が何室の支配星か
太陽と土星のサインや室で志向する人生やや忍耐力を見てみたら?
あるいは太陽のあるサインから2室目5室目を見てみるとか
クリエイターのホロや命式スレもあるから行ってみたら?
0741名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:15:15.91ID:sCQNgOxL
>>738
ちゃんと教科書読んでる?
2室5室集中だけなら趣味関連の何かで稼ぐ可能性を示唆してるのみ
アーティストのような幅広く人にアピールする力ではないよ
社会面を表す7室〜12室にも個人天体が入ってるなどの特徴が欲しい所だね
海王星カルミなら時流に乗るのは上手いかも知れない
0742名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:21:25.91ID:jFWtdhjt
>>740創造力がないということ。絵にしろ音楽にしろ。一応挑戦はする男。土星は2室でMCにトラインだね
。支配星の流れとかは知ってる。
>>741なんかてんびん座とか客観芸術という意味があるらしいね。俺は7室とか天秤に天体ないけど。
0743名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:38:28.22ID:fUidNg3r
>>741
5室は自己満足の部屋だからね
でも5室ー11室にアスやルーラーシップがあると、個人的楽しみが皆の楽しみに繋がって
仕事になるって書き込みどっかで読んだな

>>742
MC土星アスだと実務や管理行為に適正って感じがする
創造性については土星の常識の枠内を出ず
既存表現のコピーやありきたりの発想になりがちなのかな
2室土星で良くも悪くも型破りな事はやらないし出来ない人ではと思った
MC海王星カルミネートで、芸術やクリエイターに対する憧れはあるんだろうけど…
伝統芸能やお師匠さんについて勉強するような類のものなら良いんじゃないかな?

音楽も美術も最初は既存表現の模倣から始まるけど
型を学習した後で、習得した型を破って自分独自の、文字通り型破りな表現が出来なければ
クリエイターや芸術家とは呼ばれないと思う
0744名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:42:20.12ID:jFWtdhjt
習得した型を破って自分独自の、文字通り型破りな表現が出来なければ
クリエイターや芸術家とは呼ばれないと思う

それだよなぁ本当に 
0745名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:45:22.02ID:jFWtdhjt
そもそも創造ができないからなw 真似どころか 演劇とか獅子らしいけど
やりたくねぇしw
0746名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 20:46:14.59ID:bxRjqm9x
そういえば肩書きクリエイターの人達ってトラサタ強いけど
天王星アスペクト持ちも結構多いよね
海王星カルミのみでは夢想の実現にはちと弱い
0748名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 21:00:43.57ID:QzPj0w3o
>>746
創造性やイノベーションに関してはトラサタやハードアスはむしろ必須な感じだよね
慣習や常識破りをするって事だから
天王星アスで土星の枠を超えた新規な発想
海王星はその受け皿(創造行為や癒し系の仕事など)がないと漠然としてて実感薄いのかな
0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 22:05:36.47ID:SJaUuj3T
金星MC合カルミネート、2室海王星
表舞台で輝く仕事に憧れあったけど生まれ持った問題(顔面)で諦めた
今は女ばかりの職場で働いてます
0751名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 22:14:33.26ID:VYlh0iLG
>>750
MCに月や金星カルミネートって
人気商売や女子供向けの仕事や職場に良いって言うもんね
顔より愛嬌で売れそうな気もするけど
0752名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/16(月) 23:19:46.04ID:SJaUuj3T
>>751
私の場合、金星のアスペクトがMC合以外にタイトな土星スクエアとオーブ8までとった冥王星スクエアしかないので愛嬌があるかは疑問ですが女子供向けの職場は向いていると自覚しています
0753名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 00:47:32.56ID:S6hWafmr
>>731だけど
むっちゃクリエイター議論に発展しててワロタ
自分は在宅仕事できる→何かしら自分の才能、手に職がある→例えば作家とかクリエイターって
安易な発想で言っただけなんだけど。
本当なにもしないクズになりそうで怖いわ
個人天体との土星アスが金星とのソフアスのみだから本当に怠惰面倒臭がりだし。
やっぱどんだけすごい才能あっても運があっても努力、忍耐ができない人間はダメだ
0754名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 01:06:19.74ID:zNZc33Lz
>>753
もしかして自覚するような才能は何かある?

クリエイターは才能に加えて要領も必要だけど
努力無しで大きな成功は絶対あり得ないからな
しかし本人が好きで好きで仕方ない事なら
がむしゃらに努力したという意識がなくとも意識の切り替え方でなんとかなりそうではあるね
0755名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 01:50:27.96ID:S6hWafmr
>>754
いや特に。前でも書いたけど色々出来悪いし突出した才能なんてないない。
有名な芸術家に山羊が多いのも、占星術やり始めた時は腑に落ちなかったけど今じゃ納得だな。
形にして実績出さなきゃ所詮ないのと一緒かもな。

てか久々自分のホロちゃんと見たら、MC木星のオーブ6.5だったw緩々じゃねぇかww
これは合と言えるか微妙だな。
自分あんまオーブ広く取るの好きじゃないんだけどみんなどんだけ取ってるもんなの?
0756名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 03:09:56.49ID:fodBPuu4
MC合水星蠍座28℃ サビアンだと涙の29℃
9室、10室に惑星いっぱいあるけど、2室、6室ががら空き
頭脳系で修行を積んでたけど、高い理想に潰れて、なにもかも捨ててしまったニート
>>702,717のレスがまんま俺でワロタ・・・精神的な自殺を図ったようなもので後は緩やかに死を待つのみ・・・。
0757名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 11:14:23.90ID:ABNDWGdc
なるほど
2室6室も大事なのか
自分も空で7〜12にしか星がない
しかも9室月、10室海天合で理想高いけど才覚はない…なんて悲しいw
0758名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 11:50:03.81ID:1OuzeFAy
ハウスが空ってのはそのハウスに纏わる事は良くも悪くも凡人並みって意味じゃなかったっけ?

寧ろ傷ついた惑星がある方が悪くなりまっせ。ネイタルのみでMC金星(デトリメント)合+火星スク木星オポのTスクのワイ、見知らぬ女の子にヒソヒソ貶され死にながら生きとるぜ
0759名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 12:43:10.14ID:K8bnk8CN
:KYhzs0Dd レス番号701だけどまだニートしてるよ。歳運変わったらバイトしようかなと思ってるけど
自分も上のMC海王星合の人と同意だわ。
0760名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 12:52:27.39ID:K8bnk8CN
MCが理想っていうのも違うと思うなぁ。俺は蠍座的なことなんて御免だから。
土星がある何座とは言わんがそことキロンが入っている獅子座的なことがしたい
と思っている。
0761名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 12:53:58.20ID:K8bnk8CN
でも適性がないことはわかるんだよねw これが向いているんだろうなぁっていうのは
自分の中では察してるけど 糞地味な仕事。
0762名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 13:03:53.50ID:Vd7gtt1b
mcはascとスクエアで人は自分のやりたいことが仕事になっているわけではないってあの人とノエルの本で見たけど。
0763名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 13:07:44.73ID:K8bnk8CN
あぁノエルティルの本 タイトル忘れたけどvol2?あれに2室についてかなりいい感じに書いてあるよ。
知りたい人は読んでみて。2室に天体ある人は腑に落ちから。
占星術師もいいなぁと思ったけど開拓されすぎて入り込む隙間ないんだよなぁ。
0764名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 13:14:33.77ID:Vd7gtt1b
冥王星カルミネート ネット番組で出てたゲスト 蠍世代で見つけたよ。blogに書いてあった。なにやっているかは言えないけど。
0765名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 13:16:43.01ID:Vd7gtt1b
占い師ではなかったと言っておくわ。でも蠍座的だったよ。2つのことをやっている。双子が絡んでいるわけではなくその2つどちらも蠍座的と思えた。
0766名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 15:06:37.67ID:OvQwC9tQ
>>758
>ハウスが空ってのはそのハウスに纏わる事は良くも悪くも凡人並みって意味じゃなかったっけ?

>>735でも同じこと書いたんだけどねw
初心者は基本的な大前提をいくら書かれても目に入らないらしい
0769名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 15:44:12.40ID:PbNO6cvC
あーそういうことかw なんか色々だな。まぁカルミネートある奴は適正あるわけだし、頑張ってくれ。好きなことではないと思うがな。
0771名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 20:09:53.92ID:VOGwyVHo
大して参考にならないもったいぶった一人語り連投すげぇw
これが蠍冥王星カルミネートか、メモメモ
0772名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 20:19:38.58ID:OvFnUrLz
>>768>>770
クリエイターも当たり前だけど発注者の意を組む必要があるから
6室の様に多少自分を曲げても他者の要求に合わせる仕事ができるかどうかは大事だよね
軽視して自分の好きにやってては、余程の才能無いと次から仕事来ないよw
逆に才能は程々でも、痒いところに手が届く様なモノ作れる人は重宝される気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況