はっきり何室カスプが、と書いてないけど
7室8室カスプが両方射手で、蠍と牡牛がインターセプトって事?
対人関係に結構裏腹感というか変わった転倒のある人だと思った

4室木星は生育環境にお守り毛布のような愛着やぬるま湯快適感があり
7室8室支配星が4室にあると人間関係に関して食べ物でいうところの好き嫌いや食わず嫌いが多いので
感情的に馴染みのある同質な人間とばかりつるんで安心する排他的なところがある
魚座の月で身を置いた環境や周囲の人間に染まりやすいとこもそんな性質に輪をかけている
身内友人仲間と認めた相手には親身になるしマメだが
>>892のような事を言って来る人の話は聞いているようで全スルーみたいなとこあると思うわ
一方で8室天王星でたった一つの関係やコミュニティに軸足を置くような事はせず分散しておく
快適な巣に何かあった場合ダメージが深い性格ゆえに、巣は複数持っておくとか
破綻の前触れを感じたら関係を修復しようと粘ったりせずサッと手を引いて自分から去る
結婚を含め一人の人間に一生向き合うのは避ける、といった天王星対策を無意識にやっているのでは
物質的・精神的「執着」を表す牡牛と蠍がインターセプトになってる影響もあるかなと思った
キロンも3室で、4室に愛着ある一方で、生まれ持った身近な人間関係には苦手意識があるから
4室的関係を結婚など家庭以外の人間関係で再現しようとするところがあるのでは

太陽射手・アセン火星合・太火オポで、若い頃は広い世界での精神的高揚感を求め活動するが
土星は山羊なので、年をとるにつれそれを実利方面と結びつけようという意識が生まれてくる
目に見える実際的な結果が出るかどうかは2室6室など実際の才覚や労働を示す所を見ないとわからないけど