占い師と客で語ろう part1
00011
垢版 |
2010/01/13(水) 13:25:14ID:RlvIjjuU
電話占い総合スレで占い師が電話占い会社事情を暴露していますが質問したい方やプロの占い師に疑問をぶつけたい方、
逆に占い師で客に言いたいことがある方、お互いの有益な情報交換が
出来るスレッドにしましょう。
他のスレを邪魔せずこちらで思う存分意見交換、質問しちゃってください。
参加される占い師は客の批判をせずしっかり分かるように説明を心掛けてください。
客側も無料鑑定をせまるとか暴言をはいたりせず礼儀をもって質問するようにしましょう。
自演誘導は禁止です。
0102名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/20(火) 21:44:11.82ID:5iWXRrYI
>>100
自宅で宣伝もせずに口コミだけでやってる人にその手の霊感がある当たる人多いな。
本当に当たる人って商売っ気がないんだと思う。
料金も客にお任せで当たる人がいたが、人気あるのに辞めてしまった。
あまり儲けようとは考えてないみたいだ。
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/20(火) 21:48:55.14ID:uE351oZZ
男にとっても、占い師にとっても曖昧にして離れたい相手。
真実を言えばクドクドと認めようとしない。
さりとて彼女と別れてまで選びたくない。

出来るなら、曖昧なまま別れてしまいたい相手もいたりする。

特定の人を指してませんよ。 そういう女性っているというたとえ話…。
別れ話をすると説得にかかってくる女性もいるなあ。 すでに気持ちがないのに説得されても……なんてね…。
0104名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/20(火) 22:19:29.18ID:PaGq3U3Y
>>102
稀にいらっしゃいますよね。
本当に辞めてしまわれたり体調崩される方が多いみたいでかえって心配になったりしますね…。

>>103
責任転嫁する人も多いですしね。
「占い師の結果が毎回曖昧」と相談して「相談者が優柔不断で自分に甘いから仕方ない(これが真実だとおっしゃっりたいんですよね?)」って返ってきて納得できる人がいたら会ってみたいもんです。
0106名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/21(水) 00:57:57.31ID:QQDCf68a
>>105
あなたは本当に自分に甘いですね。
0109名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/21(水) 02:50:43.40ID:QQDCf68a
88です。ここへの書き込みはこれで最後にします。

私自身至らない所が多々あり、ご指摘を受けたのも仕方ない事だと思います。
ここがお客様相談室ではない事も理解していたつもりです。
ただ、8の方似たような事をもおっしゃっていましたが…
技術職、ましてや接客業でクレームを受けた時「お客様が悪いから仕方ないんです」では通用しない事はご理解頂きたいです。

せっかくのお客さんが占い師さんとお話できるスレなので占い師さんの同業者のための言い訳スレにしないで頂きたいと思います。

最後になりましたがつい失礼な事を言ってしまった事が多々ありました点お詫び申し上げます。
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/21(水) 19:09:26.13ID:LlpdsS/j
今北

>インチキだと思ってよさそうでしょうか?
>一人めの事が微妙に当たった?ような感じもするので
>自分が受け入れたくないだけの気もするのですが…

占い師の中にはインチキしてるつもりはなくても、
腕が未熟な人はいるわけで、残念だけど、自分で判断しないとね。

正直最初の書き込みは、何をしたいのかわからない。
質問というけど、占術がなんだったかの書き込みすらないのに、
その占い師の解釈がまともなものかどうかなんて、判断できるわけもない。

しかも、ちょっと煽られたらヒステリックな応酬するでしょ。
ここにいるのはあなたを占った人じゃないんだから、
クレーム対応してもらえると思うほうが間違い。

>技術職、ましてや接客業でクレームを受けた時
>「お客様が悪いから仕方ないんです」では通用しない事はご理解頂きたいです。

ここは理解してるよ。でも、2chでまでムカつく人相手にいい顔したくない。
0111名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/21(水) 21:40:23.20ID:QQDCf68a
>>110
109です。どうしてもあなたにお礼が言いたいので再び書き込みました。

冷静で的確なレスありがとうございます。
本当だ、占術抜けてますよね、すみません。霊感タロットだったんです。

お恥ずかしい話しですが
「一理あるけど責任転嫁された」
と感じただけでなぜあんなにヒステリックになったのか今は自分でも不思議です…。

聞きたかった事に関しては110さんが前半でおっしゃってくださった事で納得出来ました。ありがとうございました。

ここはそのサイトじゃないんだから勿論クレーム対応してもらえるとは思ってませんでした。
でも煽りや叩きがある事を忘れていました。自分の甘さです。

客である私から見て110さんは数少ない常識的で素敵な占い師さんだと思いました。(偉そうにすみません)

本当にありがとうございました。
0112名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/22(木) 02:03:32.08ID:crVFTG0B
お客さんにとっては根拠不明の占いで何回もお金を使うなら、
1回スパーン!と興信所を利用するのもいいですぞ。
浮気でも恋人の有無の調査でも、
写真や音声付きでドヤ!って結果を持って来るから。
その上でどう行動すべきか等で悩んだ時は占師の出番かなぁ。
0113
垢版 |
2011/09/22(木) 11:11:43.50ID:z11JCN37
占いは自分のステッブアップの為どうぞ!!
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/22(木) 13:20:22.58ID:zMwFz2pe
占い師って客から不幸を貰う仕事ですよね
0115名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/23(金) 03:23:21.24ID:5RLBn1Zk
まぁやはり、ジプ婆ってのは
自分が用意した答え意外の事を言われると認めないんだな
それが占い結果であろうと、2chのレスであろうと
んで自分の意見を肯定してくれる人にだけお礼を言って
自分に辛口の意見(例えそれが「良薬口に苦し」だったとしても)徹底的に反論して煽りや叩き扱い

相談内容が違うから私のお客さんじゃないだろうけど、似たような人いるんだよなー
こないだ「私が悪いんですか!?」って言うから「はい、このトラブルの原因はあなたです」ってはっきり言っちゃったよw
まぁ理路整然と論破して力技で納得させたけど、もうこないかもなー
まぁこなくていいわあの人は
0116
垢版 |
2011/09/23(金) 23:50:37.97ID:PC/Q52AD
占いの意義や目的みたいなのが、双方食い違うパターンですねー
0117名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/24(土) 02:39:47.40ID:FtZtirdC
>>112、113
109です。また書き込んでしまいました。
ありがとうございます。
もしまた浮気相手の有無が知りたい時がきたら今度こそ興信所に依頼してみます。
恋人の有無は…最初から頑張って自分で聞いてみます。

占い師さんのアドバイスはそれからですね。
依存症に戻らない為にも113さんのおっしゃる通り、自分のステップアップに占いを利用できるようになるまで占いに頼るのは辞めてみます。
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/24(土) 03:08:02.24ID:FtZtirdC
>>115
109です。自分宛てのレスだと思って大丈夫でしょうか…?

もしそうならありがとうございます。

自分が感情的になって返論してしまった事や、占いに依存し過ぎた事は本当に反省です。

ただ「浮気相手や恋人の有無に関する鑑定結果が曖昧な事は優柔不断なお前が悪い」
の一点張り(自分が優柔不断で占いに頼ってるんだから勿論一理あるのですが)だった事が自分には占い師さんの保身や責任転嫁に聞こえて仕方ありませんでした。

こう感じてしまう自分の性格はやはり人とズレているんでしょうか?
リアルでは基本的に言いたい事がはっきり言えず、人から騙されたり、いいように利用されたりする事も多く、
いつまででも一人でモヤモヤ考えてしまいます。
自分でも自分の性格が大嫌いで変わりたいと悩んでいます。
大変図々しいのですが(多分)人生の先輩として115さんから占い無しで何かアドバイス頂けましたら嬉しいです。
0120名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/24(土) 03:37:35.32ID:P2JfFiSC
占い師を一般の接客業と同じに捉えるのが間違いなんじゃないかな
何の資格もいらない、言っちゃえば誰でも出来る仕事だよ。
先生なんて言われてるけど、一般社会より問題ある人間が多いし、詐欺とすれすれのとこにある。
カウンセリングとして気楽に利用するのがいいよ。
0121名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 02:02:46.75ID:Z1dfxVeG
>>119

なんか噛み合ってない気が…

>>120
ありがとうございます。
目からウロコです…。
「気楽に」と言って頂いて目が覚めたような気がします。
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 02:09:53.13ID:H/SKTh2t
そらそうだよ、占い師でもないのに「占い師の自己保身や責任転嫁」なんて言われたって、最初から噛み合ってないってば
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 03:16:33.11ID:Z1dfxVeG
>>122

そもそも私が思ってるレスがあなたのレスじゃない気がするんですが…

お一人で何役もされてた訳じゃないですよね…?
0124名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 03:17:07.26ID:Z1dfxVeG
>>122

そもそも私が思ってるレスがあなたのレスじゃない気がするんですが…

お一人で何役もされてた訳じゃないですよね…?
0125名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 03:38:12.84ID:Z1dfxVeG
間違って連投してました。すみません。
0127名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 17:01:59.22ID:z1BAcGDU
詐欺とすれすれなのは…
ろくな勉強もせず、占い=カウンセリングという占い師のつもりの輩ではないかい?

どう違うのかもわからんかったりしてなW
0128名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/25(日) 22:52:48.33ID:Q1yWlLBP
勉強してるかどうかなんて、客には関係ないのよ。
当て物だから。当たるか外れるか、で外れる可能性は常にある訳でしょ。
「自分の占いは絶対外れない」って言える占い師なんていないでしょ。

外れる可能性がある以上、本当は占い師に聞く意味なんてないんだよね。
でも、どうしても周囲に言えない相談を、他人にしたいことがある。
「見えない力」(例え幻想だとしても)に聞いてみたくなることがある。

そういう人の為に、せめてカウンセリングの資格くらいは持っていてほしい、
とは思うけどね。
0129名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/26(月) 02:27:29.46ID:2TLt6Mxd
その「カウンセリングの資格」が怪しいけどねw
臨床心理士や産業カウンセラー以外はもうカオスでしょ
占いスクールでも乱発してるし
だからといって今から臨床心理士とかむりぽ
0130名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/26(月) 02:39:04.96ID:wuYrloUe
少なくともぶっ壊れた人間と関わるには適度に相手との距離を置くということだけは肝に命じておいたほうがいいです
0131名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/27(火) 13:20:29.90ID:1ZWcIsMX
臨床心理士にはなれなくても、傾聴スキルとかのカウンセリングマインドは必要だと思うよ。
これなら誰にでも持てる。
アドバイスも説教もせず、ひたすら相手の言いたい事を聞いて、相手が自分で
結論を導きだせるように手伝う…というのが理想だけど、なかなかねぇw
0134名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/28(水) 23:04:29.01ID:5d9AKLOv
ゲイだっていうことは言うべき?

ネットの占いだと同性同士のことはどうやって占うべきなんだろう?
自分を女にして相手について書かれてることを男だと思うことにするとか?
0136名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/29(木) 00:43:29.69ID:5GfjSgmp
>>134
言ってくださった方がスムーズなんでありがたいですね
占い師、そんな事ぐらいじゃ驚かんしw
女性のお客さん占ってて、どうもカードが矛盾してて
途中で「実はこの相手、女性なんですけど…」って言われて「ああっ!なるほど!」ってなった事あるからw
0139名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/04(火) 00:34:19.01ID:aesv2DKW
>>138
例えばASTRODIENSTではバースデータを設定するときに
PARTNER REFERENCEを♂♂あるいは♀♀にすればよい。
0140名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/04(火) 01:24:12.72ID:u03XV3gw
私と、付き合いたい彼との関係がどうなるか気になって、自分でタロット占いを2種類してみました。両方とも大アルカナをつかった、第三角形?と二者択一をやりました。

そうすると、その2回で結果が正反対の物がでてしまいました…
この場合どちらの結果を参考にしたらいいでしょうか…
0143名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/05(水) 00:27:34.47ID:DKv58tUV
つーか同じ事連続して占っちゃダメよん
それ2回続けておみくじ引いてるのと一緒、2回目は意味がない
0144140
垢版 |
2011/10/05(水) 12:47:19.69ID:4AbtL6Mc
>>141
普段の雑誌の様な簡単な占いなら自分の都合のいいものを信じるんですが…

>>143
一応、同じ相手の話ですが、占った内容が違うんです。
なので同じ事柄で占ったわけでもないですが、あまりに正反対の物がでたのでこちらで相談させていただいたんです。
分かりにくかったですよね、すみません。
0145名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/05(水) 14:44:14.52ID:FIj9D4xm
同じ相手なら変わらんよ
質問を変えて…とかドツボにしかならん
せめて一日一回までにしとけ
そんなのもわからないなら占いなんか手を出さない方が良い
0146140
垢版 |
2011/10/05(水) 16:47:33.91ID:4AbtL6Mc
>>145
ドツボにしかならん?ごめんなさい、おっしゃる意味がよく分からないです。
同じ相手だとだめなんですね。始めて聞きました、参考にさせていただきます。

占い自体はよく当たるので、一人につき一日一回でためしてみます。助言有り難う。
0147名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/05(水) 18:02:53.59ID:GusmZvs/
>>145
展開からすべての質問の答えを読み取る占者もいれば、
いろんな角度から何度もカード切りなおす占者も、
カードは同じままで、質問ごとにバンバン展開する占者もいるから
一概に言えないんじゃない?

その質問と、カード展開を自由解釈スレで上げてみたら?
もしかしたら矛盾してるようで矛盾してないかもしれない。
(ただの外れかもしれないけど)
0148名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/05(水) 21:51:50.03ID:EbvFJhjH
今日、ある年配の易学の先生のところに行きました。
そのことについてちょっと意見を聞きたいんですが良いでしょうか?

いい年して独身実家暮らしで失業中のため、今後の仕事のことを相談に
行ったんですが、それよりも「○年までに結婚しなさい」と強く勧められました。
意外な答えだったんで「難しいですねぇ」などと明るく会話して帰ってきて
しまったんですが、「実は男性不振なところがあるせいで、この年まで独身できた。」
と、先生に伝え忘れてしまいました。
もしこれを先生に話してたら違う回答も言ってくれたかもと気になってしまいました。
明日、「昨日見てもらったんですが・・・」と、電話で話しても教えてくれませんよね?!

すぐに追加で相談に行って料金を払うより、その事は気にしないほうが良いでしょうか?
ちなみに先生はとても良い印象の方でした。
0149名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/05(水) 22:45:34.94ID:AIkP8kHZ
>>148
年配の中国系占術を使う先生って、考えが古いことが多いよ
(いわゆる男尊女卑で、女は家庭に入って夫に従うのが幸せ的な)
占術のベースになる考えが古い(儒教的)ので仕方がないところもあるけどね

それと、男性不振があるからと言っても、結果が変わるかと言えば難しい気がする
「男がみんな悪いわけじゃないよ〜いい人みつけなさいよ」で終わる気もするし。

ちなみに、卦はなんだったの?
0150148
垢版 |
2011/10/05(水) 23:44:56.34ID:EbvFJhjH
>>149
レス、ありがとうございます。
卦は、すみませんよくわからないんです。
名前、生年月日、両親のことなど聞かれ、手相も軽く見て、あとは複数のサイコロをふりました。

「家が変わるという変化」が出ていると言われ、私の今の環境を考えると、
一人暮らしより結婚のことだと思う。とのことでした。
私も男性不振とはいえ、この頃寂しい気持ちもあったので、
そうですか〜と明るく相づちをうってしまい、でも心の中では、
(望みは薄いな・・)と、思っていました。

先生からも何度か、「話したいことはもう良いですか?」
と聞かれたのですが、そのことをちゃんと話さなかったのが気になってしまいました。
0151名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/06(木) 02:04:40.04ID:esvx801d
同じ内容をいろんな人に何度も占って貰うと
運気が下がるとかってありますか?

ちなみに何度か占って貰ってて
当然かもですが結果はあまり変わりません
占って貰うワクワクが好きでつい頼んでしまいます
0152名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/06(木) 02:11:52.00ID:YxoRLkCj
正直、東洋の占術は大昔の生活のための物って感じがするんだよなー

昔は住んでる地域を出るなんて一生に一度あるかないかの事
お伊勢参りなんて村の代表の人が水杯かわして行くような大変な事だった
だから気学の「その方向に旅をするなら四年後の○月△日」なんてのが通用するわけで
県を越えて通勤とか一週間の夏休みの間にお水取りとか再来月転勤なんてのは想定してない

でも、「ここでこの吉方取りをしなかったら、下手をすると子々孫々にも今の不幸が続きますよ」
的な事言う先生ってマジでいるからね
0153名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/06(木) 02:13:45.22ID:esvx801d
あ、これって占いジプシー?w
占いの結果は大体悪くない感じなので
運気が下がると困るなあとw
0154名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/06(木) 02:14:52.24ID:YxoRLkCj
>>151
運気が下がる、ってのは聞いたことないけど
…お金がもったいなくない?w
まぁ楽しみとして行くのなら全然かまわないと思うけどさw

どうせならその分のお金で占い勉強しちゃえばいいのに
0155名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/06(木) 02:25:51.07ID:esvx801d
>>154
占って貰うのって、大体ワンコインとかここだったら占いスレとか
無料占いとかばっかなのでお金はそんなかかってないですw
あ、ちゃんとお礼や検証はしてます
でも最近タロットに興味が出てきて触ってみたりしてます。って、まさかばれてた?!

運気て関係ないのですねー良かった!
ありがとうございました!
0156名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/06(木) 05:52:01.43ID:1BksNe2X
150です。どうしても気になり、2時間ほど前から目が覚めてしまって悶々としてます。

いつも本音をついつい話せず後悔してしまうんですよね。
占いこそ、本心を話して意見を聞く場だったのに、
どうして当たり障りのないことばかり言ってしまったんだろう・・
今回も、行くまでに何度か電話してしまったので、
あまり電話すると、ウジウジして面倒くさいなと思われないか心配です。
0158名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/08(土) 20:02:50.93ID:wrvAX7xf
わずか10分足らずの会話で、占い師が言ったことどおりに事が進んでいて‥ びびってます。 なんか見える人なのか、人生の経験からアドバイスされた事がたまたま当たってるのか。
0159名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/09(日) 01:05:58.10ID:j6+58ncs
>>158
鏡見てみ
顔に全部書いてあるよw

まぁ占い師やってる以上は何かしらあるんだろうね
人生経験長い人も多いし
長くなくても色んな業界経験してる人も多いし

いやほんと、知識のすべてが無駄じゃないなー占い師って、って最近思う
0161名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/14(月) 21:53:40.00ID:jQ9gA8LM
石川道子さんの講演会いってきたお
最後にまさかのマイトレーヤの祝福コーナーがあったお
クレーム氏がオーバーシャドーされて祝福しているところの録画が
スクリーンにうつし出されたお。それを通してでも効果あるらしいお。
石川さんの講演会は震災・原発関係のことが中心で本当に興味深く聞けたお。
クレーム氏は師の覚者から体調のことを考え今年いっぱいは海外の活動を
しないように言われたらしいお。来年は来日するといいなぁ。
0163名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/16(水) 05:23:15.10ID:pFeKDEuw
聞いてください。
前に占い師の方に鑑定してもらった際に、努力すれば必ず成功する、とか
天があなたに味方してる、とかやたらと大声で力説されたんですけど、
人生の変わり目と言われた年には特に何事もなく平凡に過ぎ去りました。
私自身、そのような嬉しい事を言われて少し舞い上がってしまった時期もあったんですが
困った時にはまた訪ねて良い占い師だと思いますか?
占いが的中してたかどうかは正直微妙です。
0165名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/24(木) 19:48:11.87ID:9HdLucl3
先日四柱推命と手相で健康運占ってもらった。
途中で仕事の話になって私がクリエイター系だとわかったら、
その占い師の旦那さんが昔パソコンが覚えられないせいで、
広告代理店やめさせられたと愚痴?のようになり、
「年をとったらそんな仕事出来ないのよ!」と、
強引に転職させる方向で話をすすめられてしまいました。
旦那さんが無職になって苦労された経験がトラウマなんだろうなと、
お気の毒だし他のお客さんもいる場所だから、
我慢して聞き流してたけど、ちょっとしんどかったよorz

占い師は占いでちゃんと話してほしい(´・ω・`)
占い師の人生というか、旦那さんの人生で語られても困る。
占い(四柱推命)で今の仕事は向いていると出ていたのに、
他にも向いてる仕事があるからと、転職させようと必死なのはどうかと。
そもそもパソコン覚えられなくて職を失った人と、
パソコン得意で指導出来る立場についてる自分と、いっしょにされても困るorz
占いって初めてだったんだけど、こういう占い師はレアケースですよね?orz
四柱推命は過去はけっこう当たってて、すごいなと思ったけど。
最初にコンピューターで出てきたシートだけで、充分だったかもしれない。
0166名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/25(金) 02:58:38.53ID:NoSkldDr
エステティシャンなんですが、エステティシャンや看護師は離婚率も高いからそういう人が多い職場にいると負のオーラをもらっちゃってあなたもそうなるよ
と転職をすすめられました。
当然誇りをもって働いてる以上、転職などしませんが
占い師的にこの発言どうなのでしょうか
0167名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/25(金) 04:38:42.30ID:EB+nTlrG
占いを信じているのならそれは正しい発言だ
占いに対して半信半疑ならヘボがと一笑に付せば良い
0168名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/25(金) 09:46:24.76ID:hVRlNe0U
>>166
>看護師は離婚率も高いから
看護師は身内や友人に数人いるけど、誰も離婚してない。
運勢的にむいている仕事を伝えるのは占いだけど、
思い込みで語るのは占いじゃなく個人の価値観。
0169名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/27(日) 21:46:39.19ID:QYjZwjsR
同じタロット使ってるのに
占い師によって的中率が違うのはなんででしょう

というか素人の私が引いたカード結果はうんこだけど
鑑定者数数千人とかいうプロの人がカード結果が全然違ってしかもそっちの方が当たるって
その違いってなんなんですか?
0171名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/30(水) 00:13:03.80ID:ilK7l0T+
1から読んでみた
103がイケメンつーかモテる男ぶっててクソワロタw
妄想乙www誰もお前なんか説得しねーよ
0172名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/11/30(水) 08:43:40.85ID:9wVNPwS8
ちょっと前、占いカフェに行ったら、
受付の女性が占いできそうなのに、占ってくれなかった。

なるほど、先人の知恵なのね。
0174名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/02(金) 00:57:18.61ID:EcNpLbKO
占カフェ経営しながら営業時間外に電話占い師をしている者なのですが、お店で待機しているのでごくまれに電話で鑑定中にお店に電話がかかってきてしまいます。
その場合、保留にして電話に出ても良いものなんでしょうか?
保留にした分は料金もちろん取りませんのですいません!
とは言っているのですが…。どうするべきでしょう?同業者の方も、お客様も、意見下さい!
電話は問合せの電話が多いので「こちらからかけ直します。」の十秒くらいで済む内容なのですが…。
0175名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/02(金) 02:09:40.30ID:dVBXj5+n
>>174
留守電にしとけばいいんじゃない?
鑑定中は出れないからって事で折り返し先を入れといてもらう
0176名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/05(月) 13:16:58.62ID:Z6wzklXh
学問系占い師様と、スピリチュアル系占い師様と

それを、ご利用になっております、お客様の為に

スレを立ち上げました。宜しかったら

ご意見をお聞かせ頂けますよう

宜しくお願い致します。

学問系占い師VSスピルチュアル占い師
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1323052387/
0177名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/05(月) 13:51:49.74ID:Z6wzklXh
学問系占い師様と、スピリチュアル系占い師様と

それを、ご利用になっております、お客様の為に

スレを立ち上げました。宜しかったら

ご意見をお聞かせ頂けますよう

宜しくお願い致します。

学問系占い師VSスピルチュアル占い師
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1323052387/


0178名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/07(水) 00:06:43.09ID:3FNdcIg9
0179名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/09(金) 00:24:10.38ID:JTc7pQW5
>>169
その人によって物事を考えるにあたって
得意な視点とかあるよね
このカードについて意味を深く掘り下げられるか?
この位置にこういう暗示がある事について?となると
どうしたって同じカードでも鑑定士の個人差が出ちゃうんだな
人と相談によっちゃ
「ここにこう出てるけど実際はこう!」っていうありえない判断で
そっちが正しい(上に神がかり)だったりするもんだよ
これは素人さんでもそういう事ないかね

鑑定士としちゃ先に
こういう内容得意ですか?見られますか?と
情報開示して欲しい最大の理由がコレ
個人情報とかデータが欲しいんじゃなくて
こっちの中に入ってるソフトの傾向とのすりあわせがしたい
0180名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/18(日) 14:44:46.43ID:yu7ZxvPQ
>>179
ありがとうございます>>169です
完全に返事もらえないと思ってましたw

なるほどやっぱプロって凄いですね
私みたいな、まだ解説本と首っ引き状態じゃ
本当のカードの意味もわからんですよね…
0181名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/18(日) 14:53:23.99ID:yu7ZxvPQ
占い師さん方にもうひとつ質問

対面鑑定
電話鑑定
チャット鑑定
メール鑑定

占い師さんによるとは思いますが
やっぱり占いやすいのはこの順番ですか?

ちなみに私(占ってもらう側)は、チャットが一番好きですw
対面は緊張しまくるので…
0182名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/12/20(火) 04:16:47.16ID:j2hMNp0y
自分は(質問文、依頼文が充分整理されていれば)
対面>写真添付(郵送やメールね)≫その他、の順

電話やチャットなどのリアルタイム通信は
問題の整理に役立つので
あとから再び連絡もらう分には役立つが
その場で即回答ってのは基本的にはやらない
(相手が希望したらやるけどね)

当然ながら、他の人が同じとは限らないので
依頼しようとしてる占師さんに訊いてみるのが一番ではある

自分はタロットメインで
直観(水晶球)や占星術、手相なんかをサブにしている
0183名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/03/29(木) 19:27:37.95ID:eRHou9gM
もし、占い師さんが、
忘れ物の財布(おみくじつき)について質問されたら、
どう答えますか?
0184183
垢版 |
2012/03/29(木) 23:09:20.79ID:d6pWWYRy
確かに、「占い師と客で語る」のポリシーは解決法なんだが、
極端にしすぎても、占い師と客が語れないんですよね。
0185名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/03/31(土) 09:26:40.61ID:Yacf/IWN
霊視やスピリチュアル系の占い師さんの場合
対面鑑定でなくても客の姿が霊感で見えたりするのでしょうか?

0186名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/04/04(水) 17:57:04.00ID:Dv485x6V
れーしでもスピでもないけど
文章の書き方とか、声の調子その他伺かから
依頼人の様子がぴしっと組み立てられることはあるよ。
そういうときはよく当たる。
波長があうっていうのかな。
毎回こういう風だったら、胸を張って料金値上げできるんだけどな。
0187名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/04/04(水) 20:11:41.45ID:+nSpQJqm
>>185
それは人によるんじゃないかな。
自分の場合は、感情とか性格はわかるけど
容姿や性格がよくわからない。
0189名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/04/06(金) 20:40:12.64ID:P23A6Zyx
あげ
0191名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/04(月) 07:56:05.98ID:PyJIyfMw
占い師の方に聞きたいんですが客の平均年齢ってどれくらいなんでしょうか
ジジイでも行っていいものですかね
0192名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/04(月) 20:19:36.26ID:imIBweWw
鑑定場所による
若者の多い街の占い館みたいなところなら女子高生なんかが中心、
デパートの高層階なんかだったら年齢層も比較的高め、って感じ
自分が並んでて恥ずかしくなければまあいいだろうけど、
若い子たちの悩みと年齢高い方の悩みはだいぶ違うから、
なるべくなら貴方と同年齢の人が相談している占師のほうを薦める
男女比率も占師によって違うから、気になるなら並んでる人を見てみたらいい
あとは貴方がどんな占師にどんな占術で占ってほしいかを考えたらいい
小娘にあれこれ言われたら嫌だとかがあれば、年配の男性占師がいいだろうしさ
方角やら日にちを知りたいとか、漠然と相性みたいなものを知りたいとか、
占術には適した方向性ってのがあるし
以上、参考になれば幸い
0193191
垢版 |
2012/06/05(火) 06:41:30.05ID:1UoKj6PK
>>192 レスありがとうございます デパートに行ってみようと思います。
0194名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/06(水) 16:08:24.60ID:cxsrifBS
寿命とか、いつどのように死ぬかとか占いでわかりますか?
某大手占い所に電話したら寿命はわからないと言われたそうです

友達が死の妄想に取り憑かれていて、なんとかしてあげたいのですが
寿命はわからなくても、希望を与えてくれる占い師さんはいるんでしょうか?
0195名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/06(水) 19:12:49.46ID:fYyR9bLl
わからない。というか、占うべきでないし、わかっても口にしてはいけない
もしそれを占ったり口にする占い師がいたら素人といっていい意識の低さ
だからそれはわからないものだと思ってほしい

申し訳ないが、ご友人に必要なのは精神的なカウンセリングだ
占い師はそれに近いこともやるけど、本業ではないし、もう今は
占い師とカウンセラーを混同しているお客さんがいて、はっきり言えば困る
(まあそれを食い物にするような占い師もいるけどな)
病院では敷居が高いなら、占い師でなくヒーラーはどうだろう?
どっちかというと、彼らのほうが癒しの専門家だから役に立つはず
0196名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/06(水) 21:31:52.69ID:lvH+NzCi
>>194
死期なんてわかりませんよ!
わたしの友達の占い師は「わたしは2011年○月か○月に死ぬ」と
身辺整理をして、遺言証も書いていたのですが、
いまでもぴんぴんしています。

人はみんな死ぬまで生きているわけで、
死までの生きている間をのびのびと生きていけるように、
思考をシフトチェンジできるといいですね。

ご友人にはカウンセラーのほうがお勧めだと思います。
0197名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/06(水) 22:17:57.07ID:cxsrifBS
>>195-196
ありがとうございます
カウンセリングは嫌みたいなんですよね
そんなんじゃ未来は見れないから、問題は解決しない!というんです…

このまま変な宗教にいかれても心配なので
ヒーラーさんというのを一緒に探してみようと思います
0198名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/06(水) 23:30:39.40ID:fYyR9bLl
占い師もそうだが、ヒーラーも宗教家と紙一重みたいな奴らがいないわけじゃない
だからその辺だけはどうか気をつけて
それと臨床心理士なんかの資格を持っている人だと、精神障害に関する
勉強もしているから、うまくカウンセリングを勧めてくれる人もいるかも
(資格持ってる人なら安心ってわけじゃないから、そこは誤解なきよう)
0200名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/09(土) 23:16:51.19ID:Tj+/xDEc
>>199 精神病院って、カウンセリングしないんですよね。
精神安定剤?を処方して、来週来てください!だと、たぶん、相当むなしいと思います。
0201名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/07/10(火) 12:24:36.16ID:pKHHAsZE
>>200
精神安定剤が必要だと思うんだけどね。糖質ならカウンセリングはいらない。病識を持つことが大事。あとはメンヘラ板覗いて。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況