X



トップページ占術理論実践
1002コメント412KB
【家庭】西洋占星術4室【晩年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
垢版 |
2011/09/04(日) 14:16:09.05ID:/DaGLPC3
【家庭】西洋占星術4室について【晩年】

4室スレが無かったので立てました。

第04室 かに-巨蟹宮
(かに座) 00-2-月 アンギュラー 家庭、家族、不動産、母親、人生の終末 胸
0790名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/13(日) 18:25:19.60ID:kv1ljVL6
4室火星
常に誰かと誰かが喧嘩しているトラブルの絶えないとっても賑やかな家庭でした
0791名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 13:12:19.74ID:KG8t3zxD
>>790
4室月で大したハードはないけど似たような状況
ルーラーは3室、3室は土天海合
3室って結構絡んでくるのかなって流れみてて思った
0792名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 15:28:35.26ID:Kv1etNKS
>>791
そうなんだ
天体が在室しててもルーラーって影響あるんだね
0793名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 16:26:51.11ID:JcHriO3t
ルーラーシップおおいに関係あると思うけどアスペクトと違ってどの本でも解説があるわけじゃないから
教科書と首っ引き状態の初学者のうちはあまり見ないし考えてもピンと来ないのかな
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 16:29:42.23ID:qI0RLdfP
ルーラーシップについては正直教科書よりこの板の方が参考になるわw
出生時間まで詳細に分かる実例ってなかなか数多くは出会えないし
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 17:07:31.51ID:H6+rWTeN
まさに初心者なもんで全然ルーラー見てなかったわ
このスレ見て勉強します(・ω・)ノ
0796名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 19:56:55.06ID:JcHriO3t
ルーラーシップについて神谷充彦『月の正統西洋占星術』オススメ
いい本なのにもう絶盤になっちゃってるけど図書館にならあるかも
0797名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 20:11:13.95ID:iQOcKrHV
>>796
情報thx!
探してみます
0798名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 21:29:06.63ID:a/WrLgqb
>>796
この本文章が明快で良いよね
順序立てて書かれてるから頭に入りやすいし
有名どころの教科書よりもずっと教科書向けの書き方だと思った
もっと流通して欲しかったわ
0799名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 21:40:10.97ID:ICwJ1Ht1
保守
0800名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/14(月) 21:41:20.04ID:ICwJ1Ht1
age
0801名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/15(火) 06:26:10.61ID:Gr08zS5B
4室太陽牡羊、その太陽に天王星と火星がスクエア
そういやしょうもない事件をきっかけに突然断捨離し始めて
部屋にベッド以外の家具がなくなった…

海王星までスクエアだけど、占いに興味持ったのもその頃だなぁ
ハードだしあんまり良い意味ではないだろうけど
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 09:24:37.62ID:J0LMFI0G
4室に蠍の太陽と水星の合 2室の乙女木星と60度 6室の山羊火星月の合と60度

実家は父が某大手マスコミの幹部で海外駐在なども経験して恵まれていたが
両親は不仲で自分が結婚して家を出るくらいのときに熟年離婚
母と自分は相性が悪くて家の中は決して居心地よくなかった 

4室太陽だけと家にじっとしていて楽しいと思わない 外で色々見てみたい 家事が苦手で苦痛
これは6室の火星月のせいかな
ちなみに自分の結婚生活は旦那に恵まれて良好 
性格は地味でママカーストの中で決して上位の方ではないと思う
0803名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 12:34:26.21ID:FzR+uLKi
>>802
4室太陽の配偶者は参謀役って、感じだけど、旦那さん仕事に現れてます?
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 12:41:37.86ID:J0LMFI0G
>>803
就職ランキング常連の大手企業の単なるリーマン
旦那の親もおなじ会社だった 家は老舗観光地の一等地にある
留学していたから英語が得意で海外駐在したりしょっちゅう海外いったり外人大好き
参謀役というより海外との縁が深い人のような気がする
0805名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 16:09:48.89ID:EZi6Neuy
>>802>>804
実家も婚家も文化的社会的に似てる感じするね、バックグラウンドが似てるって感じ
10室は社会的な集団性だけど4室は心理的精神的な集団性だし4室のナチュラルルーラーは蟹だから
4室太陽はそういう自分の帰属場所を重視する点に出てるのではと思った
外で色々見てみたいとは言っても独立独歩で完全に自由になりたいわけではなく
あくまで4室的な集団にしっかりした根を持った上で…って気がするよ
0806名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/20(日) 21:32:46.65ID:J0LMFI0G
>>805
>外で色々見てみたいとは言っても独立独歩で完全に自由になりたいわけではなく
>あくまで4室的な集団にしっかりした根を持った上で…って気がするよ

これにはハッとした なるほどね ありがとう
0807名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/21(月) 22:58:50.31ID:a0p9xpPK
4室水瓶座の金星と月。両親は幼少期に離婚。親はだいぶ過保護でした。昔からとにかく母の顔色ばかりを伺ってたような気がします。ただ家は嫌いじゃないので、仲は悪くないと思います
0813名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/17(金) 14:29:50.37ID:X606uZg3
4室おとめ座に冥王星。
長年勤めた会社を辞めるかどうかで悩みすぎて疲れた…
今更結婚なんて考えたくないし家族はすでに弟しか残ってないし。
ちなみに6室10室は空っぽ。
0814名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/12/06(水) 23:00:04.20ID:QEig1P/G
4室金星
実家を離れてから住むアパートにはこだわりがあった。
必然的に部屋代は割高。
子供の頃から理想の家を考えていて間取り図を書くのが趣味だった。
そして不動産広告の仕事につき、仕事で間取り図を書くようになった。
今は陽当たりのいい広々リビングのあるマンションを買って一人暮らしを満喫中。
0816名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/02(金) 00:08:14.88ID:B9b1DCae
4室ステリウムも辛いもんがあるよ
家族が重荷
ICテイル合(MCヘッド合だから)ってのも関係あるのかも知れないけど
0817名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/02(金) 09:34:43.13ID:Dc9yKnZF
自分は土星とキロンが4室で合だよ
その土星とキロンは1室太陽とスクエア、
さらに10室冥王星とオポジション

家族関係のせいでメンタル病んで育ったはもちろん、
1室射手座太陽が4室魚座の土星に抑えられてるせいか、
何かやろうとしてもすぐやる気がそがれて何もかもが面倒くさくなる
生きることすら面倒くさいと思うことがとても多い
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/03(土) 15:53:21.71ID:/xQ4OZrS
>>816
全く同じ
結婚して住んでる家は問題ないけど実家の両親が重荷だ

ICテイルに天王星合だから実家からどんどん遠く離れてる
引っ越しも多いけど木星金星水星海王星入ってるから年重ねていくうちに良くなると信じてるよ
0819名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/03(土) 17:51:32.85ID:2kgdVB55
個性豊かな4室のあとは、
4室空でルーラー太陽はハウスシステムで1室か2室か分かれて
スッキリハッキリ読めない私が通りますよ
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/03(土) 19:37:09.56ID:c4OIOAME
>>818
こちらは太陽以外の個人惑星全てと小惑星が3つくらい
結婚されてるんですね
付き合ってる人はいるんだけどいい年して結婚願望があんまりないんだよね
訳あって実家にいますが、只今出て行く準備中
多分そのまま縁も切ると思う(法的にどうのというのはおいといて)
0821名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/03(土) 19:59:53.61ID:/xQ4OZrS
>>820
4室集中してますね
太陽が何室で何座なのか気になります

ICテイル合だと慣れ親しんだ場所が故郷とも読めますし、実家から離れて自分で住む場所を作っていったほうが安定しそう

書き忘れたけどICテイル天王星に月も合です
カスプ射手なので一生転々とアパート暮らしかなと思ってます
0822名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/03(土) 21:07:19.20ID:c4OIOAME
>>821
太陽は5室で牡牛座です
IC自体は魚座ですが、月とセレス以外は全て牡羊座にあります
私もオーブ5度程度ではありますが月とIC、あとセレスが合になります

地元は便利だし住みやすい場所ですが(not実家)、個人的にも自分で新たに生活の場を作る気概でいた方が安定する気がしてます
ただ、今まで何度か一人暮らししたことがありますが、いずれも体調不良で戻る羽目になってるのが気掛かり
まぁ今は完全に体調が戻ってますので大丈夫だとは思いますが

カスプ射手座で天王星も合だとそのうち海外移住なんかもありそうですね
0823名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:47.76ID:X8nU+p3d
>>822
あまり詳しくないので間違ってるかもしれませんが…

太陽牡牛5室で月魚4室だとどちらも多産のサインですし、一人暮らしよりも、子どもを持たれて育てられるようなイメージですね

セレス月が魚座というところも、誰か他人に献身的に尽くすことで充足感を得られるように思いました

MC乙女の細かい作業と、牡牛の美食さなどを生かして、子ども向けの食育フードコーディネートやホームパーティーの教室などを自宅(乙女ルーラー→4室水星)で開く仕事なども適していそう
0824名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/04(日) 21:28:09.41ID:XLLdiuhU
>>823
ありがとうございます
そういう全然良きママさん像だとか家庭だとかとは遠いですねぇ、セレスと月がタイトに合なのに
ま、実家でも猫飼っててとても懐かれてますし、動物は好きなのですが

家で仕事をするというのは以前から興味がありましたが、前述の理由から、挙げて頂いたような職業は全く思いつきませんでした

ステリウムがあるハウスは良くも悪くも本人の中でクローズアップされる所なんだろうとは思います
>>818=823さんはご結婚されてから(=ご自分の居場所を確立されてから)生活が一変しましたか?
0825名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/05(月) 09:28:36.64ID:VM1ZHCmn
>>824
一人暮らしは結婚前からしていましたが、結婚したのがサタリタ時期と重なっていたこともあって、仕事を辞め遠方へ引っ越し、人間関係も0の状態になり生活はリセットさせられたという感じで、一変しましたね

自分の居心地のいい生活空間(家)があることで、4室月なので精神的にも落ち着いています
外で嫌なことがあっても、家に帰ると忘れるというか

4室ステリウムの影響は、幼少期の両親との関わりが影響しているように思います
両親の考えを押し付けられて育った、愛情不足など
それが大人になっても人間関係に影響したりトラウマになってる部分が大きいです
0826名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:20.61ID:WE+XQmiF
>>825
なるほど〜
ありがとうございます
サタリタと重なるとまた一味違うでしょうね

"幼少期の両親との関わりが影響"ってむちゃくちゃ分かります
そこの影響が大き過ぎて、なんとなく自分のホロのいい面が活かしきれてないような…
今はかなりマシになりましたけど、かつては対人恐怖とかひどかったですから
その仮説は信憑性がありそうです

居心地いい生活空間があることで精神的に落ち着くというくだりも分かりすぎます!
ある程度居住空間にはお金や手間を掛けた方がいいタイプだと思うんですよね
昔少し一人暮らしをした時、殺伐とした空間だったんですが心も病んでました
0827名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/05/01(火) 09:28:56.27ID:7PZMBQVQ
あげ
0830名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/02(土) 08:24:04.27ID:X+4WlDkE
12土→ネットで鍛えるとか?
0831名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:25.94ID:6wYTAJIE
かくありたい・あらねば、という理想を心に抱くものの、その実現に対して懐疑的で自信が持てない
そのぶん、大風呂敷を広げたりせず見えない所で地道な努力ができる
表立たない黒子的・裏方的・奉仕的な役割を担う事で社会的立場を確立しようとする
そうした活動を続ける事に安心感を覚える
悪く出ると否定的な感情を抱きがちだったり被害妄想的だったり自己犠牲が過ぎたり
精神的な落ち着きが人生を安定させるから自己肯定感を高めるのが大事
…といった感じだろうか?
0833名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/10(日) 12:36:31.50ID:V8+jluPA
4室火星
毎日家にこもって5ちゃんでハッスルしてるw
0835名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/10(日) 19:11:34.76ID:V8+jluPA
>>834
うん、実家暮らしだった時は家族と常にケンカしてたw
自分以外も、母vs父、父vs妹、妹vsばーちゃん、等々常に争ってる感じ
0836名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:42:21.16ID:4umornoH
>>834
自分は早くに実家から出たね荒らそうことはなかったな関係も良好だし火星射手座だからかな
0837名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:48:52.06ID:L1JnReWX
>>836
そうなんだ
その火星はどんな風に消化していたの?
0838名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:43:03.67ID:Sdo+k8Ef
射手や9室火星って論争好きって感じ
勝ち負けは別に重要じゃなくて、人と喧々諤々やるのが好きというか
自分と違った意見の持ち主と忌憚なく主張をぶつけ合い議論が発展して行くのが楽しいみたいな
言い争い=喧嘩ではないよ?という感覚
0839名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:45.70ID:4umornoH
>>837
4室火星には若いうちに生家を離れるとあるからそうなんだと思ったぐらいかな知ったのは後だけど
n火星が水星とスクエアだから良かったのかも高校卒業と同時に離れたから
多分一緒に暮らしていたらストレスになったと思う
0840名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/11(月) 10:15:08.41ID:vQqxgfP7
>>839
なるほどね
835書いた者だけど、自分でももっと早めに実家出れば良かったなって思うことある
実家とはある程度距離を取った方が上手くいく
0843名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/12(火) 18:53:03.25ID:Z0o0szHk
>>838
言い争いイコール喧嘩じゃないと思ってるのに
相手の火星射手は黙っちゃうから話し合いにならない
0844名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/13(水) 05:17:45.58ID:PjvSqrfi
4h冥王星天王星ってキツイね
この配置の人が2つの難病同時発症した
明確な治療無しで完治はしなくて先々は寝たきり認知…ホロスコープ怖いわ
0847名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/14(木) 08:07:28.43ID:ohiIFW+7
四室海王星の同僚は、将来は生活保護にでもなるかなといってるけど
占星術知らないのにすごい
なんとなく未来を予感してるっぽい
0849名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:07:24.56ID:d1/sd+qz
4室海王星だ火星もあるけど星座違うし太陽とスクエアだし生活保護か
他にどうなるか興味あるな
0850名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/15(金) 11:41:40.98ID:o18sqz8P
4室海王星て生活保護なのか
射手座とかだと海外に住んだり素敵な家に住んだりするのかと思ってた
0851名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/15(金) 16:44:15.67ID:Sxm1wgME
軽くググった情報によると、日本の人口1億2000万ちょっとのうち、生活保護は約200万人。
ホームレスは1万行かないぐらい。
4室海王星だから必ず生活保護というわけでもなさそうだけど。
ライツのアスペクトが良ければそこまで落ちないとか?
0852名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/16(土) 23:56:47.61ID:Q0ZZmx1C
4室海王星はアーティスティックな家に住めば昇華できないかなー
海が見える家なら更に良いかもね

晩年運気ガタガタなのは嫌だー
0853名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/17(日) 00:40:47.17ID:Uftqj+T1
アーティスティックで素敵なお家に自分では住めなくても
その憧れや理想を建築やインテリアの仕事で昇華するという手もある

7室海王星は配偶者が頼りにならないとか他者に夢を見やすい(見られやすい)というけど
4室海王星だと、生家や親が頼りにならなくて、躾・生活運営上の基礎知識・社会常識など
子供の頃家庭で学ぶべき事が身につかなかったりするんだろうか
生活保護になる気がする…というのもそういう影響からなのかなと思った
逆に4室土星の人はそういう事をうるさいくらい叩き込まれそう
0854名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/17(日) 12:01:40.01ID:7K9qk5Zj
>>852
なるほどなるほどー847の子は片親は小さいころになくなって
もう片方は介護で、親戚とは縁を切っているらしい
自分が倒れたら終わリだと言ってた
0855名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/17(日) 14:02:34.13ID:1pbwPjyp
>>838
9室火星だが水瓶座なのでしけた議論になりがち
実は口下手です
0856名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/17(日) 15:21:19.22ID:Uftqj+T1
水瓶は内向きの頑固さがクールに見えるというか、自分は自分で人は人って感じだもんね
押し付けが嫌いで自分が精神的に独立していたいから、人の事もとやかく言わないし
9室や12室火星のパワーって精神的というか哲学的というか
エネルギーを専ら自分の脳内で、内省や想像や妄想に使う感じになりそうだ
0857名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/17(日) 22:32:52.79ID:vPMjK1xC
>>853
4室海王星その通りの人いる!
いただきますごちそうさまも無い家庭だったよ。
全く社会常識がなくてヤンキーで高校中退から美容師になって結婚離婚で現在シングルママ。
でも自分の子供には躾厳しくてその子供は学業優秀なすっごい良い子に育ってる。
0858名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/18(月) 00:02:55.11ID:QiQUqhgz
>>857
海王星だけに、親はこうあるべき、自分ならこうするのに、という理想イメージみたいなものがあるのかもね
引き寄せ効果のあるような天体は、同じ抱くなら悲観的で悪いイメージより良い理想の方がいい
自分の理想と現実の実家とのギャップが大きいと落胆や失望も大きくグレたくもなるだろうけど
0859名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/22(金) 08:39:49.32ID:2GYXCFL8
4室海王星ってつまり家に理想を抱きすぎるってことか
でも単に理想を持つってだけじゃなくて、もともとは家に恵まれないってのが原因としてセットで付いてくるわけか
0860名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/22(金) 19:29:35.00ID:Bd+Kej0U
>>859
そこは表裏一体というか相乗効果というか
例えば、7室海王星で配偶者が頼りにならないというのも
相手に勝手に夢を見て、現実との違いに勝手に失望してるというとこもあると思う
0861名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/22(金) 23:20:41.81ID:00YqIQd4
>>860
あーなるほど、そういうことか
海王星の性質なんだね
0863名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:19:49.21ID:TZi42QHX
4室は晩年も表すから、認知症で全てを忘れていってから死ぬって言うのもそれっぽいかもね。
1室とか牡羊座周りとか水星あたりにアスとってるのかな。
0864名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/24(日) 15:53:59.67ID:+NOrrGX1
海の見えるアーティスティックな家に住むから認知症は勘弁していただきたい…
0866名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/26(火) 12:05:42.89ID:lD48NP3P
>>865
ガッ!本当ですかそれは?初めて聞いたけど4室海王星持ちだ…
しかもまだ20代だけど不眠症で薬飲んでるから余計に脳に対する影響心配してる最中だったから嫌な予感
0867名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/26(火) 12:32:33.95ID:EytEgMLJ
四室火星海王星合だから将来認知症で暴れまくるかも。
皆さん、迷惑かけてごめん
0868名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/26(火) 13:31:33.27ID:mMEjpJ/Z
自分も4室火星海王星ある離れてるけど、認知症で徘徊かな旅に出てしまいそうだ
0869名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/26(火) 14:51:38.48ID:YGPVzuey
自分も4室海王星だー、海の見えるアーティスティックな家は憧れる!
親は学歴あるし、心理学系の仕事してるんだけど、子どもには厳しくなくて、放任主義だった。
おはようとか挨拶はしない、食事の時間もバラバラ、夜遊びして帰っても何にも言わない。
0870名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:03.74ID:MafQS2H4
4ハウス海王星の親は片親が5歳で亡くなり
もう片親は複数回再婚して義理の兄弟姉妹がいて幼少期は親戚たらい回し
自力で大学出て努力重ねてエリート街道まっしぐら
自分の家がなかったから自宅にこだわり戸建てとマンション複数件買って
自分は家庭を掛け持ちしてあちこちに子供作って最後は自宅をなくし認知症で亡くなったよ
0871名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:57.76ID:MafQS2H4
海王星4ハウスだと知ったのは亡くなってからだけど、まさに海王星4ハウスそのままの人生だったと思う
0872名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/27(水) 08:34:13.96ID:YXY/58bN
海王星あると大変そうだね
4室木星だけど>>869と放任主義なとこが似てるわ
12室に個人惑星ステリウムだし家が居心地よくて引きこもりがち
0873名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/27(水) 09:09:50.09ID:ZSg//gVz
同じく4室木星12室個人天体だけど、放任主義だったな。
ライツはこの辺とからんでないせいか、実家暮らしにはなってないけど。
0874名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/06/27(水) 12:37:23.93ID:/JgKPmUq
4室木星海王星だけど、うちは放任ではなかったな。
むしろ真逆のすんごい過干渉な家庭だった。
10代の頃は父がストーカー並みに執着してくる状態だった…
けど、家の中では挨拶やいただきますの習慣もなかったし、世間一般の常識をあんまり教えてもらえなかったってのは本当に当たってる。
0877名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:09.86ID:ObWn63W9
もうすぐ4室に冥王星がイン
すでに自己内では家庭崩壊してるのですが現実になるのかなぁ
0879名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/07/31(火) 23:33:43.02ID:F0RSIkap
t冥王星はここ数年しばらく4室にいるけどn火星海王星4室なもんで元々がしっちゃかめっちゃかな家庭だったからt冥の影響あったのかよくわからなかったな
0880名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/07/31(火) 23:44:38.89ID:ZHUxznSi
>>876
家がデカくて精神的にものびのびしてたけど両親の仲が悪かったし嫌な思い出もたくさんある
仲良し家族とか見ると惨めになるくらい
キロンもあるせいだと思う
0881名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/08/17(金) 09:19:56.77ID:IVGlCVVX
射手4室に土天合&海、8室太木合、12室月で土天+太木+月でグラトラ
実家は嫁vs姑舅夫親類で毎日怒鳴り合いの警察流血てんやわんやで現在殆ど死亡
18で逃げるように家出て借金しながら学校行って仕事探したけどリーマンショックぶちあたり就職難航
やっと勤めたとこも業績不振やらイミフなイチャモンで転々するわ、縁あって結婚したかと思ったらサタリタ来たら予定外の転居で因縁つきの地元へ逆戻りで最終的に実家&義実家の面倒みないといけなくなった
地元での仕事探しもただでさえ職ないのに妊娠出産やらで遅れマトモな仕事にありつくのは困難、時間取れるようになる頃にはもしかしたら介護が始まってるかもわからん
今義実家に住んでて農家なのでデカいのがいいとこと言えばそうなんだけど、どうあがいても家から出られないのかと思うとなんのために生きてるのか虚しくなる
占星術は運命を知ることはできても変えることはできないんだっけ
それなら気持ちをどう持ちあげりゃいいんだろうどんよりしてばかりだ
0885名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/10/14(日) 11:16:19.29ID:WVPPEESP
ICに冥王星、POF,リリスと重なってる
んで離れて4ハウスの真ん中に天王星とジュノーが合
子供のころの実家は父親絡みで悲惨な思いをし続けて今では家族バラバラ、元凶の父親とは縁が切れてる状態でそれだけは救いだが
実母や兄弟も悪い人ではないもののいろいろ問題抱えててこっちのほうは嫌な思い出あるものの一応肉親の情があるため下手に縁を切れずちょっと困っている
いろいろ苦労はしたものの晩年は天王星のほうで見た方がいいのかな、一生貸賃生活確定みたいなもんだし
0887名無しさん@占い修行中
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:17.94ID:4Gid/jVU
太陽と水星と金星と天王星と海王星が4室でぎゅうぎゅうひしめきあっている
お家大好きなのに、生家では父親と兄と絶縁状態。結婚したら舅姑とケンカ別れ、
ひとり息子は発達障害。自分は睡眠薬や安定剤飲んで、もう2年
家に対しては憧れが強いのに、結婚12年転勤5回で家は落ち着く場所ではない
認知症と生活保護にならないように気を付けたい
0889名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:44.13ID:mVYS2yiH
マレフィック4室でうまく昇華できてる例を知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況