X



トップページ占術理論実践
1002コメント427KB

■さよなら天王星■part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/01/02(日) 01:31:27ID:8A4P8q86

1996年1月より7年の長きに渡って、支配サイン(と一部で言われている)に回帰していた
天ちゃんがいよいよ今年3月、この地を旅立ちます。

天王星は2011年3月12日に牡羊座入り。

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1041590079/l50
0722名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 01:49:51.11ID:5C/5PTm0
>>720
出来ると思うよ
やる気を出す1番の方法はまずとにかく動き始めることだからね
頭を使わず黙々とフィジカル使って肉体を慣れさせる行為には一定以上の効果がある
0723名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 09:57:42.31ID:4HQGmzPP
金星-火星とかなら恋愛とか娯楽に火星を使うだろうけど、大事なのは火星じゃなく天王星の話ね
火星に天王星がかかると独立精神が強くグローバルな視点で活動するのが得意だから
起業家に向いてるんだけどみんなが起業するわけじゃないし、
トラサタって日常生活にはどうしてもマイナスに働きがち
要は科学的な最新理論を実践することでエネルギーを建設的に使えるので
経済理論でも農業理論でもなんでもいいんだよ
ちなみに天王星・火星の代表はホリエモン
ネイタルでタイト合だから、ここまで極端に出る人はそうそういないけど
0724名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 11:04:41.71ID:nnq9VciV
天王星トラインでもタイトだと日常生活にマイナスになる実感ある?
オーブが緩いと風変わりな人程度だわ

火星天王星は仕事に生かすとかなり手の早い人になるよ
周りの火天トライン持ちは仕事力めちゃくちゃ高い
テキパキと効率が良くて雑念に惑わされにくいし
滞留した問題に革新的な解決策を持ち込むのも上手いから重宝される
しかもヘッドに火星合なら現場のボスみたいになれそうだw
0725名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 11:24:12.59ID:LwVMtUVv
↑追記
知ってる火天トライン持ちは皆さんジムにも入ってるわ
定期的な運動に対する意欲高い
一人は火星天秤で風サインのトライン

ただまあ>>714のように金星も含むグラトラになってしまうと風グラトラの気分屋な面や
怠け癖のような形で出て来る時もあるのかな?
運動しなければと躍起になるよりは何かしら楽しめる方法を見つける方が長続きしそうな
0726名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 11:35:40.29ID:ciDbaaLd
そうだね
金星には義務感や辛抱は似合わないもんね
楽しめるか、心地よいか、という価値観の天体だ
0727名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 22:09:20.43ID:OsskvIQ+
>>724
714だけど、いろいろ考察してくれてどうもありがとう
仕事自体が楽しみのひとつだよ
営業系の仕事は大体成績はトップ
でもリーダー的なものには全く向いてないし興味もないなあ

で、成績的にも一部の変わった上司からのウケはいいけど、
努力が見えないから鼻息荒い同僚や先輩から嫌われることが多いわ
太陽アセン水星合だからか変に悪目立ちするしね
0728名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/16(木) 00:07:46.56ID:CNKSknE+
確かに周りの火天トライン持ち見ると仕事できる人多いな。
私は、n火天はタイトな45度であんま出来が良い方じゃないけど。
というか、n火が土星と他のトラサタとも全部アス取ってるから、使いづらい。。
0729名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/18(土) 09:08:41.06ID:3lkYTocy
火星◻︎天王星 超タイトだけど
事故運ありあり
仕事は早いかもだが
スクエアはやっぱいいことないな
0732名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/19(日) 04:27:17.39ID:2BJLaJ3d
>>727
>営業系の仕事は大体成績はトップ

火天って新規開拓に熱心みたいな組み合わせだもんね
慣例に縛られた職場で裁量も与えられずルーチンワークとかでは実力出せそうにない
「前例がないから不可」とか言われるとイラッとしそうw
0733名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/19(日) 12:36:46.17ID:HpLjeKI5
自分が知ってる範囲の成績の良い営業職は火冥持ちが多かったけど火天も有効なのだな
そこに金星も関わってれば好意的な態度や楽しみごとの提案なども上手く活かせると
勉強になるわ
0734名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/19(日) 14:35:42.50ID:2BJLaJ3d
>>733
火冥の場合は火天みたいな新しい提案をして回るというより
ブルドーザーみたいな押しの強さで相手を負かすって感じだw
目的は達成しても、あの人は強引で参るみたいに思われそう
0735名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/19(日) 17:59:00.55ID:LVFak6PZ
火冥のセクスタイル持ちだけど押して押して引いて諦めないw
最終的に要求を通す感じ

自分は天王星が誤差なくASCにトラインしている
1ハウス天王星の友人に「貴方もそうとう変わっているよw」と言われた
無意識に突拍子もない事をしたり言ったりしているみたいだ
あと占いに興味があるのも関係しているかも?
0736名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 14:45:26.27ID:s7kIryRy
>>735
体力無尽蔵?
火天だけだと案外瞬発力だけで、冥が絡むと凄そうな
友達火天土でボクシング
0738名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 14:58:39.09ID:s7kIryRy
>>737
あーでも戦績そうでもないみたい
月とか金星がソフトだからか
仕事建設業だからこれも向いてるねー
0739名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 15:24:52.32ID:7Ovq+RM4
あー確かに火土天ってボクシングや土建屋さん向いてそう
集中力・厳密さ・キレの良さ・火冥程じゃなくても火土もスタミナありそうだし
戦績的にはともかく、性格的には月や金星ソフトで丸みが加わる方がバランス良くて良さげ
0740名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 20:13:24.83ID:N5Bv3KVH
>>736

精神的な体力が無尽蔵かもw
追い込まれても「何とかしてみせる」という思い込みの自信がある。
冥って支配的だからそんな物が混じってるような。あと気分転換が簡単に出来るかも。
火天のような瞬発力はまったくないので火天の知り合いを見ていると「行動早っ!!!!」
と驚かされる。
0741名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 20:54:50.22ID:mro+jzmU
火天のエグいオポ持ち
やっぱりせっかち。
家族がまだ食べてても皿が空いたら
ガンガン流しへ持って行くし
上司の話半分で作業に入ったり。
事故運ありそうだから車の運転やめてる。
早く自動化して欲しい
0742名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 23:33:20.30ID:LnnQx6jl
水火合が海天合とセクスタイル、土星とスクエアだけど
せっかち、早合点で要領が悪い
最悪だぜ
0743名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/21(火) 04:07:06.16ID:CW3d/8IG
火天スク、火冥ゆるいセクスタイル持ちだけど
バスケとかバレーみたいな瞬発力を必要とするスポーツは苦手でマラソンとか持久力を
必要とするスポーツは得意だった
逆行に火冥オポ、火天トライン持ちの友人はバレーとかいった瞬発力必要とするスポーツ得意で
持久力を必要とするスポーツはそうでもなかった
もう1人、火天トライン持ちの知人は空手やってる

火天ソフトは瞬発力で、火冥ソフトは持久力なのかな
0745名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/22(水) 09:14:52.17ID:W+A+xv6w
>>732
前例がないから不可と言われたらイラっとする前にやっちゃってる
まず実績作って売り上げ倍に伸ばして数字と一緒に企画書提出
成績いいからかなり上からの評価は高いけど
まあ直属の上司や保守的な先輩、同僚からは嫌われるよね

今は事情があって大手企業に潜り込み、仰る通り慣例に縛られながら細々とルーティンワーク
給料はいいけどつまらない
目立たず寡黙、まるで修行僧のように仕事してる
0747名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/22(水) 15:35:02.59ID:4ODfszOs
>>746
具体的な天王星の配置は?
火星天王星ソフトの知人は皆さん整理整頓出来てたよ
断捨離も上手いし
0749名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/22(水) 19:54:33.42ID:GRo83Glz
火天スクエアだけど整理整頓は得意だな
忙しいのが続くと多少散らかるけど、物が少ないから散らかっても大したことないし
0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/22(水) 20:35:48.15ID:kbdV5bJH
>>746
海王星じゃない?
土星が断捨離して整理整頓なら、海王星は何でも引っ張って来て捨てられない感じ
0752名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/23(木) 22:00:48.12ID:wq2RUjzs
>>749
イライラするとなんでも捨てれない?
同じ天王星◻︎火星だけど
おかげで物が少なくて掃除楽
0753749
垢版 |
2017/03/24(金) 00:53:17.73ID:EyZu4iFG
>>752
イライラすると捨てるというか、物が多いとイライラするかな
でも物が少ないと掃除楽でいいよね
掃除は嫌いだけど汚いのはもっと嫌いだし
0754名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/24(金) 21:00:20.04ID:yq0YezAJ
火天オポだけど、めっちゃ捨てたい。
あまり使わなくなったシャンプーとか
残ってるけど使用頻度少ないやつとか
めっちゃ捨てたい。
0755名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/25(土) 10:51:49.53ID:PGjFRYtn
火天ハードは捨てたがりになりやすいのかな
なんとなく納得できる

火天ソフトだとどうなんだろう
整理整頓得意、断捨離も上手いってことはハードと似たような感じなのかな
ハードだと極端に捨てるの好きで、ソフトだと極端ではないけど捨てるべき物は捨てられるとか?
0756名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/26(日) 18:31:50.11ID:VUvL5xLU
火星天王星スクエアって何か使い道あるのかな
せいぜい体に気を付けて暮らせ、くらいだよね こわい
0759名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/03(月) 11:01:31.60ID:XT+DORIC
天王星とバーテックスが重なっていたが、バーテックスが分からないから効果も分からない。何が起こるのかな?
0760名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/05(水) 11:08:54.25ID:DmdHorYF
ここ数日妙に体がスッキリして
計画通りに日々を進められるんだけど
n水星-t天王星がオポだった
n水星はnASCに合で、今年はソラリタで天王星がASCに合
このチャンスに色々立て直したいなあ
0761名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/11(火) 10:59:38.81ID:9aVDU4Y4
旦那が天王星(天秤)とキロン(牡羊)のオポに太陽(蟹)頂点のTスクエア。
太陽のメジャーアスは天王星とのスクエアのみ。
とにかく「目上の人」と対立しがちで、人生がうまく立ち行かない

いい年なのに万年平社員状態
聞いたら一時はやる気あったけど、売上アップに貢献してるのに
自分より無能なイエスマンが昇格してやる気をなくし
さらに自分のやり方のほうが優れているのに、
何も知らないくせにケチつけてくる上司にやる気をなくし
それ以来、やる気無くしつつ仕事は好きだから続けている、とのこと

中学の時は成績優秀優等生だったのに高校の先生とそりが合わず学校サボりまくって、
そこから人生下り坂らしいけど

天王星スクエア的な性格っておじいちゃんにならないと治らないのだろうか
0762名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/11(火) 22:56:07.92ID:4KOZfB5D
太陽天王星はオポの方が良いんだよな
そういう異質な存在として認められやすい
なぜかスクエア弾かれる
0763名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/11(火) 23:15:51.37ID:wfIIBLtg
>>761
太陽蟹ってところが…組織や仲間に献身する気持ちが強いのが裏目に出てる感じ
コミュニティに深入りしすぎず、自分は自分、とマイペースを保てればいいけど
水星座だと他者の共感や深入りを求めずにいられず
深入りすると発動する天王星の分離効果をきつく感じるんだろうね
0764名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/12(水) 10:11:18.98ID:TFbEKeG/
761です、レスありがとう!

>>762
オポとスクエアの違いかー、なるほど

>>763
>深入りすると発動する天王星の分離効果

天王星ってそうなんだ、怖すぎるというか、蟹太陽が不憫だなあ
確かに最初の頃は熱い愛社精神というか、すごくやる気あって
家でも仕事の話をよくしてくれて楽しそうだった。。。
0765名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/15(土) 02:14:04.49ID:kXieifA6
ネイタルの天王星が、
MCとタイトに合
ライツ水星とソフアス
金星とスクエア
本当に上で言われてる通り人と親密な関係になるの避けがち
あと前衛的なものに興味が向きがちで一般的なジャズは興味ないのに
フリージャズはわりと好きだったりする
0766名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/16(日) 01:15:42.98ID:LWr3OJU2
ネイタル金星に天王星がまさにオポって
つい好きな人が出来てしまった
先方は独身だけどこっちは既婚なのに
お互いつい手を伸ばしかけて、同時にひっこめた
どうせ短期に決まっているんだから気楽に乗っかれば良かったかもともやもやしてる
どうやら私の月が相手の土星踏んでたり
あちらの太陽が私の土星を踏んでたりするから縁はやはりあるんだろうなー
0767名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/16(日) 05:32:35.32ID:UcZjqE2f
シナストリでお互いの土星がお互いのnライツにきつく絡み合う相手と不倫したことあるけど、
会ったりとかは最初だけで、後はメールとかするだけの仲になった。
互いに飽きたっていうより、人生変な方向に踏み外さないように密かに励まし合い監視し合う関係になった感じ。
燃え上がるような関係にしたいなら、土星なんて絡んでちゃ邪魔かもね。

その人に会ったのは、n金星t天ぴったり150度の時だったから、意味は少し変わるかもだけど。
0768名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/16(日) 05:49:40.19ID:LWr3OJU2
>>767
今の段階だから燃え上がっているだけなのは納得済みだけど
本来は友達知人以上の関係性をいつまでも持ちたい良い人なんだよね
その関係性が燃え上がったあとに失くすのが嫌で、まずはそこが悩みどころなんだけど
土星が効いてくるなら流れに身を任せてもいいかな
ほどなく私の土星も通過することになるし
それが夫との別れだとそれも困るのだけど
0772名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/16(日) 19:05:51.56ID:xkhPiprI
叩いてばかりいないで、占星術に絡めた話でもしたらどうなの?
天王星以上に土星のアスペクトが強すぎるせいか、私はそういう人の道に背くこととか無理とかさ。
0774名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/16(日) 20:18:29.56ID:M3ocvF5J
今どき不倫なんて普通だよ
叩く気にもならない本人達が良いなら良いんじゃないの
プラトニックな感じなんでしょ
0776名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/19(水) 00:51:59.59ID:CLoifOMD
天王星1室in以来ぼっちだけど2室に入ったらぼっち生活ともおさらばしたいな
0779名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/24(月) 20:13:26.91ID:lE3HkPUH
母が癌になったのがわかった

t天王星n太陽月合
冥王星も◻︎で19度にいるからそっちの影響かもしれないけど
去年のt天王星合の時には父も亡くなって、今になってこれはもう勘弁して〜
0780名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/24(月) 22:16:39.26ID:6VnKDuFz
親御さんが心理的に自立(子離れ)できるように
子供側に支えられる機会をもらったのかもね
0781名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/28(金) 20:56:00.10ID:zjL+iBRA
人と離れたがる孤独癖がある天王星が
友人やらグループやらを意味する11ハウスのルーラーってのが腑に落ちない
真逆じゃないか?
0782名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/28(金) 21:10:58.83ID:zeSezWUX
グループと言ってもディープな付き合いじゃなくて
人が入れ代わり立ち代わりで毎回顔ぶれが違う、って感じじゃない?
0784名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/28(金) 22:30:17.36ID:Buko0hKm
>>781>>782
8室の様な感情的な深入りや拘束力のある仲間とは違うよね
水星座の様なしがらみや感情による結束力じゃなく、理念や興味関心に依った同志的集まり
来るもの拒まず去るもの追わずな感じが天王星らしい
0789名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/29(土) 23:44:42.72ID:lFplbcqE
天王星
0791名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/07(日) 17:31:34.60ID:9yPCEQ0Y
天王星が10室。
正社員は面倒とか思ってほとんどアルバイトと派遣。
今でもその考えは変わっていない。
0792名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/07(日) 21:24:47.34ID:1NCcGhoY
自分も10室天王星(海王星と合)で正社員に対する憧れがない
福利厚生?なにそれ美味しいの状態
しかも地星座がその二つだからやばい
でも天王星がスクったりした時やばいんだろうな…
0793名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/07(日) 23:32:25.10ID:XQgfbzwd
自分もその2つが10室カルミネート
組織の一員になるのが抵抗ある
792はアセン牡羊?
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/08(月) 08:38:16.11ID:JKQLbUUL
同じく10室天王星
何社か正社員で勤めてたこともあったけど
やっぱり少し経つと息苦しいっていうか飽きてしまう
今はパートと派遣でWワークでめっちゃ忙しいけど
これはMC合冥王星と1室火星のせいかもしれん
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/09(火) 08:44:37.56ID:2XTjuQAm
>>793
魚29度という微妙な所ですw
昨日新しいバイトの面接行ったらバイト変わりすぎじゃね?とか
なんかヘラヘラしてるよねとか言われて落ち込んだw
正直に書いた私も悪いけどやっぱりちゃんとした会社は無理だと思ったw
0796名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/09(火) 09:12:36.73ID:FKar7tkU
えええそんな人いるんだ……
私はちゃんとホワイトな会社の正社員で働きたいよ切実に
10室は火水合で6室の天王星とスクエア
4室土星とオポ、つまり天王星頂点のTスク持ち
0797名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/09(火) 19:55:03.75ID:A/eQfy5p
土星天王星ある人ってある種の生真面目が備わるからな
仕事に使う天体とも絡んでるならむしろ正社員に向いてそうな気はするね
ハードなら原理主義的な不器用さ
けどそのぶんコツコツやるから組織に評価されやすいと
松村潔の本に書いてあった
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/22(月) 23:26:33.04ID:7bvjjq8K
牡羊座にまとまって複数の惑星あり
おまけにオポの位置付近にもその他の惑星がほぼ集合している夫はまさに死に体
早く牡羊座を通過してあげて
そして最後が土星で仕上げという
果たして生きていけるのだろうか
気の毒すぎる
0803名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/23(火) 00:28:14.11ID:WW+Y8N08
太陽牡羊座の家族は約7年(まだ6年?)の間に結婚離婚で転職引越し数回繰り返してた
本当安定しないと言うか落ち着きがないと言うか…見てて不思議だったんだけど

次は太陽牡牛の別の家族が影響を受けることになるのかな
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/24(水) 18:12:03.73ID:PYWd0vUl
うちの天秤旦那なんか転勤あるから
オポったときに今までで一番遠くに行ったよ
天王星すごいよね
単身赴任させたのは後悔してないけど
0805名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/24(水) 18:24:37.14ID:Q5GCV/Z/
天王星が来ても住まいが変わるって方向に行かない
人が離れていく系で現れる
思えば冒険の少ない人生だ
0806名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/24(水) 19:34:48.40ID:b5UXOoNR
人間関係や環境を固定しようとすると分離が起きるのが天王星
自分で流動的な関係を志向したりや常駐コミュニティを複数持つよう努めると
かえって色々長続きすると経験的に思う
0807名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/24(水) 20:34:56.05ID:sMuRD1UB
>>806
>自分で流動的な関係を志向したりや常駐コミュニティを複数持つよう努めると
>かえって色々長続きすると経験的に思う

ネイタルに太陽天王星スクエア持ちです
詳しく教えてください
0810名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/25(木) 21:10:02.80ID:F3JCIckv
>>807
自分は月天王星スクなんだけど
特定の人や組織に執着したりがっつくと強制分離効果が働いて縁が切れがちだから
距離的感情的に近づきすぎない付き合いを意識すると切れずに長く続く感がある
自ら様々なコミュニティに出入りしたり広く浅く付き合う様にすると
天王星の分離効果は発動しない(必要も出番もない)と思うんだよね

人間関係にしろ趣味や仕事にしろ一つに集中すると興味や縁が尽きるのも早いなら
マルチタスクや順繰りで複数の物事に平行で取り組めば長く続く理屈だと思う

自分は水1火1風4という配置であまり情緒的な人間ではないからこういう関係が楽だけど
深入りを求める8室や水星座強い人には難しいかも
0811名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/25(木) 22:37:01.78ID:Yxbp51of
>>810
にゃるほどです

人間関係には執着してないと思いますが
縁はブツブツ切れますw

自分は8室も水も強くなく
配置がスプラッシュなんで
割と何でも器用にこなすタイプ
でも一つのことに短期集中するクセがあるので
もっとライトにこなしたいところですね

まー安定を望みながら、本当に日常が安定しちゃうと
返って落ち着かなかったり、つまんなくなる天邪鬼なので
分離は自業自得です
0812名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/27(土) 12:48:24.84ID:pzzSknAz
私も牡羊座に太陽水星金星いるから
本当にこの10年は怒涛の10年だった
色々あったねーまじで 住む場所変わったり色々あった
今は金星に天王星が乗っかってるけどそれが過ぎたら今度は土星?

土星が来るとどんな事がおこるんだろう
土星ってよくわからない ネイタルでは土星はソフトアスばかりで何に効いてるのか
わからないし。とにかく牡羊座に重要アスがあった人ってこの10年は
大変だったって事だよね 土星が過ぎたらマシになるのかな 
でも次は金星に冥王星スクエアが待ち受けてるし
どっちみち、良い事ない
0814名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/27(土) 20:33:02.45ID:6+SiJkpb
>>812
金星ぐらいなら問題ないだろ
お金の使い方が変わるんじゃない
牡羊座最後のあたしはこれから太陽と月です
0815名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/27(土) 22:26:26.03ID:KxKJ/Z70
>>812
私のN金星にT天王星が乗っかって
夫以外の人にいきなり恋愛モードのスイッチが入って驚いた
自分ではそんなことありえねーし、と思っていた事態
かろうじて一線は越えず遊ぶ程度で散らしているけど気持ちは爆走中で
とにかく散らすためにも他の趣味などに没頭すべくあちこちに首を突っ込みまあまあ忙しくしてます
現在N土星あたりをうろちょろしていて
健診で胃になんか出来てるから病院行けと
もしガンかなんかで死ぬならいっそ婚外恋愛進めて死のうかなーとかあまり悲壮感ないが
数値では深刻な模様
さて、どうなるかなー
天王星が関連する死なら突然死かなーと思うんだけどさ
参考まで
0816名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/28(日) 01:37:41.58ID:UpJ4ut7P
来月の末デセンに天王星乗るんだけど
去年辺りから痩せ始めて
結局16キロ落とした
もはや別人だし、そのおかげか対人関係が大きく変わった
髪型も変えたことも大きいけど
9月にはアセン木星合 デセン天王星合
結婚までいかなくても何かあればいいな

今までどんなことをしても痩せなかったのに
気がつけば16キロなんて自分でも驚く
0817名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/28(日) 01:43:06.32ID:djCFI/r3
私はt天王星が1室にいてMC-ICとスクエアになった頃、苗字が変わった
t天王星が1室7室にいるときは他者からも目に見えてはっきり分かる変化なんだろうね
0818812
垢版 |
2017/05/28(日) 15:05:46.01ID:7i/Qt2UZ
私なんて金星に天王星乗っても恋愛系とか全くないな
5室の月に冥王星が乗ってるからかなー
天王星も来年は牡牛に移るから、度数が近くてもハウスが変わったら
コンジャクションじゃないよね それも寂しいなー

あと太陽に天王星が行ったり来たりの時が一番忙しかった
精神的にも他にも色々と名字変わったのもその頃だった。
0819812
垢版 |
2017/05/28(日) 15:18:23.42ID:7i/Qt2UZ
あと私の場合は火星と天王星がスクエアとってるのもかなり影響大きい
ネイタルで金星火星スクエアだから金星に天王星が合してても火星のせいで
結局恋愛運はだめなのかな
今金星に土星トラインしてるし。イマイチ恋愛来いって気持ちにならないのは
そのせいかも 
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/29(月) 02:05:38.79ID:v6b3luEX
>>817
変革の星だからやっぱり1室7室にある時は
他人から見ても大きく変わる時なんだろうね
離婚も結婚も女性なら苗字が変わるし
アセンデセン(デセンはアセンのオポとして)にあると
外見が変わるっていうのも頷ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況