>>891
同い年だ〜しかも外惑星がほとんど似たような配置
自分は木星10室でちょくどひっくり返したような感じになるんだけど生き方考え方が似てて笑った
自分も若いときに占い行ったら>>892みたいな一般論で説教されたことあるわw
人間関係は7〜8室に天体固まってるから逆にそれに縛られる形になってるんじゃないかな
一方的という批判は的外れなような

生き方ってホロ通りにしかならないし、親が過保護すぎて離れようとすると全力で取り戻しに来るから諦めた
何事もうまく付き合うしかない