X



▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part7

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/02/13(月) 11:48:52.86ID:rBRiSG+C

■質問の前に必ずローカルルールや2ちゃんねるガイドを読みましょう。
 ちょっとした質問や「〜ってどうよ?」などの話題は
 ローカルルール違反になりますのでスレッドを立てる前に
 必ずこちらでお願いします。

■参考スレッド
 2ちゃんねるガイド
 http://info.2ch.net/guide/
 初心者の質問@2ch掲示板
 http://ikura.2ch.net/qa/
 Google
 http://www.google.com/intl/ja/

【過去ログ】
▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1179747466/
■質問スレッド@占術理論実践板■part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1145064187/
▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1109140791/
▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1068349430/
▲▼質問スレッド@占術理論実践板▲▼part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1031655420/
▼▲スレッド立てるまでもない質問用スレッド▲▼
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/994335018/
0112名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/09/06(金) 03:32:46.23ID:Kf2TF/Cf
>>109>>111さん
いい質問ですよね。そゆう基本の面白さというものがあるのが占星術の深いところ
醍醐味ですね。
そうゆう疑問を持つ姿勢、どうか失わないように大事になさってください。
さて。

>御縁あって読んだ本では、ホロスコープのつくり方で
>四捨五入するとあったんです。

とのことですが。あぁ・・・これはきっと、どっかの誰かがテキトーに書きなすった
すご〜くテキトーな本のことでしょうね。たぶん。
そのようなテキトーな言説を幾ら鵜呑みにしたところで貴方には何の利益も得られないでしょう。

それはともかく。

サインの度数というものは
位置天文学を基盤として厳密な数学的構成によって割り振られているもの。
なのです。
従って、四捨五入などという、自ら、精密さを疎(おろそ)かにして
自らの信用を貶め 己が信頼性に泥を塗るようなマネは 絶 対 に い た し ま せ ん。


☆ 星を観る者 その矜持ある者ならば。

天体観測の結果は その精密さが命。なのですから。
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/09/06(金) 03:34:56.56ID:Kf2TF/Cf
と同時に。
>魚座で牡羊座の気質も併せ持つと見ますか?

との質問ですが。
これも上記と同様の理由により
如何なる場合に於いても 両者の気質の併持などは 有り得ません。

なぜなら、或る天体が 如何に両者の境界線に近接しているように見えたとしても
時間的にも 空間的にも 天体は 必ず どちらか一方のサインに属しているからです。
これも精密な計測あってこそ 初めて為し得る、手に出来る、大事な確かな結果。結実ですよね。

エレメントなども含めて
全ての360個の「度数 -Digree- 」についても これと同様に扱います。
位置特定の時点で四捨五入算定など行わないし、両方にカウントなども いたしません。

精密な計算が出来ないが為に 敢えて四捨五入せざるを得ない場合もあろうか とも思いますが
その場合 あくまでも 結果は確定ではなく
曖昧な算定 間違った算定に依拠した計算である事が前提となる結果に過ぎない という事です。

なので
>家族のホロスコープを割り出した結果、太陽が魚座29.47.09という数字になりました。
という事ですから
それは ご家族の方は 太陽が魚座29°にある方 ということになるでしょう。

牡羊座0°ではありませんし、間違っても 魚座30°でも ありません。
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/09/06(金) 03:36:20.11ID:Kf2TF/Cf
以上 だいぶ長々と書きましたが・・・

この場だけでは どうにも説明が不足してしまいますよね。

実は 以前に或るスレッドで この辺りの説明を少々書いたことがあります。
ここと よく似たお話が発端になっています。
なので、そちらも参考になさってみては如何でしょう。よろしければ。以下に。どぞ


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1217335386/454-477
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況