トップページ占術理論実践
1002コメント427KB

■さよなら天王星■part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/01/02(日) 01:31:27ID:8A4P8q86

1996年1月より7年の長きに渡って、支配サイン(と一部で言われている)に回帰していた
天ちゃんがいよいよ今年3月、この地を旅立ちます。

天王星は2011年3月12日に牡羊座入り。

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1041590079/l50
0162名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/02(土) 00:04:49.13ID:dJmtG1ld
>>52
10代に、ICに天王星来た頃自分の部屋改築してもらった。
でも祖母がボケて死んでしまって家族が一人減った。
このスレ見て怖くなった。
どうも私にはt天王星は影響大だね。
星がない所を通過してた時は引きこもりだった。
0163名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/02(土) 00:22:49.56ID:dJmtG1ld
>>162だが、DSC水瓶の7室で8室牡羊5度にキロンあり。学校へ行ってるのはいいが、私の7室に水瓶太陽が入る人に厳しく(その人的には優しく忍耐強く)、指導されている。
なぜが、7室に太陽が来る相手はこのパターンが多い。2月の魚座の人も本来優しいはずなのだが私には厳しいなぁ。

何故か私の話し方は他の人に理解してもらえないことも多い。キロン*双子水星オーブ1度持ちだからか。
0165名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/02(土) 08:52:19.16ID:/+TiDfqV
>>161
サカキバラ世代ってもっと大変なんだな・・
たしかにあの世代は、個人主義で熱苦しさがなく脱力してて気合がないから、
自分さえ良ければいいと世間に貢献とかそういう意識がかなり希薄そうなので、
そういうとこをボディーブローのように圧力加えられそうなヨカン。

そうだ、中年の危機はその世代の代表的特徴の欠点を
ボディーブローのように圧力かけられる時期なのかもしれないな。
0166名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/02(土) 09:45:53.08ID:gRtCW2oW
天海MR時代は社会に閉塞感が蔓延してもう久しい様相だったから、
それに見合った社会の有り方的なものを模索しようという向きが出てきた。
サカキバラ世代に限らず、世の中全体が脱力してて気合いに欠けるという具合で、
その逆を行く事は古い人間の発想だと見るところがあった。
しかし、そうした様相が民主党政権という悲劇をもたらしてしまい、
天界MR破綻と共に、サカキバラ世代的な考えがすっ飛ぶ結果になった。
0167名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/02(土) 17:03:02.94ID:Jur9LJ+O
誰も突っ込まないので、勇気を出して突っ込んでみる

>>161
戦後生まれの多くは海王星と冥王星がセクスタイルで、これはあと20年くらい続くのかな
少なくとも戦後〜バブル直前の生まれなら、NとTの冥王星スクエア(中年の危機)の時は
だいたいは同時期にNとTの海王星もスクエアするダブルパンチ

NとTの冥王星スクエアと同時に、N冥王星とT天王星がオポになるのは
冥王星天秤座の中でも前半の世代のみ
サカキバラ世代は後半なので、Tスクエアにはならないです

>サカキバラ世代は、土星・冥王星天秤座に天王星・海王星射手座だから
>特にt海王星がn天王星とn海王星を同時に刺激
N天王星とN海王星が合になったのは山羊座
t海王星がn天王星とn海王星を同時に刺激するのは、サカキバラ世代ではなくて次の世代になります

水星逆行中ですね
0169名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/03(日) 16:38:36.97ID:E4lGDlLd
天王星が牡牛座の頃になれば、バブルが弾けた後の価値観で物事見てたら、
完全に痛い奴として世間から見られるだろうな。
0170名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/05(火) 13:51:38.84ID:v8Yy+nt6
牡牛座の天王星は五月病のごとくあくびをくりかえすだろう。
のんびりと安定した未来を開いてくれそうな
0171名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/06(水) 23:38:40.62ID:UQa+1Qwp
>>170 牡牛座なら、食に関して革命が起きたりして。不健康な遺伝子の食材を何とかするとか。逆にその分野で決定的な事件が起こるとか。

土に関することが起きそうだから、地震もありうるから要注意。あと、土壌汚染とか。中国がやらかしてるし。
0172名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/07(木) 21:29:15.57ID:QnH1ZJPe
天王星が水瓶座に回帰して以降、変化に対して急性的な要素が強まって、
人々がそれに疲弊してるところがあるからね。
天王星牡牛座は水瓶座回帰以降から汲むそうした流れに待ったがかかりそう。
0173名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/08(金) 23:56:27.90ID:xd7y052b
水瓶座が11の数字なのに対し
牡牛座は2の数字。

11は本来悪い数字。水瓶座っていうのは使い道が偏る星だ。
牡牛座は2、 2という数字は太陽と月の関係であり、アスペクトでいう衝

俺らは 
「理不尽であるが公平とよばれるフィードバック(天王星)」の被害を受けている。
天王星は陽の気を纏った土星と呼べる。牡牛座は2だ。11はお互い足されていない。
1と1の個々に分かれてDAATH(鬼門・艮)を呼び起こす。鬼・隠・厄・禍・災・ひっくり返せば宝と新発見と素晴らしいモノだ。

だが2はつながっている。という事は
牡牛という獣が向かう方向は、その客観的フィードバックと「友達・同化」しようというもの。
牡牛座は「神官・教王」のタロット、(陽性の勾玉(コクマー))と(木星(ケセド))を繋げるLINEが彼である。
ここのでの天王星は牡牛座のサインの「地に落とす力+官能的美化」によって木星の姿へと変わる、

ということは天王星がここに来ると時間をかけて木星の姿へと変わる
木星は幸運の星などと呼ばれているが、運の構成要素に過ぎないため良いも悪いも含む
天より、より具体的なツールが手に入ると見ていい。しかし双子座に入ったとたん、
裁縫糸のように螺旋を描いて元の禍々しい星に戻るだろう。(直感だが物理的な意味で危険)

てかなんで、
牡牛座=象にしないのだろうか? 火星牡牛=牡牛は正解だが 木星牡牛で辰とな・・・
0174名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/10(日) 08:02:53.17ID:f3HAvJ/x
天王星が牡牛座に入る事で、天王星&海王星水瓶座から汲む流れに待ったが掛かり、
その後冥王星が水瓶座に入ることで、その頃から汲む流れ自体大きな刷新を迫られることになるだろう。
0175名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/10(日) 14:06:38.74ID:7MjBP5QY
天王星が牡羊座に変わってから、「そんなことよりも先ずやるべき事があるだろ」って
言う雰囲気が日に日に強くなってるし、それに対して批判的な輩は袋叩きに遭う羽目にあいやすくなってるな。
ここ最近野党がダメダメになってるのは、天王星牡羊座のそうした影響が関係してるだろうね。
0176宝イック辛い
垢版 |
2013/11/13(水) 21:53:01.87ID:pba8meYd
mass dead die shout fuckness hosoki tennouseihoka
ai kinsei death shit bullshit motherfucker geinoukai kanataka
0177名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/15(金) 17:32:37.40ID:2zceUUA+
牡牛座の天王星なら牡牛座は自然や五感の感覚が発達してる分野で自然に関することで今までと感覚が変わったりして。

例えば、今では試験管ベビーが認知されてる、ありふれてるように。
0178名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/17(日) 17:58:15.02ID:O0QTYQSS
>>175

「そんなことよりも先ずやるべき事があるだろ」


なんかカッコイイなw
0179名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/18(月) 08:21:12.42ID:j+rnw8N7
牡羊座のアグレッシブさが、天王星のスパイスによって角が立ってる状態だよね。
刃物様な星座にクレイジーな星座を守護とする惑星が入ってる様相。
飛ばしてる感がハンパないぜ。
0180名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/18(月) 23:43:30.01ID:dmWU2lEE
半沢直樹と決めセリフの倍返しがあれだけ受けたのは、やっぱり牡羊座天王星□山羊座冥王星の影響か?
0182名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/19(火) 07:18:50.17ID:GWdnHQ0q
後、「今でしょ」も天王星牡羊座の影響だろうね。
つか、天王星が牡羊座に入って以降、何だがストレートな言葉が、
巷でちやほやされやすくなってる様な。
0183名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/21(木) 23:35:55.08ID:Cd98xI4t
>>181 やはりそうなのですね。半沢直樹は台湾中国では今流れているそうです。中国に至っては自分の国ではとても作れないとか、倍返しの翻訳語の加倍奉還という言葉も出来た。

中国ではこのドラマが知られて以降、車突っ込みテロが頻発している気がする。
0184名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/22(金) 17:29:15.08ID:Xeb9Mw8q
ちょうど自分のMCとT天王星がきっちり合になる明日、仕事で長期の海外赴任だよ。
おまけに、自分の主要サインが水瓶獅子山羊なんでT土星やT冥王星からボコられてる。
個人天体無傷なし。
全然楽しめそうにないけど、乗り越えれば何か良い事があると信じて頑張るわ。
皆さんも良い年の瀬をね。早いけど。
0186名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/24(日) 04:16:36.74ID:DydmGq31
この間まで、BSの旅行番組受けがよかったが、何か風向き変わって来ているようでBS11はテレビで見る番組表にご意見募集を載せていた。

旅行番組は今の世相にはあってないのかな?
0187名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/26(火) 23:31:36.48ID:TpD4hMZI
>>186書いたが、イッテQが受けてるから旅行番組が受けてないわけないか。ごめんなさい。

でも地上波では減ってるなあ。金銭の問題か。
0188名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/27(水) 01:53:41.57ID:ptO1sTtp
地上波でも、世界の果てのこんなとこに日本人が!みたいな番組が流行ってるような
気がしたが。
0189名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/27(水) 08:47:21.51ID:bjKXwInf
>>180
活動宮にトラサタがあると何処かが尖ってる的なものが世間では受けやすいんだろうね。
実際、海王星が山羊座にいたころの時代のコンテンツは何処かとこかが尖ってる的な作品が、
今よりも溢れてたような気がしてくる。
0190名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/27(水) 11:12:51.61ID:fa9O30yg
海王星水瓶座時代から流行ったボーカロイドが本当に嫌い
けどサブカル分野が異常発展したのはこの配置の恩恵かと思う
0191名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/27(水) 12:46:25.76ID:bjKXwInf
>>190
海王星水瓶座時代のコンテンツは将来的に、オナニー全開で気に障る的な評価をされそうな気がしてくる。
0193名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/29(金) 19:29:49.94ID:nAYIr3Qi
天王星牡羊座はそれぞれ個人の人の人生の
傍観者(見る立場)に透明人間のようにたって見ている具合がする。
しかもそれが、ワンパターンであるとクレームを投げつけて
変化を起こすようにオーダーするという とんでもない奴だ

確かに「斬新さ」という概念では共感が持てるが
天王星のやることだから正直理不尽がおおい、てかまずこの社会状況こんなにして・・・
0194名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/29(金) 21:32:14.08ID:uD3NXZGZ
牡羊座の攻撃性が天王星によってクレイジーモードにさせられてるところがあるね。
天海MRで価値観が止まってる輩にとっては相当目が眩む様相。
0195名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/11/30(土) 01:43:13.59ID:NuaKrxcr
今は逆行だから弱いけど順行になったら…
N太とT天王星が合でまさにジェットコースター運
0196名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 10:30:53.01ID:r5f/c31+
自分は20代半ばだけど、氷河期世代には良い印象しかないけどな
戦後日本の大衆文化で初めて内向的な方向を開拓した世代だと思うよ
その後の世代がハマった文化ってこのひとたちあってこそのものだし
そりゃまぁ、就活に関しては「その程度で「氷河期」だなんて甘えだろ」って思うこともあるけど
0197名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 14:00:31.58ID:2BfbRpji
>>180-182
天海MR時代の価値観が古臭いものになった証拠だな。
>>196
日本の大衆文化に内向的な方向が生まれてきたのは、天界MRの頃だよね。
その時代の価値観に対して、天冥スクエアが突つきまくってるのが今の様相だな。
0198名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 14:31:20.23ID:21u09RCs
>>196
それは当事者じゃないからじゃない?
氷河期の人たちの就活は陰湿でただのイジメやセクハラ、
人としてすら扱ってもらえない状況だったそうだよ
女子を並ばせ一列で部屋の隅から歩かせて、社員がなめ回すように見ておわり、とかね
0199名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 19:30:55.42ID:v1Lhoe4n
age
0200名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 20:49:27.42ID:v1Lhoe4n
保守
0201名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 21:09:57.15ID:4qK80yaP
>>198
リーマンショック後やユーロ危機のときは新卒採用率は氷河期世代よりも悪かったよ
内定もらってもあとで取り消されたり、入社後に圧力かけられて辞めさせられたり、ボロボロになるまで働かされて使い捨てにされたり
真面目に勉強して学歴と資格で自己防衛していてもそんなもの
0202名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 22:11:53.38ID:ED5orgEx
>>201
氷河期世代も似たようなもんだよ。
内定取り消しや、セクハラモラハラ入社後に圧力かけられて辞めさせられるとか、ボロボロになるまで働かされて使い捨てなんてザラだったよ。
新卒採用率も氷河期世代とリーマンショック世代も似たようなもんじゃない?
ここ十年そういう様相は変わってないよ。90年後半なんて大企業でもリストラとかたくさんあったしね。
真面目に勉強して自己防衛していたのも一緒。むしろ氷河期世代のほうが人数多い分受験戦争も熾烈だったよ。
大学全入時代に比べれば遥かにね。
0203名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 22:19:29.44ID:hqq/p/2s
氷河期世代は若者が粗末に扱われた世代
新入生が先輩にイッキ飲みさせられ死亡のニュースも多々あったし、
圧迫面接やセクハラ、モラハラ面接あたりまえ
「はぁ?馬鹿なの?」「パンツみせてくれたら入社させるよ」など
採用者のモラルのなさは常軌を逸していた(実話)
今の20代には全く想像できない世界観だとおもうよ
0204名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 23:34:02.13ID:TtOuYFXQ
今は大企業に就職できなくてもそれが普通って思われてるけど
氷河期が就職するころはまだまだそうではなかった
バブルの従姉妹に就職先馬鹿にされたの覚えてる
でも数年後大企業に転職できたよ
0205名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/01(日) 23:41:55.56ID:ZpO52R9O
氷河期は派遣とかもなかったしね
受付すら正社員だったから門戸が狭すぎた
今なら女性は新卒派遣とかあるけどね
0206名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 00:44:06.41ID:yOQT9SzC
だから、ハーシェルの時代の話。占星術なんてぜんぶ、カス。
数秘術と卜術以外、価値なし。
0207名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 02:34:51.83ID:rbPODBBb
しかも今は、新卒派遣どころか、第2新卒や中途採用もあるんだろ。
バブルはじけて以降ずっと不況で長引いてるから、わりと新卒にも優しい社会になってきてるよ。
とりあえず派遣に登録して紹介予定派遣とかもあるしね。
運良く大企業に派遣で入ってそのまま数年働いて正社員とかさ。
氷河期世代は派遣はないわ、正社員はないわで、コンビニのバイトで生計立てるしかないような人たくさんいたし。
とにかくひどかったわ2000年前後は。。
氷河期世代のメリットってなんだろ、色んな音楽が豊富で携帯が流行ったとか、子供時代に面白いアニメとか多くてそこそこいい夢みれたとか、
子供時代にバブルの影響でそこそこ裕福な時代を過ごせたとかそんなもんか。
まあそんな夢も大学いって就職したら打ち破られまくった世代だけどね。
人参ぶらさげられ世代、そしてとどめにn冥t天冥のパンチを食らうw
0208名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 02:46:24.91ID:vq3rDSdj
>>203
知り合い女の子が、2000年頃の就活時に、面接官のおっさんに電話番号渡されたとか言ってたのを思い出した。
>>204
そうそう、今は就職できなくても不況だから仕方ないって思われたり、それが普通だったりして
親や世間からもプレッシャーはわりと少なくなってるけど、
氷河期世代は、まだ不況も始まったばかりで、親や世間からの偏見や圧力もすごかった。
仕事はないし、世間の圧力もすごいし、地獄のダブルパンチ世代だったな
0209名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 06:40:07.39ID:a6zW/fv2
天冥スクエアが長い不況で染み付いた価値観を破壊してる側面があるのは否定出来ないね。
特に天王星の牡羊座が15度を過ぎる2015年ごろには、不況だの厳しい経済情勢だのって言うと、
「未だにそんなこと言ってんのかよ。」って世間から白い目で見られる部分が出てくるかも。
アベノミクスの効果が本格化しだすのも、時期的にこの頃な気がしてくるし。
0210名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 11:08:15.42ID:FvxBLEq0
>>206
卜術だって、命占とか必要になるわけだけど。
0211名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 11:12:04.55ID:qZ75OdPp
氷河期より前の世代ってなめてるとしか思えないふしがある
「いやー、俺より下の世代は大変だねぇー、俺が今の自体に就活してたらこの会社に入れなかったとおもうよ〜ハハハハ」
みたいなね。世代によってこうもちがうとはね
0213名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/02(月) 14:58:51.27ID:defreV5i
>>211
まんま、ソフトが多いホロ持ちとハードアス多いホロ持ちの違いみたいだなw
でもねぇ、バブル世代は甘やかされたぶん鍛えられてなくてかわいそうって見方も
あるよ。不景気になったらリストラ対象、リストラされたら悲惨だし。
0215名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/03(火) 08:05:53.47ID:1wqwwN2g
倍返しと今でしょは天王星牡羊座を象徴する流行語だな。
じぇじぇじぇは天海MRの名残を感じるが。
0216名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/03(火) 23:04:37.58ID:6hR5eE6S
>>215
天冥スクエアの象徴と天海MRの名残がきっぱり半々に分かれてますね。
0217名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/05(木) 12:28:43.18ID:8XBdErXu
>>104-106
震災遺構に対して解体の声が上がりまくりなのは、天王星牡羊座の影響だろうな。
実際、気仙沼のあの船は解体されたし、南三陸の防災庁舎も、
解体したいと地元の自治体が声を上げてるし。
0218名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/05(木) 22:56:16.29ID:6rF8lRDj
やっぱりここは氷河期世代のひとが多いみたいですね
後輩たちの苦労を理解しようとしないようでは、世代間の溝は深まるばかり・・・
リーマンショック後、東日本大震災後の就職難は氷河期を超えてますよ
はっきりと数字が出てるのでググればすぐ出てきます

あと私は両方体験しましたが、派遣はバイトよりもずっと不安定です
交通費、食費、雑費全部自腹で時給800円とかザラですし、日雇いなので来週生活できる保証もありません
正社員登用制度は、募集者を釣るための甘い罠です
最初から枠なんて無いようなもんです

ごく最近は状況も改善されてきましたけどね
0219名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/06(金) 09:19:09.09ID:HGYc7mrr
>やっぱりここは氷河期世代のひとが多いみたいですね
いや、同じ人が書き込ん出るだけだと思う
ゆとりも氷河期世代も割合は同じ

>後輩たちの苦労を理解しようとしないようでは世代間の溝は深まるばかり・・・
これは、逆も言えるね。
先輩たちの苦労を理解しようとしないようでは世代間の溝は深まるばかり・・・

>はっきりと数字が出てるのでググればすぐ出てきます
ググったけど出てこないので、貼ってくれますか?

>派遣はバイトよりもずっと不安定です
上で言ってる派遣っていうのは、日雇いの派遣ではなくて、3ヶ月更新の時給1200円ぐらいの派遣事務とかのこと。
自分もグッドウィルとかで日雇いしたことあるけど、あんなの派遣のなかでも最底辺だから。
日雇い派遣よりはバイトのほうが安定した雇用だから、まだ生活も安定してマシかもね。
経験者としては、日雇い派遣なんて今すぐ足を洗うべき。人間もろくなのいないから。
日雇い派遣会社にいいように利用されて終わり。
それだったら、まだテン⚪︎とかア⚪︎コとか、パ⚪︎ナのほうが数倍マシ。給料も時給1000円以上だし。
あと派遣され会社でひょうかされれば、正社員にならない?と言われたりすることもあるよ。
紹介予定派遣も実際にある話。
とにかく日雇いはやめとけ。まだバイトしてたほうがマシだw
0220名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/06(金) 09:25:24.13ID:HGYc7mrr
文字化けしてるw
テン◯、ア◯コ、パ◯ナ

ま、たしかにここ10年雇用状況はあんまり変わってないよね。
リーマンショック後の就職難が氷河期を超えているというのは、あんまり納得はできないけど・・
正直ここ10年就職難は大して変わってない。
0221名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/06(金) 16:14:08.18ID:wqLR2VP7
>>218
> あと私は両方体験しましたが、派遣はバイトよりもずっと不安定です

一概にはいえない
友達の勤めている会社は誰もが知ってる大手レンタル店だが
正社員よりバイトの方が取り分がよい上に自由があり、残業もない
バイトが良すぎて正社員になりたくないってさ
0222218
垢版 |
2013/12/06(金) 22:43:22.21ID:zfm22Ei+
>>219

クッキーをオフにしてるせいかPCの電源を入れるたびにニンジャがリセットされるので、直接リンクを貼れませんでした

たとえば「氷河期よりさらに悪化 今春卒業した大学生の就職率91%」という記事があるので、検索してみてください
ちなみに文科省が発表するこの手の数字は、たしか超一流大学限定だったはず
いずれにせよ記事にあるように「96年度以降で最低」の数字なので、氷河期より厳しかったのは確かですね
この頃は、色んな新聞やメディアで似たような記事が掲載されていましたよ

たしかに優良(?)派遣もありますけど、それ自体が幸運な環境ですし、
派遣が増えれば増えるほど正社員の枠が減らされているんですから、決して良いことではないですよ・・・
私が派遣に入った職場では「ここ(事務所)にいるひとみんな派遣だから」と説明されました

もちろん、上の世代の事情も理解したいとは思っていますけどね
氷河期世代が周囲から誤解され続けてきたように、私たち20代もいつも世間の偏見を感じているので
こんな状況で「若者はもっと消費しろ」などよく言えたものだと思います
0223名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/07(土) 00:45:19.98ID:uuG3lHc5
>>222
氷河期と他の世代の溝は埋まらないかもね
今はニートなんかもある意味社会的地位築いてたりするんだが
氷河期はニートはもれなく自殺しろみたいな風潮だったんだよ、冗談抜きで。
氷河期より下の世代は、あの頃の空気を知らないから、仕方のないことだけどね
就職率のpercentageだけでは計れない時代のゆがみがあったんだよ
0224名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/07(土) 01:36:09.98ID:AljJLx3l
天王星の話は?
せめて氷河期世代とゆとり世代の天王星含むトラサタのアスの話とかないの?

t天王星が順行になるまでおあづけ?
0225名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/07(土) 08:52:14.82ID:zxv/j1XL
天冥スクエアも急激過ぎて訳分かんないが、
かと言って天界MRの不可解さの方が良かったとも言えない。
天海MRの閉塞感から解放された故のジレンマですな。
自民党も何か大丈夫かどうか不安に思うことも多々あるが、
かと言って民主党が政権を握ってたあの頃が良かっただ何てガチで思えない的な。
昨今の様相に対しても何かと不満はそれなりにはあるが、
それを言うと「あの頃(天海MR)に戻りたいのか?」
って眼差しを向けられるのは目に見えてくるから、中々に口に出せないっていう。
0226名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/09(月) 18:19:27.79ID:F5AiccbN
逆にこの急激な状況の中ものすごい能力拡大につながる。
ましてや占星術は過去にも認められない「星には影響力などない」、という議論があったが
その真実はイスラエルが惑星の影響性をコントロールして人々に影響させているのいうのを
ある考古学文献で見かけたぐらいだからな。

知恵の実で生きる科学革命の世界と
その陰で生命の樹を見つめ生命の実を頬張る一部のオカルトサイエンティストか…
0227名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 03:27:52.69ID:Qy39XNhi
江田憲司ぶちギレ祭のみんなの党脱退独立騒ぎ。

今まであの我が儘独裁党首によく堪えたよ。頑張ってくれ。

まさに天冥スクエアだね。
0228名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 09:59:14.45ID:HXThtw9R
天冥スクエアの影響かどうか分からないが、
批判する側に居ればいる程、足枷と見なされて損をする傾向が出始めてるよね。
野党がこれだけ纏まらずgdgdになってるのは、その影響か。
0229名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 13:19:21.36ID:4Rz6eY3B
>>223
そうそう、あの頃はニートなんて人間扱いされなかったからな。
働かざるもの食うべからず!仕事なくてもなんでもいいから死に物狂いで探してこい、
仕事なんて苦痛なものだ、ちょっとぐらい嫌なことあっても我慢しろって口酸っぱくして言われたからな。

天王星絡めて話せば、バブル弾けて大不景気始まった頃が、
天王星と海王星が山羊の頃か。
だから、不景気でも、職にあぶれたものに容赦ない風潮があったんだろうな。
でも今は冥王星山羊によって、天王星海王星山羊時代に持ち上げられた風潮が壊されてきてる感じ。

氷河期は、海王星天王星が水瓶入りしてからも続くが、
水瓶になったことで、不景気に対しても「世の中そんなもの」と半ば諦めモードでドライに捉えるようになってきた気はする。
冥王星射手とのセクスタイルにより、そういうドライな捉え方も、自分探しや自己実現との調和により
なんとか乗り切った。
天王星が魚座に入ると、天海MRになり、世の中はなぁなぁの緊張感のない安定感が様相として表れ始め、
天王星が牡羊に入るまで、それはしばらく続いた。
今は、冥王星が山羊にいるので、海王星山羊時代の、働かざるもの食うべからず!的な考えは、
見直されアホらしいと思われつつあるので、ニートでもわりと普通に生きてられる社会となっている。
0230229
垢版 |
2013/12/10(火) 13:28:41.69ID:RIMB+9wR
あぁ、冥王星って海王星で築いた理想を、壊すんだよな。
自分で何言ってるのかわかんなくなってきた。
0231名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 13:44:38.28ID:HXThtw9R
そんな天海MR時代のなあなあな雰囲気を天冥スクエアが、
「このままじゃマジでヤバい!」って具合に壊しまくってる。
0232名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 14:25:07.32ID:E3PJALbq
現実のどのような現象についてそう言っているのか明記されておらず、
想像してもわからないから、暇人の空疎な妄想としかおもわれない。
海外の国々で同様な現象が発生しているわけでもなさそうだし。
0233名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 15:17:26.67ID:scaFfbDc
>>229
今は海王星が水瓶座からアウトしたことで、天王星水瓶座時代から続く
ドライな捉え方がpgrされるようになってきた。
それどころか、そういう捉え方自体が問題解決の足枷と見なされてきてる。
10年ちょいもすれば水瓶座に冥王星が入るが、
その間にそういう考えが大きく見直される事になるだろうね。
冥王星山羊座の今、天王星&海王星山羊座時代の価値観が見直されてるみたいに。
0235名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 19:27:25.01ID:beBGiwP6
いつからここはオッサン達が天王星にかこつけて世の中を愚痴るスレになったんだw
0236名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 20:16:22.84ID:XrTI/6NF
>>229
ニートが市民権得てるなんて幻想でしょ
ネットのやり過ぎ
一人ニート知ってるけど働いてる同級生から普通に「クズ」呼ばわりされて音信不通
0237名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 20:29:20.50ID:uOS/1S9j
ニートを売りにしたイケメンニートモデルが単行本出せる時代だぞ、おばちゃん。
0239名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/10(火) 21:47:54.56ID:XrTI/6NF
>>237
じゃあお前もニートモデルになって生活すれば良いじゃんw
良い時代だねw
0240名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 07:27:28.78ID:ipyTjrOF
天海MR期のガツガツ行くノリ=時代遅れという認識を
天王星と冥王星の活動宮スクエアが見事に否定してますね。
0241名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 08:33:52.77ID:A/gijmRI
安倍さんで徴兵制になると言ってる人がやたら多いけど
個人的にはあり得ないと思ってるが
天王星牡羊冥王星山羊ってそれっぽい気もするんだよなあ
なんかきな臭い
0242名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 09:39:13.69ID:crNOKy7b
山羊座の伝統性が冥王星で執着的になってるところと、
水瓶座の先進性が海王星で欺瞞化した様相に対して、
天王星牡羊座と海王星魚座が誤魔化してるところがあるね。
昔に戻ってるだ何てそんなの単なる勘違いだよって感じで。
海王星魚座が天冥スクエアのきな臭さを上手い具合にぼかし、
天王星牡羊座が山羊座の古臭い考えを荒っぽいやり方で押さえ込んでる。
0243名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 09:53:35.62ID:2nBci6EN
徴兵はなくても自発的に自衛隊の予備隊?に志望する人が増えたりするんじゃない?
0244名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 10:54:49.14ID:c346zymo
極論になるけど、自民党は旧大日本帝国系の政治家の家柄が権力握ってるんだから、
そらどちらかと言えばそっちの方向を目指すのは当たり前なんだよね
自民党の政治家の家計図の画像とかネットに転がってるから見てみると良い
山羊座冥王星っていかにも自民党らしいと思う

いまんとこ牡羊座天王星の役割を引き受けてるのはTPPや維新・みんなのように見えるけど、
なかなか力不足のような気がするね
うまく天王星の力を引き出してくれるグローバル勢力が現れればバランスが取れるんだけど
0246名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 12:43:26.84ID:6H3M/YGt
海王星が水瓶座を経たことで、天王星的なものが胡散臭いみたいな認識になってるからかな。
天王星的な反逆性は、水瓶座から海王星が抜けた今じゃ脚を引っ張るものとして、
見なされてしまってるからね。野党のやることなすことが裏目に出やすいのはこの影響かな。
0248名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/12(木) 19:00:00.77ID:QXK65qGh
>>247
なるほど
徴兵制はないと思うが、
自衛隊と同じ体験させる企画とか、
優遇措置とかあるかわからんね
0249名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/13(金) 23:20:57.58ID:2nSDYzbJ
>>241
徴兵なんかするより普通に自衛官の給与や待遇を上げた方が良い人材が集まるし合理的
スイスみたいに一般国民に軍事訓練を義務付ける制度くらいは作るかも知れないけど
アルジェリア人質拘束事件みたいなこともあったし
戦闘から身を護る方法として軍事訓練するのは別に悪い事じゃない
0250名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/14(土) 07:52:33.38ID:o1vLMGvN
>>246
野党の支持率の低さは完全にその影響やな。
与党に反対という行為自体、邪魔すんじゃねぇコラッて
いう風に見なされてしまう。
0251名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/14(土) 20:24:31.35ID:W9HNelTP
天王星牡羊座時代は、海王星牡羊座&冥王星水瓶座時代の予行演習も兼ねてる。
天王星の守護星は水瓶座。そんな天王星が今いる星座は牡羊座。
0252名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/15(日) 04:02:33.22ID:1Ze0zyPZ
>>228
この感覚もちょっと分かるわ。身近な人達を見ててもそんな感じだ
日々必要な作業を必要な淡々とこなしつつ言うべきことは言う、くらいの
スタンスの人のほうが安定充実してそう(T木星△T土星)

T天王星□T冥王星で流れをぶち壊すのって
普通の人にとってはよほどの下準備と覚悟がないと難しいんだなと実感する
他人のぶち壊し行為に巻き込まれただけの人にとっては、とんだとばっちりだけど
0254名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/15(日) 13:29:31.56ID:YPaxrG6Q
>>252
天王星魚座の時点でも既に薄々だが分かっていたことだよね。
けど、海王星が水瓶座にいてMRを形成してたから、
そこがなあなあになってお茶を濁されてた。
だが、その後に天海MRが破綻して、天冥スクが形成され、
海王星がルーラー回帰したことでそこがなあなあで済まされなくなった。
0255名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/15(日) 22:41:03.16ID:Db6+2Xy3
>>252
いままでずっと権威に抑圧され続けて臥薪嘗胆でコツコツ準備を続けていた友人は、
水を得た魚のように天冥スクエアをエンジョイしているな
プレッシャーもあるけど、仕事で立て続けに大きな成功をしてるよ
0256名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/17(火) 22:31:39.55ID:0mJE+f8L
天冥スクエアになってから、海王星山羊座(または天王星山羊座)
をいつまでも引きつってたらロクな事がないなと思えて来たし、
その頃に縋り着いてる輩が老害だと思えてくる様になった。
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/19(木) 10:09:22.24ID:Q6OH6AXt
猪瀬都知事失脚はやはり天王星順行の影響でしょうか?
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/21(土) 08:35:19.55ID:tWPKLUwB
猪瀬都知事失脚、ネイタル土星冥王星がトランジット冥王星天王星直撃でアボーン
射手座の馬鹿正直水星でありのまま話してアボーン
誰も、政治家はわいろは知らぬ存ぜぬ秘書が管理してるで押し通して居座ってるのにね。
悪知恵が働かない、素直だけがまかり通る世の中でもないんだよな。
0261名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/21(土) 17:14:16.72ID:tWPKLUwB
蠍に星が集中してる猪瀬なら幾らでも隠し通せた
徳州会選挙違反⇒親族一同逮捕⇒家宅捜索⇒猪瀬との闇金発覚
徳州会さへ逮捕されてなければ、猪瀬オリンピック景気もあいまってはつらつと都庁で勤めてただろう
去年の髪の毛ふさふさだった彼が、この半月で髪の毛も半減、覇気もなく死相ただよってたな
土星先生が悪事はいけないと始動したか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況