「世界に一つだけの花」って今思えば、天界MRの妙な安定感と緊張感のなさを象徴してた曲だったよな。
あの歌が売れたのは確か天海MRが形成され始めた頃だったし、それが売れてからは世の中の雰囲気が、
緊張感に欠ける安定感的な様相を帯びるようになって行ったね。
それから丁度10年経って、そうした様相に対して天冥スクエアの緊張感の固まり的な作品の「半沢直樹」が、
天海MRの不可解なゆるゆる感を一瞬で破壊した格好だ。