>>558

色々書いちゃったので判りづらくてゴメン。要点まとめた。

一軒家ということなら、なおさら自宅敷地内かその周囲って感じはしてる。あくまで物置とか駐車場ってのは、敷地の中にありがちな一例で出したまで。
6室支配星がインターセプテドサインなので、自宅と言うよりかは敷地内で離れた場所、例えば別宅とか物置とか駐車場とか納屋とかって思った。

その猫が自由に動けて水や食べ物が得られる状態なら問題無いんだけど・・・。
理論スレなので根拠の一つをあげるならば、占星書では 「6室支配星が地性サインのアングルにあるときは(土や地面に関連して)囲まれている」とある。
これは、たとえば穴ぼこにハマっているだとか、どこかに閉じ込められているとか。あくまで判断の一要素にして過ぎないから絶対こうってわけじゃないからね。
乙女座は柔軟宮でディスポジターが活動宮だから、そこは単なる寝床で、普通にウロウロ出来ているかなぁって気はしてるけど。

あと私の書いた方角や最近行った場所うんぬんは、根拠が薄いのであまり過信しないでほしい。

月のトランスレーションなので、あなた自身じゃなくて誰かが見つけてくれる可能性もある。母親など家族は言うまでも無く隣近所に友人がいるようならそのご家族(とくに親)にもお願いしておいた方が良いと思う。

とにかく、見つかると良いですね〜。ROM専の私でしたが猫好きなのでつい出しゃばってしまいました。